マイベスト
コーヒー粉おすすめ商品比較サービス
マイベスト
コーヒー粉おすすめ商品比較サービス
  • 成城石井 プレミアムマイルドブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 成城石井 プレミアムマイルドブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 成城石井 プレミアムマイルドブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 成城石井 プレミアムマイルドブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

成城石井 プレミアムマイルドブレンドをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

苦味が控えめでストレートでも飲みやすいと謳う、成城石井 プレミアムマイルドブレンド。ネット上でも「苦味がなくて甘い」と評判です。しかし、「もう少し味に深みがほしい」「酸味が気になる」との口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、成城石井 プレミアムマイルドブレンドを含むコーヒー粉全42商品を実際に試してみて、コーヒーのおいしさ・開封1週間後のおいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月15日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年05月までの情報です

目次

はじめに結論!カラメルのような風味や甘味においしさを感じる。コーヒー初心者にも飲みやすい

成城石井
成城石井プレミアムマイルドブレンド

3,600円

プレミアムマイルドブレンド

成城石井 プレミアムマイルドブレンドは、苦味が控えめでコーヒー初心者におすすめ。香ばしい風味と焙煎由来の甘味が調和しており、試飲したバリスタからは「酸味と苦味のバランスがよく、後味もさっぱり」と好評です。比較した商品には苦味の主張が強いものもあったなか、「苦味がなくて甘い」という口コミを実感できました。


また、試飲した男女6人のモニター全員からも高評価。「雑味がなくて飲みやすい」「口あたりがよい」など、好意的なコメントが目立ちました。ただし、冷めるとやや酸味が強まるため、人によっては口コミのように酸っぱさを感じそうです。


開封から1週間過ぎると、開封直後のようなコクや風味は薄まりました。比較したなかには味がまろやかに変化して飲みやすくなった商品もあったので、おいしさはやや失われやすいといえます。とはいえ、クセが増すわけではないので、比較的おいしく飲み続けられるでしょう。


甘味と酸味を兼ね備えたさわやかな味わいは謳い文句どおり。しかし、深煎りタイプが好きな人には、口コミのように「深みや香りがもう少しほしい」と感じる可能性もあります。深いコクや苦味を味わえるコーヒーが好みの人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

成城石井 プレミアムマイルドブレンドとは?

成城石井 プレミアムマイルドブレンドとは?

成城石井は、日本や世界各地から厳選した商品を販売している高級スーパーマーケット。コーヒーのほか、ワイン・チーズ・自家製惣菜などさまざまな商品を取り扱っています。


今回ご紹介するプレミアムマイルドブレンドは、コロンビア・ブラジル・エチオピア・グアテマラで収穫したアラビカ種の豆を中細挽きしたコーヒー粉。やわらかな味わいとさわやかな酸味を楽しめると謳っています。


内容量は200gの一人暮らしの人も消費しやすい少量タイプと、550gと多く入っているタイプの2種類がありますよ。

実際に飲んでみてわかった成城石井 プレミアムマイルドブレンドの本当の実力!

実際に飲んでみてわかった成城石井 プレミアムマイルドブレンドの本当の実力!
今回は、成城石井 プレミアムマイルドブレンドを含むコーヒー粉全42商品を実際に試してみて、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. コーヒーのおいしさ
  2. 開封1週間後のおいしさ

クセのない、さっぱりとした味わい。コーヒー初心者にも親しみやすい

クセのない、さっぱりとした味わい。コーヒー初心者にも親しみやすい

まずは、コーヒーのおいしさを検証しました。


バリスタの小池美枝子さんと男女6名のモニターで、開封したてのコーヒー粉で作ったコーヒーを試飲。飲みやすいか・味のバランスはよいかを評価しました。

バリスタの満足度は高め。カラメルのような風味や甘味がおいしい

バリスタの満足度は高め。カラメルのような風味や甘味がおいしい

バリスタからは、「カラメルのような風味と、焙煎由来のやさしい甘味が調和している」と好評。酸味や苦味とのバランスもよく、後味もさっぱりしています。


比較したなかには苦味をしっかり感じる商品もありましたが、こちらはツンとくるような苦味はほとんどありません。「苦味がなくて甘い」という口コミにも頷けました。


挽き目は、中細挽きタイプ。コーヒーメーカーやハンドドリップなどを使うのに適した粗さをしています。コーヒー初心者にも扱いやすく、いつも変わらないおいしさで飲めるでしょう。

モニター全員からも、飲みやすくておいしいと高評価

モニター全員からも、飲みやすくておいしいと高評価

試飲したモニターからも好評。6名全員が満足と回答しており、バリスタと同様、酸味と苦味のバランスのよさを評価するコメントが多数集まりました。


冷めてくると酸味や渋みが若干増すものの、それでも飲みやすい印象。比較したなかには独特のクセがある商品もあったのに対し、「味のバランスがよくて飲み飽きない」という声もありました。


モニターからは特にマイナスのコメントはあがりませんでしたが、深煎りのコーヒーが好きな人は、口コミのように「もう少し味に深みがほしい」と感じる可能性も。苦味が控えめで飲みやすいので、どちらかというと初心者向けの商品といえます。


<おいしさについてのモニターコメント>

  1. 「ほどよい苦味があっておいしい。コーヒー豆らしい香りもした」
  2. 「苦味・酸味のバランスがよく、雑味がないのでおいしく飲める」
  3. 「苦味があまりなく、酸っぱさも強くないため飲みやすい。喉ごしもスッキリ」
  4. 「苦味・酸味は強くなく、クセも少ない。さっぱりしていて飲みやすい」
  5. 「一口目の口あたりがよかった。後味も残らずさわやかな味わい」
コメントは一部抜粋

開封して1週間経つと味は薄まるが、飲みやすさはキープ

開封して1週間経つと味は薄まるが、飲みやすさはキープ
続いては、開封1週間後のおいしさの検証です。

その結果、新鮮なときと比べて風味やコクは弱まったものの、渋み・雑味は気になりませんでした。試飲したモニター6名のうち3名が、「1週間経っても飲みやすい」と回答しています。しかし、比較した商品には主張がマイルドになり1週間後のほうがおいしく飲めたものもあったので、高評価にはいたりませんでした。


容器は、袋タイプ。コーヒー粉は豆よりも劣化が早いので、開封後はチャック付きの密閉袋などに入れて密閉して保管しましょう。


<開封1週間後のおいしさについてのモニターコメント>

  1. 「苦味や風味が失われ、全体的に味が薄くなった」
  2. 「コクは薄まったが、喉越しは変わらず飲みやすい」
  3. 「酸味や苦味が少なくなり、風味も弱まった。コーヒー好きな人には物足りないかも」
  4. 「深みや酸味が薄くなり、苦味が強くなった。後味にややクセが出た」
  5. 「コクが薄れて苦味が増した。香りはあまり変わらない」
コメントは一部抜粋

成城石井 プレミアムマイルドブレンドの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,600円

    (最安)

    販売価格:3,600円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ありがとう365【インボイス発行事業者】
    4.38

    (102件)

成城石井 プレミアムマイルドブレンドの売っている場所は?

成城石井 プレミアムマイルドブレンドの売っている場所は?
出典:seijoishii.com

成城石井 プレミアムマイルドブレンドは、成城石井の実店舗や公式オンラインショップ・楽天市場やYahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能。近くの店舗は公式サイトで検索できますよ。


執筆時点の税込価格は、1袋200g入りで799円(公式オンラインショップ参照)です。ECサイトには、まとめ買いできるショップもありますよ。


ほかにも、成城石井では味わいの異なるコーヒー粉を多数販売しているので、いろいろチェックしてみてくださいね。

コーヒー粉の劣化を防ぐ保存方法は?

コーヒー粉の劣化を防ぐ保存方法は?

開封したコーヒー粉の劣化を防ぐには、密閉袋に小分けして冷凍保存するのがおすすめ。常温で保存よりも酸化するスピードを遅らせられます。一度に使う分量ずつ入れておくと、毎回計量する手間が省けて便利ですよ。


キャニスターなどの保存容器に入れて常温保存する場合は、湿気や紫外線を避けるため、直射日光の当たらない涼しい場所を選びましょう。

心地よい苦味やコクを感じたい人にはこちらをおすすめ

最後に、コーヒーの苦味やコクが楽しめるコーヒー粉をご紹介します。


スターバックスコーヒーのカフェベロナは、ブラックでもミルクを入れても楽しめます。上質な苦味のなかに、焙煎由来の甘さを感じる深煎りコーヒー。飲んだあとに、香ばしい余韻が続くのも印象的です。開封1週間後も味に大きな変化は起こらず、おいしく飲み続けられました。


タリーズのハウスブレンドは、マイルドで飲みやすい深煎りコーヒー。苦味・酸味・甘味のバランスがよく、バリスタからは「まろやかだけどコクがあっておいしい」と好評でした。さっぱりとした味わいなので、暑い日にアイスコーヒーにして飲むのもおすすめです。

ネスレ日本
スターバックススターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ

スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ 1
スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ 2
スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ 3
スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ 4
スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ 5
最安価格
949円
6.7円 / 1g
容量
140g
220g
全部見る
容量
140g
220g
全部見る
最安価格
949円
6.7円 / 1g
容量
140g
220g
全部見る
容量
140g
220g
全部見る
内容量不明
挽き目中細挽き
内容量140g
味わい苦味
原材料.不明
コクストロング
焙煎度合い深煎り
フレーバーの特徴不明
品種アラビカ種
有機JAS認定不明
原産地不明
カフェインあり不明
容器
生産国不明
全部見る
スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナ

スターバックス レギュラーコーヒーカフェベロナをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

タリーズコーヒージャパン
ハウスブレンド

最安価格
1,140円
5.7円 / 1g
内容量不明
挽き目不明
内容量200g
味わい苦味
原材料.不明
コク不明
焙煎度合い深煎り
フレーバーの特徴不明
品種不明
有機JAS認定不明
原産地コロンビア、グアテマラなど
カフェインあり不明
容器
生産国不明
全部見る
ハウスブレンド

タリーズコーヒー ハウスブレンドを全31商品と比較!口コミや評判を実際に試してレビューしました!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
コーヒー粉関連のおすすめ人気ランキング

コーヒー粉

16商品

徹底比較

人気
コーヒー粉関連の商品レビュー

新着
コーヒー粉関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.