アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
ルーターから1mと近い場所では、オンラインゲームも快適に楽しめる速度を記録。5G(下り)は平均654.23Mbpsと、比較した全商品の平均453.58Mbps(※執筆時点)を大きく上回りました。6G帯は下り平均626.30Mbps・上り平均278.82Mbpsで、6G帯対応モデルの全体平均を超え、「高速通信を実現」との謳い文句にも納得です。
接続機器が多くても速度が落ちにくい点も強み。5台接続時の速度は5G(下り)で平均416.42Mbpsをマークし、減衰率は全体平均の53.4%(※執筆時点)よりも低い30.94%に抑えました。10台接続時の減衰率は46.28%でしたが、元の通信速度が速いためWEB会議もサクサク行える性能です。
「接続が切れやすく安定しない」との口コミがあったものの、安定性を高める機能も豊富。QoS・ビームフォーミング・MU-MIMO・IPv6などに対応していました。「つなぐだけで簡単に使える」との口コミどおり、本体はペアリング済みなので電源を入れるだけで使える設計。動画での説明などもあり、初期設定の難易度は低いでしょう。
セキュリティサービスとして、「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の1年間無料ライセンスが付属するのもうれしい点。ファームウェアの自動更新や多くの暗号化方式にも対応し、セキュリティ強度も十分です。Wi-Fi 7対応ルーターより低価格ながら高速通信可能なWi-Fi6E対応の本商品。家族みんなで使うなら、ぜひ検討してみてくださいね。
そもそもメッシュWi-Fiとは、複数のルーターを組み合わせることで広範囲に電波を届けられるアイテム。同じ用途で使うWi-Fi中継器と比較すると、SSIDの切替が不要である点、通信速度が速く安定しやすい点がメリットです。広い家でもリモートワークやオンラインゲームを快適に行いたい人におすすめですよ。
今回ご紹介するWNR-5400XE6P/2Sは、ペアリング済みのルーター(コントローラ)と中継機(エージェント)の2台がセットになったメッシュWi-Fiルーターです。共通規格のEasyMeshに対応し、異なるメーカーの機器同士でも互換性がある仕様。ルーターと中継機を有線またはWPSで接続するだけで設定が完了します。
販売元のバッファローは、1975年に愛知県で創業した日本のデジタル家電・パソコン周辺機器メーカーです。幅広い商品を展開し、個人向けにはネットワーク・ストレージ機器・USBメモリ・マウスなどを販売中。誰もが安全かつ快適にデジタルデータを保存・再生できる喜びを、製品を通じて提供できるよう努めています。
Wi-Fi規格は6Eに対応しています。執筆時点ではWi-Fi 5・6・6E・7の4種類があり、Wi-Fi 5は安価ですが通信速度が遅め。対してWi-Fi 7は通信速度こそ速いものの、高価格かつ現時点では対応デバイスが少なくオーバースペック気味です。通信速度・対応デバイスの普及度・価格を考えると、6・6Eがバランスが取れているといえます。
3つの周波数帯を利用できるトライバンド対応で、2.4GHz・5GHz・6GHz帯のWi-Fiを使用可能。同時に利用するデバイスが多くても、接続機器を分散して速度低下を抑えられます。2.4GHz・5GHz帯の切り替えを自動で行う、バンドステアリングLite機能も搭載していますよ。
最大2.5Gbps対応のINTERNETポートも装備し、1Gbps超えの高速通信サービスにも対応できる設計。訪問した友人などにも簡単にWi-Fi環境を解放できるゲストポート機能も備わっています。家庭内ネットワークへのアクセスはできず、インターネット接続だけを許可する仕組みです。
本体サイズは幅14×奥行7.5×高さ21.7cm。ケーブルをすっきり配線できるデザインを採用しており、部屋の中央にも設置しやすいでしょう。壁掛けに対応しているのもうれしいポイントです。
初期設定を簡単に行える工夫が施されているのも魅力のひとつ。QRセットアップに対応し、同梱されているQRコードを専用アプリ「QRsetup」で読み取り、ガイドに従うだけで設定が完了します。別の専用アプリ「AirStation」の案内に従えば、アプリのみで初期設定を終えられますよ。
バッファローの対応機種同士なら、古いルーターから新しいものへ移行も簡単。スマート引っ越し機能により、設定のほとんどを一度で移せます。他社ルーターの場合は、無線引っ越し機能により、新旧ルーターのAOSS/WPSボタンをそれぞれ押すだけで利用中のSSIDをそのまま利用可能です。
2022年9月発売の前モデル「WNR-5400XE6/2S」との違いが気になっている人も多いのではないでしょうか。
最も大きな違いは、前モデルにはセキュリティサービスの無料ライセンスが付属しない点です。後継モデルのWNR-5400XE6P/2Sには、「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」が1年間無料で組み込まれていますが、前モデルは高度なセキュリティ対策がしたいなら別途用意する必要があります。
とはいえ、そのほかの機能・性能面は大きく変わりません。Wi-Fi 6E規格でWi-Fi EasyMeshにも対応しており、サイズも同じです。セキュリティ対策を別途用意するなら、前モデルも選択肢に入るでしょう。なおメーカーによる前モデルの販売は終了しています。ECサイトでの販売は確認できましたが、気になっている人は早めにチェックしてくださいね。
今回はバッファロー Wi-Fiルーター WNR-5400XE6P/2Sを含む、人気のメッシュWi-Fiルーターを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気のメッシュWi-Fiルーターを比較検証したところ、バッファロー Wi-Fiルーター WNR-5400XE6P/2Sには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
5G下りでは最大691.55Mbps・3回の平均654.23Mbpsを記録。5G上りでも最大343.70Mbps・3回の平均319.71Mbpsと、どちらも比較した全商品の平均を超える結果です。なかには最大通信速度が155.03MbpsでWEB会議には適さない商品もありましたが、こちらは十分対応可能でした。
6G帯でも検証を行うと、下りは最大637.76Mbps・3回の平均626.30Mbpsで、比較した6G帯対応の全6商品の平均619.95Mbps(※執筆時点)を上回っています。上りは最大293.93Mbps・3回の平均278.82Mbpsと、こちらも6商品の平均238.10Mbps(※執筆時点)を超える優秀な結果でした。
全体平均は執筆時点での数値です
6G帯の全体平均値は、6G帯に対応している全商品の平均値です
インターネット回線を介さない接続機器同士のローカルネットワークで測定しているため、実際に使用したときの数値とは異なる可能性があります
次に、親機を1階のダイニングキッチン付近に、子機を2階の階段付近に設置して、家中の6地点で通信速度を計測。マンションを想定した1階の玄関では、下り平均461.25Mbps・上り平均220.47Mbpsを記録しました。同階であれば、少し離れた場所でもオンラインゲームのプレイが可能な速度です。
一軒家の2~3階でも、WEB会議・高画質動画は余裕で楽しめる数値をマーク。2階寝室では下り平均387.93Mbps・上り平均146.32Mbpsに。2階和室では下り平均387.80Mbps・上り平均163.45Mbpsを記録しました。
3階の階段では下り平均378.36Mbps・上り平均162.31Mbps、3階子ども部屋では下り平均421.18Mbps・上り平均180.56Mbpsをマーク。比較したほかの商品には、離れた場所だと100Mbpsを下回り高画質動画の視聴が難しいものもありましたが、本品は接続範囲が広く3階建ての家でも活躍するでしょう。
<検証結果>
全体平均は執筆時点での数値です
インターネット回線を介さない接続機器同士のローカルネットワークで測定しているため、実際に使用したときの数値とは異なる可能性があります
10台接続時でも平均325.51Mbpsを維持し、減衰率は46.28%に。比較したなかには10台接続時に速度が90%以上減衰した商品もありましたが、こちらは多くの端末を同時につないでも安定した速度をキープできました。
そもそも本品は元の通信速度が速いため、10台同時に接続してもWEB会議なら快適に行える性能です。同居家族が多く同時に接続するデバイスが増えても、ストレスなく通信できるでしょう。
全体平均は執筆時点での数値です
「接続が切れやすく安定しない」との口コミがあったものの、安定してネットを使える機能を豊富に搭載しています。比較したほとんどの商品が高い評価を得ましたが、本品はそのなかでもより安定性に優れていました。
最新規格のWi-Fi 7には非対応ですが、Wi-Fi 6E・Wi-Fi 6を利用可能。QoS(クオリティオブサービス)にも対応し、ゲーム用や仕事用など、通信を優先したいデバイスを設定できます。混雑状況を確認して5GHz帯と2.4GHz帯を自動で切り替える、バンドステアリング機能も搭載していました。
デバイスの位置状況を判断して効率的に電波を届ける、ビームフォーミング機能も装備。802.11ax MU-MIMOにも対応し、複数の機器で通信しても速度低下が起きにくいでしょう。旧式のIPv4よりも通信の混雑を避けやすいIPv6対応(※)で、アクセスが多くても影響が少ない仕様なのも強みです。
IPv6を利用するには、別途プロバイダーとの契約が必要です
セキュリティ性も優秀です。セキュリティサービスとして、「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の1年間無料ライセンスが付属。外部からの不正な遠隔操作やパソコンのデータ流出などを防止し、家族のデバイスを守れます。無料期間終了後は、有料でライセンスの更新が可能ですよ。
子どもの安全を守るための機能も充実。Wi-Fiの使用時間を制限できるキッズタイマーや、悪意のあるサイトへのアクセスを防ぐコンテンツフィルターPlusが用意されています。コンテンツフィルターPlusは上記のセキュリティサービスのプレミアムプランに付帯しているため、1年間無料で利用可能です。
ファームウェアの自動更新にも対応。比較した自動更新に非対応の商品とは異なり、手軽に最新の状態を維持できます。多くの暗号化方式に対応している点も魅力。新規格のWPA3 Personal対応で、パスワードの不正解読もブロックできますよ。対応している暗号化方式は以下のとおりです。
デメリットはないのか確認したところ、大きく気になる点はありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできるメッシュWi-Fiルーターなので、ぜひ購入を検討してみてください。
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6E |
---|---|
5GHz下り最大通信速度(検証時) | 691.55Mbps |
5GHz上り最大通信速度(検証時) | 343.70Mbps |
良い
気になる
ストリーム数 | 2ストリーム |
---|---|
最大帯域幅 | 160MHz |
最大通信速度(理論値) | 2401+2401+573Mbps |
周波数帯 | トライバンド |
周波数 | 2.4GHz、5.0GHz、6.0GHz |
アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
アンテナ数 | 6GHz帯: 2×2、5GHz:2×2、2.4GHz帯: 2×2 |
重量 | 610g |
幅 | 14cm |
奥行 | 7.5cm |
高さ | 21.7cm |
LAN端子 | 1000BASE-T |
INTERNET端子 | 2.5GBASE-T |
ビームフォーミング機能 | |
MU-MIMO機能 | |
EasyMesh対応 | |
QoS機能 | |
IPv6対応 | |
バンドステアリング機能 | |
専用アプリ | |
セキュリティサービスあり | |
キッズタイマー機能 | |
設置方法 | 縦置き |
セキュリティ規格 | WPA3 Personal(AES)、WPA2 Personal (AES)、WPA Personal(AES)、WPA2 Personal (TKIP)、WPA Personal(TKIP) |
メーカー保証期間 | 1年 |
セット売り |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
16,110円
(最安)
販売価格:16,110円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,925件)
16,110円
(最安)
販売価格:16,110円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,210件)
16,110円
(最安)
販売価格:16,110円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,222件)
16,110円
(最安)
販売価格:16,110円
ポイント:0円相当
送料無料
(73,344件)
16,273円
(+163円)
販売価格:16,273円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,330件)
16,439円
(+329円)
販売価格:16,439円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,697件)
16,439円
(+329円)
販売価格:16,439円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,188件)
17,091円
(+981円)
販売価格:17,091円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,359件)
17,720円
(+1,610円)
販売価格:17,720円
ポイント:0円相当
送料無料
(407,032件)
18,340円
(+2,230円)
販売価格:18,340円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,808件)
18,500円
(+2,390円)
販売価格:18,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,116件)
19,285円
(+3,175円)
販売価格:19,480円
ポイント:195円相当
送料無料
19,800円
(+3,690円)
販売価格:19,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(61,027件)
20,700円
(+4,590円)
販売価格:20,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,680件)
21,318円
(+5,208円)
販売価格:21,318円
ポイント:0円相当
送料無料
(811件)
22,130円
(+6,020円)
販売価格:22,130円
ポイント:0円相当
送料無料
(43,827件)
22,632円
(+6,522円)
販売価格:22,632円
ポイント:0円相当
送料別
(5,077件)
23,300円
(+7,190円)
販売価格:23,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,291件)
24,050円
(+7,940円)
販売価格:24,050円
ポイント:0円相当
送料無料
(609件)
24,050円
(+7,940円)
販売価格:24,050円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,430件)
29,040円
(+12,930円)
販売価格:29,040円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
ここでは、バッファロー Wi-Fiルーター WNR-5400XE6P/2Sのほかにも高評価を獲得した商品をご紹介します。
親機近くでの最大通信速度は681.55Mbpsを記録し、オンラインゲームにも適しています。3階建ての一軒家でも、計測ポイント全6か所で350Mbps以上の速度を維持できました。家中どこにいてもインターネットを快適に使えますよ。
バッファロー Wi-Fiルーター WNR-5400XE6P/2Sの取扱店舗は、全国の家電量販店やECサイトです。ECサイトは、楽天市場・Yahoo!ショッピングでの販売が確認できました。
値段は28,000円前後(※執筆時点・ECサイト参照)。高性能なメッシュWi-Fiルーターをお探しなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。