マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
  • 無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー! 1
  • 無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー! 2
  • 無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー! 3
  • 無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー! 4
  • 無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー! 5

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの口コミ・評判は?実際に使って徹底レビュー!

普段使いにも持ち歩き用にも使えると人気の、無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAh。「コンセントで充電できるのが便利」と評判です。しかし、「大きめで重いのが気になる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 変換ロスの割合
  • 充電の速さ
  • 持ち運びやすさ
  • 使いやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など、人気の5,000mAhモバイルバッテリーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月02日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】変換ロスが大きく、満充電しづらい。AC一体型で充電器にもなるのは長所

良品計画
無印良品急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器MJ-PSMB50

2,990円

急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器

おすすめスコア

3.97
60位 / 128商品中
  • 変換ロスの割合

    3.91
  • |
  • 充電の速さ

    4.88
  • |
  • 持ち運びやすさ

    3.89
  • |
  • 使いやすさ

    3.65
実容量2,912mAh
最大出力(実測値)18.76W

良い

    • ACプラグ一体型で、バッテリー以外に充電器としても使用可能

気になる

    • 変化ロス率はかなり大きく、iPhone14のフル充電は1回もできない
    • 厚さが33.2mmと厚めで持ち運びには不向き

無印良品のモバイルバッテリー5000mAhは、モバイルバッテリーのほかに充電器として使いたい人には選択肢のひとつになるでしょう。比較したなかでも少ないAC一体型のアイテムで、本体の充電はコンセントにそのまま挿せば完了。別途充電器やケーブルの用意がいらないのはメリットです。


充電スピードも速く、充電時の最高出力は実測18.76Wを記録しました。比較した商品の平均13.36W(※執筆時点)と比べてもとくにパワフルで、急速充電が可能です。素早く充電を済ませたい人にもよいですよ。


しかし、肝心の容量は少なめでした。表記容量5,000mAhに対して実容量は2,912mAhしかなく、スマホに給電する際の変換ロス率は41.76%とかなり大きめ。比較したなかには変換ロスが少ないものも多くありましたが、こちらはバッテリーを満充電していてもスマホを100%まで充電するのは難しいでしょう。


本体の厚みは33.2mm・重量も176gと、口コミどおり重く厚め。比較した10mm前後の薄いものや100gほどの軽い商品と比べると、スマホと一緒に持ちにくい印象です。


またワイヤレス充電や、スマホを充電しながらバッテリー本体の充電をするパススルー充電には非対応。同時に2台までの充電が可能なものの、使い勝手を重視する人には物足りないといえます。携帯性・充電容量もあまりよいとはいえないため、AC一体型を探している人以外は、ほかの商品を検討してみてください。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 5000mAhモバイルバッテリー
変換ロスの割合 No.1

オウルテック

OWL-LPBMG5001-BK
4.65
(1/128商品)
OWL-LPBMG5001-BK

スマホの急速充電に対応した高出力。ワイヤレス充電にも対応

使いやすさ No.1

CIO

SMARTCOBYEx02 Wireless ChargerCIO-MB20W1C-5000-EX02
4.59
(2/128商品)
Ex02 Wireless Charger

高出力でコンパクト。Apple製品を複数充電する人に

使いやすさ No.1

LUCKYDUO

マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー
4.56
(4/128商品)
マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー

約20Wの高出力。Lightningケーブルで本体を充電

使いやすさ No.1

UGREEN

Uno5000mAh マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー35605
4.53
(9/128商品)
5000mAh マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー

スマホとぴったりくっつく!ロスも少なく急速充電が可能

持ち運びやすさ No.1

Xiaomi

Xiaomi20W Ultra Slim 5000mAh
4.51
(11/128商品)
20W Ultra Slim 5000mAh

持ち運びに便利な軽量・薄型設計。銀色のシンプルなデザイン

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhとは?

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhとは?
5,000mAhのモバイルバッテリーは、コンパクトで携帯しやすいのが魅力。それでいてスマホを約1回充電できる容量があるため、外出先でスマホを多く使うシーンに活躍します。

今回は無印良品から、急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhをご紹介します。コンセントに直接挿して充電できるACプラグ一体型の商品で、モバイルバッテリーとしてもAC充電器としても使用可能。3~4時間の充電で、スマホ約1~1回半分の充電ができると謳われています。iPhone8以降であれば、急速充電も可能ですよ。

USBコネクタは、A・Cの2個口に対応しています。サイズは幅7.1×奥行3.32×高さ7.83cm、重さは約176gです。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhを含む5,000mAhモバイルバッテリー41商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 変換ロスの割合
  2. 充電の速さ
  3. 持ち運びやすさ
  4. 使いやすさ

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhのメリットは1つ!

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhのメリットは1つ!

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhは、出力が大きくスピード充電しやすいのが魅力。


以下、メリットについてご紹介します。

出力は18W以上と大きく、スピーディに充電しやすい

出力は18W以上と大きく、スピーディに充電しやすい

まずは充電の速さの検証として、MacBook Pro 16インチをモバイルバッテリーで充電し、最高出力を電圧電流チェッカーで測定しました。


その結果、最高出力は18.76Wと、比較した商品の平均13.36W(※執筆時点)を上回る高評価を獲得しました。検証したところ、出力が大きいものほど充電スピードが速く、とくに18W以上の出力があるものは急速充電が可能な傾向があるようです。本商品も短時間で充電できるため、外出先でも素早くスマホを充電したい人に役立つでしょう。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhのデメリットは3つ!

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhのデメリットは3つ!
無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhは変換ロスが大きく、満充電しにくいのがネック。また厚みがあり、持ちにくいのも気になるところです。

以下、デメリットについてご紹介します。

変換ロスの割合が多く、スマホを満充電できないのが難点

変換ロスの割合が多く、スマホを満充電できないのが難点

一般的にモバイルバッテリーとスマホには電圧の差があるため、充電時に電力ロスが生まれ、表記よりも少ない容量しか充電で使用できません。そこで、電子負荷抵抗器と電圧電流チェッカーを使ってバッテリーの実容量を計測しました。


本商品の実容量は、表記容量の5,000mAhに対し2,912mAhと小さめ。変換ロス率は41.76%と大きく、いまひとつの結果となりました。iPhone14のフル充電には実容量3,300mAh以上が必要なため、充電器を満充電していても100%の充電は難しいでしょう。


比較した商品には、変換ロス率が3割ほどにとどまったものも多くありました。そのなかでも変換ロスが少なかったのは、「オウルテック OWL-LPBMG5001」。計測したところ、実容量は3,516mAh・変換ロス率は29.68%とかなり少なく、1回分のフル充電が可能ですよ。

本体は厚みがあり重め。スマホと一緒に持ちにくく、取り回しはいまひとつ

本体は厚みがあり重め。スマホと一緒に持ちにくく、取り回しはいまひとつ

面積は55.59cm2とそこまで大きくありません。しかしACプラグ一体型のため、厚みが33.2mmと比較したなかではとくに分厚いのがネック。厚みが10mm前後と薄く、充電しながらスマホと重ねて持てる商品も多いのに対し、カバンやポケットに入れて充電する必要があるでしょう。ケーブルの長さによっては、スマホを扱いにくい点にも注意が必要です。


重量も176gと、全体平均の130g(※執筆時点)を上回りました。重さを指摘する口コミどおりややずっしりしており、外出先で気軽に使いにくい印象です。

ワイヤレス充電には非対応。充電残量も細かく確認できない

ワイヤレス充電には非対応。充電残量も細かく確認できない

使いやすさも高評価には届きませんでした。ACプラグ一体型のため、バッテリー以外に充電器としても使用できるのは利点。出力ポートはType-CとType-Aの2個口で、同時に2台充電できます。


しかしワイヤレス充電や、バッテリー本体を充電しながら機器を充電できるパススルー充電には非対応。充電残量の表示方法は4段階のインジケーター式で、数値での残量確認はできません。使い勝手を重視したい人にはやや物足りないといえます。


比較したなかにはマグネットでくっつき、ワイヤレスで充電できるMagSafe対応の商品や、数値で充電残量を確認できる商品もありました。「LUCKYDUO マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー」はこれらの機能をカバーしているため、使いやすい商品をお探しの人はチェックしてみましょう。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの詳細情報

良品計画
無印良品急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器MJ-PSMB50

おすすめスコア
3.97
5000mAhモバイルバッテリー60位/128商品
変換ロスの割合
3.91
充電の速さ
4.88
持ち運びやすさ
3.89
使いやすさ
3.65
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 1
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 2
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 3
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 4
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 6
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 7
急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 8
参考価格
2,990円
中価格
参考価格
2,990円
中価格
実容量2,912mAh
最大出力(実測値)18.76W
形状
薄型
天面部の面積
55.59cm2
実容量の割合
58.24%
変換ロス率
41.76%
同時充電可能台数
2台
MagSafe対応

良い

    • ACプラグ一体型で、バッテリー以外に充電器としても使用可能

気になる

    • 変化ロス率はかなり大きく、iPhone14のフル充電は1回もできない
    • 厚さが33.2mmと厚めで持ち運びには不向き
バッテリー容量5,000mAh
入力端子AC
出力端子USB Type-C×1、USB Type-A×1
最大入力100-240V-50/60Hz 0.5A
最大出力(公称値)20W
ワイヤレス時の最大出力(公称値)
残量表示方法インジケーター
USB PD対応
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
スタンド付き
付属品取扱説明書
保証期間12か月
7.1cm
奥行7.83cm
高さ3.32cm
重量約176g
全部見る

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhが向いていない人におすすめの5000mAhモバイルバッテリーは?

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhが向いていない人におすすめの5000mAhモバイルバッテリーは?
ここからは、無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhとは違う魅力を持った、おすすめの商品をご紹介します。

スマホをフル充電でき使い勝手も重視したいなら、オウルテック OWL-LPBMG5001-BKがおすすめ

スマホをフル充電でき使い勝手も重視したいなら、オウルテック OWL-LPBMG5001-BKがおすすめ
オウルテック OWL-LPBMG5001-BKは変換ロスが少なく、iPhone14をフル充電できる容量がある商品。最大出力も17.86Wと大きく、急速充電にも対応しています。マグネットが内蔵されているため、MagSafeに対応したiPhoneであれば背面にくっつけて充電できますよ。

厚み17.5mm、重量は約150gとやや大きく重めですが、ほしい機能がそろっているのが魅力です。

使いやすさにこだわりたい人には、LUCKYDUO マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリーもチェック

使いやすさにこだわりたい人には、LUCKYDUO マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリーもチェック
LUCKYDUO マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリーも、マグネットで本体に張りつくMagsafe対応商品です。ワイヤレス充電が可能なうえ、充電残量が数字で表示されるので、ひと目でわかりやすいですよ。厚みが13mmと薄いので、スマホと重ねても持ちやすいでしょう。

変換ロスは33.64%と少なく、1回分をフル充電できる容量があります。最大出力も18.94Wと大きく、急速充電が可能です。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhはどこで買える?

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhはどこで買える?
無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhは、無印良品の公式ネットストアや実店舗で購入できます。価格は、税込2,990円です(執筆時点・公式サイト参照)。

お近くに店舗がある人は、ぜひ実物もチェックして見てください。

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの使い方は?

無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの使い方は?
無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAhの使い方は、コンセントに挿して充電を行ったあと、スマホと充電器をUSBケーブルでつなぐだけと簡単です。

スマホの充電が完了しても発光表示部は点灯し続けるので、スマホ側で充電状況を確認してください。

mybestおすすめ!5,000mAhモバイルバッテリーの検証評価上位の商品も紹介

5,000mAhモバイルバッテリーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。無印良品 急速充電ができるモバイルバッテリー付充電器 5000mAh以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

オウルテック
OWL-LPBMG5001-BK

おすすめスコア
4.65
変換ロスの割合
5.00
充電の速さ
4.79
持ち運びやすさ
4.12
使いやすさ
4.90
参考価格
8,228円
やや高価格
実容量3,516mAh
最大出力(実測値)17.86W
形状
薄型
天面部の面積
76.16cm2
実容量の割合
70.32%
変換ロス率
29.68%
同時充電可能台数
2台
MagSafe対応

良い

    • 短時間でもスマホを十分に充電できる
    • 変換ロスがかなり少なく、iPhone14を1回分フル充電できる
    • マグネットが内蔵されているためMagSafeに対応したiPhoneであれば背面にくっつけて充電できる

気になる

    • サイズは大きめで、スマホと重ねて持つとやや操作しづらい
バッテリー容量5,000mAh
入力端子USB Type-C×1
出力端子USB Type-C×1
最大入力20W
最大出力(公称値)20W
ワイヤレス時の最大出力(公称値)7.5W(iPhone)/10W(Android)
残量表示方法インジケーター
USB PD対応
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
スタンド付き
付属品USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書
保証期間18か月
6.8cm
奥行11.2cm
高さ1.75cm
重量約150g
全部見る
OWL-LPBMG5001-BK

オウルテック マグネット式ワイヤレス充電対応 OWL-LPBMG5001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

LUCKYDUO
マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー

おすすめスコア
4.56
変換ロスの割合
4.40
充電の速さ
4.90
持ち運びやすさ
4.43
使いやすさ
5.00
最安価格
4,599円
やや高価格
実容量3,318mAh
最大出力(実測値)18.94W
形状
薄型
天面部の面積
70.72cm2
実容量の割合
66.36%
変換ロス率
33.64%
同時充電可能台数
2台
MagSafe対応

良い

    • Lightningケーブルで本体を充電できる
    • 変換ロスが少なく、iPhone14なら1回分のフル充電が可能
    • 薄型でスマホと重ねて持ちやすいサイズ

気になる

  • 特になし
バッテリー容量5,000mAh
入力端子USB Type-C×1、Lightning×1
出力端子USB Type-C×1
最大入力20W
最大出力(公称値)20W
ワイヤレス時の最大出力(公称値)7.5W(iPhone)/15W(Android)
残量表示方法数字
USB PD対応
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
スタンド付き
付属品USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書
保証期間12か月
6.8cm
奥行10.4cm
高さ1.3cm
重量約145g
全部見る
マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー

LUCKYDUO ワイヤレス モバイルバッテリー 5000mAhの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

5000mAhモバイルバッテリー

63商品

徹底比較

人気
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

新着
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
モバイルバッテリー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.