マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
  • 東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

真空状態のひたしが追加できる新機能を搭載した5合炊き炊飯器、TOSHIBA(東芝)ジャー炊飯器 RC-10ZWV。東芝の真空圧力IHシリーズでも最高級モデルとして位置づけられていますが、インターネット上には口コミが少なく、実際の評判がわからなくて購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 炊きたてごはんのおいしさ
  • 保温ごはんのおいしさ
  • 手入れのしやすさ
  • 操作のしやすさ


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の5合炊き炊飯器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、5合炊き炊飯器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年09月18日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!しゃっきり硬めのごはんが好きな人に。甘みは控えめで、さっぱりとした味わい

東芝ライフスタイル
TOSHIBAジャー炊飯器RC-10ZWV

58,730円

ジャー炊飯器

おすすめスコア

4.33
35位 / 71商品中
  • 炊きたてごはんのおいしさ

    4.45
  • |
  • 保温ごはんのおいしさ

    4.08
  • |
  • 手入れのしやすさ

    3.92
  • |
  • 操作のしやすさ

    3.72
炊飯方式真空圧力IH式
25.3cm
奥行32.8cm
高さ24.6cm

良い

    • 炊いたごはんは甘みが控えめで、さっぱりとした味わいを楽しめた

気になる

    • 保温したごはんはベタつきが強く、保温臭や酸化臭が気になった
    • 感度に左右されるタッチ式なうえ、直感的に操作がしづらいボタン配置

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVは、硬めのしゃっきりしたごはんが好みの人におすすめです。実際に炊飯して試食したところ、モニターから「一粒一粒がしっかりおいしく感じた」と食感が好評。比較したところ、東芝製品は噛み応えのある食感に炊きあがる傾向があり、こちらも例外ではありませんでした。甘みが控えめでさっぱりとした味わいなので、炒飯やカレーにもよく合いますよ。


しかし、12時間保温すると保温臭・酸化臭が出て、食感も水分が多くベタつく結果に。モニターからは「粒感があまり感じられない」と指摘されました。比較した低価格帯(2万円以下)の商品ように黄色く変色することはなかったものの、食べ切れる分だけ炊飯するか、まとめ炊きするなら冷凍保存がおすすめです。


洗い物も楽とはいえず。洗うパーツは内釜・内フタ・蒸気口の3個のみと少ないものの、蒸気口にある調圧ボールは洗剤が洗い流しにくい設計です。内フタは凹凸が少なく洗いやすかっただけに惜しい点でした。内釜も979gとやや重たく、洗い物の際は負担に感じることもありそうです。


操作性もいまひとつです。スタイリッシュな見た目にも一役買っているタッチ式のボタンですが、ボタン式と比べて感度に左右されやすいのが気になります。お米の種類と炊き分けボタンが別に配置されているのもネックです。液晶画面はカラーで見やすいものの、直感的に操作できるとはいえず慣れが必要でしょう。


ECサイトでの販売価格は6万円台後半と、やや高価格帯に該当する本商品(※執筆時点)。「真空ひたし」や豊富な炊き分けなど機能性は充実していますが、保温機能や操作性などは上位商品におよびませんでした。硬めのさっぱりしたごはんが好きな人にはおすすめですが、よりふっくらした炊きあがりを期待するなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ5合炊き炊飯器と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 5合炊き炊飯器
炊きたてごはんのおいしさ No.1

アイリスオーヤマ

IH炊飯器RC-IL50
4.54
(1/71商品)
IH炊飯器

ふんわりやさしい食感。おかず作りも任せられる便利な1台

ベストバイ 5合炊き炊飯器
炊きたてごはんのおいしさ No.1

パナソニック

Panasonic圧力IHジャー炊飯器SR-NA102
4.54
(1/71商品)
圧力IHジャー炊飯器

やさしい食感と甘みで食べやすい。手入れが簡単な点が魅力

手入れのしやすさ No.1
操作のしやすさ No.1

アイリスオーヤマ

ジャー炊飯器SHK-NR110
4.53
(3/71商品)
ジャー炊飯器

バランスのよい食感が好きな人に。粒立ちと柔らかさを両立

操作のしやすさ No.1

タイガー魔法瓶

TIGER 炊きたてIHジャー炊飯器JPW-S100HM
4.51
(4/71商品)
IHジャー炊飯器

しゃっきりごはんが好きな人に。操作も手入れも簡単な優秀品

操作のしやすさ No.1

象印マホービン

ZOJIRUSHI 極め炊きIH炊飯ジャーNW-HA10
4.51
(4/71商品)
IH炊飯ジャー

柔らかく自然な甘みが味わえるが、手入れの手間がネック

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVとは?

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVとは?

5合炊き炊飯器はお茶碗10~15杯分を一気に炊けるため、少人数世帯のまとめ炊きから、4人以上の家族にも使える万能サイズ。容量の6割程度がおいしく炊けるとされているため、普段は3合程度炊きたいという人にもおすすめです。


今回紹介する東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVは、2023年6月に発売された、真空圧力IHジャー炊飯器のフラッグシップモデル。「炎匠炊き」のブランド名を冠し、東芝独自の熱対流による大火力によってふっくらとした炊きあがりを実現するとしています。


新機能「真空ひたし」が搭載されているのも特徴のひとつ。内釜の中を真空状態にすることで、お米の芯までたっぷり吸水させます。お米のα化(※)を促進させ、ごはんの甘みを引き出しす技術です。

お米の主成分であるでんぷん質が水と熱の力でやわらかく粘りのある状態に変化すること

銘柄や好みに合わせた、さまざまな炊き分けが可能。アプリと連動で効率化もできる

銘柄や好みに合わせた、さまざまな炊き分けが可能。アプリと連動で効率化もできる
炊飯方式は真空圧力IH。こだわりの備長炭かまど丸釜を採用しています。銘柄の炊き分け機能も搭載し、66銘柄それぞれの特徴を活かして炊き上げが可能。ほかにも、かため・もちもちなど5通りの食感で炊き分けられます。まとめて炊く人にうれしい冷凍ごはんコースや、健康に配慮した玄米・雑穀米・麦ごはんコースなど、状況に合わせた炊き分けが可能です。

IoLIFEアプリに対応しているのも特徴。外出先から予約時間の確認・変更ができたり、細かい設定を変更したりと、これまでにない便利な使い方ができます。


スペック詳細

  1. 炊飯方式|真空圧力IH
  2. 通常炊飯時間|40~50分
  3. 早炊き時間|16~27分
  4. 食感炊き分けの種類|かため・しゃっきり・おすすめ・もちもち・やわらか
  5. 釜の材質|ステンレス・アルミ・備長炭
  6. 銘柄炊き分け機能|◯
  7. 炊飯メニュー|かまど名人・甘み炊き・ねらい炊き・銘柄炊き分け・そくうま・早炊き・エコ炊飯・おかゆ・炊込み・少量・お弁当・冷凍ごはん・白米玄米混合・玄米・麦ご飯・雑穀米
  8. 調理機能|✕
  9. 操作方法|タッチ式
  10. アプリ連携|◯
  11. 最大消費電力|1420W
  12. 保証期間|本体:1年/内釜内面フッ素樹脂加工:5年

マットな質感で高級感のあるデザイン。カラータッチ液晶を採用

マットな質感で高級感のあるデザイン。カラータッチ液晶を採用
カラーバリエーションは、グランブラックとグランホワイトの2種類。空間に溶け込むようなマットな質感で、上質な美しさを感じさせます。天板は、掃除がしやすいフラット仕様。液晶パネルは、使わないときに表示が消えるスタイリッシュなデザインです。

画面はブラックとホワイトから選択可能。カラータッチ液晶は写真入りで、直感的に操作できるよう配慮されています。


サイズは幅25.3×奥行32.8×高さ24.6cm、コード長さは1.0mで、重量は6.3kgです。付属品として自立式のしゃもじと計量カップがついてくるのもうれしいですね。

実際に使ってみてわかった東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVの本当の実力!

今回は東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVを含む、5合炊き炊飯器全50商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 炊きたてごはんのおいしさ
  2. 保温ごはんのおいしさ
  3. 手入れのしやすさ
  4. 操作のしやすさ

炊きたては噛みごたえがあり、さっぱりとした味わい。保温後は食感がベタついた

炊きたては噛みごたえがあり、さっぱりとした味わい。保温後は食感がベタついた

まずは、炊きたてごはんのおいしさ・保温ごはんのおいしさの検証です。


炊飯器を普段から使用している男女10人のモニターが、炊きたてと12時間保温したごはんを実際に試食。炊きたてならごはんに艶があるか、保温ごはんなら黄色く変色していないかなど、各チェックポイントに従っておいしさを評価しました。


なお、検証で使用したお米はあきたこまち3合分です。

しゃっきりとした炊きあがり。お米の粒が感じられる

しゃっきりとした炊きあがり。お米の粒が感じられる
炊きたてのごはんには見た目にも艶・ハリがあり、ふっくらとして食欲をそそります。食感は硬めの炊きあがりで、試食したモニターからは「噛みごたえがある」という意見が出ました。甘みは控えめで、しゃっきり・さっぱりとした味わいです。

比較した結果、モニターの満足度が高めだったのは「外しゃっきり・中ふっくら」というごはんの理想形に対して、より柔らかい食感のもの。本商品をはじめとする東芝の炊飯器はしゃっきりめの硬めの炊きあがりだったため、上位商品には一歩およびませんでした。


とはいえ、硬めが好きな人には満足度が高めです。お米の粒を感じてしっかり噛んで食べたい人ならおいしく感じられるでしょう。


炊きたてごはんのおいしさについてのモニターコメント
  1. 「柔らかなふっくら感と粒ごとのしゃっきり感のバランスがよく、おいしいと感じた。購入したい機種。もう少し甘みとキラキラツヤ感があれば完璧」(50代女性)
  2. 「甘さはあまり感じないが、とれたてほやほやの新鮮なお米という感じがして好印象。みずみずしく、中がぎゅっと詰まった硬めの歯ごたえが好きだった」(20代女性)
  3. 「つるっとした見た目でおいしそう。酸味が感じやすく甘さも少ない印象だった。もう少しお米の甘さと旨味を味わいたかった」(20代女性)
  4. 「食感は粒感がしっかりあり、一粒一粒がしっかりおいしく感じた。際立っておいしいかといわれるとそうでもないが、おにぎりなどにしても満足できる味だった」(30代男性)
  5. 「甘みは特別感じず、素朴でシンプルな味わい。炊きたてにしては満足できるポイントが多くなかった」(20代男性)
  6. 「見た目は粘り気がありそうな感じだが、食感は粒がしっかりして硬い印象。硬めが好きなので食べやすかった」(20代女性)
コメントは一部抜粋

保温臭やべたっとした食感が気になった。お米の白さはキープできた

保温臭やべたっとした食感が気になった。お米の白さはキープできた
12時間保温したごはんを食べたモニターからは「べたっとして粒感が感じられない」など、炊きたての粒感が損なわれている点が指摘されました。保温臭や酸化臭が気になっておいしく感じられなかったという感想も見受けられます。

比較したところ、保温したごはんのおいしさは価格帯によって差がある傾向が。本商品はやや高価格帯に該当しますが、2万円以下の低価格帯の商品には黄色く変色してしまうものがあったのに対し、見た目は白く艶もあり「食欲がそそられる」というモニターもいました。


しかし、食感やニオイの面では上位商品にはおよばない結果に。保温機能には頼りすぎず、できるだけ早く食べるか冷凍保存するとよいでしょう。


保温ごはんのおいしさについてのモニターコメント
  1. 「保温ごはんとしては許容範囲。家族に提供できるレベルだった」(50代女性)
  2. 「見た目は黄色っぽさがなく、艶も見られおいしそうで食欲をそそられた。食感は期待外れで、噛みごたえのないへたったお米で、べっちょり感も感じてしまった」(20代女性)
  3. 「水分が多くべちゃっとして、粒感があまり感じられない。お米の本来の香りより酸化臭を感じる」(30代)
  4. 「白くツヤツヤ、いやな保温臭もほぼしない。炊いた後のお米のおいしさを保ち続けていると思う」(50代女性)
  5. 「ニオイに酸味が強かった。食べた直後はモチモチとした食感だが、次第にべちゃっとしていくのが少し残念」(20代男性)
コメントは一部抜粋

洗うパーツは3つと少ないが、調圧ボールが洗いにくい。内釜は979gと重め

洗うパーツは3つと少ないが、調圧ボールが洗いにくい。内釜は979gと重め

続いて、手入れのしやすさの検証です。


各商品をチェックして、洗う必要のあるパーツ数や内フタ・天面の凹凸など、洗いやすく手入れしやすいかに注目して評価を行いました。

内釜・内フタは洗いやすい形状。フラットな天面で汚れをサッと拭き取れる

内釜・内フタは洗いやすい形状。フラットな天面で汚れをサッと拭き取れる
手入れのしやすさの評価は伸び悩みました。洗うパーツは内釜・内フタ・蒸気口の3つと少なめですが、蒸気口に調圧ボールがあるのがネック。洗剤が洗い流しにくい設計のため、汚れ残りが懸念されます。内フタは凹凸が少なく洗いやすかっただけに惜しい点です。

なお、比較したなかでも手間に感じにくかったのは、内フタ・内釜の2つだけを洗えばよい商品でした。こちらは5つのパーツを洗う商品ほどは手間がかからないものの、丁寧な洗浄が必要な点をふまえると少しわずらわしく感じそうです。


内釜が979gとやや重たいため、手首・腕にも負担がかかりやすいでしょう。とはいえ、天面はフラットなデザインで、外側はサッと拭くだけできれいを保てますよ。

感度に左右されやすいタッチ式ボタンを採用。炊きあがり時刻の表示は便利

感度に左右されやすいタッチ式ボタンを採用。炊きあがり時刻の表示は便利

最後は、操作のしやすさを検証しました。


購入してすぐに直感的に操作できるかを基準として、迷わずボタンが選べるか、予約炊飯の時間設定のしやすさなどを評価しています。

直感的な操作は難しい。誤反応する可能性があるのもネック

直感的な操作は難しい。誤反応する可能性があるのもネック
スタイリッシュな見た目は魅力的ですが、タッチ式ボタンを採用していて感度に左右されやすいのはネックです。比較したところ、ボタン式の商品のほうが操作はしやすく、誤反応もしにくい傾向がありました。

お米の種類と炊き分けのボタン分かれていて、直感的に操作しにくいのも気がかりです。はじめて使うときは、どこを押すか迷う場合があるでしょう。


一方、炊きあがりの時間がわかりやすいのは利点です。炊きあがり時刻が表示されるため、食卓におかずなどを並べるタイミングを合わせるのに役立ちますよ。

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVの詳細情報

東芝ライフスタイル
TOSHIBAジャー炊飯器RC-10ZWV

おすすめスコア
4.33
5合炊き炊飯器35位/71商品
炊きたてごはんのおいしさ
4.45
保温ごはんのおいしさ
4.08
手入れのしやすさ
3.92
操作のしやすさ
3.72
ジャー炊飯器 1
ジャー炊飯器 2
ジャー炊飯器 3
ジャー炊飯器 4
ジャー炊飯器 5
ジャー炊飯器 6
ジャー炊飯器 7
ジャー炊飯器 8
ジャー炊飯器 9
ジャー炊飯器 10
最安価格
58,730円
やや高価格
グランブラック
グランホワイト
全部見る
グランブラック
グランホワイト
全部見る
最安価格
58,730円
やや高価格
グランブラック
グランホワイト
全部見る
グランブラック
グランホワイト
全部見る
炊飯方式真空圧力IH式
25.3cm
奥行32.8cm
高さ24.6cm
洗うパーツの数
3個
調理機能

良い

    • 炊いたごはんは甘みが控えめで、さっぱりとした味わいを楽しめた

気になる

    • 保温したごはんはベタつきが強く、保温臭や酸化臭が気になった
    • 感度に左右されるタッチ式なうえ、直感的に操作がしづらいボタン配置
重量6.3kg
釜の素材ステンレス、アルミ、備長炭
通常炊飯時間40~50分
早炊き時間16~27分
操作方法タッチパネル式
食感の種類かため、しゃっきり、おすすめ、もちもち、やわらか
保温時消費電力量14.3Wh(エコ炊飯)
炊飯時消費電力量182.9Wh(エコ炊飯)
最大消費電力1420W
付属品しゃもじ(自立式)、計量カップ
電源AC100V 50/60Hz
コードの長さ1m
炊飯メニューかまど名人、甘み炊き、ねらい炊き、銘柄炊き分け、そくうま、早炊き、エコ炊飯、おかゆ、炊込み、少量、お弁当、冷凍ごはん、白米玄米混合、玄米、麦ご飯、雑穀米
保温時間白米:40時間/エコ炊飯、玄米、白米混合、麦ご飯、雑穀米:12時間
銘柄炊き分け機能
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能
アプリ連携
お米関連の調理機能
内フタの凹凸なし
早炊き機能
食感炊き分け機能
保証期間本体:1年/内釜内面フッ素樹脂加工:5年
全部見る

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    58,730円

    (最安)

    販売価格:58,730円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ディーライズ2号
    4.66

    (3,781件)

  2. 2

    59,528円

    (+798円)

    販売価格:59,528円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    eightloop 2nd
    4.69

    (239件)

  3. 3

    59,770円

    (+1,040円)

    販売価格:59,770円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    60,130円

    (+1,400円)

    販売価格:60,130円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 5

    60,719円

    (+1,989円)

    販売価格:60,719円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    eightloop Yahoo!店
    4.68

    (623件)

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVはどこで売っている?

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVはどこで売っている?
出典:toshiba-lifestyle.com

東芝 ジャー炊飯器 RC-10ZWVは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトや、各家電量販店などで購入できます。ECサイトでの販売価格は6万円台~です(※執筆時点)。値段は取扱店舗によって異なるので比較してみてくださいね。


なお、本商品と同時期に発売された真空圧力IHジャーも比較しています。RC-10VXV・RC-10VSVともにしゃっきりとした炊きあがりは同じですが、どちらも本商品より少し手頃な価格で販売中。予算を抑えたい人は、ぜひチェックしてみてください。

硬めより柔らかい炊きあがりが好きなら、こちらもチェック

最後に、ふっくらした炊きあがりが特徴の商品をご紹介します。


アイリスオーヤマのRC-PCA50-Hは、解けるようなやさしい口当たりと、お米の甘み・旨味が感じられる一品。モニターからは「白米だけで味わって食べたくなるおいしさ」と好評でした。直感的に操作できる設計なのも魅力です。ボタン式のため、感度にも左右されません。


パナソニックのSR-NA102は、しっとり柔らか食感で甘みを感じられる炊きあがり。保温すると甘みや旨味は抜けるものの、柔らかさはキープしました。洗うパーツが2個と少なく、手入れにも手間がかかりません。タッチ式ですが、おひつのような見た目でインテリアにも映える1台です。

炊飯容量5.5合
炊飯方式圧力IH式
26.8cm
奥行38.6cm
高さ24.1cm
重量6.61kg
釜の素材ステンレス、アルミ
内釜の厚さ3mm
通常炊飯時間50~70分
早炊き時間35~45分
炊き分けのパターン数不明
操作方法ボタン式
操作パネルの位置天面
洗うパーツの数5個
食感 もちもち
食感の種類ふつう、ふんわり、もっちり
硬さの種類ふつう
炊き技豪熱大火力
保温時消費電力量15.1Wh
炊飯時消費電力量173.7Wh
最大消費電力1,130W
独自機能かまど浸しモード、おこのみメニュー、量り炊き、カロリー計算、低音調理
付属品計量カップ、しゃもじ
電源AC100V 50/60Hz
コードの長さ1m
対応銘柄数50種類
炊飯メニュー無洗米、白米、新米、エコ、早炊き.かまど炊、玄米、麦飯、炊込み、おこわ、雑穀米、おこのみメニュー/おむすび、冷凍、丼、カレー、すし飯、食物繊維米、おかゆ、低糖質
その他のコース低糖質、新米、エコ、かまど炊、おむすび、丼、カレー、食物繊維米
コース数不明
保温時間24時間
内釜のコーティングの種類不明
無洗米コース不明
玄米コース不明
おかゆコース
雑穀米コース
炊き込みご飯コース
冷凍ご飯コース
おこわコース
麦めしコース
すしめしコース
銘柄炊き分け機能
エコ炊飯機能
クリーニング機能
保温機能
予約炊飯機能
スチーム機能
調理機能
蒸気レス・セーブ機能
調理できるメニュー低温調理
蒸気セーブ機能
蒸気レス機能
内蓋取り外し可能不明
遠赤外線効果あり
遠赤外線コーティング
内釜にコーティングあり
ダイヤモンドコーティング不明
アプリ連携
AIセンシング機能
お米関連の調理機能
量り炊き機能
内フタ食洗機対応
内フタの凹凸なし
コンパクト.
コンパクト
早炊き機能
食感炊き分け機能
少量炊飯機能
炊飯時間の表示あり
炊飯完了の合図あり(音)
持ち手付き
パン焼き機能不明
保証期間本体:1年/内釜内面コーティング:3年
カラーグレー
特徴
形状不明
全部見る
圧力IHジャー炊飯器

アイリスオーヤマ 圧力IHジャー炊飯器 RC-PCA50-Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベストバイ 5合炊き炊飯器
炊きたてごはんのおいしさ No.1
手入れのしやすさ No.1

パナソニック
Panasonic圧力IHジャー炊飯器SR-NA102

おすすめスコア
4.54
炊きたてごはんのおいしさ
4.64
保温ごはんのおいしさ
4.17
手入れのしやすさ
5.00
操作のしやすさ
3.72
最安価格
52,800円
やや高価格
炊飯方式圧力IH式
25.5cm
奥行27.3cm
高さ23.3cm
洗うパーツの数
2個
調理機能

良い

    • 甘みが引き立ち、しっとりとした食感のごはんに炊きあがった
    • 洗うパーツは2個のみで、内フタに凹凸がほとんどないため手入れがしやすい

気になる

    • 保温したごはんは、炊きたての甘みや旨みが抜けていた
    • フタにロック機構があり、慣れるまでは開けにくい
重量4.4kg
釜の素材ダイヤモンド竈釜
通常炊飯時間52分
早炊き時間22~30分
操作方法タッチパネル式
食感の種類かため、やわらか
保温時消費電力量13Wh
炊飯時消費電力量121Wh
最大消費電力1,200W
付属品立つしゃもじ、計量カップ
電源 AC100V 50/60Hz
コードの長さ1m
炊飯メニュー白米、無洗米、玄米、雑穀米、炊き込み専用、炊きおこわ、おかゆ
保温時間24時間
銘柄炊き分け機能
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能
アプリ連携
お米関連の調理機能
内フタの凹凸なし
早炊き機能
食感炊き分け機能
保証期間本体:1年/内釜内面フッ素加工:3年
全部見る
圧力IHジャー炊飯器

パナソニック 圧力IHジャー炊飯器 SR-NA102をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

5合炊き炊飯器

71商品

徹底比較

人気
5合炊き炊飯器関連のおすすめ人気ランキング

人気
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

新着
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.