オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です
目次
SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700Nは、臨場感のあるサウンドが好みの人におすすめです。実際に装着してJ-POPやジャズを視聴した結果、耳の両サイドから音がふわっと広がるような臨場感がありました。価格が2~4万円するハイエンドモデルのWF-1000XM5に比べると、音の粒立ち感や厚みが控えめな反面、音のつながりがなめらかで楽曲全体にまとまりを感じます。柔らかくなめらかなサウンドで、聴き疲れしにくいでしょう。
臨場感についてのモニターの満足度はLinkBuds Sよりも高かったことから、「LinkBuds Sに比べて音の広がりが物足りない」との口コミは払拭できたといえるでしょう。中高音域はとくに再現性が高く、ボーカルの抑揚や息遣いまで聴き取れました。口コミに「重低音域は控えめ」とあったとおり低音の主張はやや控えめですが、ふくよかで安定感があり、ほかの音域とのバランスが良好。ポップスやアコースティックジャンルの視聴にはとくに向いています。
音のカスタマイズ性が高く、自分好みの音質を追求できるのもうれしいところ。ソニー独自の立体音響技術「360 Reality Audio」認定モデルであるうえに、8種類のイコライザーから好みの音質を選択可能。さらに、低音から高音まで5つの帯域の強弱を自由に調整することもできます。
機能面では、ノイズキャンセリング機能・外音取り込み機能を搭載し、防水性能はIPX4に対応。利便性も申し分なく、屋内外を問わず使いやすいアイテムです。マルチポイント対応で2台のデバイスと同時接続できるため、スマホやPCと行き来して使いたい人にもぴったり。イヤホン単体での連続再生時間が10時間と長いのも利点です。比較した商品の約6割が9時間以下だったなか、こちらは充電切れの心配が少なく、長時間つけっぱなしにできます。
あると便利な機能をきちんと備えていながら、価格は執筆時点で税込16,500円と比較的リーズナブル。ただしケース込みでの連続使用時間は20時間とやや短いので、ケースにはこまめな充電が必要です。極力充電の手間を省きたい人は、ほかの商品も含めて検討してみてください。
連続再生時間時間はイヤホン単体で10時間、ケース込みで20時間。10分間の充電で1時間の音楽再生を実現するクイック充電にも対応しています。なお、詳細なスペックは以下のとおりです。
今回は、SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700Nを含む完全ワイヤレスイヤホン全46商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
比較したLinkBuds Sは低音よりの音作りで、タイトかつ厚みのある低音が下の方でどっしりと鳴っており、ハイエンドモデルのWF-1000XM4・WF-1000XM5はより一層低音に厚みがあったのに対し、こちらは重低音の迫力重視な人には物足りない可能性があります。各音域の音の重なりや響き合いを楽しめる、バランスのよいサウンドといえるでしょう。
中高域がとくに自然で聴きやすい印象です。聴き疲れしにくく音も歪みにくいので、とくにギターやピアノといった楽器の響きを自然に楽しめる音作りです。
コメントは一部抜粋
それぞれの音がハキハキ聞き取りやすいというよりは、各帯域が自然につながり、なめらかで聴きやすいバランスのとれたサウンドといえます。
また、ノイズキャンセリング機能もついており、音量を上げすぎることなく、音にふわっと包まれるような自然なサウンドを楽しめますよ。聴き疲れせずにやさしい音を楽しみたいという人におすすめのイヤホンです。
以下では解像度・臨場感に対するモニターコメントもまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
<解像度・臨場感に対するモニターコメント>
コメントは一部抜粋
イヤホン単体での連続再生時間が10時間と長いので、長時間つけっぱなしで使いたい人におすすめ。比較したなかでは約6割の商品が、イヤホン単体の連続再生時間は9時間以下でした。一方こちらは充電切れの心配が少ないので、勉強や仕事など長時間作業に集中できるでしょう。
単体でのバッテリー性能が高いため、ノイズキャンセリング機能と合わせてカフェで長時間作業したい人におすすめです。
SONY独自の空間オーディオ機能や、イコライザー機能に対応しているので、比較的自分の好きな音に合わせやすい性能といえます。中低域を上げるとマイルドな音になり、角が取れたやさしい音になりますよ。
防水性能はIPX4に対応しており、雨や汗による故障の心配が少ないのもうれしいところ。大雨や水没に耐えられるほどの防水性能ではありませんが、比較した商品内でも約半数がこちらと同じIPX4でした。屋外やスポーツ時の使用など、日常的に使う分には快適に使えるでしょう。
SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700Nにはたくさんのメリットがある反面、デメリットもありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
連続再生時間はケース込みで20時間と、やや短めなのがネックです。比較した商品内では半数以上がが24~36時間で、WF-1000XM4・WF-1000XM5も36時間でした。使用頻度が高い場合はケースをこまめに充電する必要があり、面倒に感じる可能性があります。1日あたり何時間くらい使うかを考えたうえで購入するか判断するようにしましょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
10,523円
(最安)
販売価格:10,619円
ポイント:96円相当
送料無料
10,524円
(+1円)
販売価格:10,620円
ポイント:96円相当
送料無料
10,619円
(+96円)
販売価格:10,619円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,331件)
10,620円
(+97円)
販売価格:10,620円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,344件)
10,881円
(+358円)
販売価格:10,980円
ポイント:99円相当
送料別
10,980円
(+457円)
販売価格:10,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(728件)
11,090円
(+567円)
販売価格:11,090円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,229件)
11,287円
(+764円)
販売価格:11,390円
ポイント:103円相当
送料無料
11,500円
(+977円)
販売価格:11,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(245件)
11,500円
(+977円)
販売価格:11,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(195件)
11,784円
(+1,261円)
販売価格:11,892円
ポイント:108円相当
送料別
11,800円
(+1,277円)
販売価格:11,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,113件)
11,847円
(+1,324円)
販売価格:11,847円
ポイント:0円相当
送料別
(10,708件)
11,880円
(+1,357円)
販売価格:11,880円
ポイント:0円相当
送料別
11,880円
(+1,357円)
販売価格:11,880円
ポイント:0円相当
送料別
12,684円
(+2,161円)
販売価格:12,800円
ポイント:116円相当
送料別
12,800円
(+2,277円)
販売価格:12,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,004件)
12,824円
(+2,301円)
販売価格:12,824円
ポイント:0円相当
送料別
13,964円
(+3,441円)
販売価格:14,092円
ポイント:128円相当
送料無料
14,205円
(+3,682円)
販売価格:14,335円
ポイント:130円相当
送料無料
14,682円
(+4,159円)
販売価格:14,816円
ポイント:134円相当
送料無料
14,686円
(+4,163円)
販売価格:14,820円
ポイント:134円相当
送料別
15,023円
(+4,500円)
販売価格:15,160円
ポイント:137円相当
送料無料
15,230円
(+4,707円)
販売価格:15,230円
ポイント:0円相当
送料無料
(274件)
15,400円
(+4,877円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
15,400円
(+4,877円)
販売価格:15,400円
ポイント:0円相当
送料無料
15,459円
(+4,936円)
販売価格:15,600円
ポイント:141円相当
送料別
15,716円
(+5,193円)
販売価格:15,860円
ポイント:144円相当
送料別
16,025円
(+5,502円)
販売価格:16,025円
ポイント:0円相当
送料別
16,060円
(+5,537円)
販売価格:16,207円
ポイント:147円相当
送料別
16,350円
(+5,827円)
販売価格:16,500円
ポイント:150円相当
送料別
16,350円
(+5,827円)
販売価格:16,500円
ポイント:150円相当
送料別
16,350円
(+5,827円)
販売価格:16,500円
ポイント:150円相当
送料別
16,362円
(+5,839円)
販売価格:16,362円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,200件)
16,500円
(+5,977円)
販売価格:16,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(269件)
16,500円
(+5,977円)
販売価格:16,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,955件)
16,500円
(+5,977円)
販売価格:16,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,109件)
16,500円
(+5,977円)
販売価格:16,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(490件)
17,600円
(+7,077円)
販売価格:17,600円
ポイント:0円相当
送料無料
(19件)
18,983円
(+8,460円)
販売価格:19,157円
ポイント:174円相当
送料別
ここでは、SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-C700Nのデメリットをカバーする商品を2つご紹介します。購入を迷っている人は、比較して検討してみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。