ワセリンよりもうるおいが続くと謳う、ママ&キッズ(ママアンドキッズ) ベビーミルキーローション。口コミでは「プルプルすべすべの肌をキープできる」というプラスの声がある一方、「うるおいが続かない」「肌に合わなかった」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ママ&キッズ ベビーミルキーローションを含む全25商品を実際に使って、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・プラスαの成分の充実度(成分評価)・使いやすさ・ベタつきにくさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
良い
気になる
スクワラン・オリーブ油・セラミド・アミノ酸など、肌にやさしい保湿成分を豊富に配合。バリア機能をサポートし、すこやかな肌へ導きます。肌荒れを防ぐ、グリチルリチン酸2Kの使用もポイントです。
塗り心地は、肌に膜を張って保護するような感覚。実際の検証では、塗布3時間後の肌水分量増加率が平均70.8%になり、高評価を得ました。しかし、そのぶんベタつきは少々残ります。
容器は細身で、片手に持って使うのに好適。香りにクセがないので、使う人を選びません。サラサラよりもしっとりした仕上がりが好みなら、ぜひ候補に加えてみてください。
実際にママ&キッズ ベビーミルキーローションと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ママ&キッズ ベビーミルキーローションよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ピジョン
検証では高い保湿力を発揮。敏感肌に配慮された処方で、ベタつきにくい
持田ヘルスケア
水分増加量の評価が優秀。赤ちゃんの敏感な肌に配慮された成分構成
そんなママ&キッズのベビーミルキーローションは、肌なじみのよさと保湿力の両立を目指した保湿剤。なめらかに伸びてベタつかず、肌にもやさしいと評判です。
保湿成分として、8種のアミノ酸を配合。新生児の繊細な肌へのやさしさにこだわった独自の保湿成分、べビーズエマルジョン(コレステロール・リン脂質など)も使用しています。
香料・着色料・パラベン・エタノール・鉱物油・石油系界面活性剤はすべて無添加。新生児にも使えます。
内容量は、150mLと380mLの2種類。執筆時の価格は、それぞれ以下のとおり(公式サイト参照)です。
中身が空気に触れないよう、二重構造のフレッシュボトルを採用しています。
使用量の目安は、肌がテカテカ光るくらいにたっぷり!手首や足首などはくびれを伸ばして、丁寧に塗りましょう。
ミルキーローションで全身を保湿したあと、乾燥が気になる場所へ重ね塗りしてみてください。夜のスキンケアや、うるおいが逃げやすい秋冬にもおすすめです。
今回は、ママ&キッズ ベビーミルキーローションを含む全25商品を用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:肌へのやさしさ(成分評価)
検証②:保湿力検証④:使いやすさ
検証⑤:ベタつきにくさ
保湿成分として、BG・グリセリン・スクワラン・オリーブ油などを配合。保水力を持つセラミド類も使用しています。
全体的に肌にやさしい成分で構成されているのもポイント。赤ちゃんが使うスキンケアアイテムとして、申し分のない成分構成です。
塗布3時間後、検証したモニター全員の肌水分量が大幅に増加しました。
増加率は、最小45.3%・最大90.3%です。やや個人差はあるものの、平均値は70.8%。検証した商品全体の平均が50%弱だったため、保湿力は優秀といえます。
また、保湿成分のセラミドやアミノ酸が、バリア機能をサポート。肌をすこやかに保ちます。
プラスαの効果も期待大。赤ちゃんの肌はもちろん、デリケートな大人の肌にもぴったりです。
肌に伸ばすと、膜を張ったような保湿感が得られます。香りは、1人が「無臭」、4人が「やさしい香りをほんのり感じる」と回答。人を選ばない点が好評でした。
容器はやや細身です。「ポンプの動きがよくて出しやすい」「片手で握りながらプッシュできる」といった、好意的な意見がありました。ただし、ボトルを置いた状態での使い勝手はいまひとつです。
「キャップを外すのが手間」「マットな素材ですべりやすい」といった指摘も。スキンケアを手早く済ませたい人にとっては、やや気になる点が出てくる可能性があります。
サラッとした質感に仕上げたい人は、気になる部分にベビーパウダーを重ねてみてください。服をすぐに着せたいときにも便利です。
テクスチャ | とろとろ |
---|---|
対象月齢 | 新生児~ |
肌荒れ防止成分配合 |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 150mL |
香り | 無香 |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
スティンギングテスト済み | |
着色料フリー | |
アルコールフリー | |
パラベンフリー | |
鉱物油フリー | |
石油系界面活性剤フリー |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,310円
(最安)
販売価格:2,310円
ポイント:0円相当
送料無料
(153件)
2,310円
(最安)
販売価格:2,310円
ポイント:0円相当
送料別
(12,037件)
最後に、容器の使いやすさが好評だった商品をご紹介します。
ピジョンのベビーミルクローションは、使いやすさの評価がトップクラスでした。独特な形状のボトルは、「手にフィットして持ちやすい」と好印象。片手でフタを開けられるので、ローションを出すまでの動作が大変スムーズです。ほぼ無臭で、ベタつきも控えめ。申し分のない使用感といえます。
ポンプタイプでお探しなら、スキナベーブのベビーミルキーローションがおすすめ。太いボトルは安定感があり、プッシュ部分も大きめの設計です。モニターからは、「押しやすい」「キレがよくて飛び散らない」と好評でした。肌荒れ防止の有効成分を配合しており、肌へのやさしさも優秀です。
テクスチャ | とろとろ |
---|---|
対象月齢 | 新生児~ |
肌荒れ防止成分配合 |
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
香り | 無香 |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
スティンギングテスト済み | |
着色料フリー | |
アルコールフリー | |
パラベンフリー | |
鉱物油フリー | |
石油系界面活性剤フリー |
スキナベーブ ベビーミルキーローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。