みずみずしい質感とサラサラ感を持ち合わせたと謳うベビーローション、メディベビー 薬用保湿ローション。インターネット上では「サラッと使える」と評判です。しかし、「容器が使いにくい」という気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、メディベビー 薬用保湿ローションを含むベビーローション全15商品を実際に使って、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿成分の充実度(成分評価)・保湿力・ベタつきにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
目次
良い
気になる
メディベビー 薬用保湿ローションは、こまめに保湿ケアをしたい人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は「保湿力の高い成分を配合している」と評価。比較したなかには保湿成分が少ないものもあったなか、トップクラスの充実度でした。肌荒れ防止成分も含まれており、保湿ケアと同時に肌荒れ予防もできますよ。
塗り広げやすさも良好です。実際に使用したモニターからは、「シャバシャバで広範囲に伸ばせる」と好評でした。「肌なじみが早い」という声もあり、肌なじみのよさも優秀です。一方で「手からこぼれそう」という意見も。比較した乳液のような質感の商品のように手にとどめにくいため、シーツや洋服につかないように気をつけましょう。
ベタつきは、口コミどおりそれほど気になりません。人工皮膚に塗ってビーズに押し当てると、付着したのは平均で30個。高評価の基準と同数でした。比較したなかには40個以上付着した商品もあったことをふまえると、動き回る1~3歳ほどの幼児にも使いやすく、こまめな塗りなおしもしやすいですよ。
実際の保湿力もまずまずです。肌水分量を測定すると、塗布8時間後の増加率は131%に。高評価の基準の140%を下回りました。とはいえ、塗布3分後の時点では186%も増加しています。比較したなかには塗布3分後の時点で140%を下回った商品もあることをふまえると、使用回数を増やすことでしっとり感を維持できそうです。
口コミにあったように、容器の使い勝手はいまひとつです。使用したモニターは「片手では使えない」「少量ずつ出るので何度も振るのが手間」と評価。比較したなかでは片手でだせるポンプタイプの商品が支持されており、赤ちゃんを支えながらの使用は難しそうです。容器が軽くて倒れると中身が簡単にこぼれそうな点も懸念されました。
保湿成分が豊富で、謳い文句どおりのベタつかない使用感が魅力の本品。丁寧な保湿ケアで肌荒れ予防も期待できます。一方で、手軽に済ませたい人には、テクスチャや容器の扱いにくさが気になるでしょう。手間をかけずに保湿ケアをしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
実際にメディベビー 薬用保湿ローションと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
メディベビー 薬用保湿ローションよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
第一三共ヘルスケア
赤ちゃんの敏感な肌や、乾燥しやすい冬の保湿ケアにぴったり
プチフィロゾフ
塗り広げやすいテクスチャで、乾燥しやすい赤ちゃんの肌をしっかり保湿
そもそもベビーローションとは、赤ちゃん向けの保湿剤です。赤ちゃんは皮膚が薄くてバリア機能が低いため、できるだけ早く保湿ケアを始めて乾燥や肌トラブルを防ぐのが大切です。
メディベビーは開発者の妊娠・出産・育児の経験をもとに生まれたブランド。保湿・肌荒れ予防にこだわり、「赤ちゃんとママの肌悩みをやさしくケア」というテーマで、0歳の新生児期から大人まで一緒に使えるアイテムを開発しています。
メディベビー 薬用保湿ローションは、化粧水ならではのみずみずしい質感とサラサラの使い心地を謳ったベビーローション。体にも顔にも使えます。
メディベビーの製品は、薬用ハンド消毒スプレーを除いていずれも無着色・無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー。また、乳幼児連用試験※・敏感肌パッチテスト・アレルギーテストを実施しています。
すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
今回は、メディベビー 薬用保湿ローションを含むベビーローション全15商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
最初は、成分評価です。
理系美容家のかおりさんに依頼をし、敏感肌への刺激になり得る成分が入っていないか・肌荒れを防止する成分が入っているかをチェックしてもらいました。
理系美容家は、保湿成分のDPG(ジプロピレングリコール)に着目。さらにマルチトール液も配合していることから、「高い保湿力に期待できる」とコメントしました。
水分蒸発を防ぐ油性成分は少ないですが、保湿成分は非常に充実。比較した商品には油性成分・水溶性保湿成分ともに少ないものもあったなか、「みずみずしく、さらさらうるおす」という謳い文句にも納得です。
敏感肌に配慮した構成も高く評価されました。比較した一部商品のように、超敏感肌な赤ちゃんへの使用は避けたい構成といった指摘はありません。専門家は肌荒れ防止成分を配合している点も評価しており、まだバリア機能の整っていない赤ちゃんへの配慮が感じられる構成でした。
続いて、保湿力の検証です。モニター5人の腕を洗顔料で洗って30分放置。商品を塗る前、塗布後3分・2時間・8時間後の肌水分量を専用の機械を用いて計測し平均値をだしました。
その結果、塗布前の数値に対して塗布3分後には186%、塗布2時間後には149%、8時間後には131%肌水分量が増加した状態を維持できました。塗布8時間後の個人の結果は以下のとおりです。
塗布8時間後の増加率が140%以上の商品を高評価としており、本品はあと一歩及びませんでした。とはいえ、比較したなかには塗布3分後でも肌水分量が140%ほどしか上昇しなかった商品があることをふまえると、まずまずの結果です。こまめに塗り直せば、納得の保湿感が得られそうです。
次に、ベタつきにくさの検証です。人工皮膚に商品を塗って3分乾かしたあと、ビーズをのせたトレーにかぶせます。人工皮膚を持ち上げて、残ったビーズの数が少ないものを高評価としました。
残ったビーズの数は平均で30個と、高評価の基準と同じ数値に。比較したなかにはビーズが40個以上残った商品もあったのに対し、口コミどおりサラッと使えそうです。動きの多い1〜3歳ほどの幼児でも、嫌がることなく保湿できるでしょう。
<べたつきにくさの検証結果>
最後に、使用感の検証です。
5人のモニターが商品を実際に使用して、塗り広げやすいか・容器は使いやすいかをチェックしました。
塗り広げやすさは高評価を獲得しました。
使用したモニターは、「シャバシャバのテクスチャ」「一気に広範囲に伸ばせる」とコメント。「肌なじみが早い」という声もあり、肌なじみのよさも問題ありません。比較したほとんどの商品が塗り広げやすさで評価を伸ばすなか、本品も塗り心地は良好でした。
一方で「化粧水のようで手からこぼれる」という意見も。比較したなかでは乳液のようなとろとろしたテクスチャの商品が液だれしにくく好評だったのに対し、塗る前に手からこぼれてしまいそうな点が懸念されました。
<塗り広げやすさついてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
容器は、口コミで指摘されていたように使いにくさが気になりました。
使用したモニターは口々に「片手での使用は難しい」とコメント。比較したなかでは置いたまま片手で中身をだせるポンプタイプが好評だったのに対し、両手を使って出さなければいけない点が評価を落としました。
また、「少量ずつでるので、何度も振るのが手間」「軽い容器で倒れてこぼれそう」といった意見もあがっています。塗り広げやすさの検証でも確認したように、本品はシャバシャバとしたテクスチャ。赤ちゃんを支えながら手に取るには、やや扱いにくいでしょう。
<容器の使いやすさのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
2020/06/29 発売
テクスチャ | シャバシャバ |
---|---|
容器 | ボトル |
8時間後の水分量 | +31.20% |
良い
気になる
内容量 | 150mL |
---|---|
香り | 無香 |
主な保湿成分 | ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、濃グリセリン |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、ヘパリン類似物質 |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
スティンギングテスト済み | |
オーガニック認証 | |
香料フリー | |
着色料フリー | |
アルコールフリー | |
合成ポリマーフリー | |
パラベンフリー | |
鉱物油フリー | |
シリコンフリー | |
石油系界面活性剤フリー | |
乳由来成分フリー | |
動物由来原料フリー |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,700円
(最安)
販売価格:3,700円
ポイント:0円相当
送料無料
(34件)
3,980円
(+280円)
販売価格:3,980円
ポイント:0円相当
送料別
(35件)
メーカーでは、お風呂上がりにすみやかに保湿することを推奨しています。お風呂上がりは汚れと一緒に皮脂が洗い流されて、肌が乾燥しやすくなっています。そのため、入浴後の10分以内に保湿をするのがポイントです。
メディベビー 薬用保湿ローションの取扱店舗は、東急ハンズ・ロフトなどのバラエティストアやベビー用品店。実物をチェックしてから購入したい人は、お近くの取扱店舗を探してみてください。
楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどの大手ECサイトでも販売しています。送料を合わせた値段をご確認のうえ、利用しやすい購入方法を選びましょう。
最後に、赤ちゃんを支えながらでも使いやすい商品をご紹介します。
コラージュスキナベーブ ベビーミルキーローションは、片手で簡単に出せるポンプ式。ムラなく塗り広げやすいテクスチャもモニターから好評です。よく動き回る赤ちゃんにも塗布しやすいですよ。検証では少量でも高い保湿力を発揮し、塗布8時間後も増加率は148%を維持できました。
ママフィ 潤いミルキーローションは、敏感肌への負担となりうる成分をほとんど使用していなく、肌へのやさしさは高評価。油性成分を配合しており、検証では塗布3分後の肌水分量が100%以上アップしていました。片手で出せるポンプ容器なので、必要なときにサッと使えます。テクスチャの肌なじみも良好でした。
テクスチャ | とろとろ |
---|---|
容器 | ポンプ |
8時間後の水分量 | +48.27% |
良い
気になる
内容量 | 200mL |
---|---|
香り | 無香 |
主な保湿成分 | BG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、濃グリセリン |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
スティンギングテスト済み | |
オーガニック認証 | |
香料フリー | |
着色料フリー | |
アルコールフリー | |
合成ポリマーフリー | |
パラベンフリー | |
鉱物油フリー | |
シリコンフリー | |
石油系界面活性剤フリー | |
乳由来成分フリー | |
動物由来原料フリー |
スキナベーブ ベビーミルキーローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
テクスチャ | こっくり |
---|---|
容器 | ポンプ |
8時間後の水分量 | +39.85% |
良い
気になる
内容量 | 150mL |
---|---|
香り | 無香 |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、カルボキシメチルキトサンミリスタミド、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、ホホバ種子油 |
有効成分 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
スティンギングテスト済み | |
オーガニック認証 | |
香料フリー | |
着色料フリー | |
アルコールフリー | |
合成ポリマーフリー | |
パラベンフリー | |
鉱物油フリー | |
シリコンフリー | |
石油系界面活性剤フリー | |
乳由来成分フリー | |
動物由来原料フリー |
ママフィ 濃いリッチミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。