マイベスト
キャンプ用マット・スリーピングパッドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャンプ用マット・スリーピングパッドおすすめ商品比較サービス
  • ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

リバーシブルデザインのインフレーターマット、ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLO。インターネット上では「寝心地がよい」と評判ですが、「幅が狭く感じる」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 寝心地
  • 空気の入れやすさ
  • 片づけやすさ
  • 持ち運びやすさ
  • 機能性

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のインフレーターマットとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、インフレーターマット選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年07月02日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!小さく収納して持ち運びたい人に。コンパクトながら底つき感がなく、寝心地がよい

ロゴスコーポレーション
LOGOS(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO

10,427円

(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO

おすすめスコア

4.31
6位 / 16商品中
  • 寝心地

    4.43
  • |
  • 空気の入れやすさ

    4.75
  • |
  • 片づけやすさ

    3.89
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.49
  • |
  • 機能性

    3.75
タイプインフレータータイプ
対応サイズシングル相当
素材ポリエステル、ポリウレタンフォーム
展開時幅55cm(実測値)
厚さ10cm
重量2.8kg
タイムセール

良い

    • 厚さ10cmで底つき感が少ない
    • 空気の取り込みが早く準備が簡単
    • 連結機能があり、つなげることで複数人で使える

気になる

    • 横幅は55cmとやや狭い
    • 空気を抜きながら折りたたむのに力が必要
    • 枕やカバーの付属など寝心地の向上につながる工夫は見られない

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOは、寝心地とコンパクトさを両立した商品をお探しの人におすすめです。実際に測定すると、重量は2.8kg・体積は0.18cm3でした。比較したなかには体積が0.48cm3もあった商品もありましたが、こちらは全商品の最小値(執筆時点)です。収納袋に持ち手はないものの、小さく収まって持ち運びやすいでしょう。


肝心の寝心地も良好です。「幅が狭く感じる」という口コミどおり横幅は55cmとやや狭いものの、厚さは10cmと十分。実際に試したモニターからは「底つき感がなく快適」という声が寄せられました。比較した一部商品のように地面の硬さを感じることもなく、「心地よい程度に沈み込む」とモニターに支持されています。


メーカーが「準備も楽々」という謳うとおり、空気を入れやすい点も魅力。バルブを開けるだけで十分に膨らみ、モニターから「追加で空気を入れる必要がない」と高く評価されました。比較したなかにはバルブを開けてから膨らむまで10分ほどかかった商品もありましたが、こちらは2~3分でしっかり膨らみすぐに準備が整いますよ。


一方で、片づけにくいのはネック。多くのモニターが「体重をかけないと空気を抜きづらい」と指摘しています。反発力がある硬めのマットなので、折りたたむには手間がかかりました。機能も少なく、枕やマットカバーといった寝心地を向上させるものは付属しません。連結機能やリペアキットがあるのはメリットですが、快適さを追求したい人には物足りないでしょう。


とはいえ、「寝心地がよい」という口コミどおり心地よく寝転べるため、サイズはコンパクトなもので十分という人には向いています。片づけやすさや機能性をより重視したいなら、ほかの商品も検討してみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイインフレーターマットと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ インフレーターマット

VASTLAND

インフレーターマット‎VL0162
4.49
(1/16商品)
インフレーターマット

準備に手間がかからず、快適な寝心地が得られるベストバイ

空気の入れやすさ No.1

CAMDOOR

インフレーターマット
4.38
(3/16商品)
インフレーターマット

空気を入れるのが簡単。バルブを開けるだけで素早く膨らむ

寝心地 No.1

ビーズ

DODソトネノキワミ
4.33
(5/16商品)
ソトネノキワミ

ふかふかしていて横幅も十分。まるでベッドのような寝心地!

片づけやすさ No.1

BASES

VENTLAXインフレータブルマット
4.29
(8/16商品)
インフレータブルマット

とにかく楽に片づけられるが、人によっては底つき感がある

機能性 No.1

スノーピーク

snow peakキャンピングマット2.5wTM-193
4.09
(12/16商品)
キャンピングマット2.5w

扱いやすくなる機能は多いが、厚さが薄く寝心地はいまひとつ

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOとは?

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOとは?

そもそもインフレーターマットとは、空気で膨らむアウトドア用マットのこと。中に入っているウレタンフォームによってクッション性があり、ふかふかとした寝心地なのでキャンプや車中泊で活躍します。バルブを開くだけで空気が入り膨らむ商品が多く、手間をかけずに眠りやすい環境を作れますよ。


今回ご紹介するダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOは、厚さ約10cmでクッション性が高いと謳う商品です。高密弾力で寝心地がよい点をメーカーはアピール。素材はポリエステル・ポリウレタンフォームです。


販売元のロゴスは、1985年に日本で設立された総合アウトドアブランドです。キャンプギアのほか、アウトドアにぴったりのアパレルや食品も展開中。ブランドを象徴するメイプルリーフのマークには自然と人との繋がりを広げる一番のブランドでありたいという願いを込めています。

バルブは2つ。直径25mmのワイドバルブを回すだけで自動で膨らむ

バルブは2つ。直径25mmのワイドバルブを回すだけで自動で膨らむ
出典:logos.ne.jp
バルブは2つあり、空気の出し入れをスピーディに行える直径約25mmのワイドバルブを採用。バルブを回すと空気が入り、自動で膨らむセルフインフレートシステムにより準備が楽に行える設計です

マットの両サイドには連結ができるボタンがついており、拡張することも可能。展開時のサイズは長さ186.5×幅55×厚さ10cm(実測値)です。圧縮して収納袋に入れるとコンパクトに持ち運びや保管ができるとしています。

リバーシブル仕様。裏表で2色のカラーを使い分けられる

リバーシブル仕様。裏表で2色のカラーを使い分けられる
出典:logos.ne.jp

本品はリバーシブル仕様。気分に合わせて裏表で2色のカラーを使い分けられます。

実際に使ってみてわかったロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOの本当の実力!

今回はロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOを含む、インフレーターマット全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 寝心地
  2. 空気の入れやすさ
  3. 片づけやすさ
  4. 持ち運びやすさ
  5. 機能性

寝心地は良好。地面の硬さを感じず、寝返りも打ちやすい

寝心地は良好。地面の硬さを感じず、寝返りも打ちやすい
まずは、寝心地の検証です。

キャンプを経験したことのある5人のモニターが、厚さ・横幅・柔らかさ・反発力をチェック。さらに、空気が動く音や生地が擦れる音はしないかを確認しました。

厚さ10cmで底つき感なし。横幅は成人男性にはやや狭い

厚さ10cmで底つき感なし。横幅は成人男性にはやや狭い

厚さはモニター5人全員が満足と回答しました。本品の厚さは10cmで、モニターからは「十分な厚みがあった」と人気を集めています。寝返りを打っても底つき感がほとんどないため、快適に使えるでしょう。


一方で、横幅は「幅が狭く感じる」という口コミと同様に「少し狭い」という意見が寄せられました。比較したなかでは本品と同じシングルサイズの商品の多くは横幅が60cm以上でしたが、こちらは横幅が55cm(実測値)と狭めです。成人男性が使うとやや窮屈に感じるかもしれません。


厚さについてのモニターコメント

  1. 「5cm以上の十分な厚みがあった」
  2. 「横になっても体のどこにも当たったり負荷がかかったりせず、十分な厚さだと感じた」
  3. 「底つき感がなく快適。地面を感じない」
  4. 「見た目にも安心感のある厚み。寝心地としても接地面としての緩衝が十分されている感覚で使用できる」
コメントは一部抜粋

ほどよい柔らかさと反発力で沈み込む。使用中の音も気になりにくい

ほどよい柔らかさと反発力で沈み込む。使用中の音も気になりにくい

柔らかさは、モニター5人中4人が満足と回答。「適度な柔らかさ」「心地よい程度に沈み込む」と、モニターからは支持する声が多めでした。反発力も適度で、「十分な反発力があるので安心して使用できる」と好評です。


比較した一部商品には過度に沈み込みやすく、地面の硬さを感じる商品もありました。こちらは「寝心地がよい」という口コミどおり、体勢を変えても適度な柔らかさと反発力で安定感があるでしょう。


空気が動く音や生地が擦れる音に関しても、「多少の衣擦れの音はするが、気になるほどではなかった」という回答がほとんどです。使用中の音はストレスになりにくいといえます。


柔らかさについてのモニターコメント

  1. 「マット自体がやや硬い。居心地はさほどよくない」
  2. 「ふかふかという感じではないが、体が沈みすぎない適度な柔らかさだと思った」
  3. 「均等に沈むので安定していて柔らかい」
  4. 「反発力はあるが、心地よい程度に沈み込むので柔らかさも感じられる」
コメントは一部抜粋

2つのバルブから素早く空気を取り込める。追加で空気を入れる必要もなし

2つのバルブから素早く空気を取り込める。追加で空気を入れる必要もなし
出典:logos.ne.jp
次に、空気の入れやすさの検証です。

キャンプ経験者の5人のモニターが、バルブを開けて放置した状態の厚さを確認。手間や時間がかからないかをチェックします。

バルブを開けるだけで空気が入り、十分に膨らむ。初心者でも扱いやすい

バルブを開けるだけで空気が入り、十分に膨らむ。初心者でも扱いやすい
バルブを開けて放置した状態の厚さは、モニター5人全員が満足と答えました。モニターからは「バルブを開いたらすぐに空気が入った」「放置しているだけでしっかりと膨らんだ」とプラスのコメントが相次いでいます。

比較したところ、厚さが8cm以上ある商品は追加で空気を入れなくても十分に膨らむ傾向がありました。こちらも10cmの厚みがあり、しっかりと膨らみます。膨らませるのにテクニックがいらないため、初心者でも扱いやすいでしょう。


バルブを開けて放置した状態の厚さについてのモニターコメント

  1. 「そのまま放置しているだけでしっかりと膨らんだ」
  2. 「ほぼ十分に膨らんでいた」
  3. 「バルブを開いたらすぐに空気が入った」
  4. 「2バルブですぐに空気が入り始めるのがわかる」
コメントは一部抜粋

2~3分で空気がしっかり入る。手間がかからず、すぐ使える

2~3分で空気がしっかり入る。手間がかからず、すぐ使える
出典:logos.ne.jp
手間のかかりにくさもモニター5人全員が満足と回答。「追加で空気を入れる必要がない」「バルブを開けたらあとは何もしなくてもよい」と好評でした。「準備も楽々」というメーカーの謳い文句にも納得です。

比較したなかには、バルブを開けてから膨らむまでに10分ほどかかった商品もありました。対してこちらは2つのバルブで勢いよく空気を取り込めるため、「2~3分もあれば十分に空気が充填されている」との声も聞かれています。すぐに使用したいときでもサッと準備できますよ。


手間のかかりにくさについてのモニターコメント

  1. 「追加で空気を入れる必要がないので手間はかからなかった」
  2. 「マットの淵にマチがあり、その分を少し伸ばす必要はあるが、面倒ではない」
  3. 「放っておいてもすぐに空気が充填されるので、バルブを開けたらあとは何もしなくてもよい。手間はほとんどかからない」
  4. 「勝手に空気が入るので楽」
コメントは一部抜粋

片づけには手間がかかる。しっかり力を入れないと膨らみやすい

片づけには手間がかかる。しっかり力を入れないと膨らみやすい
出典:amazon.co.jp
次に、片づけやすさの検証です。

キャンプ経験者のモニター5人が商品の空気を抜き、収納ケースにしまうまでを行います。片づけやすいかを確認しました。

空気は抜きづらい。全体重をかけないと抜けない

空気は抜きづらい。全体重をかけないと抜けない

空気は抜きづらく、評価が伸び悩みました。モニター5人中1人のみが満足と回答しており、モニターからは「全身で乗らないと空気が抜けなかった」という指摘も寄せられています。


比較した上位商品にはバルブが2つあり空気が抜けやすいものもありましたが、こちらは空気の入りが早い分、空気を抜くには体重をしっかりかける必要がありました。「巻き直していると膨らみやすい」という声もあるため、片づけにはやや時間がかかるでしょう。


空気の抜きやすさについてのモニターコメント

  1. 「空気がなかなか抜けず、何度も体重を乗せる必要があった。空気の入りが早いので、巻き直していると膨らみやすく大変」
  2. 「女性の場合、全体重をかけないと空気を抜くのが難しいと感じた」
  3. 「中のウレタンがしっかり入っているので巻き込むのにかなり力が必要だった。全身で乗らないと空気が抜けなかった」
  4. 「2バルブで体重をかければしっかり抜ける」
コメントは一部抜粋

硬めのマットで折りたたむには慣れが必要。収納袋へは入れやすい

硬めのマットで折りたたむには慣れが必要。収納袋へは入れやすい
素早く折りたたむには慣れが必要です。折りたたみについては、満足と答えたのはモニター5人中2人だけでした。比較したなかでは柔らかい素材のものは折りたたみやすい傾向がありましたが、こちらはモニターから「硬めのマットなので丸めるのには力とコツが必要」という意見が寄せられています。

一方で、収納袋へ収納しやすいかを聞くと「袋が大きめなので収納しやすかった」「スムーズに入った」との声が多い結果に。空気を抜いて折りたたみさえできれば、あとは苦戦しなさそうです。


折りたたみやすさについてのモニターコメント

  1. 「空気がなかなか抜けないこともあり、折りたたみにくかった」
  2. 「しっかりとした硬めの質感のマットなので、丸めるのには力とコツが必要だと感じた。慣れればうまく巻けるようになりそう」
  3. 「巻きながら体重で押して巻いていくのでかなり手間だった。狭いテントや車中でこれをやるのはかなり大変だと思った」
  4. 「空気が入りやすいので大変」
コメントは一部抜粋

収納時のサイズが非常にコンパクト。重さも持ち運びの負担にならない

収納時のサイズが非常にコンパクト。重さも持ち運びの負担にならない

次に、持ち運びやすさの検証です。商品収納時の重量を測り、サイズは幅・奥行・高さを測定して体積を算出しました。軽くて小さいほど高評価とします。


計測すると、収納時の重さは2.8kgでした。比較した全商品の重量の平均は2.85kg(※筆時点)だったため、平均的な重さです。一方、収納時のサイズはわずか0.18cm3に収まりました。比較した商品には体積が0.48cm3もあった商品もあったのに対し、こちらは比較した全商品の最小値(執筆時点)です。


収納ケースには持ち手がついていないものの、さほど重くないため片手でも持ちやすいつくり。コンパクトに収まるので荷物を減らしたい人にぴったりですよ。車や自宅での収納スペースでも場所を取りづらいでしょう。

寝心地を向上させる機能はない。連結できて、複数人で使うときには便利

寝心地を向上させる機能はない。連結できて、複数人で使うときには便利

最後に、機能性の検証です。準備や片づけがしやすい機能があるか、長持ちしやすい工夫があるかなどを確認します。


機能性は評価が伸び悩みました。比較した上位商品のような枕やマットカバーはなく、寝心地をよくする工夫が見られませんなお、詳細は以下のとおりです。


  1. 枕|×
  2. 連結|◯
  3. ノンスリップ加工|×
  4. マットカバー|×
  5. 収納ケース|◯
  6. ゴムバンド|◯
  7. リペアキット(シール)|◯
  8. 収納ケースのポンプ化|×

とはいえ、リペアキットがあり、穴が空いたときでもその場で補修できるのはうれしいポイント。さらに連結機能があり、シーンに応じて複数人で使える点もメリットです。

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOの詳細情報

ロゴスコーポレーション
LOGOS(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO

おすすめスコア
4.31
インフレーターマット6位/16商品
寝心地
4.43
空気の入れやすさ
4.75
片づけやすさ
3.89
持ち運びやすさ
4.49
機能性
3.75
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 1
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 2
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 3
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 4
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 5
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 6
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,427円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,427円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
タイプインフレータータイプ
対応サイズシングル相当
素材ポリエステル、ポリウレタンフォーム
展開時幅55cm(実測値)
厚さ10cm
重量2.8kg
展開時奥行
186.5cm
収納時幅
20cm
収納時奥行
60cm
収納時高さ
20cm

良い

    • 厚さ10cmで底つき感が少ない
    • 空気の取り込みが早く準備が簡単
    • 連結機能があり、つなげることで複数人で使える

気になる

    • 横幅は55cmとやや狭い
    • 空気を抜きながら折りたたむのに力が必要
    • 枕やカバーの付属など寝心地の向上につながる工夫は見られない
PVC加工不明
ノンスリップ加工不明
収納ケース
連結可能
収納ケースのポンプ化不明
全部見る

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    10,323円

    (最安)

    販売価格:10,427円

    ポイント:104円相当

    送料無料

  2. 2

    11,366円

    (+1,043円)

    販売価格:11,470円

    ポイント:104円相当

    送料別

  3. 3

    12,500円

    (+2,177円)

    販売価格:13,750円

    ポイント:1,250円相当

    送料別

  4. 4

    13,074円

    (+2,751円)

    販売価格:13,193円

    ポイント:119円相当

    送料別

  5. 4

    13,074円

    (+2,751円)

    販売価格:13,193円

    ポイント:119円相当

    送料別

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOはどこで買える?

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOはどこで買える?

ロゴス ダブルバルブ 高密弾力 100セルフインフレートマット SOLOの取扱店舗は、全国のロゴスの直営店などです。店舗情報は公式サイトから確認できます。


インターネット上で注文したい場合は、ロゴスの公式オンラインショップから購入可能。値段は税込12,650円(執筆時点・公式オンラインショップ参照)です。公式オンラインショップで購入すると、以下の特典があります。


特典

  • 11,000円以上の購入で送料無料
  • 無料・有料に関わらず会員登録すると、年間購入金額に応じて会員ステージを設定し、購入金額と会員ステージに応じてポイントをプレゼント。貯めたポイントは買い物に利用可能
  • LOGOS FAMILY NEOS会員の場合は、10%割引で購入可能

ほかにも、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売が確認できました。ぜひチェックしてみてくださいね。

より機能的で、片づけもスムーズだった商品はこちら

最後に、片づけやすい商品や機能性が優れていた商品をご紹介します。


VASTLANDのインフレーターマット ‎VL0162は、初心者から上級者までおすすめできる商品です。バルブを開けるだけで1~2分程度で十分に膨らみ、片づけの際もスムーズに折りたたみやすいとモニターから好評でした。厚みが8cmほどあり、地面の硬さも気になりません。


DODのソトネノキワミは、大きめサイズの商品がほしい人におすすめです。横幅が78cmとゆとりがあるため、成人男性でも広々と使えるでしょう。厚さは10cmあり、底つき感もなく背中にフィットします。枕とマットカバーが付属するうえ、枕をポンプ代わりに使えるのも便利ですよ。

ベストバイ インフレーターマット

VASTLAND
インフレーターマット‎VL0162

おすすめスコア
4.49
寝心地
4.55
空気の入れやすさ
4.77
片づけやすさ
4.55
持ち運びやすさ
4.06
機能性
3.93
最安価格
6,780円
中価格
タイプインフレータータイプ
対応サイズシングル相当
素材本体:ポリエステル、ウレタンフォーム/収納ケース:ポリエステル
展開時幅60cm(実測値)
厚さ8cm
重量2.7kg
展開時奥行
192cm
収納時幅
22cm
収納時奥行
63cm
収納時高さ
22cm

良い

    • 柔らかすぎずほどよい反発力があり寝返りが打ちやすい
    • バルブを開いて1〜2分程度放置するだけで十分な厚みになる
    • 連結機能があるため複数人で使う場合は重宝する

気になる

    • 収納ケースに持ち手がないため持ち運びにくく感じる場合がある
    • 横幅が広くない
    • 枕やマットカバーが付属していない
PVC加工不明
ノンスリップ加工
収納ケース
連結可能
収納ケースのポンプ化
全部見る
インフレーターマット

VASTLAND インフレーターマット8cmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

寝心地 No.1

ビーズ
DODソトネノキワミ

おすすめスコア
4.33
寝心地
4.72
空気の入れやすさ
4.80
片づけやすさ
4.09
持ち運びやすさ
3.17
機能性
4.29
最安価格
24,200円
高価格
タイプインフレータータイプ
対応サイズシングル相当
素材マット&枕本体:ポリエステル(TPUコーティング)/中材:ポリウレタンフォーム/シーツ部分:ポリコットン(ポリエステル80%、綿20%)
展開時幅78cm(実測値)
厚さ10cm
重量4.6kg
展開時奥行
208cm
収納時幅
23cm
収納時奥行
91cm
収納時高さ
23cm

良い

    • クッション性が高くベッドのマットレスのような寝心地を得られる
    • 横幅も78cmとゆとりがあり寝返りが打てる
    • 枕やマットカバーがついているため、追加でアイテムをそろえる手間が省ける

気になる

    • 厚さがある分折りたたみには力が必要
    • 重量・サイズともに大きく、力に自信がない人は持ち運びにくい
PVC加工不明
ノンスリップ加工不明
収納ケース
連結可能不明
収納ケースのポンプ化(枕のポンプ化)
全部見る
ソトネノキワミ

DOD ソトネノキワミ S CM1-649-TNをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

インフレーターマット

16商品

徹底比較

人気
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連のおすすめ人気ランキング

人気
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連の商品レビュー

新着
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.