マイベスト
筆記具・ペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
筆記具・ペンおすすめ商品比較サービス
  • 三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

発色がよくにじみにくいと評判のゲルインクボールペン、三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「書き心地がいまひとつ」「インクがかすれるため二度書きする必要がある」などの気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24を含むゲルインクボールペン全22商品を実際に使ってみて、書き心地のよさ・ペンの持ちやすさ・文字のにじみにくさ・インクの速乾性・かすれにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年11月までの情報です

目次

はじめに結論!軽い力で書き進められて手への負担が少なく、長時間の筆記にもぴったり

三菱鉛筆
ユニボールワン 0.5UMNS05.24

79円

ユニボールワン 0.5

おすすめスコア

4.33
16位 / 38商品中
  • 書き心地のよさ

    4.35
  • |
  • ペンの持ちやすさ

    4.53
  • |
  • 文字のにじみにくさ

    4.29
  • |
  • インクの速乾性

    3.93
  • |
  • かすれにくさ

    4.82
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペン先形状コーンチップ

結論からいうと、三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24は、疲れにくく、長時間の筆記におすすめです。実際に使用した検証では、硬くて弾力があるラバーグリップが指にぴたっとフィットしました。すべり止めがないつくりですが、手にしっかりとなじみます。9.8gと軽量で手への負担が気になりにくく、モニターからは「太さがちょうどよくて軽い」という声が寄せられました。


「書き心地がいまひとつ」という口コミがあったものの、力を入れなくてもするすると書き進められます。紙に引っかかるような感覚はなく、「軽い力で安定した線が引ける」とコメントした人もいました。


ペン先はコーンチップなので、パイプチップに比べると強度も優秀。くるくると円を描くと若干色ムラが出たものの、かすれはありません。書いて1分後に水性マーカーでなぞると、文字がうっすらにじみましたが許容範囲です。インクが紙の裏まで染みる心配も少ないといえます。


しかし、書いてから2秒経ってもインクが乾かないのは惜しいところ。また上位商品に比べるとインクの出る量が安定しにくく、とくに小さい文字を書くときにインクが出すぎてしまいます。細かいスペースの書き込みには不向きです。気になる人はどんなサイズの文字も書きやすいほかの商品をチェックしてみてくださいね。

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ゲルインクボールペン
インクの速乾性 No.1

ぺんてる

エナージェルエナージェル キャップ式BLN55-A
4.67
(1/38商品)
エナージェル キャップ式

小さい文字もつぶれず書ける!手の大きさを問わず使いやすい

インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

ぺんてる

エナージェルエナージェル エスBLN125-A
4.62
(2/38商品)
エナージェル エス

さらりとした軽快な書き心地!細かい筆記に向く

タイムセール
インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

コクヨ

ボールペン KOKUYO MEKME-BPEG5D102GB
4.56
(3/38商品)
ボールペン KOKUYO ME

たっぷりとインクが出るうえ、1秒足らずでインクが乾く!

ペンの持ちやすさ No.1

ぺんてる

エナージェル ユーロBLN25-A
4.55
(4/38商品)
エナージェル ユーロ

インクが素早く乾く。スムーズでなめらかな書き心地が魅力

かすれにくさ No.1

ぺんてる

エナージェル0.5BLN75-A
4.54
(5/38商品)
0.5

クセになる軽い書き心地。緩やかなボディが自然と手に収まる

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24とは?

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24とは?

そもそもゲルンクボールペンは、水性ボールペンのように軽い力でもかすれず書きやすく、油性ボールペンのようにインクがにじみにくくて乾くのも速いとされています。


今回ご紹介するユニボール ワン 0.5 UMNS05.24もそのひとつ。創業から100年以上の歴史を持つ三菱鉛筆から販売されています。


最大の特徴は、独自開発のビーズパック顔料インクが使われていること。このインクは、一般的なインクに比べると紙繊維に浸透しすぎず、より鮮やかに発色すると謳われています。


また、インクの固形成分と液体成分の比率を変えることで、にじみにくいよう工夫されているのもよい点です。

インクのカラー展開は全20種類

インクのカラー展開は全20種類
出典:mpuni.co.jp

オーバル状のオープンワイヤークリップは、分厚いボードなども挟みやすい可動式。トップ部分を押して芯を出すノック式で、芯径は0.38mmと0.5mmの2種類です。インクのカラーは、黒・青・赤・エメラルド・バイオレットなど20色があるため、好みにあわせて選んでみてください。


今回は、芯径が0.5mmの黒インクのものを実際に用意しました。

実際に使ってみてわかった三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24の本当の実力!

今回は、三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24を含むゲルインクボールペン全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 書き心地のよさ・かすれにくさ
  2. ペンの持ちやすさ
  3. 文字のにじみにくさ・インクの速乾性

紙に引っかかりにくいものの、若干色ムラが出る

紙に引っかかりにくいものの、若干色ムラが出る

まずは、書き心地のよさとかすれにくさを検証します。


男女6人のモニターが実際に使って、紙へのあたり具合・なめらかさ・線のきれいさを評価しました。また、円や文字を書いたときにかすれないかどうかもチェックします。

小さな文字を書くときにインクが多めに出てしまう

小さな文字を書くときにインクが多めに出てしまう

力を入れなくても書き進めやすく、ペン先が引っかかりにくいのはよい点です。くるくると円を書くと、インクが水っぽいためか若干色ムラが出たものの、かすれは見られません。


そもそもゲルインクボールペンは書き心地がよいのが特徴なので、こちらも含め比較したほとんどの商品がスムーズに書けました。また、ペン先はコーンチップが採用されており、パイプチップよりも強度が高いのも魅力です。


ただし、上位商品に比べるとインクの出る量があまり安定しないのは惜しいところ。小さい文字を書くときにインクが多く出やすいので、細かいスペースへの書き込みには向いていないでしょう。


<書き心地についてのモニターコメント>

  1. 力を入れなくてもすらすら書けてなめらか」
  2. 軽い力で安定した線が引ける」
  3. 「書いている途中でわずかにインクがにじむ」
コメントは一部抜粋

硬めのグリップが指にぴたっとフィットする

硬めのグリップが指にぴたっとフィットする

次に、ペンの持ちやすさを検証します。


グリップの太さ・グリップの触り心地や凹凸の有無・ペンの長さや重さ・ペン軸とのバランスに注目して、モニターが評価しました。

軽いため長時間使っても疲れにくい

軽いため長時間使っても疲れにくい

ラバー素材のグリップは硬い弾力があり、指にぴたっとフィットします。検証では、凹凸がなく表面がツルッとしたものは安定感が物足りない傾向がありましたが、こちらはすべり止めの溝などがないにもかかわらずしっかりと手になじみました。


全長は139.5mmで、最大軸径は10.5mm。重量は9.8gと軽いため、長時間使っても手に負担を感じる心配は少ないでしょう。シンプルかつおしゃれさも感じさせるデザインなので、胸ポケットにペンを入れておきたい人にもぴったりです。


<持ちやすさについてのモニターコメント>

  1. 「凹凸がないデザインで、持つ位置を調節しやすい」
  2. 「全体的に柔らかくて手に吸い付くような感じ」
  3. 「太さがちょうどよくて軽い」
コメントは一部抜粋

書き終わって2秒経ってもインクが乾かない

書き終わって2秒経ってもインクが乾かない

続いて、文字のにじみにくさ・インクの速乾性を検証します。


書いてから1分後に水性マーカーで文字をなぞり、にじみがないかをチェックしました。また書いた文字を1秒ごとにこすって、手が汚れないかどうかも確認します。

にじみにくさは許容範囲

にじみにくさは許容範囲

水性マーカーでなぞると、文字がうっすらとにじんだように見えるものの許容範囲。インクが紙の裏に染みる心配も少ないでしょう。


しかし、書いてから2秒経ってもインクが乾かないのは惜しいところ。速乾性は上位商品にはおよびませんでした。ノートを書いたあとは、しっかり乾かしてから閉じるなど工夫したほうがよいといえます。

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24の詳細情報

三菱鉛筆
ユニボールワン 0.5UMNS05.24

おすすめスコア
4.33
ゲルインクボールペン16位/38商品
書き心地のよさ
4.35
ペンの持ちやすさ
4.53
文字のにじみにくさ
4.29
インクの速乾性
3.93
かすれにくさ
4.82
ユニボールワン 0.5 1
ユニボールワン 0.5 2
ユニボールワン 0.5 3
ユニボールワン 0.5 4
ユニボールワン 0.5 5
ユニボールワン 0.5 6
ユニボールワン 0.5 7
最安価格
Amazonで売れています!
79円
在庫わずか
黒(黒軸)
イエロー
オレンジ
グリーン
ピンク
スカイブルー
ライトピンク
ブルーブラック
アボガドグリーン
ポピーレッド
セサミグレー
マンゴーオレンジ
ネモフィラブルー
プラムパープル
びわ色
翡翠色
栗きんとん色
桔梗色
豆大福色
桜もなか色
はんなりづつみ
みやびづつみ
カプチーノブラウン
全部見る
個数
単品
10本
全部見る
黒(黒軸)
イエロー
オレンジ
グリーン
ピンク
スカイブルー
ライトピンク
全部見る
個数
単品
10本
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
79円
在庫わずか
黒(黒軸)
イエロー
オレンジ
グリーン
ピンク
スカイブルー
ライトピンク
ブルーブラック
アボガドグリーン
ポピーレッド
セサミグレー
マンゴーオレンジ
ネモフィラブルー
プラムパープル
びわ色
翡翠色
栗きんとん色
桔梗色
豆大福色
桜もなか色
はんなりづつみ
みやびづつみ
カプチーノブラウン
全部見る
個数
単品
10本
全部見る
黒(黒軸)
イエロー
オレンジ
グリーン
ピンク
スカイブルー
ライトピンク
全部見る
個数
単品
10本
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペン先形状コーンチップ
重量
9.8g
ペンの出し方
ノック式
インク素材
顔料
全長139.5mm
最大軸径10.5mm
軸素材プラスチック(PP樹脂、ABS樹脂)
芯の交換可能
替え芯の型番UMR05S.24
芯径のラインナップ0.38mm、0.5mm
全部見る

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    79円

    (最安)

    販売価格:79円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ペン工房クロスショップ
    4.90

    (1,057件)

  2. 2

    80円

    (+1円)

    販売価格:80円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 2

    80円

    (+1円)

    販売価格:80円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    81円

    (+2円)

    販売価格:81円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    81円

    (+2円)

    販売価格:81円

    ポイント:0円相当

    送料別

    JetPrice
    4.67

    (7,264件)

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24はどこで買える?

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24はどこで買える?

三菱鉛筆 ユニボール ワン 0.5 UMNS05.24は、取り扱いのある全国の文具店や、Amazon・楽天市場などのECサイトでも購入できます。公式サイトでの値段は、執筆時点では税込み132円でした。

インクの落とし方は?

インクの落とし方は?

ゲルインクが衣類についてしまったら、まずは汚れた部分を水で濡らし、弱アルカリ系洗剤か固形石けんでもみ洗いしましょう。そのあといつもどおりに洗濯機で洗うと、薄くなる程度までは落とせます。


ただし、強くこすりすぎると生地を傷める原因になるので注意してください。

インクがすばやく乾いて小さな文字も書きやすい、こちらもおすすめ

最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。


小さな文字もきれいに書きたいなら、エナージェル キャップ式がおすすめ。インクがしっかり出るにもかかわらず文字がつぶれにくく、カレンダーなどの限られたスペースに細書きしたいときにも向いています。速乾性が優れているうえに、にじみやすいのも魅力です。


エナージェル エスは、書いてから1秒足らずでインクが乾きます。実際に使ってみると、書き心地がなめらかで紙へのタッチが軽く、すらすらとペン先が走りました。ラバーグリップには細かな溝があり、フィット感が高くて指がすべる心配も少ないでしょう。

ベストバイ ゲルインクボールペン
インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

ぺんてる
エナージェルエナージェル キャップ式BLN55-A

おすすめスコア
4.67
書き心地のよさ
4.71
ペンの持ちやすさ
4.53
文字のにじみにくさ
4.29
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
5.00
最安価格
152円
中価格
全部見る
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー(エラストマー)
ペン先形状パイプチップ
重量
13g
ペンの出し方
キャップ式
インク素材
染料
全長141mm
最大軸径17mm
軸素材プラスチック(再生PC、AS樹脂)
芯の交換可能
替え芯の型番XLRN5-A
芯径のラインナップ0.5mm、0.7mm、1.0mm
全部見る
エナージェル キャップ式

ペンてる エナージェル キャップ式 BLN55-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

ぺんてる
エナージェルエナージェル エスBLN125-A

最安価格
64円
低価格
ブルー
ブラック
レッド
全部見る
ブルー
ブラック
レッド
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー(エラストマー)
ペン先形状パイプチップ
重量
12g
ペンの出し方
ノック式
インク素材
染料
全長147mm
最大軸径不明
軸素材プラスチック(再生ポリカーボネート)
芯の交換可能
替え芯の型番XLRN5-A
芯径のラインナップ0.3mm、0.5mm、0.7mm、1.0mm
全部見る
エナージェル エス

ペンてる エナージェル エス 0.5mm BLN125-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ゲルインクボールペン

38商品

徹底比較

人気
筆記具・ペン関連のおすすめ人気ランキング

新着
筆記具・ペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
筆記具・ペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.