マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス

ボールペン

ボールペンを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ボールペンに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

新着
ボールペンのおすすめ人気ランキング

アウロラのボールペン

アウロラのボールペン

8商品

町山 | ボールペン グリーン | B31-V, アウロラ | イプシロン・シルバー | B34, 町山 | アウロラ ボールペン | 998-PVL, アウロラ | 88(OTTANTOTTO) | 831, アウロラ | タレンタム | D32-X
カランダッシュのボールペン

カランダッシュのボールペン

8商品

CARAN D’ACHE | ポップライン ボールペン, CARAN D'ACHE | クラシックライン ボールペン | NF0849-009, CARAN D'ACHE | オリジナル ボールペン | 849.069, CARAN D'ACHE | ビクトリアン ボールペン, CARAN D’ACHE | トータリースイス スイスラッグ ボールペン
パーカーのボールペン

パーカーのボールペン

15商品

Newell Brands | パーカー・IM ブラックGT ボールペン | 1975638, Newell Brands | アーバン ボールペン | S0735910, Newell Brands | パーカー51 MODERN HERITAGE ボールペン | 2169133, Newell Brands | パーカー・IM プレミアム ボールペン | 1975662, Newell Brands | パーカー51ボールペン | 2123505Z
ウォーターマンのボールペン

ウォーターマンのボールペン

25商品

Newell Brands | エキスパート エッセンシャル, Newell Brands | エキスパート デラックス | S0952350, Newell Brands | メトロポリタン エッセンシャル | 2146577, Newell Brands | メトロポリタン デラックス スペシャルエディション, Newell Brands | メトロポリタン エッセンシャル | ‎S2259322
フリクションボールペン

フリクションボールペン

37商品

パイロットコーポレーション | フリクションボール4 ウッド | LKFB-3SEF-BN, パイロットコーポレーション | フリクションボール3 ビズ | LFBT-5SEF, パイロットコーポレーション | フリクションボール3 スリム | LKFBS60UF-PO, パイロットコーポレーション | フリクションボールノック | LFBK-23EF-B, パイロットコーポレーション | フリクションボール4 | LKFB-80EF-W
タッチペン付きボールペン

タッチペン付きボールペン

33商品

プランドル | 4in1 多機能ペン, プランドル | 多機能ペン | PR-COPEN-CARA-BL, 三菱鉛筆 | ジェットストリーム スタイラス | SXE3T18005P24, Maydahui | タッチペン, 丸辰 | 金のボールペン スマート ザ・プレミアム

新着
ボールペンの商品レビュー

カルム 単色ボールペン

カルム 単色ボールペン

ぺんてる

油性ボールペン

4.73
|

95円

ぺんてる カルム 単色ボールペン 0.5mm BXA105A-Aは、軽やかな書き心地で長時間でも疲れにくい商品を探している人におすすめです。低粘度インクを採用しており、実際に使うとスラスラと書き進められました。口コミ同様に紙に少し引っかかると感じたモニターもいましたが、「大小問わず字がきれいに書ける」と満足度は高めです。比較した高粘度インクを採用した商品のような文字の潰れも見られず、インクもヨレませんでした。かすれにくい点でも高評価を獲得。油性ボールペンは全体的にかすれやすい傾向がありましたが、本商品は特に直線をきれいに引けます。ひらがなを書くとほんのわずかにかすれはありましたが、気になるほどではないでしょう。円を連続で書いてもかすれなかったので、表や図形をきれいに書きたい人にもぴったりです。ペン先から本体の半分を覆うロンググリップは、口コミ同様しっとり手にフィットします。モニターからは「どんな持ち方でも安定する」と好評でした。自分好みの位置で持てるでしょう。比較したなかでも重すぎず軽すぎない10gという重さで、長時間たくさん書きたい人にもおすすめですよ。速乾性も、比較したなかではトップクラス。書いた直後に触れても一切にじまなかったため、サッと書き留めたいときにも手や紙が汚れる心配はありません。比較したところ、本商品が採用している低粘度インクは、ねっとりした高粘度インクよりも乾きやすい傾向がありました。デザイン性が高いだけでなく、カチカチというノック音が抑えられているのも魅力的。公式サイト参照の参考価格は税込165円(※執筆時点)と手に取りやすいため、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
LAMY safari ローラーボール

LAMY safari ローラーボール

LAMY

水性ボールペン

4.43
|

2,085円

LAMY safari ローラーボール L318は、長時間筆記する機会が多い人におすすめです。実際に試し書きした6人のモニター全員から、特徴的な太めの三角グリップと指先にフィットするくぼみが持ちやすいと好評でした。比較したなかで高評価を獲得した商品のようなグリップのラバーはないものの、指への負担が少ないですよ。重量も19gと軽く、キャップを装着すると長さのバランスも良好でした。口コミに反してインクの速乾性が高かったのも、たくさん書く人にはうれしいポイント。比較したなかには5秒経過しても乾かない商品もありましたが、こちらは1秒後には乾いたため、手や紙面の汚れを気にする必要はありません。上からマーカーを引くと全体的ににじんでしまいましたが、染料インクの商品全体で同様の傾向が見られました。口コミで指摘されたかすれについては、連続して円を書いたりひらがなを複数書いたりしても、かすれ・色むらは見当たらないという結果に。比較した顔料インクの商品はややかすれたものもあったのに対し、染料インクならではの発色のよさです。ペン先が太いこともあり、くっきりした文字が書けるでしょう。公式サイトの販売価格は税込4,180円(※執筆時点)と、高級品にあたる本商品。実際に筆記したモニターからは「スーッと滑るように書ける」と書き心地も評判でした。細かい筆記には向かないものの、とめ・はねが表現しやすく、あて名書きやお礼状にもうってつけですよ。デザイン性も高いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ジェットストリーム スタンダード

JETSTREAM ジェットストリーム スタンダード

三菱鉛筆

油性ボールペン

4.78
|

90円

三菱鉛筆 ジェットストリーム スタンダード SXN-150-05は、油性ボールペンをお探しのすべての人におすすめです。実際に筆記したモニターからは、「スルスル安定した細い文字が書けて万能に活躍しそう」と好評でした。摩擦を抑えた低粘度のインクを採用しており、比較した高粘度の商品よりも流れるように書き進められます。口コミにあったペン先の引っかかりを指摘したモニターもいません。速乾性・かすれにくさも、比較したなかでトップレベルの評価に。書いて1秒経たずに触れてもにじまず、書きはじめから終わりまでかすれや色むらはありませんでした。比較したなかには文字のカーブでムラになったり、かすれが気になったりした商品もありましたが、本品はくっきりと濃い文字が書けます。ラバーグリップは波状に加工されており、指にしっかり食い込んで滑り知らず。凹凸がない商品と比べ、持つ位置をキープしやすいでしょう。重量は9.3gと、紙に力を伝えやすく長時間筆記にもうってつけのほどよい重さでした。モニターからは「長時間でもストレスに感じない」と評価されており、口コミに反して持ちやすさの満足度は高めです。今回使用したのは0.5mmの中字で、勉強や仕事だけでなく履歴書・メモなど、さまざまなシーンで活躍する万能な1本。「クセになる、なめらかな書き味」というキャッチコピーにも納得の書きやすさですよ。参考価格も税込165円(※公式サイト参照・執筆時点)と手に取りやすく、日常的に使いにぴったりです。軸色も豊富なので、ぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。
ジェットストリーム ラバーボディ

JETSTREAM ジェットストリーム ラバーボディ

三菱鉛筆

油性ボールペン

4.71
|

158円

三菱鉛筆 ジェットストリーム ラバーボディ 0.7mm SXN-250-07は、とにかく書きやすいものがほしい人におすすめです。男女モニター6人が実際に文字や円を書いてみたところ、安定感のある書き心地が非常に好評。比較した商品には文字を書くのに筆圧を必要とするものもあるなか、口コミどおり軽いタッチでスラスラ書き進められました。引っかかりを気にする口コミもありましたが、紙への引っかかりもなく謳い文句どおりのなめらかな書き味を堪能できますよ。ボディ全体がラバー素材を使用しているため、安定した持ち心地も魅力。どの位置でも手にフィットしやすく、モニターからは「握りやすい」「手になじむ」と絶賛する声が寄せられました。比較したなかでも重さが5g以下の商品は軽く、また25g以上の商品は重くて使いにくい傾向があったのに対し、11.5gとほどよい重さです。軸の太さとのバランスもよいため、長時間でも快適に書き続けられるでしょう。書き終わった文字をこすって速乾性を確かめたところ、1秒後にこすっても手がうっすら汚れる程度でした。比較したなかには2秒後でもインクが乾かず伸びてしまった商品もあったため、速乾性も十分といえます。かすれにくさはトップクラス。油性ボールペンは一般的にインクがかすれやすい特性がありますが、「インクの出が安定している」との口コミどおり、色ムラやかすれもほとんどありません。ペン先が0.7mmと太めのわりに、小さい文字や細い文字でも潰れにくく書きやすいのもメリットです。価格は、執筆時点で税込275円(※公式サイト参照)と低価格。はっきりと濃くきれいに書けるため、手紙やメモ書きなどどんなシーンでも活躍できる1本といえます。目立った欠点もなく全体的にバランスが取れた商品なので、油性ボールペン選びに迷った際はぜひ候補に入れてみてくださいね。
ボールペン

ハイブリッド ボールペン

ぺんてる

水性ボールペン

3.59
|

330円

ぺんてる ハイブリッドは、軽やかな書き心地は魅力ですが、持ちづらいのがネック。しっかりした書き味の顔料インクながらサラッとしており、実際に使うとハネやはらいまでスムーズに書けました。比較したほかの商品には、文字を書く際に紙への引っかかりを感じるものもあったなか、ペン先の当たりが柔らかくなめらかに動かせます。一方で重量が9gと軽いうえに軸が細く、持ちやすいとはいえません。グリップの素材もプラスチックのため、ラバー製の商品に比べると指に固定しづらく感じました。グリップ部分が凹凸つきで滑りにくいのは利点ですが、使用したモニターからは「長時間使うと指が痛くなりそう」との指摘も寄せられています。「インクの出が安定しない」との口コミどおり、量にムラがみられたのも懸念点です。比較した「トンボ鉛筆 ZOOM 505」は曲線・文字ともにきれいでしたが、本品は口コミの「文字がかすれる」と同じ結果に。モニターからは「他人に見られる書類には使いづらい」との声も寄せられました。インクの速乾性もいまひとつ。実際に書いた文字をこすると、手にインクがつかなくなるまでに7秒以上かかりました。「パイロット マルチボール」は1秒で乾いたことをふまえると、書いている最中に手や周囲が汚れる心配が。文字の上からマーカーを引く場合は、書いてから少し時間をおくとにじみにくいでしょう。書き心地はサラッとしているものの、インクの量が安定せず均一に書き続けるのは難しいといえます。インクの乾きも遅く、大切な書類への使用は不向き。ちょっとしたメモ書きには役立ちますが、たくさん文字を書くとき用やきれいに記録したいとき用には、ほかの商品もチェックしてみてください。
トラディオ プラマン

トラディオ プラマン

ぺんてる

水性ボールペン

4.31
|

334円

ぺんてるのトラディオ プラマンは、手紙や宛名書きなど、はっきりとした文字を書きたいシーンにおすすめです。紙への摩擦のない安定した書き心地で、モニターからも「マジックペンのようにサラサラ書ける」と好評。比較したなかには滑りが悪かったりインクが出過ぎたりするものもありましたが、こちらは細かな文字もスムーズに書き進められました。線のかすれもほとんどなく、くっきりとした文字に仕上がります。ペン先は0.4~0.7mmの細~太字サイズ。比較した水性ボールペンと違ってペンの向きで太さが異なるため、万年筆のような味のある文字を書けますよ。グリップはツルツルしたプラスチック製ですが、万年筆のような曲線がありフィット感も良好です。比較したなかには重みで手が疲れやすい商品もあったのに対し、15gと軽量なのもポイント。重心のバランスがよく、こちらもモニターから「手が疲れにくい」との声が多数寄せられました。「インクが手につきやすい」との口コミに反し、速乾性も優秀です。比較した多くの商品が数秒経ってもインクが乾かなかったなか、書いた直後の文字に触れても手にインクがつくことはありませんでした。続けて文字を書く場面でも、手が汚れにくいのがメリットです。しかし、「文字がにじむ」との口コミどおり、マーカーなどのラインに弱いのがネック。実際に文字の上からマーカーを引いたところ、少しにじんでしまいました。比較したなかでは、顔料インクを使用したパイロットの「マルチボール」などはほとんどにじみがなく、学習用にはこちらをチェックしてみてもよいでしょう。水性ボールペン特有のなめらかな書き心地は魅力ですが、耐水性の高いペンがほしい人は、ほかの商品も検討してくださいね。

新着
ボールペンのfavlist

人気
ボールペンのおすすめ人気ランキング

パーカーのボールペン

パーカーのボールペン

15商品

Newell Brands | パーカー・IM ブラックGT ボールペン | 1975638, Newell Brands | アーバン ボールペン | S0735910, Newell Brands | パーカー51 MODERN HERITAGE ボールペン | 2169133, Newell Brands | パーカー・IM プレミアム ボールペン | 1975662, Newell Brands | パーカー51ボールペン | 2123505Z
3色ボールペン

3色ボールペン

22商品

三菱鉛筆 | ジェットストリーム 3色ボールペン | SXE380005.24, 三菱鉛筆 | ジェットストリーム 3色ボールペン | SXE3-507-05, パイロットコーポレーション | フリクションボール3 スリム | LKFBS60UF-PO, パイロットコーポレーション | フリクションボール3 ウッド | LKFB-2SEF-DBN, 三菱鉛筆 | プライム 3色ボールペン | ‎SXE3300007.24
多機能ボールペン

多機能ボールペン

26商品

三菱鉛筆 | ジェットストリーム4&1 Metal Edition | MSXE5-2000A-05, パイロットコーポレーション | フリクションボール4 ウッド | LKFB-3SEF-BN, パイロットコーポレーション | ボール4 038 | LKFB-80UF-GRS, パイロットコーポレーション | 4+1ウッド | ‎BKHFW-2SR-BO, Pilot | 2+1エボルト | BTHE-150R-HS
高級ボールペン

高級ボールペン

58商品

ニューウェルブランズ・ジャパン | IM ボールペン, Newell Brands | エキスパート エッセンシャル, PARKER | ボールペン, NWL FRANCE | ソネット, NWL FRANCE | アーバン | S0735820
カルティエのボールペン

カルティエのボールペン

10商品

Richemont | ロードスター ドゥ ボールペン | ST240000, Richemont | サントス ドゥ カルティエ ボールペン | ST150192, Richemont | サントス ドゥ カルティエ C モチーフ ボールペン | OP000142, Richemont | サントス ドゥ カルティエ ボールペン | OP000060, Richemont | R ドゥ カルティエ ペン | ST240033

人気
ボールペンの商品レビュー

パリセイド3-Z

ace. パリセイド3-Z

エース

機内持ち込みスーツケース

|

36,300円

ace.のパリセイド3-Zは、荷物が多くなりがちな人におすすめです。収納性は比較した商品中トップクラスで、2泊3日分の荷物を苦労せずに詰められました。また、フロントポケットは移動中に貴重品を取り出すのに重宝します。操作性も高く、実際に引いてみたところ、道の凸凹や障害物にもストレスを感じませんでした。正方形に近い形状は階段でもひじを曲げずに持ち上げられます。移動時の音も控えめなので、悪夜道も迷惑をかけずに移動できるでしょう。しかし、硬めの持ち手は伸縮しにくく、手が大きな人だと持ちにくさを感じる可能性があります。ボディ表面が傷がつきやすそうなのも気になる点です。しかし、ある程度の防水性があり、軽量ではない分全体的にしっかりとしたつくりをしています。TSAロック・タイヤストッパーと機能も充実。国内・海外どちらの旅行にも使いやすいので、迷ったらまず候補に入れてみてください。
ソネット プレミアム

ソネット ソネット プレミアム

パーカーペンジャパン

高級ボールペン

今回検証したパーカーのソネット プレミアム ボールペンは、肝心の書き心地はいまひとつ。細かい線や文字を書くときに、芯が動いてしまうのが欠点です。実用性重視の方にはおすすめできません。ストレスのない書き心地を兼ね備えた商品もあるので、他商品も合わせてチェックしておきましょう。しかし、細めのボディが好きな方・デザインが気に入った方であれば、購入を検討してもよいでしょう。持ち運びやすいサイズ感で、握りやすさも高評価。手が小さい女性にもぴったりです。
エナージェルフィログラフィ

エナージェル エナージェルフィログラフィ

ぺんてる

ゲルインクボールペン

4.53
|

1,255円

結論からいうとペンてる エナージェルフィログラフィ BLN2005Aは、大事な書類や手紙などを書くときにおすすめです。実際にmybestの6人のモニターで行った書き心地に検証では、「スルスルと書ける」「書いた字がきれいに見える」と好評。ペン先が紙面をなめらかに動き、書き心地のよさではトップレベルの評価を獲得しました。「なめらかな書き味が心地よい」との口コミどおりの結果といえます。また、比較した商品には字の濃さにムラが出るものもあるなか、こちらは文字の大小を問わず濃さが一定でした。書いた文字は2秒で乾き、速乾性も良好です。かすれや裏移りは気にならず、書いて1分後に上からマーカーを引いても、あまり気になりませんでした。重量は約25gと、比較した商品のなかでもかなり重めです。しかし滑り止めがなくても手にどっしりとおさまり、重さが安定感につながっているといえます。ただし、モニターのなかには「普段使いには向かない重さ」「長時間は使えない」との声も。ここぞというときに手に取りたくなる書き心地は魅力ですが、日常使いしやすいものがほしい人はほかの商品をチェックしてみてください。
Legend Walker スーツケース

Legend Walker スーツケース

ティーアンドエス

機内持ち込みスーツケース

|

4,980円

Legend Walker スーツケースは、使い勝手のバランスがよいものがほしい人におすすめです。本体の重量は約2.9kgで、今回比較したなかでは軽め。重さが気にならないぶん、階段を上るときもそれほど苦労せずに運べそうです。縦向きだけでなく横向きでも持ち上げられるうえに、持ち手が伸縮してしっかりと握り込めるのもよい点といえます。水をかけると中に入れた半紙がわずかに濡れましたが、小雨程度であれば荷物にはあまり影響しないでしょう。持ち手など細かな部分の耐久性については若干不安があるものの、ボディはそれなりに頑丈です。運ぶときに路面のガタつきが手元に伝わるため、長時間の使用には向いていませんが、操作性が悪いわけではありません。実際に2泊3日ぶんのアイテムを入れてみると、ギリギリすべて収納できました。3つのメッシュポケットは小物が取り出しにくそうですが、荷物が少なめの人であればおおむね問題なく使えるでしょう。一方で、キャスターが回転する音がゴーゴーと響くのは惜しいところ。夜間に使うとうるさく感じる可能性があるものの、それ以外には全体的に大きな欠点はないので、ぜひこの機会に検討してみてください。
大容量ゲルペン TANK

大容量ゲルペン TANK

サンスター文具

ゲルインクボールペン

3.99
|

129円

サンスター 大容量ゲルペン TANKは、軽い力でくっきり書けるのが魅力。実際に6人のモニターが使用したところ、「サラサラした書き心地」「書き進めやすい」といった声が多く出ました。比較したほかの商品には手元に力を込めないと書きにくいものがあったことを思うと、「軽やかに筆記できる」との口コミにも頷けます。インクの出方も良好です。比較したなかには円や文字を連続して書くとかすれる商品があったのに対し、インクが途切れず一定の濃さで書けたのがメリット。従来品よりも筆記距離がアップしたとアピールしているだけあり、モニターからは「インクの量が多い気がする」との声が出ています。しかしペン軸がプラスチック製のためか、「指が滑りやすい」「長時間使うと痛くなりそう」といった意見が多数。比較した柔らかなグリップがついていた商品と比べると、フィット感は物足りないといえます。ペン先が細いためか、「力を入れると先端がブレる」との意見があったのも気になるところです。軽く書くぶんには問題なく使えますが、筆圧が強い人は思いどおりの文字が書けない可能性があるでしょう。速乾性もいまひとつの評価です。文字を書いて3秒経っても乾いておらず、1分後に上からマーカーで線を引いた際もインクがにじみました。比較したなかには1秒で乾いた商品もあったため、すぐに乾くとの謳い文句どおりとはいえません。手紙や日記をきれいに仕上げたいなら、ほかの商品も検討してみてください。
ユニボール シグノ RT1

Uni Uni-ball Signo ユニボール シグノ RT1

三菱鉛筆

ゲルインクボールペン

4.52
|

94円

結論からいうと三菱鉛筆のユニボール シグノ RT1 0.5mm UMN155N05.24は、持ちやすさを重視する人におすすめです。ペンは全体的に緩やかな形状をしており、手によくなじみます。比較したほかの商品には滑り止めの効果が弱いものもありましたが、本品は指がしっかりと食いつきました。ペン先までグリップで覆われているため、持ち方にくせがある人でも使いやすいでしょう。実際に6人のモニターで文字を書く検証をすると、抵抗感なくペン先を走らせられ、文字にかすれはみられませんでした。モニターからは「インクが安定して出続ける」といった声も。ペン先を動かす速度によって、細字・太字の書き分けができるのも魅力です。顔料インクながら速乾性に優れ、書き終わりから1秒後に触れても手が汚れませんでした。連続で文字を書く際にも活躍するでしょう。一方で、1分放置後にマーカーを引くとにじみが気になる結果に。マーカーで文字を強調したい人には不向きな傾向にあります。さらにペン先には太いコーンチップを搭載しており、軸と芯の間の距離は短めです。細長い形状のパイプチップ・シナジーチップの商品に比べると、ペン先の見づらさを感じました。にじみにくさ・手元の見やすさを求める人はほかの商品も検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.