マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
  • AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

お米から抽出したオイルを使用し、サラッと軽い使い心地を謳う、AMOMA(アモーマ) ベビーオイル。口コミでは「ベタつきもニオイもなくて使いやすい」というプラスの声がある一方、「オイル感がしばらく残る」「肌荒れした」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、AMOMA ベビーオイルを含む全18商品を実際に使って、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・プラスαの成分の充実度(成分評価)・使いやすさ・ベタつきにくさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

【総評】シンプルなオイルが、肌のうるおいをしっかり守る。人を選ばない使用感も魅力

ボーダレス・ジャパン
AMOMA natural careAMOMA ベビーオイル

1,999円

AMOMA ベビーオイル
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分不明
無香料

AMOMAのベビーオイルは、ナチュラルなオイルで肌にうるおいを与えたい人におすすめです。原材料は大変シンプル。ビタミンEを豊富に含む、コメヌカ油のみを使用しています。成分数が少ないため、敏感肌も試しやすいでしょう。


保湿力の検証では、全商品の平均値を大幅に上回るモニターが多くいました。塗布3時間後も、肌水分量が54.5%増加した状態をキープ。ベタつきもそれほど残りません。


やや油っぽいニオイを感じるものの、赤ちゃんに使っても気にならない程度です。また、遮光ボトルの使い勝手もまずまず好評。肌へのやさしさと保湿力にこだわるなら、ぜひ一度試してみてください。

AMOMA ベビーオイルとは

AMOMA(アモーマ)は、母乳育児アイテムの専門ブランドです。妊活・出産・育児それぞれのステージに寄り添う、ハーブティー・アロマ・マッサージオイルなどを提案しています。

そんなAMOMAのベビーオイルは、赤ちゃんの保湿とマッサージのために作られた植物性オイル。肌なじみがよく、ツルツル・すべすべの肌になると評判です。
原料は100%植物性。着色料・香料は一切使用していません

また、敏感で乾燥しやすい赤ちゃんの肌にサラッとなじむ、やさしい使い心地にこだわっています。

出典:amazon.co.jp

執筆時の価格は、160mL入りで1,999円です(公式サイト参照)。公式サイトでは、送料無料で本体もお得になるセット販売も行っています。


使う際は、1プッシュ分のオイルを取り、両手で温めてから使用してください公式サイトでは、ベビーマッサージの動画を掲載していますよ。なお、大人のスキンケア・ヘアケアに使ってもOK。家族みんなでシェアできます。

実際に使ってみてわかったAMOMA ベビーオイルの本当の実力!

今回は、AMOMAのベビーオイルを含む全18商品を実際に使って、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:肌へのやさしさ(成分評価)

検証②:保湿力
検証③:プラスαの成分の充実度

検証④:使いやすさ

検証⑤:ベタつきにくさ

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)
まず検証するのは、肌へのやさしさ

各商品の成分表示を見て、敏感肌でも使いやすい商品かどうかをチェックします。この検証では、化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに協力してもらいました。

肌へのやさしさはトップクラス。コメヌカ油のみで構成されている

肌へのやさしさはトップクラス。コメヌカ油のみで構成されている

原材料は、コメヌカ油のみ。ごくシンプルな構成のため、敏感肌に合わない可能性はかなり低いといえます。


そのため、肌へのやさしさはトップクラスの高評価を獲得しました。万が一トラブルがあったとき、原因がすぐわかるところもメリットです。

検証② 保湿力

検証② 保湿力
次に、保湿力の検証を実施。

腕を洗浄してからローションをなじませ、その上に各オイルを一定量塗布します。3時間おいてから肌水分量を計測し、塗布前の数値と比較しました。

保湿力は上々。肌水分量が、塗布前より平均54.5%増加していた

保湿力は上々。肌水分量が、塗布前より平均54.5%増加していた
塗布3時間後の肌水分量は、平均で+54.5%でした。個人の結果は以下のとおりです。

  • A:76.9%
  • B:61.7%
  • C:24.9%

なお、検証した全商品の平均値は+43%ほどです。これより大幅に上回ったモニターがいるため、保湿力は優秀といえます。とはいえ、個人差があったため、乾燥が気になる際は保湿クリームを併用してみてくださいね。

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)
続いて、プラスαの成分の充実度を検証します。

こちらの検証でも、化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに協力を依頼。肌荒れを防ぐ成分・保湿成分の有無などをチェックしてもらいました。

プラスαの成分は配合していない。コメヌカ油単体の保湿力に期待

プラスαの成分は配合していない。コメヌカ油単体の保湿力に期待

配合成分は1種類のみなので、プラスαの成分はありません。


ただし、コメヌカ油はビタミンEが豊富な保湿成分です。肌をみずみずしく保つ働きが期待できます。

検証④ 使いやすさ

検証④ 使いやすさ

次は、使いやすさの検証です。

女性モニターの5人が、各商品を実際に使用。香りの強さや容器の扱いやすさをそれぞれチェックしました。

油っぽさを少々感じるが、無臭に近い。ポンプボトルの使い勝手もまずまず

油っぽさを少々感じるが、無臭に近い。ポンプボトルの使い勝手もまずまず

香りはほぼ無臭。「油っぽさを感じる」という声もありましたが、それほど強いものではありません。赤ちゃんの肌にも、抵抗なく使えるでしょう。


容器は遮光ボトルです。ポンプヘッドが大きく、「安定感があって押しやすい」と好評。一方で、「量の調節が難しい」「強く押すとドバっと出てくる」といった意見もありました。


「液だれが気になる」という声も。使用後には、口をサッと拭っておくことをおすすめします。

検証⑤ ベタつきにくさ

検証⑤ ベタつきにくさ
最後に、ベタつきにくさを検証

まず、手の甲に各オイルを塗って1分おきます。皿の上に並べたビーズへ手の甲を押しあて、軽く振り落としても残るビーズを数えました。

付着したビーズは21個。ベタつきはそこまで気にならない

付着したビーズは21個。ベタつきはそこまで気にならない

手の甲には、21個のビーズが残りました。


これは、全商品の平均値とほぼ同じ数。ベタつきは、そこまで気になるレベルではないといえます。たっぷり塗ったときやすぐ服を着たいときは、軽くベビーパウダーを重ねてみてください。

AMOMA ベビーオイルの詳細情報

肌へのやさしさ(成分評価) No.1

ボーダレス・ジャパン
AMOMA natural careAMOMA ベビーオイル

おすすめスコア
4.06
肌へのやさしさ(成分評価)
5.00
保湿力
4.42
プラスαの成分の充実度(成分評価)
3.22
使いやすさ
4.10
ベタつきにくさ
3.50
AMOMA ベビーオイル 1
AMOMA ベビーオイル 2
AMOMA ベビーオイル 3
AMOMA ベビーオイル 4
最安価格
1,999円
中価格
12.4円 / 1mL
最安価格
1,999円
中価格
12.4円 / 1mL
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分不明
無香料
内容量
160mL
対象月齢
不明
容器
ポンプ
分類化粧品
使用期限(未開封)約24か月
香り無香
アレルギーテスト済み不明

AMOMA ベビーオイルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,979円

    (最安)

    販売価格:1,999円

    ポイント:20円相当

    送料別

    AMOMA natural care
    4.68

    (57件)

量を細かく調節したいなら、こちらもおすすめ

最後に、少量ずつ出しやすいオイルをご紹介します。


パックスベビー ベビーオイルのボトルは、ストレートのガラス瓶です。容器を傾けると少しずつ出てくるので、中身をこぼしにくいという利点があります。原材料はマカデミアナッツ油と、酸化防止剤のみ。シンプルで肌にやさしく、保湿力も優秀です。肌なじみがよく、ベタつきにくいのも魅力ですよ。


容器の扱いやすさで選ぶなら、カネソン ピアバーユがおすすめです。メインの成分は、人の肌に近い性質を持つ馬油。独特なニオイは人を選びますが、敏感な肌にも使いやすいでしょう。容器は、25mL入りのコンパクトサイズ。口がスポイトのように細くなっており、量を簡単に調節できます。

カネソン
カネソンピアバーユ

おすすめスコア
4.15
肌へのやさしさ(成分評価)
5.00
保湿力
4.33
プラスαの成分の充実度(成分評価)
3.57
使いやすさ
4.10
ベタつきにくさ
3.36
最安価格
959円
やや高価格
19.1円 / 1mL
主なオイルの種類動物性オイル
主な保湿成分不明
無香料
内容量
25mL×2本
対象月齢
不明
容器
ボトル
分類化粧品
使用期限(未開封)不明
香り馬油の香り
アレルギーテスト済み不明
ピアバーユ

カネソン ピアバーユをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ベビーオイル関連のおすすめ人気ランキング

ベビーオイル

9商品

人気
ベビーオイル関連の商品レビュー

新着
ベビーオイル関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.