マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
  • ミキハウス ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ミキハウス ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ミキハウス ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ミキハウス ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ミキハウス ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

10種類もの天然植物オイルを配合した、ミキハウス ベビーオイル。2018年にキッズデザイン賞を受賞しています。しかし、インターネット上では口コミが少なく、評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ミキハウス ベビーオイルを含む全18商品を実際に使ってみて、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・プラスαの成分の充実度(成分評価)使いやすさ・ベタつきにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【総評】優れた保湿力が魅力。肌荒れ予防成分・酸化防止剤などが入っているのも好印象

三起商行
ミキハウスベビーオイル

4,180円

ベビーオイル
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分シアバター、グリチルレチン酸ステアリル、エチルヘキサン酸セチル
無香料

ミキハウスのベビーオイルは、しっかり保湿したい人におすすめです。エステル油のほかに、保湿力の高い植物性の保湿オイルを複数配合しています。検証では52%アップした肌水分量をキープし、平均を上回る高い保湿力を発揮しました。


肌荒れ予防成分のグリチルレチン酸ステアリルや、酸化防止剤のトコフェロールを配合しているのも好印象です。一方、使用成分の種類が多く、敏感肌には合わない成分がある可能性も。気になる人は、サンプル・テスターなどでの試用をおすすめします。


ベタつきにくさの検証では、ビーズが少し多めにつきました。保湿力の高さを考えれば気になるレベルではありませんが、やや皮膜感があるので、気になるときはベビーパウダーを塗っておくとよいでしょう。


ほぼ無臭のため好みを分けにくく、赤ちゃんはもちろん、家族全員で使えます。かわいらしいデザインなので、赤ちゃんがいる人へのプレゼントにもぴったりです。ぜひご検討ください。

ミキハウス ベビーオイルとは

妊娠・出産・子育てを応援するブランド、ミキハウス。「子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいに」という想いを込め、子ども服・スキンケアアイテム・おもちゃなどを販売しています。

ベビーオイルは、皮脂膜が形成しきれていない赤ちゃんの肌を考えた商品。10種類もの天然植物オイルで、肌を保護するつくりです。

石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・動物由来成分・パラベン・合成香料・合成色素・アルコール・鉱物油は不使用。デリケートな赤ちゃんの肌のことを考えています。

すべりがよく、さらりとした塗り心地にもこだわりをプラス。ベビーマッサージ・乾燥の予防・産後のヘアケアなど、さまざまな用途で活躍します。


使い方は、手に適量を取り出し、肌に塗るだけと簡単です。

出典:mikihouse.co.jp
内容量は80mL。価格は執筆時点で税込4,180円(公式サイト参照)です。


ミキハウスの公式オンラインショップでは、総額税込11,000円以上の購入で送料無料(一部例外あり)になるサービスを展開しています。ぜひ利用してみてください。

本格的にお手入れしたい人には、ベビースキンケアセット(税込8,800円)がおすすめベビーオイル・ベビーミルクローション・ベビークリームの3点セットです。

価格は執筆時点・公式サイト参照


出産祝いにもおすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

実際に使ってみてわかったミキハウス ベビーオイルの本当の実力!

今回は、ミキハウス ベビーオイルを含む全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:肌へのやさしさ(成分評価)

検証②:保湿力
検証③:プラスαの成分の充実度(成分評価)

検証④:使いやすさ

検証⑤:ベタつきにくさ

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)

まずは、肌へのやさしさ(成分評価)の検証です。


化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに協力を依頼。デリケートな肌でも使いやすい成分構成か、成分表示をチェックしてもらいました。

植物性オイルが豊富。使用成分が多いため、敏感肌の人は事前に確認を

植物性オイルが豊富。使用成分が多いため、敏感肌の人は事前に確認を

メインの油分は、以下のとおり。植物性の保湿オイルが豊富で、保湿力・しっとり感が期待できます。


  • トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル:エステル油
  • オリーブ果実油:植物性オイル
  • ホホバ種子油:植物性オイル ほか

一方で、全体的に配合成分が多いため、敏感肌には合わない成分がある可能性も。気になる人は、苦手な成分がないかチェックしてから購入することをおすすめします。

検証② 保湿力

検証② 保湿力

次は、保湿力の検証です。


モニター3人が参加し、以下の手順に沿って肌水分量を測定。塗布前後の数値を比較し、うるおいをどの程度維持できたかチェックしました。


①腕の肌水分量を測る

②腕を洗浄してからローションをなじませ、ベビーオイルを重ねる

③3時間経過後、再度腕の肌水分量を測る

申し分ない保湿力。肌水分量は平均52%もアップ

申し分ない保湿力。肌水分量は平均52%もアップ

3時間後も、平均52.09%アップした肌水分量を維持していました。個人の結果は以下のとおりです。


  • A:+67.52%
  • B:+58.00%

  • C:+30.74%


比較した商品の平均値は、+40%前後。1人は平均値に届かなかったものの、全員しっかり増加しており、保湿力は優秀といえるでしょう。乾燥が気になるときは、クリームを重ねてみてくださいね。

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)

続いて、プラスαの成分の充実度(成分評価)の検証です。


引き続き、化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに成分表示を見てもらい、肌荒れ予防成分などが含まれているかを確認しました。

肌荒れ予防成分・酸化防止剤を配合。肌荒れを防ぎたい大人にもおすすめ

肌荒れ予防成分・酸化防止剤を配合。肌荒れを防ぎたい大人にもおすすめ

肌荒れを予防する、グリチルレチン酸ステアリルが含まれています。ゆらぎやすい大人の肌にも適しているので、赤ちゃんと一緒に使ってもよいでしょう。


植物性オイルの酸化防止剤として、トコフェロールを配合しているのもポイント。品質保持のための工夫が感じられます。

検証④ 使いやすさ

検証④ 使いやすさ

次に、使いやすさの検証です。


女性モニター5人が実際に使用して、香り・容器の使いやすさをチェックしました。

ほぼ無臭で使いやすい。出す量を調整しにくいと感じた人もいる

ほぼ無臭で使いやすい。出す量を調整しにくいと感じた人もいる
2人のモニターが若干油っぽい・少しツンとすると感じたものの、気にならない程度。ほぼ無臭に近いので、赤ちゃんに使いやすいでしょう。

容器はプッシュ式です。使い勝手には意見が分かれ、「片手で持てて、とても出しやすい」「微調整しやすい」「押しにくく、オイルが飛び出てしまう」など、さまざまなコメントが集まりました。

検証⑤ ベタつきにくさ

検証⑤ ベタつきにくさ

最後は、ベタつきにくさの検証です。


以下の手順に沿って検証を行いました。


①手の甲に各ベビーオイルを一定量塗って、1分間乾かす

②ビーズの入ったトレーに手の甲を押し当てる

③軽く手を振って落とせるビーズは落とす

④手の甲に残ったビーズの数を数える

ビーズは26個付着。保湿力が高い分、ややベタつきやすい

ビーズは26個付着。保湿力が高い分、ややベタつきやすい
ビーズは26個付着比較した商品の平均は21個だったため、個数としては少し多めです。


手に塗るとやや皮膜感があり、肌が濡れたような感覚がしばらく続きました。しっとり感はありますが、赤ちゃんにすぐに服を着せる場合は、ベビーパウダーで軽く押さえてもよいでしょう。

ミキハウス ベビーオイルの詳細情報

三起商行
ミキハウスベビーオイル

ベビーオイル 1
ベビーオイル 2
ベビーオイル 3
ベビーオイル 4
最安価格
Amazonで売れています!
4,180円
在庫わずか
52.2円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
4,180円
在庫わずか
52.2円 / 1mL
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分シアバター、グリチルレチン酸ステアリル、エチルヘキサン酸セチル
無香料
内容量
80mL
対象月齢
不明
容器
ポンプ
分類化粧品
使用期限(未開封)不明
香り無香
アレルギーテスト済み不明

ミキハウス ベビーオイルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,138円

    (最安)

    販売価格:4,180円

    ポイント:42円相当

    送料別

    ミキハウス正規販売店Forever123*since 1961*
    4.60

    (17件)

  2. 2

    4,142円

    (+4円)

    販売価格:4,180円

    ポイント:38円相当

    送料別

  3. 2

    4,142円

    (+4円)

    販売価格:4,180円

    ポイント:38円相当

    送料別

  4. 2

    4,142円

    (+4円)

    販売価格:4,180円

    ポイント:38円相当

    送料別

  5. 2

    4,142円

    (+4円)

    販売価格:4,180円

    ポイント:38円相当

    送料別

シンプルな成分構成の商品なら、こちらがおすすめ

シンプルな成分構成の商品なら、こちらがおすすめ
最後に、デリケートな肌でも使いやすい、シンプルな商品をご紹介します。

パックスベビー ベビーオイルは、配合成分が2つのみ。赤ちゃんの皮脂にも含まれるパルミトレイン酸を含んだマカダミアナッツ油と、酸化を防ぐトコフェロールで構成されています。肌なじみがよく、ベタつきは少なめ。軽めの使用感が好みの人におすすめです。


AMOMA ベビーオイルは、コメヌカ油だけを使用した商品。肌へのやさしさにこだわった、シンプルな成分構成です。肌水分量を54%アップさせる高い保湿力を持ちながら、ベタつきがそれほど強くなかったのも好印象。サラリとした使用感を求める人におすすめです。

ボーダレス・ジャパン
AMOMA natural careAMOMA ベビーオイル

最安価格
1,999円
12.4円 / 1mL
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分不明
無香料
内容量
160mL
対象月齢
不明
容器
ポンプ
分類化粧品
使用期限(未開封)約24か月
香り無香
アレルギーテスト済み不明
AMOMA ベビーオイル

AMOMA ベビーオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ベビーオイル関連のおすすめ人気ランキング

ベビーオイル

9商品

人気
ベビーオイル関連の商品レビュー

新着
ベビーオイル関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.