マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーオイルおすすめ商品比較サービス
  • ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

植物由来の成分のみを使用した、ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)。有効成分で肌荒れを防ぎながら、うるおいを守ると謳います。口コミでは「サッとなじんでベタつかない」というプラスの声がある一方、「香りが苦手」「飛び散りやすい」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)を含むベビーオイル全18商品を実際に使って、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・プラスαの成分の充実度(成分評価)・使いやすさ・ベタつきにくさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

【総評】有効成分配合で、肌荒れを防ぎたい人に向いている。ベタつきも気にならない

ピジョン
薬用クリアオイル(ももの葉)

632円

薬用クリアオイル(ももの葉)
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分アロエエキス、グリチルレチン酸ステアリル
無香料

ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)は、気になる肌荒れを防ぎたい人におすすめです。


2種のオイル・植物エキスのほか、肌荒れ防止の有効成分を配合。あせもやニキビを防ぎ、すこやかな肌に整えます。肌にサラッとなじんでベタつきにくく、ある程度の保湿力も備えています。


ただし、肌へのやさしさはあと一歩。配合成分の数が多いぶん、肌に合わない成分にあたる確率も高くなります。デリケートな時期は避けて、使いはじめは少量に抑えておきましょう。


一方で、容器の使いやすさはおおむね好評。口が細いのでこぼれにくく、量の調節もかないます。やや独特な香りが気にならないなら、ぜひ候補に加えてみてください。

ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)とは

ピジョンは、日本のベビー用品メーカー。哺乳瓶をはじめとする育児アイテムのほか、マタニティ・ホームヘルスケア・介護用品なども取り扱っています。


そんなピジョンの薬用クリアオイル(ももの葉)は、医薬部外品のベビーオイルです。赤ちゃんだけでなく、大人のスキンケアにも使用可能。伸びがよく、サラサラした仕上がりになると評判です。

出典:products.pigeon.co.jp

有効成分を含む、すべての原材料が植物由来。あせもや肌荒れを防ぎながら、肌のうるおいを守るつくりです。


伸びのよさ・ベタつかない使用感にもこだわりをプラス。季節を問わず使えるように配慮しています。


パラベン・アルコール・香料・着色料は不使用。皮膚科医による皮膚刺激性テスト(※)も実施済みです。

すべての人に肌トラブルが起きないわけではありません

内容量は、使い切りやすい90mL入り。執筆時点の販売価格は税込768円(公式サイト参照)です。


なお、生後0か月の赤ちゃんから使用可能。保湿ケアのほか、耳・鼻・おへそのお手入れにも使えますよ。

同じももの葉シリーズの薬用ローション(ももの葉)との併用もおすすめ。清潔になった体にローションでうるおいを与え、オイルでフタをしてあげましょう。


こちらも生後0か月から使えます。家族で使いたい人も、ぜひ検討してみてくださいね。

実際に使ってみてわかったピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)の本当の実力!

今回は、ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)を含むベビーオイル全18商品を実際に使って、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:肌へのやさしさ(成分評価)

検証②:保湿力
検証③:プラスαの成分の充実度

検証④:使いやすさ

検証⑤:ベタつきにくさ

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)

検証① 肌へのやさしさ(成分評価)
まずはじめに、肌へのやさしさを検証

各商品の成分表示から、敏感肌がチェックすべき成分が入っていないかを調べます。この検証では、化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに評価を依頼しました。

2種類のオイルと植物エキスを使用。配合成分の数が多く、リスクがやや高い

2種類のオイルと植物エキスを使用。配合成分の数が多く、リスクがやや高い

主な油性成分は、エステルオイルの一種であるパルミチン酸エチルヘキシルと、植物性スクワランです。さらに、保湿成分としてモモ葉エキス・アロエエキス-2を配合しています。


使用している成分の種類が多いため、敏感肌に合わない成分にあたる可能性も少々高め。はじめて使うときは、目立たない場所に少量でパッチテストを行いましょう。

検証② 保湿力

検証② 保湿力

次に、保湿力を検証します。

洗浄してローションをなじませた腕に、各オイルを一定量塗布。3時間後の肌水分量を計測し、使用前の数値と比較しました。

肌水分量の増減には個人差がある。乾燥肌にはやや物足りないが、普通肌には十分

肌水分量の増減には個人差がある。乾燥肌にはやや物足りないが、普通肌には十分

塗布3時間後、肌水分量は平均で23.4%増加しました。検証した全商品の平均値は43%程度だったため、比較すると保湿力は控えめ。個人の結果は以下のとおりです。

  • A:24.2%
  • B:49.2%
  • C:-3.1%

とはいえ、結果には個人差があります。乾燥が進んだ人もいましたが、平均を上回った人もいました。カサつきが気になるときは、高保湿なクリームを併用しましょう。

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)

検証③ プラスαの成分の充実度(成分評価)

プラスαの成分の充実度も検証

成分表示から、肌荒れを防ぐ成分・防腐剤の有無などをチェックします。こちらの検証でも、化粧品コーディネーターの佐藤尚美さんに評価を依頼しました。

肌荒れ防止の有効成分を配合。ニキビやあせもなどの肌荒れを防ぐ

肌荒れ防止の有効成分を配合。ニキビやあせもなどの肌荒れを防ぐ

肌荒れを防ぐ有効成分として、グリチルレチン酸ステアリルを使用しています。


ニキビやあせもが気になる人にぴったり。また、健康な肌には、モモ葉エキス・アロエエキス-2の保湿効果も魅力です。

検証④ 使いやすさ

検証④ 使いやすさ
次に、使いやすさを検証します。

女性モニター5人が、各商品の使い心地をチェック。評価のポイントは、香りの強さ・容器の扱いやすさの2点です。

ボトルの口が細く、量を調節しやすい。ただし、香りは人を選ぶ

ボトルの口が細く、量を調節しやすい。ただし、香りは人を選ぶ

容器の扱いやすさは上々です。細長い口は、「量の調節が簡単」「倒れてもこぼれそうにない」と好印象。コンパクトサイズなので、「片手で持ちやすい」というコメントもありました。


ただし、半数以上のモニターが独特なニオイを指摘。「不快感はない」という声がある一方「薬っぽい、ツンとした香り」「あまり使いたいと思わない」といった厳しい声があがりました。

検証⑤ ベタつきにくさ

検証⑤ ベタつきにくさ
最後に、ベタつきにくさの検証を行います。

手の甲に各オイルを塗り、1分間放置。次に、皿の上にビーズを並べて、手の甲を押しあてます。軽くふるい落としたあと、ビーズが何個残っているかを数えました。

全商品の平均より少ない、14個のビーズが付着した。ベタつきは残りにくい

全商品の平均より少ない、14個のビーズが付着した。ベタつきは残りにくい

手の甲に付着したビーズは14個。全商品の平均値は20個強なので、ベタつきは比較的少ないといえます。


サラッとした軽めのテクスチャでスルスル伸びていき、肌なじみも良好でした。暑い季節でも快適に使えるでしょう。

ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)の詳細情報

ピジョン
薬用クリアオイル(ももの葉)

薬用クリアオイル(ももの葉) 1
薬用クリアオイル(ももの葉) 2
薬用クリアオイル(ももの葉) 3
最安価格
Amazonで売れています!
632円
在庫わずか
7.0円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
632円
在庫わずか
7.0円 / 1mL
主なオイルの種類植物性オイル
主な保湿成分アロエエキス、グリチルレチン酸ステアリル
無香料
内容量
90mL
対象月齢
0か月~
容器
ボトル
分類医薬部外品
使用期限(未開封)不明
香り無香
アレルギーテスト済み不明

ピジョン 薬用クリアオイル(ももの葉)の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    632円

    (最安)

    販売価格:632円

    ポイント:0円相当

    送料別

    LaBLOOM ヤフーショッピング店
    4.90

    (91件)

  2. 2

    660円

    (+28円)

    販売価格:660円

    ポイント:0円相当

    送料別

    シュガーリーフ 中部センター
    4.67

    (26件)

  3. 3

    766円

    (+134円)

    販売価格:766円

    ポイント:0円相当

    送料別

    DAYDAYBUY
    4.35

    (110件)

  4. 4

    1,005円

    (+373円)

    販売価格:1,005円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    SUGARTIME
    4.24

    (917件)

  5. 5

    1,065円

    (+433円)

    販売価格:1,065円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    HOTgadget
    4.04

    (233件)

肌へのやさしさで選ぶなら、こちらもおすすめ

最後に、肌へのやさしさが高評価だった商品をご紹介します。


植物系のオイルでお探しなら、パックスベビーのベビーオイルがおすすめです。マカデミアナッツ油と酸化防止剤のみという、シンプルな成分構成が魅力。敏感な肌にも使いやすく、ベタつきもそれほど残りません。保湿力も優秀。塗布3時間後も、3人中2人の肌水分量増加率が50%を超えていました。


カネソン ピアバーユの配合成分も、馬油と酸化防止剤のみのシンプル構成。赤ちゃんのボディケアだけでなく、お母さんの乳頭・乳房の保護にも使えます。独特なニオイやベタつきやすさは人を選びますが、肌へのやさしさは申し分なし。保湿力も十分期待できるので、冬場の乾燥対策におすすめです。

カネソン
カネソンピアバーユ

ピアバーユ 1
ピアバーユ 2
ピアバーユ 3
ピアバーユ 4
最安価格
954円
19.0円 / 1mL
本数
1本入り
2本入り
全部見る
本数
1本入り
2本入り
全部見る
最安価格
954円
19.0円 / 1mL
本数
1本入り
2本入り
全部見る
本数
1本入り
2本入り
全部見る
主なオイルの種類動物性オイル
主な保湿成分不明
無香料
内容量
25mL×2本
対象月齢
不明
容器
ボトル
分類化粧品
使用期限(未開封)不明
香り馬油の香り
アレルギーテスト済み不明
ピアバーユ

カネソン ピアバーユをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ベビーオイル関連のおすすめ人気ランキング

ベビーオイル

9商品

新着
ベビーオイル関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.