マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
  • ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

耐久性とコスパの高さで人気の、ストラディック SW 4000HG。「予想外の大物でも難なくファイトできる」「ドラグがスムーズ」など高評価な口コミがある一方で、「巻き心地がゴリゴリする」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、シマノのストラディック SW 4000HGを含むショアジギングリール全10商品を実際に使ってみて、剛性の高さ・巻きのなめらかさ・ドラグ性能を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です

目次

【総評】たわみのないパワフルな巻き心地!力を入れやすいハンドルもGOOD

シマノ
ストラディック SW4000HG

33,000円

ストラディック SW

シマノのストラディック SW 4000HGは、ショア・オフショア両方で使える、剛性に優れたリールを探している人におすすめです。おもりを巻き終えるまでにかかった時間は平均4.4秒と速く、たわみを感じることなく巻き取れました。余力もあったため、オフショアでも快適に使えるでしょう。


回転時の振動が310(10⁻³m/s²r)と小さく、重さやノイズが気にならなかったのもよいところです。スムーズな巻き心地で、剛性となめらかさのバランスが整った1台といえます。


ドラグ性能の検証では、おもりの落下までにかかった時間は平均4.2秒。ブレーキの効きがよく、衝撃をしっかり抑えられました。一定負荷がかかった状態でもドラグがなめらかに出続けていた点も好印象です。


価格は執筆時点で税込35,200円(公式サイト参照)。安いお値段ではありませんが、高い防水性や力を入れやすいハンドルなど、うれしい機能が満載です。ショア・オフショア問わず大物を狙いたい人は、検討してみてくださいね。

ストラディック SW 4000HGとは

100年以上の歴史を誇る釣り具メーカー、シマノ。釣りアパレルや自転車部品の製造も行っています。


今回は、外洋でのオフショアジギングにも対応している、ストラディック SW 4000HGをピックアップ。IPX8相当の防水性能と、パワフルな巻きを謳う1台です。

リールの大きさを示す番手は、幅広い魚種を狙える4000番


汎用性が高く、中型はもちろんヒラメ・ヒラスズキといった大型を釣りたいときにも重宝しますよ。

ギア比は5.8で、ハンドル1回転につきローターを5.8回巻き取る仕組み


ルアーのキャストと回収を素早く行えるのが特徴のハイギアです。

出典:fish.shimano.com

ボディには、軽量で剛性に優れたアルミニウム・マグネシウムなどを使用しています。


また内部ギアには独自のHAGANEギアを、駆動方式には「X-SHIP」と呼ばれるクロスギア方式を採用。パーツの一つひとつにまでこだわっており、なめらかな巻き心地が期待できるでしょう。

高い防水性能とスムーズな回転の両立を図っているのも魅力の1つです。


防水機構には、撥水処理済みのラビリンス(迷宮)構造を採用。水の進入経路を迷路のように複雑化し、内部への到達を防止します。また、ストッパーベアリングには特殊なグリスを使用し、摩擦抵抗を低減します。

スプールは、糸巻き部の幅を長くしたロングストローク設計。特殊形状のスプールリングや、スプールを前後運動させるための部品を採用し、ライントラブルの低減やキャスト時の疲労軽減を図っています。


また、ベアリングの特殊処理や側面の防錆素材など、さびに配慮されているのもうれしいですね。

同メーカーには、目的に合わせたさまざまなリールがラインナップ。スムーズな巻き取りを謳う「ツインパワー」や剛性を追求した「ツインパワー XD」、汎用性の高い「アルテグラ」、エントリーモデルの「サハラ」なども販売されています。


今回はこれらも検証しているので、気になる人は比較記事と公式サイトもチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったストラディック SW 4000HGの本当の実力!

今回は、シマノのストラディック SW 4000HGを含むショアジギングリール全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:剛性の高さ

検証②:巻きのなめらかさ

検証③:ドラグ性能

検証① 剛性の高さ

検証① 剛性の高さ
最初は、剛性の高さの検証です。

まず、リールの直線上に3.75kgのおもりを配置。ロッドを曲げずにリールの力だけで5m巻き取り、かかった時間を測定します。


条件は以下のように統一しました。


    • 使うPEラインは1.5号
    • 1商品3回ずつ測定しその平均を評価
  • たわみを感じず、力強く巻き取れる。力を入れやすいハンドルも魅力

    たわみを感じず、力強く巻き取れる。力を入れやすいハンドルも魅力
    おもりを巻き終えるまでにかかった時間は、平均4.4秒。今回検証した商品全体の平均5.6秒と比べても、非常にスピーディです。

    たわみを感じることなくパワフルに巻き取れたうえ、余力も感じました。また、ハンドルノブが大きなラウンド型のため、しっかり握れて力を込めやすい点も好印象。大物がヒットしても、十分対処できるといえます。

    検証② 巻きのなめらかさ

    検証② 巻きのなめらかさ

    次は、巻きのなめらかさの検証です。


    手もとに感じる振動を調べるため、加速度センサーを用いて計測しました。この際、1キロヘルツまでの各周波数を30秒間チェックし、x.y.zの各軸における変位量のoverall値を合成ベクトルで評価しています。


    検証条件は以下のとおりです。


    • 内部のグリスをなじませるために、新品状態から1000回転以上回した状態で測定
    • ハンドルの回転をできるだけ等速にするため、メトロームを用いて50BPMに合わせる
    • 加速度センサーの取り付け位置はリールフットのフロント側

    重さやノイズを感じない巻き心地。振動も少なめ

    重さやノイズを感じない巻き心地。振動も少なめ
    回転時の振動は小さめで、310(10⁻³m/s²r)をマーク。今回検証した全商品の平均359.4(10⁻³m/s²r)と比較しても、良好な数値です。

    重さ・ノイズ・ゴリゴリ感は少なく、スムーズに巻き取れました。実釣でもストレスを感じることなく使えるでしょう。

    検証③ ドラグ性能

    検証③ ドラグ性能
    最後は、ドラグ性能の検証です。

    アワセの衝撃を再現し、衝撃に対してドラグが効いているかや、一定の負荷がかかった状態でのドラグの出方を評価しました。


    逆さに固定したリールからおもりをたらしたのち、ラインローラーを起点として15cmラインを出します。起点の位置までおもりを持ち上げ、手を離してから落下するまでの時間を全3回計測しました。


    条件は以下のように統一しています。


    • ドラグ設定値は1.5kgに統一
    • 伸び率の少ないPEライン1.5号を使用
    • 使用するおもりは1.5kgで、起点となるラインローラー位置も統一

    アワセ再現の衝撃をしっかりガード。ドラグの出方も良好

    アワセ再現の衝撃をしっかりガード。ドラグの出方も良好
    おもりの落下までにかかった時間は、平均4.2秒。全体平均の3.59秒と比べても、良好な数値です。ブレーキがしっかり効き、衝撃をきっちり抑えることができました

    また、一定の負荷がかかった状態で、なめらかにドラグが出続けたのも美点。魚の引きが強いときでも、比較的快適に操作できるでしょう。

    ストラディック SW 4000HGの価格比較

    ※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

    1. 1

      33,000円

      (最安)

      販売価格:33,000円

      ポイント:0円相当

      送料別

      グルックカンパニー【インボイス発行事業者】
      4.75

      (20件)

    2. 2

      37,683円

      (+4,683円)

      販売価格:38,028円

      ポイント:345円相当

      送料無料

    3. 2

      37,683円

      (+4,683円)

      販売価格:38,028円

      ポイント:345円相当

      送料無料

    4. 4

      38,044円

      (+5,044円)

      販売価格:38,044円

      ポイント:0円相当

      送料無料

      にじいろショップ楽天市場店
      NaN

      ()

    5. 5

      39,211円

      (+6,211円)

      販売価格:39,211円

      ポイント:0円相当

      送料無料

      plusa
      4.59

      (169件)

    ドラグ性能にこだわる人は、こちらもチェック

    最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。


    ダイワのセルテート LT4000-CXHは、ドラグの効きがよく、一定の負荷状態でもほぼ等速にラインが落下します。ボディにモノコック構造を採用し、パワフルかつ素早く巻き取りできるのも魅力です。ブリなどの大物を釣りたいときにも活躍するでしょう。


    シマノのツインパワー 4000MHGは、ドラグ性能はもちろん巻きのなめらかさにこだわる人にもおすすめです。アワセの再現でもドラグを効かせ、衝撃をしっかり抑えられていました。巻きの振動が少なく軽やかで、ムラなく巻き続けられますよ。

    グローブライド
    DAIWAダイワ セルテートLT4000-CXH

    ダイワ セルテート 1
    ダイワ セルテート 2
    ダイワ セルテート 3
    ダイワ セルテート 4
    ダイワ セルテート 5
    ダイワ セルテート 6
    ダイワ セルテート 7
    ダイワ セルテート 8
    最安価格
    Amazonで売れています!
    52,000円
    在庫わずか
    タイプ
    LT2500S
    LT2500S-XH
    LT2500-H
    LT3000-CXH
    LT3000S-CH-DH
    LT3000
    LT3000-XH
    LT4000-C
    LT4000-CXH
    LT5000D-CXH
    LT5000D
    LT5000D-XH
    全部見る
    タイプ
    LT2500S
    LT2500S-XH
    LT2500-H
    LT3000-CXH
    LT3000S-CH-DH
    LT3000
    LT3000-XH
    LT4000-C
    LT4000-CXH
    LT5000D-CXH
    全部見る
    最安価格
    Amazonで売れています!
    52,000円
    在庫わずか
    タイプ
    LT2500S
    LT2500S-XH
    LT2500-H
    LT3000-CXH
    LT3000S-CH-DH
    LT3000
    LT3000-XH
    LT4000-C
    LT4000-CXH
    LT5000D-CXH
    LT5000D
    LT5000D-XH
    全部見る
    タイプ
    LT2500S
    LT2500S-XH
    LT2500-H
    LT3000-CXH
    LT3000S-CH-DH
    LT3000
    LT3000-XH
    LT4000-C
    LT4000-CXH
    LT5000D-CXH
    全部見る
    ダイワ セルテート

    グローブライド ダイワ セルテート LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    シマノ
    ツインパワーツインパワー4000MHG

    ツインパワー 1
    ツインパワー 2
    ツインパワー 3
    ツインパワー 4
    ツインパワー 5
    ツインパワー 6
    ツインパワー 7
    ツインパワー 8
    最安価格
    29,000円
    タイプ
    C2000S
    C2000SHG
    2500S
    2500SHG
    C3000
    C3000MHG
    C3000XG
    3000MHG
    4000
    4000PG
    4000MHG
    4000XG
    C5000XG
    全部見る
    タイプ
    C2000S
    C2000SHG
    2500S
    2500SHG
    C3000
    C3000MHG
    C3000XG
    3000MHG
    4000
    4000PG
    全部見る
    最安価格
    29,000円
    タイプ
    C2000S
    C2000SHG
    2500S
    2500SHG
    C3000
    C3000MHG
    C3000XG
    3000MHG
    4000
    4000PG
    4000MHG
    4000XG
    C5000XG
    全部見る
    タイプ
    C2000S
    C2000SHG
    2500S
    2500SHG
    C3000
    C3000MHG
    C3000XG
    3000MHG
    4000
    4000PG
    全部見る
    ツインパワー

    シマノ ツインパワー 4000MHGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
    参考になりましたか?

    人気
    スピニングリール関連のおすすめ人気ランキング

    スピニングリール

    50商品

    新着
    スピニングリール関連の商品レビュー

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.