マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
  • ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

軽さ・静音性・反響感度などすべてにおいて、従来品とは別次元によいと話題のダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-P。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方、「巻き始めが重い」「値段がやや高め」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ダイワのルビアス エアリティ FC LT2000S-Pを含むアジングリール13商品を実際に使って、軽さ・なめらかさ・ドラグ性能を比較してレビューします。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年04月までの情報です

目次

【総評】軽量、かつなめらかな巻き心地が魅力。アジングのリール選びに迷ったらコレ

グローブライド
DAIWAルビアスエアリティFC LT2000S-P

92,500円

ルビアスエアリティ
ダイワのルビアス エアリティ FC LT2000S-Pは、軽量で高い反響感度が期待できるうえ、しっとしとした巻き心地が魅力です。軽さを追求しているだけあって、重量はわずか150g。反響感度がクリアになり、小さなアタリも逃しにくいでしょう。

また、シルキーな巻き心地も魅力のひとつ。検証では、回転時の振動を163(10⁻³m/s²r)にとどめ高評価を獲得しました。モノコックボディで軸ブレを抑制し、11個のボールベアリングでなめらかさを向上させています。


ドラグ性能の検証では、おもりが落下するまで平均10.2秒を要し、しっかりドラグが効いているのを確認できました。加えて一定負荷のおもりの落ち方もほぼ一定。アジの強い引きによる口切れを避けられそうです。


執筆時の価格は税込57,400円(公式サイト参照)。安くはないものの、これといった欠点も見られず総合的に満足度の高い商品です。上級者はもちろん、これからアジングを始める人にもおすすめですよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pとは

ダイワは、釣り具・フィッシング業界において世界トップシェアを誇る、日本の釣具ブランドです。対象魚別・目的別にさまざまなロッドやリールを販売しています。


今回ご紹介するのは、軽さを追求したルビアス エアリティシリーズのひとつで、ライトゲームにぴったりな FC LT2000S-Pです。

出典:daiwa.com

リールの主要部には、カーボン繊維を高密度に練り込んだカーボン樹脂「ZAION」を採用。軽量で剛性が高い点・腐食に強い点が特徴です。

出典:daiwa.com

また、従来2つのパーツから成り立っていたリールですが、ボディ自体をフレームとするモノコックボディをダイワが独自開発。ビスなどが不要になったことで、今までよりも大口径のドライブギアを格納することに成功しました。

出典:daiwa.com

また、アジングやエリアトラウトなどのライトゲーム向けというだけあって、巻き心地を重視。ギアは、なめらかでノイズの少ない「タフデジタルギア」を搭載しています。

出典:daiwa.com

さらに、ボディとローターの隙間に磁性をもつマグオイルで膜を作ることで、防水・防塵性能をアップ。錆を抑え、初期の回転のよさを長期間キープできるとアピールしています。

出典:daiwa.com

ハンドル1回転の巻き取りの長さは64cm。番手は2000番でギア比は4.9と、比較的誰でも扱いやすいでしょう。加えて、細身で軽量のI型ハンドルノブを標準搭載している点も魅力のひとつです。


これからアジングを始めるという人も、ぜひチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pの本当の実力!

今回は、ダイワのルビアス エアリティ FC LT2000S-Pを含むアジングリール全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:軽さ

検証②:なめらかさ

検証③:ドラグ性能

検証① 軽さ

検証① 軽さ

まずは、軽さの検証です。


メーカーが公表している重量をチェックし、カーボン樹脂やマグネシウムなど軽い素材を使用しているリールを高く評価しました。

軽さはトップクラス。反響感度は高い

軽さはトップクラス。反響感度は高い

重量は150gと、検証したなかでもトップクラスの軽さです。


ボディにマグネシウム、ローターにカーボン樹脂ZAIONなどの軽量素材を採用しており、評価を伸ばしました。マグネシウムはたわみが少なく、剛性に優れている点も魅力です。

扱いやすいのはもちろん、反響感度の高さが期待できるので小さなアタリも逃しにくいでしょう。

検証② なめらかさ

検証② なめらかさ

次は、巻きのなめらかさの検証です。


加速度センサーで手元に感じる振動を数値化しました。比較する条件は以下に統一しています。


  • 30秒間の1キロヘルツまでの各周波数を測り、x.y.z軸の変位量の、overall値を合成ベクトルで評価
  • 内部のグリスをなじませるために、新品状態から1,000回転以上回した状態で測定
  • ハンドルの回転をできるだけ等速にするため、メトロームを用いて50BPMに合わせる
  • 加速度センサーの取り付け位置はリールフットのフロント側

軸ブレが少なく、なめらかに巻ける

軸ブレが少なく、なめらかに巻ける

回転時の振動は163(10⁻³m/s²r)とかなり小さく、高評価を獲得しました。


11個と多めのボールベアリングのためか、つっかかる感じはほとんどなく、しっとりとした巻き心地が特徴です。モノコックボディにより、回転軸のブレもほとんどありませんでした。

検証③ ドラグ性能

検証③ ドラグ性能

最後は、ドラグ性能の検証です。


検証方法は以下に統一しています。


  • ①逆さに固定したリールからおもりをたらす
  • ②アワセの動作や魚が走ったときの衝撃を再現するために、ラインローラーを起点として10cmラインを出す
  • ③起点の位置までおもりを持ち上げ、手を離す

上記の秒数を計測し、衝撃に対しドラグが効かせられているかを評価しました。また失速後、一定負荷のドラグの出方も評価しています。なお、その他の条件は以下で統一しました。


  • ドラグ設定値は300gに統一
  • 伸び率の少ないPEラインを使用し、号数はアジングで使う0.3号
  • 使用するおもりは300gで、起点となるラインローラー位置も統一

高いドラグ性能で、バラシを防ぐ

高いドラグ性能で、バラシを防ぐ

おもりは平均10.2秒で落下。しっかりブレーキングできており、高いドラグ性能を確認できました。


加えて、一定負荷のおもりの落ち方もほぼ一定でした。口切れによるバラシを未然に防げそうです。

ダイワ ルビアス エアリティ FC LT2000S-Pの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    91,660円

    (最安)

    販売価格:92,500円

    ポイント:840円相当

    送料別

高評価の商品はほかにも!

最後に、ほかにも高評価を獲得したおすすめの商品をご紹介します。


シマノのヴァンキッシュ C2000SSSは、軽量でドラグ性能が優秀です。素材や肉抜きなどで軽さを追求しており、重量はわずか145g。操作性や感度の向上が期待できます。さらに、ドラグの検証ではおもりが落下するまで平均14.8秒を要し、高評価を獲得。軽さやスペック重視の人におすすめです。


手頃な価格のものをお探しなら、カルディア FC LT2000Sを要チェック。2万円台ながら新素材ZAION Vや、エアリティと同様のモノコックボディを採用しています。さらにドラグ性能も優秀で、アタリを逃さずキャッチできそうです。初心者にはもちろん、いざという時のサブ機にもよいでしょう。

シマノ
ヴァンキッシュC2000S

ヴァンキッシュ 1
ヴァンキッシュ 2
ヴァンキッシュ 3
ヴァンキッシュ 4
ヴァンキッシュ 5
ヴァンキッシュ 6
ヴァンキッシュ 7
ヴァンキッシュ 8
最安価格
49,000円
タイプ
1000SSSPG
C2000S
C2000SSS
C2000SHG
C2500SHG
C2500SXG
2500S
2500SHG
C3000
C3000MHG
C3000SDH
C3000SDHHG
C3000XG
3000MHG
4000MHG
4000XG
C5000HG
C5000XG
全部見る
タイプ
1000SSSPG
C2000S
C2000SSS
C2000SHG
C2500SHG
C2500SXG
2500S
2500SHG
C3000
C3000MHG
全部見る
最安価格
49,000円
タイプ
1000SSSPG
C2000S
C2000SSS
C2000SHG
C2500SHG
C2500SXG
2500S
2500SHG
C3000
C3000MHG
C3000SDH
C3000SDHHG
C3000XG
3000MHG
4000MHG
4000XG
C5000HG
C5000XG
全部見る
タイプ
1000SSSPG
C2000S
C2000SSS
C2000SHG
C2500SHG
C2500SXG
2500S
2500SHG
C3000
C3000MHG
全部見る
ヴァンキッシュ

シマノ ヴァンキッシュ C2000SSSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

グローブライド
DAIWAカルディアFC LT2000S-H

カルディア 1
カルディア 2
カルディア 3
カルディア 4
カルディア 5
カルディア 6
カルディア 7
カルディア 8
最安価格
Amazonで売れています!
17,000円
在庫わずか
タイプ
FC LT1000S
FC LT2000S
FC LT2000S-H
FC LT2500S
LT2500
LT2500S
LT2500S-XH
LT3000-CXH
LT3000
LT3000-XH
LT4000S-C
LT4000-CXH
全部見る
タイプ
FC LT1000S
FC LT2000S
FC LT2000S-H
FC LT2500S
LT2500
LT2500S
LT2500S-XH
LT3000-CXH
LT3000
LT3000-XH
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
17,000円
在庫わずか
タイプ
FC LT1000S
FC LT2000S
FC LT2000S-H
FC LT2500S
LT2500
LT2500S
LT2500S-XH
LT3000-CXH
LT3000
LT3000-XH
LT4000S-C
LT4000-CXH
全部見る
タイプ
FC LT1000S
FC LT2000S
FC LT2000S-H
FC LT2500S
LT2500
LT2500S
LT2500S-XH
LT3000-CXH
LT3000
LT3000-XH
全部見る
カルディア

ダイワ カルディア FC LT2000Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スピニングリール関連のおすすめ人気ランキング

スピニングリール

50商品

人気
スピニングリール関連の商品レビュー

新着
スピニングリール関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.