マイベスト
スチームオーブンレンジおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スチームオーブンレンジおすすめ商品比較サービス
  • ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ハイアール JM-KNFVH25Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

低価格なのにスチーム調理ができると評判のハイアールのJM-KNFVH25B。インターネット上でも高評価の口コミが多い中「温まりにくい」「ボタンの反応が悪い」という声もあり、購入するか迷っている方もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、ハイアールのJM-KNFVH25Bを含むスチームオーブンレンジ12商品を実際に使ってみて、料理の手間と仕上がり・加熱ムラの少なさ・使い勝手を比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です

目次

【総評】操作が難しいのが欠点だが、料理の仕上がりは高評価

ハイアールジャパンセールス
ハイアールオーブンレンジ [スチーム(角皿・カップ式)]JM-KNFVH25B

20,000円

オーブンレンジ [スチーム(角皿・カップ式)]

ハイアールのJM-KNFVH25Bは、とくに料理の仕上がりは良好。調理にやや時間がかかりますが、どの料理もおいしく仕上げることができました。特に肉じゃがは野菜の旨みがしっかり出て好評でした。加熱ムラも比較的少ないです。


オートメニューはもちろん、オーブンレンジも十分実用的なので、機能性あ仕上がり重視の人にもおすすめできます。


一方、買った日から簡単に扱えるというわけではありませんつまみとボタンで操作するタイプの商品ですが、温度やW数の設定がわかりにくく、設定するのに戸惑います。


しばらくは説明書を片手に持ちつつ、慣れていきながら使いましょう。

ハイアール JM-KNFVH25Bとは

冷蔵庫や洗濯機など、大型家電を取り扱うメーカー・ハイアール。今回紹介するJM-KNFVH25Bは、付属のスチームカップで蒸気を起こして加熱を行うタイプのスチームオーブンレンジです。


容量はファミリー層にもぴったりな25L。電源は50Hz/60Hzに対応しています。サイズは幅513×奥行403×高さ333(mm)です。

加熱温度は100~250℃まで設定できます。


付属の角皿とスチームカップの2通りの方法でスチーム調理が可能。オリジナルのスチームカップを使えば、いつものトーストも外はサクサク中はしっとりの絶妙な焼き加減に仕上がります。

献立作りに便利なオート調理メニューは全24種類。ハンバーグやグラタンなどのご飯メニューから、プリンやシュークリームなどのデザートまで幅広く対応できます。


また、エコ煮込みメニューを使えば、具材を入れてスイッチを押すだけでカレーや肉じゃがなどを自動で調理。消費電力も約50%抑えてくれるので一石二鳥です。

実際に使ってみてわかったハイアール JM-KNFVH25Bの本当の実力!

今回は、ハイアールのJM-KNFVH25Bを含むスチームオーブンレンジ全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。各検証で1点〜5点の点数をつけています。


検証①:料理の手間と仕上がり

検証②:加熱ムラの少なさ

検証③:使い勝手

検証① 料理の手間と仕上がり

検証① 料理の手間と仕上がり

まずは料理の手間と仕上がりの検証です。


料理家の風間章子さんにご協力いただき、ローストビーフ・茶碗蒸し・から揚げ・肉じゃがの4品を調理し、調理にかかる手間と仕上がりをチェックして評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 火の通り具合がかなり弱く、食べられない。レンジ以外の工程が多く加熱時間も長め
  • 火の通り具合が弱く、仕上がりがいまいち。レンジ以外の工程が多く加熱時間も長め
  • 食材の中まで火が通り、それなりに仕上がる。レンジ以外の工程が少なく加熱時間は標準的
  • 火の通り具合がよく、おいしく仕上がる。レンジ以外の工程がほぼなく加熱時間も短い
  • 火の通り具合が絶妙で、十分においしく仕上がる。自動調理で加熱時間が短い

少し時間がかかるが、どの料理もおいしく仕上がる

少し時間がかかるが、どの料理もおいしく仕上がる

料理の手間と仕上がりの結果は高評価を獲得。ローストビーフは少しレア気味ですがおいしくできました。茶碗蒸しも柔らかめですがオート調理で時短できます。

唐揚げも比較商品と遜色なくきれいに火が通りました。肉じゃがはフライパンで火を通す工程があり少し手間がかかったものの、野菜の甘みがしっかり出ていて味は高評価


オート調理できるのは茶碗蒸しのみでしたが、どの料理も仕上がりはかなりよいです。

検証② 加熱ムラの少なさ

検証② 加熱ムラの少なさ

次に加熱ムラの少なさの検証です。


スチームオーブンレンジを使用して、卵白を加熱したり、幕の内弁当や冷凍肉をあたためて、あたためムラ・解凍ムラの2点をチェックします。また、ホットケーキミックスを加熱して焼きムラができるかについても確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 加熱ムラが大きく、食べられないレベル
  • 全体的に加熱ムラがあり、高温・低温の差が気になる
  • 食材によっては加熱ムラが気になる
  • 加熱ムラは多少あるが、気にならないレベル
  • すべての食材において加熱ムラが少ない

加熱ムラは比較的少ないが、ややぬるめにあたたまる

加熱ムラは比較的少ないが、ややぬるめにあたたまる

加熱ムラはかなり抑えられています。卵白は比較的均一に熱が通りました。


しかし、食品は全体的にぬるめに仕上がる印象。特に幕の内弁当のご飯と、卵焼きは少し冷たい部分があり減点となりました。

解凍モードは10g単位で手動設定できるシステム。しかし、実際に規定の設定で解凍してみたところ肉の3割程度に熱が通ってしまいました。


加熱ムラは少ないものの、仕上がりの温度と解凍機能に関しては注意が必要です。

検証③ 使い勝手

検証③ 使い勝手

最後に使い勝手の検証です。


30代〜50代の主婦3人が実際に各商品を使用して加熱や庫内の清掃を行い、操作のわかりやすさ・お手入れの簡単さの2つの観点から総合的に評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 汚れを拭き取れず、説明書を見ても使いづらい
  • 汚れを拭き取りづらく、説明書を見ないと使い方がわからない
  • 汚れを拭き取るのに問題はない。簡単ではないが使い方はわかる
  • 汚れが拭き取りやすく、使い方がわかりやすい
  • 汚れがかなり拭き取りやすく、直観的に操作できる

フラットで掃除しやすいが、設定の操作がしにくい

フラットで掃除しやすいが、設定の操作がしにくい

使い勝手の評価はやや低め。温度やW数の設定がわかりにくく、操作に慣れるのに時間がかかりそうです。


また、5分単位の時間の設定がしにくい点や、オーブンの予熱時間が分からないのも気になりました。一方、庫内はフラットで掃除しやすく、ドアの開け閉めもスムーズでした。

ハイアール JM-KNFVH25Bの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

コスト・操作性を重視するなら、こちらもチェック

最後にお手頃価格で操作しやすい商品をご紹介します。


自動メニューを活用したい方は、パナソニックのエレックに注目。自動メニューと番号がドアの部分に書かれているため。設定の際にレシピ帳を確認する必要がありません。操作板もシンプルな作りでわかりやすく、26Lと大容量ですが庫内がフラットなのでお手入れも簡単にできます。


簡単な操作でおいしい料理が作れる商品が欲しい方には、東芝の角皿式スチームオーブンレンジがおすすめ。自動メニュー数が73もあり幅広い料理をおまかせで作れる商品です。料理の仕上がりもよく、検証では4品とも高評価を獲得。メニューは番号とともに全て本体に書かれているので、設定も手軽です。

パナソニック
オーブンレンジ エレックNE-MS267

オーブンレンジ エレック 1
オーブンレンジ エレック 2
オーブンレンジ エレック 3
オーブンレンジ エレック 4
オーブンレンジ エレック 5
オーブンレンジ エレック 6
オーブンレンジ エレック 7
オーブンレンジ エレック 8
オーブンレンジ エレック 9
オーブンレンジ エレック 10
オーブンレンジ エレック 11
オーブンレンジ エレック 12
オーブンレンジ エレック 13
オーブンレンジ エレック 14
オーブンレンジ エレック 15
オーブンレンジ エレック 16
オーブンレンジ エレック 17
最安価格
31,253円
最安価格
31,253円
庫内容量26L
オーブン・グリル機能グリル、トースト
ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力800W、 600W、 500W、 300W、 150W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式簡易スチーム式
最大レンジ出力1000W
水のセット方法角皿式
発酵機能
2段オーブン
オーブン最低温度100℃
ノンフライ調理可能
オートメニュー数59
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ不明
お手入れ機能自動お手入れ
庫内コーティング側面・奥面:フッ素加工
オーブン最高温度250℃
待機時消費電力ゼロ
500mm
定格消費電力レンジ1420W、 オーブン1220W、 グリル1220W
高さ347mm
付属品角皿(1枚)
奥行400mm
重量14kg
センサー種類赤外線センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり
電源(周波数)ヘルツフリー
全部見る
庫内容量23L
オーブン・グリル機能グリル、トースト
ドア開閉方向縦開き
設定可能レンジ出力600W、 500W、 200W、 100W
2品同時あたため
庫内形状フラット
スチーム方式簡易スチーム式
最大レンジ出力1000W
水のセット方法角皿式
発酵機能
2段オーブン
オーブン最低温度100℃
ノンフライ調理可能
オートメニュー数73
ピッタリ設置可能
電源コードの長さ1.4m
お手入れ機能自動お手入れ
庫内コーティング遠赤・脱臭ブラックコート( 扉部、底面を除く )
オーブン最高温度250℃
待機時消費電力ゼロ
480mm
定格消費電力レンジ1430W、 オーブン1220W
高さ325mm
付属品角皿(鉄板ホーロー)38.8×30cm 1枚、 取扱説明書兼料理集(水受けは本体に装着済み)
奥行390mm
重量13kg
センサー種類温度センサー
操作方法ダイヤル式、ボタン式
チャイルドロックあり不明
電源(周波数)ヘルツフリー
全部見る
角皿式スチームオーブンレンジ

東芝 ER-V60をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スチームオーブンレンジ関連のおすすめ人気ランキング

三菱の炊飯器

10商品

人気
スチームオーブンレンジ関連の商品レビュー

オーブンレンジ

アイリスオーヤマ

オーブンレンジ

3.36
|

17,970円

新着
スチームオーブンレンジ関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist