




使用できる家電の豊富さや実容量の多さ(キャンプ)、持ち運びやすさが気になるホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)を徹底検証しました。キャンプ用ポータブル電源43商品の中で比較してわかったホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)の実力をレビューしていきます。キャンプ用ポータブル電源の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ホンダパワープロダクツジャパンの「HONDA E500(JN1)」は、使用できる家電が限られ、実容量も少ない商品です。定格出力が600W未満で、家電を同時に使うのには不向き。実容量は312Whと少なく、季節家電は容量を気にしながら使う必要があります。
サイクル回数が少ない三元系のリチウムイオン電池を採用し、長期間の使用に耐えられない点もネック。BMS機能はありますがUPS機能はなく、バッテリーの劣化を抑えにくいでしょう。
ACコンセントとType-Aポートをそれぞれ2個搭載しています。しかし、Type-Cポートがないため、デバイスによっては変換ケーブルが必要。アプリによる遠隔操作はできず、静音設計やワイヤレス充電なども非対応です。
パススルー機能やランタン機能がないのに加え、容量の拡張もできず、災害時に使いやすいとはいえません。一方、重量5.3kg軽量で、中央の持ち手を使ってスムーズに持ち運べます。パワフルな給電性能や機能性を求める人には向かず、デバイス充電用として使えるポータブル電源です。
実際にホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
Jackery
キャンプでの暑さ・寒さ対策に。家電も使えるパワーが魅力
EcoFlow
静音性にもこだわりたい人に。キャンプで使用する際に十分な実容量
マイベストが検証してわかったホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)の特徴は、ひとことでまとめると「スマホなどデバイスの充電用に。性能や機能性は高くない」です。
実際、たくさんあるキャンプ用ポータブル電源の中で、使用できる家電の豊富さや実容量の多さ(キャンプ)、持ち運びやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)を含むキャンプ用ポータブル電源の検証方法や、自分に合ったキャンプ用ポータブル電源を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
付属品のAC充電アダプターを使用して家庭用コンセントから充電すると、フル充電までに約6時間かかります。
なお、詳しいスペックは以下のとおりです。
<サイズ>
<スペック>
<出力ポート>
家電ごとの使用目安は以下のとおりです。なお、使用環境や機器により、下記の時間とは異なる場合があります。
<使用目安>
別売りの並列運転用のキットやコードを使用すれば、2台のポータブル電源による並列運転ができます。対象機種は、Honda蓄電機のE500・EU9i・EU9iGB・EU16i・EU18iのみです。
E500(JN1)を2台繋げると、500W+500Wの最大出力1,000Wを使用可能。E500(JN1)とEU9iGB(エネポ)を繋げば、500W+900Wの最大1400Wまで出力できます。ホットプレートやドライヤーなどの1000W以上の消費電力の大きい家電も、並列運転を利用すれば使えるようになるでしょう。
カラーバリエーションは、パワーレッド・エナメルホワイトの2色がラインナップ。検証に使用したブラックは生産を終了しており、メーカーの在庫も完売しています。
また、同シリーズからプロの現場で活躍するE500(JNW)も発売中。バッテリーなどを保護するモノコックフレームや、紫外線に強いAES樹脂パネルなどを使用した丈夫なボディが特徴です。
マイベストでは「生活で使用している家電はほとんど使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「夏や冬のキャンプでも快適に過ごせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を540Wh以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「片手で持ち運べる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「悪天候下で濡れても壊れにくく、過充電や過放電が発生せず長期間使用できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「災害時でも不自由なく長期間使用し続けられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「遠隔操作が可能で家電を十分に使用でき、使用中の騒音に悩まされない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
| ACポートの定格出力 | 300W |
|---|---|
| 電池の実容量 | 312Wh |
| 重量 | 5.3kg |
良い
気になる
| ソーラーパネル充電対応 | |
|---|---|
| カーチャージ機能 | |
| 入力ポートの種類 | DC |
| 出力ポートの種類 | AC、USB Type-A |
| 対応周波数 | 50Hz、60Hz |
| 出力波形 | 修正正弦波 |
| 使用可能温度 | -15~40℃ |
| バッテリーサイクル数 | 1,000回以上 |
| パススルー機能 | |
| LEDライト搭載 | |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| BMS機能 | |
| UPS機能 | |
| 車輪あり | |
| 遠隔操作が可能な連携アプリあり | |
| 容量の拡張機能 | |
| 取っ手の種類 | 中心についた片手用の持ち手 |
| 充電時間(公称値) | 約6時間 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
キャンプ用ポータブル電源の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ホンダパワープロダクツジャパン HONDA E500(JN1)以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
| ACポートの定格出力 | 1,500W |
|---|---|
| 電池の実容量 | 940Wh |
| 重量 | 10.95kg |
良い
気になる
| ソーラーパネル充電対応 | |
|---|---|
| カーチャージ機能 | |
| 入力ポートの種類 | AC、シガーソケット、ソーラーパネル、DC |
| 出力ポートの種類 | AC、USB Type-A、USB Type-C、シガーソケット |
| 対応周波数 | 50/60Hz |
| 出力波形 | 純正弦波 |
| 使用可能温度 | -10~45℃ |
| バッテリーサイクル数 | 約4,000回 |
| パススルー機能 | |
| LEDライト搭載 | |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| BMS機能 | |
| UPS機能 | |
| 車輪あり | |
| 遠隔操作が可能な連携アプリあり | |
| 容量の拡張機能 | |
| 取っ手の種類 | 中心についた片手用の持ち手 |
| 充電時間(公称値) | ソーラーパネル入力:約3時間(400W)、約8時間(200W)、約15時間(100W)/緊急充電モード:約1時間/コンセント(AC充電):約1.7時間/シガーソケット:約12時間 |
| ACポートの定格出力 | 1,000W |
|---|---|
| 電池の実容量 | 866Wh |
| 重量 | 11.7kg |
良い
気になる
| ソーラーパネル充電対応 | |
|---|---|
| カーチャージ機能 | |
| 入力ポートの種類 | AC、USB Type-C |
| 出力ポートの種類 | AC、USB Type-A、USB Type-C、シガーソケット、DC5525 |
| 対応周波数 | 50Hz、60Hz |
| 出力波形 | 純正弦波 |
| 使用可能温度 | -10~45℃ |
| バッテリーサイクル数 | 約3,500回 |
| パススルー機能 | |
| LEDライト搭載 | |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| BMS機能 | |
| UPS機能 | |
| 車輪あり | |
| 遠隔操作が可能な連携アプリあり | |
| 容量の拡張機能 | |
| 取っ手の種類 | 中心についた片手用の持ち手 |
| 充電時間(公称値) | 約1.5時間 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。