マイベスト
ポータブル電源おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ポータブル電源おすすめ商品比較サービス
  • フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Bluetoothスピーカーが搭載されていると話題のポータブル電源、フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462。「明るいLEDライトがついていて便利」と評判です。しかし、「電力の使用効率が悪い」「機能が少ない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462を含むポータブル電源全40商品を実際に使って、電力の使用効率・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
片岡優
ガイド
キャンプインストラクター/マイベスト 自転車・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です

目次

はじめに結論!電力の使用効率は80%に満たないものの、レジャーに活用する機能を搭載

フジアンドチェリー
ポタデンPOTADEN-462

38,000円

ポタデン

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462は、仲間とレジャーを楽しみたい人におすすめです。比較した商品のなかでも珍しいBluetoothスピーカーつき。オーディオ機器として使えば、仲間との楽しい時間を演出できるでしょう。口コミで好評だったLEDライトも搭載しており、キャンプギアとしても活用できますよ。


口コミで懸念されていた機能性は優秀です。防水機能やワイヤレス充電機能は搭載していないものの、ソーラー充電・カーチャージ機能・パススルー充電に対応。アウトドアに限らず、災害時にも使える機能を備えています。ただし、ソーラー充電・カーチャージ機能の使用には、別売りのアダプターを準備しましょう。


実際に商品を稼働させると、公称値462Whの電池容量に対し、電力の使用効率の割合は74.7%でした。一般的に高性能とされる80%には届かないものの、口コミのような電力ロスはそれほど多くはありません。比較した商品のなかでも約50~85%と大きな差があったため、まずまずの結果に。一般的な13Wのスマートフォンなら約27回充電できます。


付属のACアダプターでの充電のほか、シガーソケット・ソーラーパネルでの充電機能も付属。車中泊やレジャーを快適に楽しめるでしょう。とはいえ電力の使用効率・機能性ともに上位商品には一歩およばないため、レジャーだけでなく災害にも備えたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462とは?

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462とは?

そもそもポータブル電源とは、本体内蔵のバッテリーに電気を蓄え、外部機器に給電するアイテムです。スマートフォンなどの充電に使用するモバイルバッテリーより大容量・高出力なのが特徴。家電を使った快適なアウトドアライフを楽しめるほか、災害時の電力源としてもおすすめです。


今回ご紹介するフジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462にも、キャンプや車中泊をより楽しむための機能としてBluetoothスピーカーを搭載。また、PSE(電気用品安全法)検査にも合格しており、安全性にも配慮されています。


販売するのは、消費者のニーズにあわせた独自の商品を企画開発するフジアンドチェリー。健康・美容家電を中心にさまざまなジャンルの製品を展開しています。

同梱のACアダプター以外に、シガーソケット・ソーラー充電に対応

同梱のACアダプター以外に、シガーソケット・ソーラー充電に対応

同梱されているACアダプターを使用して家庭用コンセントから充電すると、フル充電までの目安は7〜8時間です。また、別売りのアダプターを使用すればシガーソケット・ソーラーパネルからの充電も可能。ソーラーパネル(150W)からの充電は12〜18時間、シガーソケットからであれば10〜12時間かかります。


詳しいスペックは以下のとおりです。


スペック

  • 電池容量:462Wh
  • 本体サイズ:奥行15.5×幅29.0×高さ19.0cm
  • 重量:約5.5kg
  • ACポートの定格出力:300W
  • 出力波形:正弦波
  • 対応周波数:50/60Hz
  • 使用可能温度:0~45℃
  • 標準付属品:ACアダプター/説明書

出力ポート

  • AC出力×2
  • USB×3
  • USB Type-C×1
  • シガーソケット×1
  • DC出力×3

実際に使ってみてわかったフジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462の本当の実力!

今回はフジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462を含む、ポータブル電源全39商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 電力の使用効率
  2. 機能性

電力の使用効率は約74.7%と、高性能とされる80%を下回った

電力の使用効率は約74.7%と、高性能とされる80%を下回った

まずは電力の使用効率の検証です。ポータブル電源の電力公称値の電池容量をすべて使い切ることはできず、発熱・冷却ファンの稼働などのためにも消費されています。


実際にポータブル電源へハロゲンヒーターをつなぎ、一定の電力で稼働。電池残量が0%になるまでの時間を測定し、公称値の電池容量に対して使用可能な電力の割合をチェックしました。

一般的なスマートフォンなら約27回充電できる

一般的なスマートフォンなら約27回充電できる
実際に商品を使用したところ一般的に高性能とされる80%には届かず、電力の使用効率の割合は74.7%に。比較した商品は約50~90%と大きな差があり、平均値は80.75%(※執筆時点)でした。本品は平均値を少し下回っていますが。口コミとは異なり電力のロスはそれほど多くはありません。

メーカー公称値462Whの電池容量に対し、実際に使用可能な電力は74.7%にあたる約345Wh。一般的な13Wのスマートフォンなら約27回充電可能です。アウトドアでも十分活躍できるでしょう。

カーチャージ・ソーラー充電など災害時にも役立つ機能を搭載

カーチャージ・ソーラー充電など災害時にも役立つ機能を搭載

続いて、機能性の検証として、アウトドアや災害時に役立つ機能が備わっているかをチェックしました。その結果、防水機能やワイヤレス充電には対応していないものの、口コミで懸念されていた機能性は優秀です。


詳細は以下のとおりです。


  1. ソーラー充電対応|◯(アダプター別売り)
  2. カーチャージ機能|◯(アダプター別売り)
  3. 防水機能|✕
  4. LEDライト|◯
  5. パススルー充電機能|◯
  6. ワイヤレス充電機能|✕


比較したほとんどの商品に搭載されていた、ソーラー充電・カーチャージ機能・パススルー充電に対応。口コミで好評だったLEDライトも搭載しているため、キャンプの際や非常灯としても利用できるでしょう。また、検証では評価項目に入りませんでしたが、Bluetoothスピーカーが内蔵されているのも利点です。


なお、ソーラー充電・カーチャージ機能を使用するためのアダプターは別売りなので、これらを使用する場合には事前の準備が必要です。

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462はどこで買える?

フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462はどこで買える?
フジアンドチェリー ポタデン POTADEN-462は、Amazon・楽天市場などのECサイトで購入可能です。別売りのアダプターを購入すれば、シガーソケットやソーラーパネルでの充電もできますよ。

電力の使用効率・機能性にこだわる人は、こちらもおすすめ

最後に、電力の使用効率・機能性ともに優秀な商品をご紹介します。


多機能な商品をお探しの人には、PowerArQのS7 ポータブル電源がおすすめです。電池容量の検証では公称値に対して約90%もの電力を使用でき、災害時に役立つ機能が多数搭載されています。電池容量が716.8Whと大容量なので、キャンプや車中泊を快適に過ごしたい人にもぴったりの1台です。


ゼンデュア・ジャパンのSuperBase 600Mは、電力の使用効率が非常に優れた商品。検証では、公称値の電池容量に対し約98%と非常に高い数値を記録しました。電力のロスを限りなく抑え、効率よく使用できるでしょう。機能性も優秀で、ファンレス仕様なので稼働音も小さく、車中泊にもおすすめですよ。

加島商事
PowerArQS7 ポータブル電源PA70-TN

おすすめスコア
3.93
使用できる家電の豊富さ
3.63
実容量の多さ(災害)
3.81
実容量の多さ(キャンプ)
4.79
実容量の多さ(車中泊)
4.15
持ち運びやすさ
4.31
耐久性の高さ
4.08
災害時での使いやすさ
4.38
使い勝手の良さ
4.13
S7 ポータブル電源 1
S7 ポータブル電源 2
S7 ポータブル電源 3
S7 ポータブル電源 4
S7 ポータブル電源 5
S7 ポータブル電源 6
S7 ポータブル電源 7
参考価格
79,200円
中価格
参考価格
79,200円
中価格
ACポートの定格出力700W
電池の実容量645Wh
電池容量
716Wh
バッテリーサイクル数
約3000回
防水機能
防塵機能
ワイヤレス充電機能
重量
9.5kg

良い

  • リン酸鉄リチウムイオン電池を使用し、充放電サイクルが多く寿命が長い
  • 静音設計で稼動音が抑えられている

気になる

  • 定格出力が600W以上と低めで、小型の家電しか使用できない
  • 実容量が645Whと少なく、災害用としては物足りない
ソーラーパネル充電対応
カーチャージ機能
入力ポートの種類AC、シガーソケット、ソーラーパネル
出力ポートの種類AC、USB Type-A、USB Type-C、シガーソケット、DC5521
対応周波数50Hz、60Hz
出力波形純正弦波
使用可能温度-20~45℃
パススルー機能
LEDライト機能
BMS搭載
UPS搭載
車輪あり
遠隔操作が可能な連携アプリあり
取っ手の種類中心についた片手用の持ち手、折り畳み可能な持ち手
充電時間(公称値)約3〜4時間(専用アダプター)
31.4cm
奥行21.2cm
高さ23.0cm
全部見る
S7 ポータブル電源

PowerArQ S7 ポータブル電源 716Whの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ゼンデュア・ジャパン
SuperBase 600MZDSB600M

SuperBase 600M 1
SuperBase 600M 2
SuperBase 600M 3
SuperBase 600M 4
SuperBase 600M 5
SuperBase 600M 6
最安価格
29,800円
最安価格
29,800円
電池容量607Wh
公称値に対する使用可能な電力の割合(実測値)約98%
ソーラーパネル充電対応
カーチャージ機能
入力ポートの種類DC、シガーソケット
入力ポート数6個
出力ポートの種類USB Type-C、シガーソケット、USB Type-A
出力ポート数6個
ACポートの定格出力2ポート 600W
AC出力ポートの数不明
対応周波数50Hz、60Hz
同時給電可能台数不明
出力波形不明
使用可能温度-10~65℃
バッテリーサイクル数1000回以上
パススルー機能
LEDライト機能
防水機能
防塵機能
急速充電対応不明
ワイヤレス充電機能
ジャンプスターター機能
PSEマークあり
Sマークあり不明
付属品不明
17.7cm
奥行19.0cm
高さ13.8cm
重量6.4kg
消費電力600W
全部見る
SuperBase 600M

ゼンデュア SuperBase 600Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ポータブル電源関連のおすすめ人気ランキング

200Vのポータブル電源

4商品

新着
ポータブル電源関連のおすすめ人気ランキング

人気
ポータブル電源関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist