マイベスト
スキレットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スキレットおすすめ商品比較サービス
  • ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ユニフレーム スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

料理が冷めにくいと評判の、ユニフレーム スキレット。インターネット上には高評価な口コミが多い一方で、「火の通りが甘い」「均一に温まらない」といった残念な評判もあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ユニフレーム スキレットを含むスキレット22商品を実際に使ってみて、料理のおいしさ・熱ムラの少なさ・保温性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
風間章子(Akiko Kazama)
ガイド
料理家
風間章子(Akiko Kazama)

高校時代に家庭科教員の夢を持ち、食物栄養学科に進学。アルバイト先のレストランで料理を作る楽しさに触れ料理教室の講師を目指す。20代にイタリアンレストランで料理の修行、料理教室勤務を経て独立。その後カフェの立ち上げ、イベントケータリングやwebや雑誌などの料理監修を手がける。2013年より家庭料理を中心とした料理教室「キッチンスタジオ 人形町キッチン」を設立。近年では食味検証や調理道具、調理家電検証などの専門家として活動し、食にまつわる幅広い分野に精通している。

風間章子(Akiko Kazama)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年05月までの情報です
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、mybestが独自に集計・ランキングづけしたものです。

目次

【総評】料理の香ばしさは物足りないが、熱ムラがなくそれなりの保温性も備えている

新越ワークス
UNIFLAMEユニフレーム スキレット

4,980円

ユニフレーム スキレット

ユニフレーム スキレットは、シリコーンが表面に焼き付け塗装されているためか、ステーキを焼いてみても香ばしさが感じられませんでした。


牛肉の中までじんわりと火が通っていたものの、鉄製ならではの焼き上がりを楽しみたい人には物足りなく感じそうです。また高温で製鉄される黒皮鉄ではないため、重厚感がありません。


一方で熱ムラがほぼなく、均一に温まるのはよい点。保温性もそれなりにあるので、料理がすぐに冷めてしまうことはないでしょう。


しかし今回検証した他の商品の中には、牛肉がさらにおいしく仕上がったものもありました。とにかく料理のおいしさを重視したいなら、他のスキレットも検討してみてください。

ユニフレーム スキレットとは

新潟県に本社を構えるアウトドア用品メーカー、ユニフレーム。今回ご紹介するのは、フライパン感覚でどこでも本格的な料理が楽しめるスキレットです。

表面に透明シリコーンが焼き付け塗装されているのが特徴。スキレットは使い続けて油が染み込むまではやや焦げ付きやすいとされていますが、このシリコーンが焦げ付きを抑えてくれますよ。


またすでに油慣らしされているため、シーズニング不要で使い始められるのもよい点です。

フタが付いており、焼くだけでなく蒸し料理ができるのも魅力。サイズは7インチと10インチから選べます。今回は、7インチのものを検証に使ってみました。

出典:uniflame.co.jp

収納バッグも販売されているので、キャンプなどで持ち運びたいならあわせて購入するのがおすすめ。ハンドルの熱さが心配な方は、革製のハンドルカバーもチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったユニフレーム スキレットの本当の実力!

今回は、ユニフレーム スキレットを含むスキレット全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。

検証①:料理のおいしさ

検証②:熱ムラの少なさ

検証③:保温性

検証① 料理のおいしさ

検証① 料理のおいしさ

まずは、料理のおいしさを検証します。


牛モモ肉を焼いて、料理家の風間さんに試食してもらいました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 焼き目が美しくなく、焼き加減が悪い。おいしいと感じない。
  • 焼き加減が悪く、あまりおいしいと感じない。
  • 平均点な仕上がりだが、フライパンでの調理時とあまり変わらない。
  • 焼き加減もよく、おいしい。
  • 焼き目も美しく、焼き加減もよい。おいしい。

牛肉の中までじんわり火が通るのはよいが、香ばしさに欠ける

牛肉の中までじんわり火が通るのはよいが、香ばしさに欠ける

料理のおいしさは4点と高評価。焼き具合がちょうどよく、牛肉の中までじんわりと火が通っています


しかしシリコーンが焼き付け塗装されているためか、焼き面がツルッとしており、鉄製ならではの香ばしさはあまり感じられませんでした。

また高温で製鉄される黒皮鉄ではないので、重厚感はあまりありません。一方で、同メーカーから販売されている10 インチのスキレットは、黒皮鉄でできています。


7インチのものでも料理はおいしく仕上がりますが、焼き上がりや油なじみを重視するなら、10インチのほうがよいかもしれません。

検証② 熱ムラの少なさ

検証② 熱ムラの少なさ

続いて、熱ムラの少なさを検証します。


ガスコンロを使って200℃まで加熱した後、サーモカメラで撮影して均一に温まっているかを確かめました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 一点にのみ熱が集中する。/焼き目がまだら模様になる。
  • 全体が温まるが温度差がかなりある。
  • 全体が温まるがやや温度差がある。
  • 熱ムラはほぼなく、全体的にあたたまる。
  • 熱ムラは一切なく、全体的に高温にあたたまる。/均一に焦げ目が付いている。

熱ムラがなく、均一に温まる

熱ムラがなく、均一に温まる

熱ムラの少なさは4.0点で、まずまずの結果です。大きな熱ムラはなく、しっかりと全体が温まっています


サーモカメラで撮影した画像を見ると少し温度差が出ている部分もありますが、料理の仕上がりに影響するほどではないでしょう。

検証③ 保温性

検証③ 保温性

最後に、保温性を検証します。


200℃まで温めてから火を止めて5分間放置し、どの程度温度が下がったかを確かめました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 下がった温度は121℃以上
  • 下がった温度は120℃以内
  • 下がった温度は110℃以内
  • 下がった温度は100℃以内
  • 下がった温度は90℃以内

5分経っても、温かさをそれなりにキープできる

5分経っても、温かさをそれなりにキープできる

保温性については4点で、平均を少し上回る評価です。火を止めて5分経つと、温度が98℃下がっていました。それなりの保温性があるので、野外でも温かい料理を楽しむことができるでしょう。

ユニフレーム スキレットの詳細情報

新越ワークス
UNIFLAMEユニフレーム スキレット

ユニフレーム スキレット 1
ユニフレーム スキレット 2
ユニフレーム スキレット 3
ユニフレーム スキレット 4
ユニフレーム スキレット 5
ユニフレーム スキレット 6
最安価格
Amazonで売れています!
4,980円
在庫わずか
サイズ
18cm
25cm
全部見る
サイズ
18cm
25cm
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
4,980円
在庫わずか
サイズ
18cm
25cm
全部見る
サイズ
18cm
25cm
全部見る
本体素材鉄3.2mm厚加工、透明シリコーン焼付塗装
表面加工不明
直径不明
全長31cm
重量約1.5kg
フタ付き
対応熱源ガス
全部見る

ユニフレーム スキレットの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,980円

    (最安)

    販売価格:4,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    camphouse
    4.76

    (21件)

  2. 2

    5,643円

    (+663円)

    販売価格:5,940円

    ポイント:297円相当

    送料無料

    ウィンズ&クロスキャンパー
    4.65

    (200件)

  3. 3

    5,886円

    (+906円)

    販売価格:5,940円

    ポイント:54円相当

    送料別

  4. 3

    5,886円

    (+906円)

    販売価格:5,940円

    ポイント:54円相当

    送料別

  5. 3

    5,886円

    (+906円)

    販売価格:5,940円

    ポイント:54円相当

    送料別

こんがり焼き上がるこちらもおすすめ

ユニフレーム スキレットは、料理の香ばしさが感じられませんでした。最後に、他のおすすめ商品もご紹介します。


おいしさにこだわって選ぶなら、、小笠原陸兆×栗原はるみ 蓋付きミニパン をチェック。実際にステーキを焼いてみると、胡椒の香りが立ってこんがりと仕上がりました。熱伝導率に優れた南部鉄器を使っているため熱ムラは一切なく、均一に温まるのもよい点です。


ロッジのスキレットも、牛肉をジューシーに焼き上げることができます。試食してもパサつきはなく、肉汁がしたたり旨味がしっかりと感じられました。工場出荷時にすでに大豆油が塗られているので、購入後にシーズニングをする必要もありません。

Lodge
スキレット‎L3SK3PLT

最安価格
1,680円
中価格
最安価格
1,680円
中価格
本体素材鋳鉄
表面加工不明
直径不明
全長26cm
重量839g
フタ付き不明
対応熱源ガス、IH
全部見る
スキレット

ロッジ スキレットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スキレット関連のおすすめ人気ランキング

スキレット

36商品

新着
スキレット関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.