マイベスト
マヌカハニーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マヌカハニーおすすめ商品比較サービス
  • 杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ニュージーランドの養蜂家と協力し作られたマヌカハニー、杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜。「初心者でも食べやすい」「さらりとした喉ごし」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


 今回はその実力を確かめるため、以下の観点で検証・レビューを行いました。


  • 食べやすさ

 さらに、人気のMANUKA HEALTHやハニーマザーなどのマヌカハニーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、マヌカハニー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
田部晴菜(Haruna Tabe)
ガイド
管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
田部晴菜(Haruna Tabe)

大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。

田部晴菜(Haruna Tabe)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!大容量タイプがほしい人に。なめらかな舌触りと濃厚な甘さで、食べやすい

杉養蜂園
ニュージーランド産マヌカ蜜

8,424円

ニュージーランド産マヌカ蜜

おすすめスコア

4.49
9位 / 50商品中
  • 食べやすさ

    4.49
活性レベル(MGO値)不明
活性レベル(UMF値)不明
表示モノフローラル

良い

  • ザラつきのないなめらかな舌触り
  • 甘さが強く苦味が少ないので食べやすい

気になる

  • やや薬っぽさがある

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜は、大容量で食べやすいものを探している人におすすめです。実際に11名のモニターが試食したところ、「舌触りがなめらか」との声が多く寄せられました。比較したほかの商品ではざらつきがあり濃厚な食感のものも。こちらは「さらりとした喉ごし」との口コミどおり、スッと口のなかで溶けていきます。


味は若干薬っぽさがあったものの、濃い甘さがガツンときて苦味をカバー。モニターからは「とろみや甘さで苦味は気にならない」と好評でした。比較したほかの商品は、薬っぽさが際立ちクセがあったものもあるなか、「初心者でも食べやすい」との口コミどおりトライしやすいといえます。


ニュージーランド政府の厳しいDNA検査をクリアした、モノフローラル表示があるのも魅力のひとつ。比較したほかの商品では250g入りのものが多かったなか、500gと大容量なのもうれしいポイントです。マヌカハニーを家族で食べたい人や毎日続けたい人には、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ マヌカハニー
食べやすさ No.1

マリリニュージーランド

マヌカハニー MGS8+
4.78
(1/50商品)
マヌカハニー MGS8+

食べやすいマヌカハニーならコレ!まろやかで甘く、価格も手頃

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜とは?

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜とは?

そもそもマヌカハニーとは、ニュージーランドのみに植生するマヌカの花から採取されるはちみつのこと。植生場所・採取期間が限られているため、希少価値が高いとして知られています。


今回ご紹介する杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜は、マヌカ自然林のなかに巣箱を置き、ニュージーランドの養蜂家と協力して作られた商品。ニュージーランド政府が定めた基準をクリアしたモノフローラル(1つの花蜜から作られるはちみつ)です。


販売元は、はちみつ製品の製造・販売を行う杉養蜂園。3箱の巣箱からスタートしましたが、現在は日本有数の規模を誇る養蜂企業となりました。世界の養蜂家と連携し、2019年にはニュージーランド政府の協力を得て現地法人を設立しています。

活性レベルの記載はなし。高純度ならではの濃厚さが特徴

活性レベルの記載はなし。高純度ならではの濃厚さが特徴

ニュージーランド政府が発表した、4種類の科学テストと花粉のDNA鑑定の5つのテスト基準のみを採用しているため、活性レベル(MGO値)の記載はありません。濃厚でコクのある味わい・芳醇な花の香りが特徴と謳っています。


内容量は500g。5gが90本入った持ち運びに便利なスティックタイプや、生ローヤルゼリー入り・プロポリス入りのマヌカハニーも販売されています。

マヌカハニーははちみつと何が違う?

マヌカハニーははちみつと何が違う?

マヌカハニーはほかのはちみつと比べ、特有の物質MGO(メチルグリオキサール)が含まれているのが特徴です。パッケージの表面に「MGO 数字+」で表示されていることが多く、マヌカハニー1kgに対し何mgのMGOが含まれているかを表しています。


また、MGOの数値が多いほど薬っぽい風味が強くなるのも特徴のひとつ。花っぽい風味のはちみつと比べるとクセがあるため、毎日続けるためには食べやすさで選ぶのがよいでしょう。

偽物があるって聞くけど、本物との違いは何?

偽物があるって聞くけど、本物との違いは何?

混ぜものやMGOが人為的添加された偽物の商品が流通している可能性もあるマヌカハニー。本物を見極めるためには、「モノフローラル・マルチフローラル表示」または「UMF認定」があるかを確認しましょう。


モノフローラル(1つの花蜜から作られるはちみつ)・マルチフローラル(複数の花蜜から作られるはちみつ)表示は、ニュージーランド政府の厳しいDNA検査をクリアしなければ表示できません。モノフローラルはより純度が高く食べやすいというメリットもありますよ。


UMF認定は、マヌカハニーの主要4成分での評価基準でニュージーランドのはちみつ協会が認定するもの。値が高くなるほどMGOの含有量が多くなります。偽物を選ぶリスクを減らしたい人は、表示の有無をしっかりチェックしてくださいね。

マヌカハニーは乳児に与えても大丈夫?

マヌカハニーは乳児に与えても大丈夫?

マヌカハニーを1歳未満の乳児に与えるのは、乳児ボツリヌス症のリスクがあるため厳禁です。1歳未満の乳児は大人と比べ腸内環境が整っていません。そのため、はちみつに含まれるボツリヌス菌が腸内で増殖・毒素を排出し、便秘・ほ乳力の低下・元気の消失などを引き起こす可能性があります。


大人でも、薬を服用して免疫を抑制している人はボツリヌス症の発生リスクが。免疫を抑制する薬を服用している人は、摂取前にかかりつけ医に相談してくださいね。

実際に食べてみてわかった杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の本当の実力!

実際に食べてみてわかった杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の本当の実力!

今回は、杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜を含むマヌカハニー全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 食べやすさ

舌触りがなめらかで、食べやすい

舌触りがなめらかで、食べやすい

今回は1番重要な、食べやすさの検証をしました。


実際にマヌカハニー初心者の11名のモニターが試食し、味や香り・舌触りなどから毎日続けやすいかをチェックしています。

薬っぽい苦味を、濃厚な甘さと舌触りがカバー

薬っぽい苦味を、濃厚な甘さと舌触りがカバー

口に入れた瞬間は薬っぽい苦味があるものの、濃厚な甘みと舌触りのよさがカバー。口に残るような薬っぽさはなく、実際に試食したマヌカハニー初心者モニター11名中9名が「食べやすい」と回答しました。


比較したほかの商品では、もったりとした濃厚な舌触りで食べにくさを感じたものもあるなか、舌触りはなめらか。「さらりとした喉ごし」との口コミにもうなずけます。モニターからは「はちみつに近い舌触り」との声が挙がりました。


普通のはちみつに近い透明感のある見た目も相まって、「初心者でも食べやすい」との口コミどおり、マヌカ蜜にはじめてトライする人でも食べやすいでしょう。


食べやすさについてのモニターコメント

  1. 「透明感がある見た目どおり、ざらつきはまったく感じない。薬っぽい苦味も感じるが、とろみや甘さで気にならない」
  2. 「なめらかな舌触りで、口のなかでスッと溶けて飲みやすい。苦味や酸味がなく、まろやかな甘みがあるやさしい味わい」
  3. 「甘さも強いが薬っぽさが際立つ」
  4. 「スーッとしたにおいを強く感じた」
  5. 「ツルッとしていてなめらか。普通のはちみつに近い舌触りで食べやすかった」
コメントは一部抜粋

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の詳細情報

杉養蜂園
ニュージーランド産マヌカ蜜

おすすめスコア
4.49
マヌカハニー9位/50商品
食べやすさ
4.49
ニュージーランド産マヌカ蜜 1
ニュージーランド産マヌカ蜜 2
ニュージーランド産マヌカ蜜 3
ニュージーランド産マヌカ蜜 4
参考価格
8,424円
中価格
16.8円 / 1g
参考価格
8,424円
中価格
16.8円 / 1g
活性レベル(MGO値)不明
活性レベル(UMF値)不明
表示モノフローラル
保証書あり
容器の遮光性

良い

  • ザラつきのないなめらかな舌触り
  • 甘さが強く苦味が少ないので食べやすい

気になる

  • やや薬っぽさがある
内容量500g
100gあたりのカロリー336kcal
保存方法直射日光・高温多湿を避け冷暗所で保存
原産国ニュージーランド
賞味期限製造より2年
全部見る

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜はどこで買える?

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜はどこで買える?

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜は、杉養蜂園の公式オンラインショップ、またはAmazon・楽天市場などのECサイトでも購入できます。価格は、500gで税込8,424円(※公式サイト参照・執筆時点)です。


毎日続けたいなら、毎月お届けコースが便利。指定した日に毎月届けられ、通常価格よりお得に購入できますよ。公式サイトでも税別10,000円未満の場合は送料がかかるので、購入前に確認してくださいね。

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の保存方法は?

杉養蜂園 ニュージーランド産マヌカ蜜の保存方法は?
出典:0038.co.jp

公式サイトでは、開封前・開封後ともに常温で保存ができると紹介されています。直射日光があたらない場所で保管し、開封日からおおむね1年以内に使い切りましょう。


冷蔵保存は、糖分が結晶し白い固まりが生じる・中身が取り出しにくくなるため推奨していません。

マヌカハニーの効率的な食べ方は?

マヌカハニーの効率的な食べ方は?

効果的に摂取したいなら、飲み物に入れたり料理に使ったりするのではなく、直接口に含みましょう。水飴を舐めるように舌の上に広げ、できるだけ長く口のなかにとどめるようにして食べてください。


そのまま食べるのが苦手な人は、紅茶やコーヒー、ヨーグルトなどに入れて摂取するのもおすすめです。1日あたり大さじ1杯(15mL)程度を目安に、それを数回に分けて摂取してくださいね。

薬っぽさが苦手な人は、こちらの商品をチェック

最後に、薬っぽい風味がなく食べやすかった商品をご紹介します。


マヌカハニー初心者なら、MANUKA HEALTHのマヌカハニー MGO115+がおすすめです。ほどよい甘さとなめらかな舌触りで、薬のような香りや苦味が少ないのが特徴。MGO115+・UMF6+と数値からも食べやすいことがわかります。自然な甘さで毎日でも続けやすいでしょう。


柑橘系の酸味が好きな人は、ハニーマザーのマヌカハニー UMF10+をチェック。薬のような苦味や香りはなく、後味に柑橘系のような酸味を感じられました。MGO263+・UMF10+と活性レベルも十分ですよ。

MANUKA HEALTH
マヌカハニー MGO115+

おすすめスコア
4.55
食べやすさ
4.55
マヌカハニー MGO115+ 1
マヌカハニー MGO115+ 2
マヌカハニー MGO115+ 3
マヌカハニー MGO115+ 4
マヌカハニー MGO115+ 5
最安価格
2,500円
やや低価格
10.0円 / 1g
タイムセール
最安価格
2,500円
やや低価格
10.0円 / 1g
活性レベル(MGO値)MGO115+
活性レベル(UMF値)UMF6+
表示モノフローラル
保証書あり
容器の遮光性

良い

  • ほどよい甘さと口に入れたあとのなめらかなテクスチャがモニターに好評
  • 比較したなかでは薬のような香りや苦味が少なく、マヌカハニー初心者に向いている
  • 酸化を防ぐ遮光ボトル入り

気になる

  • 特になし
内容量250g
100gあたりのカロリー335kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
原産国ニュージーランド
賞味期限不明
全部見る
マヌカハニー MGO115+

マヌカヘルス マヌカハニー MGO115+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハニーマザー
マヌカハニー UMF10+

おすすめスコア
4.49
食べやすさ
4.49
最安価格
2,980円
やや低価格
11.9円 / 1g
活性レベル(MGO値)MGO263+
活性レベル(UMF値)UMF10+
表示モノフローラル
保証書あり
容器の遮光性

良い

  • 薬のような苦味や香りが少ない
  • 甘味が強く、舌触りがなめらか

気になる

  • 柑橘系の酸味が苦手な人には食べづらい可能性がある
内容量250g
100gあたりのカロリー325kcal
保存方法直射日光を避け冷暗所で保存
原産国ニュージーランド
賞味期限不明
全部見る
マヌカハニー UMF10+

ハニーマザー マヌカハニー UMF10+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

マヌカハニー

50商品

徹底比較

人気
マヌカハニー関連のおすすめ人気ランキング

人気
マヌカハニー関連の商品レビュー

新着
マヌカハニー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
食品関連のfavlist