マイベスト
マヌカハニーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マヌカハニーおすすめ商品比較サービス
  • マヌカハニー16+ MG600+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • マヌカハニー16+ MG600+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • マヌカハニー16+ MG600+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

マヌカハニー16+ MG600+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マヌカのみから採れる純粋な蜜であるモノフローラルタイプの、マヌカハニー16+ MG600+。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「独特の苦味がある」「クセのあるにおい」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、マヌカハニー16+ MG600+を含むマヌカハニー全44商品を実際に試食し、食べやすさ・信頼性の高さを比較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田部晴菜(Haruna Tabe)
ガイド
管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
田部晴菜(Haruna Tabe)

大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。

田部晴菜(Haruna Tabe)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!口当たりがやわらかく、クセや苦味もなし。しっかりした甘さが好きな人に

マリリニュージーランド
マヌカハニー16+ MG600+

10,500円

マヌカハニー16+ MG600+

マヌカハニー16+ MG600+は、深みのある強い甘さが好みの人におすすめです。コンテンツ制作チームの5名で試食したところ、比較したほかの商品には甘さ控えめのものがあったのに対し、黒糖のような濃厚な甘さを楽しめました。甘いものが苦手な人からは「単体では食べにくい」との声もありましたが、しっかりしつつもクドさのない甘みが特徴的です。


やわらかな舌触りと、トロッとした口当たりも好評。比較したなかでも、マヌカハニー独自の成分であるMGO値が500+以上のものはクセが強い傾向がありました。本品はMGO値が600+と高いながら、口コミに反してイヤなにおいや苦味はなし「食べやすい」との声が多数あがり高評価を獲得しました。


はちみつ協会が定める基準のUMF認定は受けていないものの、メーカー問い合わせにて、マヌカのみから採れるモノフローラルハニーであることを確認。比較したなかにはモノフローラルでないものがあったのに対し、保証書つきのため信頼性の高さもまずまず良好です。


マヌカハニーの第一人者ピーターモラン博士から認められた商品であるうえ、MGO値の高さと食べやすさを兼ね備えている点も魅力。とはいえ、まったりした強い甘さは好みが分かれました。甘さ控えめタイプをお探しなら、ほかの商品も検討してみてください。

マヌカハニー16+ MG600+とは?

マヌカハニー16+ MG600+とは?

そもそもマヌカハニーとは、マヌカの木の花を蜜源とするはちみつをさします。マヌカハニーには、合計190種類以上の栄養素が配合されており、健康効果が期待できる点が特徴。ただし、1歳未満の赤ちゃんや免疫抑制剤を服用中の人は、健康に害を及ぼす恐れがあるため摂取は避けましょう。


今回ご紹介するマヌカハニー16+ MG600+は、マヌカハニーの第一人者ピーターモラン博士からも認められた一品。純粋なマヌカの蜜であることを示す「モノフローラル」の認定を受けている点を売りとしています。


販売元は、こだわりの輸入食品を取り扱うネットショップ、マリリニュージーランド。からだにやさしい製品を厳選し、海外在住スタッフを通じて自社輸入を行っています。

農薬・抗生物質は一切不使用。なめらかな口当たりをアピール

農薬・抗生物質は一切不使用。なめらかな口当たりをアピール
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

原材料には、ニュージーランドにある自社養蜂家のマヌカハニーのみを使用。農薬や抗生物質が一切含まれていない点も魅力です。


非加熱で丁寧にかく拌されているため、なめらかで濃厚な味わいが楽しめると謳われています。

ニュージーランド政府の規格をクリア。MGO値は600+

ニュージーランド政府が認めたマヌカハニー規格の、MGOとMGSをクリアしている点も強みです。


マヌカハニーの独自成分であるMGO値は600+健康や美容をサポートするMGO(メチルグリオキサール)が、マヌカハニー1kgに対して600mg含まれています。


殺菌消毒剤として使われているフェノール水溶液の抗菌力と比較して決定されるMGS値は16+。濃度16%のフェノール水溶液と同等の健康活性力があると謳われています。

常温保存できる遮光ボトル入り。サイズは3種類から選べる

常温保存できる遮光ボトル入り。サイズは3種類から選べる
出典:mariri-nz.com

購入後の品質を保つため、ボトルには遮光タイプを採用。生産・パッケージは国際規格をクリアしたクリーンな自社工場で行い、生産後は温度が管理されたストックヤードで保管するなど、品質管理にも力を入れています。


サイズは250g・500g・1000gの3種類です。食べる人数や頻度に合わせて選んでみてください。

実際に食べてみてわかったマヌカハニー16+ MG600+の本当の実力!

実際に食べてみてわかったマヌカハニー16+ MG600+の本当の実力!

今回は、マヌカハニー16+ MG600+を含むマヌカハニー全44商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 食べやすさ
  2. 信頼性の高さ

黒糖のような濃厚な甘さ。クセがなく食べやすい

黒糖のような濃厚な甘さ。クセがなく食べやすい

まずは、食べやすさを検証しました。

コンテンツ制作チームのメンバー5名で商品を試食。マヌカハニーの食べにくさにつながる、特有の苦味・薬っぽい風味の有無をチェックしました。

総合的な食べやすさは、比較した全商品のなかでも高評価です。トロッとやわらかな舌触りで、口あたりは良好。モニターからは「食べやすい」との声が多くあがりました。


比較したなかには甘さが控えめな商品もあったのに対し、黒糖のような濃厚な甘さが印象的です。なかには「甘いものが苦手だと単体では食べにくい」との指摘もあったため、しっかりした甘さが好きな人に向いているでしょう。

マヌカハニー特有のクセが少ないのもよい点です。比較したMGO値が500+以上の商品は、薬臭さや苦味が強くなる傾向がありました。対して本品は、MGO値が600+と高いにも関わらず、クセのあるにおいや苦さは感じられません


「独特の苦味がある」「クセのあるにおい」などの口コミに反し、毎日続けやすい味わいといえます。


<食べやすさについてのモニターコメント>

  1. 「すっきりした甘さ」
  2. 「最初は甘いが、後味はくどくない」
  3. 「クセがなくさっぱり食べられた」
  4. 「甘すぎではないが、水を飲みたくなる」
  5. 「後味に甘ったるさが強く残る」
コメントは一部抜粋

信頼性の高さはまずまずの評価。保証書が付属

信頼性の高さはまずまずの評価。保証書が付属

続いて、信頼性の高さの検証です。

MGO・UMF値が高い=健康効果が高いとは限りません。50~60%は偽物といわれているなか、本物のマヌカハニーかどうかという点が重要です。そこで、マヌカの花蜜だけが入っているモノフローラルか・UMF認定を受けているか・保証書はあるかをチェックしました。

UMFはちみつ協会が設定したモノフローラルハニーの基準であるUMF認定は受けていませんが、メーカーに確認したところ「モノフローラルハニーである」との回答が寄せられました。


比較したなかにはマヌカ単一のモノフローラルタイプではないものありましたが、保証書が付属されているため信頼性の高さはまずまずといえるでしょう。

マヌカハニーのおいしい食べ方とは?

マヌカハニーのおいしい食べ方とは?
MGOの健康効果を発揮させるためには、マヌカハニーを少しでも長く口内に留めることが重要。舌でマヌカハニーを伸ばし、喉に塗り込むように食べましょう。

そのまま食べるのが苦手な人は、紅茶やコーヒー・ヨーグルトに混ぜて摂取するのもおすすめ1日の摂取量の目安は大さじ1杯(15mL)程度です。数回に分けて摂るとよいですよ。


酸化を防ぐための内ブタが開けにくい場合は、親指・人差し指・中指で取っ手つきのシールブタを持ち、自分の体に対して垂直になるように起こしてから手前に引くとスムーズに開封できます。マヌカハニーの固形化を防ぐためにも、冷蔵庫ではなく常温で保存してください。

マヌカハニー16+ MG600+はどこで買える?

マヌカハニー16+ MG600+は、公式オンラインショップまたはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されています。執筆時の販売価格は税込12,300円(公式サイト参照)ですが、時期によっては半額程度に値下げされている場合もあるので要チェックですよ。


会員限定の割引サービスや有料のラッピンググッズも用意されているので、あわせて確認してみてください。

すっきりした甘さが好みなら、こちらもおすすめ

最後に、甘さ控えめのほかの商品をご紹介します。


マヌカヘルスのマヌカハニー MGO 115+は、万人受けしやすいクセのない味わいが魅力です。さっぱりした甘みで、後味はすっきり。口の中にしつこく残らないので、強い甘味が苦手な人にもおすすめです。QRコードから保証書がダウンロードできるため、モノフローラルの信頼度も高いでしょう。


グリーンベイ マヌカハニー UMF15+は、キャラメルにはちみつを入れたような食べやすい甘さ。香りも甘さもクセがなく、毎日食べ続けやすいでしょう。QRコードからは、UMFはちみつ協会が定めるモノフローラルハニーの基準であるUMFの保証書ダウンロードが可能。信頼性の高さも強みです。

MANUKA HEALTH
マヌカハニー MGO115+

おすすめスコア
4.55
食べやすさ
4.55
マヌカハニー MGO115+ 1
マヌカハニー MGO115+ 2
マヌカハニー MGO115+ 3
マヌカハニー MGO115+ 4
マヌカハニー MGO115+ 5
最安価格
2,500円
やや低価格
10.0円 / 1g
最安価格
2,500円
やや低価格
10.0円 / 1g
活性レベル(MGO値)MGO115+
活性レベル(UMF値)UMF6+
表示モノフローラル
保証書あり
容器の遮光性

良い

  • ほどよい甘さと口に入れたあとのなめらかなテクスチャがモニターに好評
  • 比較したなかでは薬のような香りや苦味が少なく、マヌカハニー初心者に向いている
  • 酸化を防ぐ遮光ボトル入り

気になる

  • 特になし
内容量250g
100gあたりのカロリー335kcal
保存方法直射日光を避け常温で保存
原産国ニュージーランド
賞味期限不明
全部見る
マヌカハニー MGO115+

マヌカヘルス マヌカハニー MGO115+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

100% PURE NEW ZEALAND HONEY
グリーンベイ マヌカハニー UMF15+

最安価格
6,696円
26.7円 / 1g
内容量250g
活性レベル(MGO値)不明
活性レベル(UMF値)UMF15+
表示モノフローラル
保存方法直射日光を避け常温で保存
原産国ニュージーランド
賞味期限不明
保証書あり
容器の遮光性
全部見る
グリーンベイ マヌカハニー UMF15+

グリーンベイ マヌカハニー UMF15+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
マヌカハニー関連のおすすめ人気ランキング

マヌカハニー

50商品

徹底比較

人気
マヌカハニー関連の商品レビュー

新着
マヌカハニー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
食品関連のfavlist