洗練されたデザインが人気の、ウォーターマン エキスパートエッセンシャル ボールペン。インターネット上には高評価な口コミが多い一方で、「かすれやすい」などの残念な評判もあり、購入を悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ウォーターマン エキスパートエッセンシャル ボールペンを含む高級ボールペン26商品を実際に使って、書き心地・グリップの握りやすさ・インクの乾きやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
ウォーターマンの ボールペンは、なめらかに書くことができます。ペン先が安定していて芯がブレにくいため、筆圧の強い方にもおすすめです。
インクの乾きが早く、書いた直後にこすってもかすれません。また実際に握ってみると、手にフィットするちょうどよい太さでした。
見た目の美しさと機能性を兼ね備えたボールペンなので、ぜひチェックしてみてください。
デザイン性と品質の高さで人気を集めているフランスのペンメーカー、ウォーターマン。
エキスパートエッセンシャル ボールペンは、無駄のないシンプルな形が特徴的です。発売から30年近く過ぎた今も、ビシネスマンを中心とした多くの人に選ばれています。
本体には上質な素材を贅沢に使い、熟練した職人の手によって、ひとつひとつ丁寧に組み立てられています。
手作業で品質チェックをしているので、大切な方へのギフトにもぴったりです。
2年の国際保証が付いているのもポイント。修理を行うことで、長きにわたって大切に使い続けることができそうです。
今回は、ウォーターマン エキスパートエッセンシャル ボールペンを含む高級ボールペン全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:書き心地
検証②:グリップの握りやすさ
検証③:インクの乾きやすさ
まずは、文房具専門家の寺西廣記さんご協力のもと、書き心地について検証します。
実際に文字を書いて、なめらかに書けるかどうかを評価しました。
ペン先が安定しており、スムーズに書くことができました。芯はやや細めですがブレにくいので、細かな文字もなめらかに書き込めます。
次に、グリップの握りやすさを検証します。
文房具専門家の寺西さんが手に持って、長さ・重さ・太さをチェックしました。
実際に握ってみると、ちょうどよい太さで程よく手にフィットしました。しかし、ペンがやや長く感じます。
使いにくさはないものの、少し短いとさらに持ちやすく感じるでしょう。また、もう少し重さがあるほうが、より高級感・重厚感が増しそうです。
最後に、インクの乾きやすさを検証します。
書いた直後の線をこすり、インクがかすれるかどうかを確かめました。
書いた直後にこすっても、インクのかすれはほとんどありませんでした。早く乾くため、長い文章を書くときにも向いています。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
最後に、他のおすすめ商品もご紹介します。
パーカーの ボールペンも、握りやすくておすすめです。グリップにカーブがあり、持つ人によって握る位置を調節することができます。また重心が中央よりも下にあるため、重さもあまり気になりませんでした。
サラサラとした書き心地にこだわる方は、パイロットコーポレーションのTIMELINEをチェック。アクロボールインキの芯は安定感があり、書き出しもスムーズです。インクの乾きもかなり早いので、どんなシーンでも活躍してくれるでしょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。