マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
  • 無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

凹凸の少ないシンプルなデザインが評判の油性ボールペン、無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mm。インターネット上では、手になじみやすくて楽しく文字を書けると高く評価される一方で、「インクの出が安定しない」「ペン先のすべりがいまひとつ」といった気になる口コミもあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmを含む油性ボールペン全23商品を実際に使って、書き心地のよさ・インクの速乾性・かすれにくさ・ペンの持ちやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年11月までの情報です

目次

はじめに結論!0.7mmと太めのペン先で、かすれにくく濃い文字を書ける。さっとメモをとりたいときにおすすめ

良品計画
無印良品無印良品 ポリカーボネイト ボールペン18444434

798円

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン

おすすめスコア

4.37
9位 / 41商品中
  • 書き心地のよさ

    4.41
  • |
  • ペンの持ちやすさ

    4.41
  • |
  • インクの速乾性

    3.93
  • |
  • かすれにくさ

    4.82
ペン先の太さ0.7mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式
タイムセール

結論からいうと無印良品のポリカーボネイト ボールペン 0.7mmは、ちょっとしたメモ書きに使える油性ボールペンとしておすすめです。ペン先は0.7mmと太めで、濃くくっきりとした文字を書けます。mybestのモニター6人で書いた検証では、文字や円にかすれはなくきれいに仕上がりました。


口コミでは「ペン先のすべりがいまひとつ」との評判がみられましたが、書き心地はなめらかです。比較したほかの商品には書いている途中でダマができたものもあったなか、インクの出が均一で安定して書き進められました。


しかし高粘度インクを使用しているためか、比較したなかでも乾くまでは少し時間がかかる傾向にあります。手やノートにインクが付着するのを防ぎたいときは、書き終わったあと2秒ほど乾かすようにしましょう。


ペンの重量は8gと非常に軽く、グリップ部分のラバーも手触りがさらさらしています。モニター6人のうち5人が持ちやすさに「満足」と回答し、「力を入れずに握れる」と好評なコメントも寄せられました。


ただし形状に工夫が施されていた上位商品に比べると、凹凸がなくグリップも薄く硬めシンプルなデザインは魅力ですが、長時間書くと手に痛みを感じる可能性も。長時間の勉強や筆記の多い事務作業で使いたい人はほかの商品もチェックしてみてください。

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 油性ボールペン
インクの速乾性 No.1

三菱鉛筆

JETSTREAMジェットストリーム スタンダード SXN-150-05
4.78
(1/41商品)
ジェットストリーム スタンダード

インクがかすれずにじまない!書くのが楽しくなる軽い書き心地

ペンの持ちやすさ No.1
インクの速乾性 No.1

ぺんてる

カルム 単色ボールペンBXA105A-A
4.73
(2/41商品)
カルム 単色ボールペン

静かなノック音が魅力。軽やかでさらっとした心地よい書き味

かすれにくさ No.1

三菱鉛筆

JETSTREAMジェットストリーム ラバーボディSXN-250-07
4.71
(3/41商品)
ジェットストリーム ラバーボディ

ラバー素材のボディが手になじむ!書き心地もなめらか

かすれにくさ No.1

三菱鉛筆

JETSTREAMジェットストリーム アルファゲルグリップSXN-1000-07 1P
4.65
(4/41商品)
ジェットストリーム アルファゲルグリップ

ぬらりとした書き心地がくせになる。長時間の筆記に向く1本

かすれにくさ No.1

ゼブラ

ブレン エマルジョンボールペンBAS88-GR
4.54
(5/41商品)
ブレン エマルジョンボールペン

文字を書くときの振動が少なく、スムーズに文字を書ける

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmとは?

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmとは?

そもそも無印良品のポリカーボネイト ボールペン 0.7mmは、握り心地のよさを考え、指が当たる部分にラバークリップをつけているのが特徴です。


シンプルなデザインのアイテムを豊富に手がける良品計画より販売されており、ポリカーボネイト仕様のクリアなボディに仕上げています。

ペン先は0.7mmと太め。インクの色は黒・赤・青の3色を販売中

ペン先は0.7mmと太め。インクの色は黒・赤・青の3色を販売中
出典:muji.com

濃いめの文字を書けるよう、ペン先は0.7mmと太め。押すだけで芯を出せるノック式により、片手でも楽に扱えます。


インクの種類は、黒・赤・青の3色です。替え芯も販売しているので、インクがなくなったあともそのまま使い続けられますよ。

実際に使ってみてわかった無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmの本当の実力!

今回は、無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmを含む油性ボールペン全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 書き心地のよさ・インクの速乾性・かすれにくさ
  2. ペンの持ちやすさ

速乾性はまずまずだが、書き心地はさらさら。ブレのない均一な文字を書ける

速乾性はまずまずだが、書き心地はさらさら。ブレのない均一な文字を書ける

はじめに、書き心地よさ・インクの速乾性・かすれにくさを検証します。


男女6人のモニターが各商品でノートに大小さまざまな文字を書き、紙に引っかからないか・インクの出はよいか・ペン先を動かしやすいか・なめらかに書けるかの4点を評価。


また書き終えた文字を手でこすり、インクがすばやく乾いているかも確認します。さらに検証方法を全商品で下記のように統一し、かすれの少ないものほど高評価としました。


<かすれにくさの検証方法>

①5×15cmの範囲につなげて円を書く

②「あいおうえお・かきくけこ」を書く

③①②でかすれた箇所を数える

ペン先をなめらかに走らせられ、書く際に力は必要なし

ペン先をなめらかに走らせられ、書く際に力は必要なし

実際に使ってみると、大小どちらの文字もきれいに書けました。口コミでは「ペン先のすべりがいまひとつ」との声がみられましたが、ペンはなめらかに動かせ、スムーズに書き進められます


比較したほかの商品には、カーブを描く際に少しダマができたものもありましたが、本品では文字や線の太さにブレはみられません。


モニター6人中5人が書き心地に「満足」と回答し、「力をそこまで入れなくても書けた」との声が多く寄せられました。

高粘度インクのため、乾くのには少し時間がかかる

高粘度インクのため、乾くのには少し時間がかかる

だだしインクの乾きは、やや遅い傾向にあります。ねっとりとした高粘度インクが使われているためか、書いた直後に触れるとインクが手に付着しました。


また、書きはじめと書き終わりにインクだまりが生じることも。1秒ほどで乾いたものが多かった低粘度インクの商品に比べると、速乾性は一歩およびません。


インクで汚したくない履歴書など、大切な書類を書くには不向きな印象です。手やノートにインクがつかないよう、書いてから2秒以上放置することをおすすめします。


  1. モニターA:「スラスラと書き進められ、安定して文字を書ける」
  2. モニターC:「軽いか着心地で、手が疲れない」
  3. モニターD:「力の入れ具合でややダマはできるが、書き心地はよい」
コメントは一部抜粋

書きはじめから書き終わりまでインクの出がよく、かすれにくい

書きはじめから書き終わりまでインクの出がよく、かすれにくい

次に書いた文字や円をじっくり確認してみると、円の一部にやや色ムラはあったものの、口コミにみられたようなかすれは気になりませんでした


比較したほかの商品には、書きはじめからインクがかすれてしまったものもあったなか、本品はインクが安定して出ています。


ペン先が0.7mmと太めなため、くっきりした文字を書けるのも利点です。宛名書きなど人に見せる書類を書く用途に適しているでしょう。

グリップのラバーは硬めだが、軽量で負担になりにくい。メモ書き用として役立つ

グリップのラバーは硬めだが、軽量で負担になりにくい。メモ書き用として役立つ

続いて、ペンの持ちやすさの検証です。


先ほどの検証同様に男女6人のモニターで各商品を使用し、グリップの素材・重さ・凹凸の有無・ペン先の長さの4点を確認しました。

重量は8gと軽く、持つ手に大きな負担はな感じない

重量は8gと軽く、持つ手に大きな負担はな感じない

ペンの全長は139.7mmで、持ち手部分の最大軸径は10mmです。検証では重量が10g前後の商品が持ちやすい傾向にありましたが、本品は8gと非常に軽く、持っても手に負担を感じません


一部のモニターからは「滑りやすい」との指摘があったものの、グリップ部分のラバーはさらっとしており手触りは良好です。モニター6人のうち5人が持ちやすさに「満足」と答え、「シンプルさと実用性を兼ね備えている」との声も寄せられました。

グリップの手触りはよいが、長時間の使用には不向き

グリップの手触りはよいが、長時間の使用には不向き

グリップは触り心地がよい一方薄く硬いつくりなので、長時間書き続けると手が痛くなる可能性があります。勉強や日記など長文を書くよりも、ちょっとしたメモ書き用として使用するとよいでしょう。


  1. モニターA:「グリップはやや滑りやすいが、かなり軽量で持ちやすい」
  2. モニターB:「グリップのラバーが半透明で、文字が見やすい」
  3. モニターE:「グリップのラバーが薄く、硬さを感じる」
コメントは一部抜粋

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmの詳細情報

良品計画
無印良品無印良品 ポリカーボネイト ボールペン18444434

おすすめスコア
4.37
油性ボールペン9位/41商品
書き心地のよさ
4.41
ペンの持ちやすさ
4.41
インクの速乾性
3.93
かすれにくさ
4.82
無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 1
無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 2
無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 3
無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 4
無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
798円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
880円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
798円
9%OFF
在庫わずか
参考価格:
880円
ペン先の太さ0.7mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
8g
インク粘度
高粘度
全長139.7mm
最大軸径10mm
軸素材プラスチック(再生PC)
芯の交換可能
替え芯の型番47-800012
芯径のラインナップ0.7mm
ペン幅の調整可能
全部見る

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    798円

    (最安)

    販売価格:798円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    イヤシハウス
    4.72

    (43件)

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmはどこで買える?

無印良品 ポリカーボネイト ボールペン 0.7mmはどこで買える?
出典:muji.com

無印良品のポリカーボネイト ボールペン 0.7mmは、全国にある無印良品の実店舗・公式ネットストアにて購入が可能です。なお、公式サイトでの価格は税込80円(執筆時点)でした。


また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでも販売されています。検証結果を参考に、ぜひ検討してみてください。

油性ボールペンのインクが衣類についたときの対処法は?

油性ボールペンのインクが衣類についたときの対処法は?

油性ボールペンのインクは、衣類についてしまうと洗濯洗剤では落としきることができません。汚れをきれいに洗浄するためには、除光液(もしくは消毒用エタノール)・汚れてもよい布×2枚を活用します。


<洗濯方法>

(1)衣類のインクがついた面に布1枚をのせ、上から除光液を振りかける

(2)もう1枚の布で叩き、インクを吸着させる


上記の流れを数回繰り返し、インクが染み出さなくなったら通常どおり洗濯しましょう。なお衣類の素材によっては、除光液で変色してしまう場合があります。衣類の目立たない場所に少量の除光液をつけ、見た目に変化がないか事前にチェックしてくださいね。

握り心地のよさを追求する人には、こちらもおすすめ

最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介します。


三菱鉛筆のジェットストリーム スタンダードは、波状に加工されたグリップが指にフィットしました。ペンを持つと安定感があり、軽く握るだけでスラスラと文字を書き進められます。書き心地もなめらかで、インクの乾きもスピーディ。濃く文字を書けるので、幅広いシーンで活躍するでしょう。


ペンの持ち方にクセがある人には、ペンてるのカルム 単色ボールペンを要チェック。グリップはペンの中央部まで広がっており、ラバーの質感は硬くざらざらしています。手へのなじみがよく、モニターからも「書いていて疲れない」と好評でした。インクのヨレやかすれもなかったため、表や図形もきれいに書けますよ。

ベストバイ 油性ボールペン
インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

三菱鉛筆
JETSTREAMジェットストリーム スタンダード SXN-150-05

おすすめスコア
4.78
書き心地のよさ
4.65
ペンの持ちやすさ
4.65
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
5.00
ジェットストリーム スタンダード 1
ジェットストリーム スタンダード 2
ジェットストリーム スタンダード 3
ジェットストリーム スタンダード 4
ジェットストリーム スタンダード 5
最安価格
90円
低価格
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
白黄緑
白水色
白ピンク
白オレンジ
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
最安価格
90円
低価格
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
白黄緑
白水色
白ピンク
白オレンジ
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
9.3g
インク粘度
低粘度
全長139.6mm
最大軸径11.3mm
軸素材プラスチック(PC樹脂)
芯の交換可能
替え芯の型番SXR-5
芯径のラインナップ0.38mm、0.5mm、0.7mm、1.0mm
ペン幅の調整可能
全部見る
ジェットストリーム スタンダード

三菱鉛筆 ジェットストリーム スタンダード SXN-150-05をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ペンの持ちやすさ No.1
インクの速乾性 No.1

ぺんてる
カルム 単色ボールペンBXA105A-A

おすすめスコア
4.73
書き心地のよさ
4.53
ペンの持ちやすさ
4.71
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
4.82
最安価格
Amazonで売れています!
95円
在庫わずか
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー(エラストマー)
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
10g
インク粘度
低粘度
全長140mm
最大軸径11mm
軸素材プラスチック(PP、PC)
芯の交換可能
替え芯の型番XBXM5H-A
芯径のラインナップ0.5mm、0.7mm
ペン幅の調整可能
全部見る
カルム 単色ボールペン

ぺんてる カルム 単色ボールペン 0.5mm BXA105A-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

油性ボールペン

39商品

徹底比較

人気
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボールペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.