マイベスト
ハンディクリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハンディクリーナーおすすめ商品比較サービス
  • ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

「軽い!使いやすい!パワフルハンディ」をコンセプトにしたケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUS。ネット上の口コミでは「軽くて取り回しがよい」と評判ですが、「吸引力はそこまで」「音量がそこそこある」との声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 吸引力
  • 軽さ・静音性
  • 操作性
  • お手入れのしやすさ


さらに、人気のShark・アイライフジャパンなどのハンディクリーナーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ハンディクリーナー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年01月までの情報です

目次

はじめに結論!静かさ・軽さを重視する人に。パワフルかつ使い勝手も良好で、お手入れもしやすい

お手入れのしやすさ No.1

ケルヒャー
家庭用ハンディクリーナーCVH 3 Plus

9,955円

家庭用ハンディクリーナー

おすすめスコア

4.46
5位 / 41商品中
  • 吸引力

    4.47
  • |
  • 軽さ

    4.83
  • |
  • 操作性

    4.29
  • |
  • お手入れのしやすさ

    5.00
  • |
  • 静音性

    3.80
総重量0.57kg
標準モードの連続使用時間(公称値)エコモード:20分/強モード:9分

良い

    • 本体重量が0.57kgと軽量
    • 持ち手が細く、手が小さい人でも握りやすい
    • フローリングやクッション素材であれば吸引力が高い

気になる

    • 革素材やカーペットではゴミを通過してしまった

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSは、静かで軽量なハンディクリーナーをお探しの人におすすめです。実際に使ったところ、革・カーペットでは滑ってゴミを取りこぼしやすかったものの、フローリング・クッションは2往復でほとんどのゴミを吸引完了。比較したなかには吸い口が細く力不足な商品もあったなか、吸い口が広めで評判どおりパワフルに吸引できました。


夜間帯でも使いやすい静音性も備えています。測定した稼働音は70.8dBで、比較した商品の平均値の75.45dB(※執筆時点)を下回りました。バスの車内と同程度なので(参考:環境省)深夜・早朝はさけたほうが無難ですが、口コミに反して謳い文句どおりの静音性を発揮しました。


使用感も「軽くて取り回しがよい」との評判どおり。比較した多くの商品が1kgを下回りましたが、なかでも570gと軽さに優れていました。操作性もよく、持ち手が12cmと細いので手が小さい人でも使いやすいですよ。ノズルを含めた全長は51cmと長く、手の届きにくい高い場所なども掃除しやすいでしょう。


お手入れのしやすさも非常に優秀です。集じん容量は0.164Lと大容量で、比較した容量が0.02Lと少ない商品よりも頻繁にゴミ捨てをする必要がありません。ゴミ捨ての際に手でフィルタに触れる必要があるのは惜しいものの、フィルタ・ダストカップは水洗いできてお手入れの手間も最小限で済みます。


値段は、は公式サイトで税込14,080円(※執筆時点)と比較したなかでは標準的。吸引力・静音性・軽量性・操作性すべてを兼ね備えており、「軽い!使いやすい!パワフルハンディ」の謳い文句どおりの性能です。充電スタンドつき・20分の連続使用が可能と、機能面も充実しているので、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ハンディクリーナー

MOOSOO

ハンディクリーナーK12
4.64
(1/41商品)
ハンディクリーナー

軽さとパワーのバランスが絶妙。頻繁に使いたい人は要注目

吸引力 No.1
軽さ No.1

アピックスインターナショナル

ハピカル 2wayクリーナーAHR-606
4.57
(2/41商品)
ハピカル 2wayクリーナー

圧倒的な軽さと吸引力。稼動音の大きさには注意

操作性 No.1

SharkNinja

SharkEVOPOWER DX 充電式ハンディクリーナーWV516J
4.56
(3/41商品)
EVOPOWER DX 充電式ハンディクリーナー

操作性を重視したい人に。日常使いには吸引力も十分

静音性 No.1

ヒーローグリーン

ハンディクリーナーHV-22GY
4.43
(7/41商品)
ハンディクリーナー

静音設計が魅力。アタッチメントが豊富で幅広い場所に対応

軽さ No.1

UOOTPC

ハンディクリーナー
4.41
(10/41商品)
ハンディクリーナー

0.35kgという驚異的な軽さ。購入ハードルも低い

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSとは?

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSとは?

そもそもハンディクリーナーとは、手にフィットする軽量でコンパクトな掃除機のこと。同じようなアイテムのスティッククリーナーに比べ使用するまでの手間が少なく、細かい隙間にアプローチしやすいというメリットがあります。


今回紹介するCVH 3 PLUSはパワフルかつ軽量で、場所を問わずサッと取り出してパッとお掃除できると謳う、2022年発売のハンディクリーナーです。販売元は、ドイツを拠点に高圧洗浄機や掃除機などを手掛ける、世界最大手の清掃機器メーカーであるケルヒャーです。

2重構造のフィルタは水洗いに対応。USBで充電可能

2重構造のフィルタは水洗いに対応。USBで充電可能

集じん方式は紙パックレス式を採用し、0.15LのダストコンテナはA4用紙を約2.5枚分吸い込める大きさ。吸引モードはエコ・強の2段階に対応しています。静音性・吸引力に優れたブラシレスモーターを搭載し、強モードでは約2kgのペットボトルを持ち上げられるパワフル吸引をアピールしています。


フィルターはHEPA12・メッシュの二重構造で両方とも水洗いに対応し、きれいな排気を保てるとアピール。連続使用時間はエコモードで約20分・強モード9分充電はUSB式なので、スマホの充電アダプター・パソコン・車内などを利用して充電しやすいと謳っています。なお、約4時間でフル充電可能です。

重量520gと軽量。ブラシつき隙間ノズルと充電スタンドが付属

重量520gと軽量。ブラシつき隙間ノズルと充電スタンドが付属

本体サイズは幅7.6×奥行7.6×高さ51.0cmで、重量0.57kg。ペットボトル1本分程度の重さで、ストレスフリーな使い心地を謳っています。アタッチメントは2in1ブラシつき隙間ノズルが付属し、1本で細かい場所やデリケートな場所の掃除が可能です。


充電スタンドも付属します。省スペースなうえ置くだけで充電を開始するので、いざ使おうと思ったら充電がない…と困らずに済みますよ。


カラーバリエーションは白の1色のみ。白い本体と黒いダストカップに、ケルヒャー製品でお馴染みの黄色がポイントになったかわいらしい配色が印象的です。保証期間は通常購入から1年間となります。

実際に使ってみてわかったケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSの本当の実力!

今回は、ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSを含むハンディクリーナー14商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 吸引力
  2. 軽さ・静音性
  3. 操作性
  4. お手入れのしやすさ

パワフルな吸引力。ツルツルした素材の掃除は苦手

パワフルな吸引力。ツルツルした素材の掃除は苦手

はじめに、吸引力の検証です。


床・毛足の短いカーペット・毛足の長いカーペット・クッション素材・革・窓のサッシの6種類の素材上にゴミを置き、掃除機を1往復させ吸引具合を確認。その後、ゴミを吸いきるまで再度掃除機を稼働させ、吸引のパワフルさを評価しました。

フローリング・クッションは2往復、革は4往復できれいになった

フローリング・クッションは2往復、革は4往復できれいになった
「吸引力はそこまで」との口コミとは反対に、吸引力は高めでした。フローリング・クッションは2往復、革は4往復でほとんどのゴミを吸引できています。

布とはとくに相性がよくスイスイ吸引できました。吸い口が硬くツルツルしているためフローリングは少し吸着しにくいものの、十分な吸引力です。一方、革はかけ心地がよい反面ややゴミが通過しやすい結果となりました。


比較したなかには吸い口が狭く一度に吸引できる量が少ない商品もあったなか、口が広く安定して掃除できる点も高評価につながっています。

サッシは掃除しやすい。カーペットの吸引は苦手

サッシは掃除しやすい。カーペットの吸引は苦手
サッシは1回通しただけで完全にゴミを吸い取りました。比較したなかには隙間ノズルがサッシと合わない商品も多かったなか、隙間ノズルがサッシにしっかりフィットしたのがポイントです。


一方で、比較したほとんどの商品と同様にカーペットの掃除は苦手。長毛のカーペットは6往復かけてきれいになりましたが、短毛のカーペットでは滑ってしまい絡みついた髪の毛が残り取りきれませんでした。


総合的に見ると吸引力は十分パワフル。ただし、ツルツルした革素材やカーペットは引っ掛かりが弱く、吸引しにくい結果でした。

軽量で高いところの掃除にも使いやすい。静音性にも優れている

軽量で高いところの掃除にも使いやすい。静音性にも優れている

次に、軽さ・静音性の検証です。


隙間ノズルをつけた状態で商品の重量を計測し、軽量なものを高評価としました。それに加え、標準モード時の稼働音を1m離れた場所から騒音計で計測し、音量を比較して評価しました。

重量は570g。長時間持っても疲れにくい

重量は570g。長時間持っても疲れにくい
ノズル込みの重量は570gとかなり軽め。比較した商品の平均の753.7g(※執筆時点)を大きく下回りました。

比較したほとんどの商品が1kg以内に収まり、平面の掃除であれば使いやすい傾向に。本商品は、とくに軽量で長時間持っても疲れにくく、高い場所の掃除も楽に行えるでしょう。

稼働音は70.8dBと静か。夜間でも使いやすい

稼働音は70.8dBと静か。夜間でも使いやすい
稼働音を測定した結果、口コミに反し静音性に優れていました。騒音レベルは平均70.8dBで、比較した商品の平均75.45dB(※執筆時点)を下回る結果です。比較したなかには80dBを超える商品もあったなか、夜間帯でも使いやすいでしょう。

とはいえ、音量はバスの車内と同程度(参考:環境省)。比較したなかでは静かな商品ですが、ハンディクリーナーは全体的に音量が大きめなので、深夜や早朝の使用は避けたほうがよいでしょう。

本体が長く高所や隙間の掃除に便利。ワンタッチでゴミ捨てできないのが惜しい

本体が長く高所や隙間の掃除に便利。ワンタッチでゴミ捨てできないのが惜しい
次に、操作性の検証です。

充電スタンドの有無・連続使用時間・商品の全長・吸い口の幅・持ち手の形状・ゴミ捨てのしやすさ・吸引時の角度をそれぞれ確認し、日常的に使いやすい商品かを評価しました。

充電スタンドつきで充電・収納がしやすい。連続稼働時間は20分

充電スタンドつきで充電・収納がしやすい。連続稼働時間は20分
操作性は良好です。比較したなかでは付属していない商品も多かった充電スタンドがあるので、充電・収納がしやすいですよ。連続稼働時間は強モードでは9分と短めですが、通常のエコモードでは20分持つので十分広範囲を掃除できるでしょう。

ゴミ捨ての工程は2タッチ。比較したなかにはボタンひとつでゴミ捨てができる商品もありましたが、ダストボックスを取り外したあと、フィルターを手で取り外す必要があるのは惜しいところです。

持ち手が12cmと細い。手の小さい人でも使いやすい

持ち手が12cmと細い。手の小さい人でも使いやすい
持ち手は細めの12cm。比較したなかには本体との太さの差がない商品もあったなか、手が小さい人でも扱いやすいでしょう。全長はノズルを含めて51cmと比較したなかでも長いので、手を伸ばして掃除をする際に吸引口が届きやすいですよ。

吸引角度は60度と比較したなかでは標準的。角度が急な商品よりも平面の掃除がスムーズです。総じて気になる点は少なく、取り回しのよい商品といえます。

集じん容量は0.164Lと大きい。フィルタ・ダストカップは水洗いできる

集じん容量は0.164Lと大きい。フィルタ・ダストカップは水洗いできる

最後に、お手入れのしやすさの検証です。


お手入れブラシの有無・水洗いの可否・集じん容量を確認し、お手入れが楽に行えるかを評価しました。

お手入れのしやすさも高評価。お手入れブラシこそ付属しませんが、集じん容量は0.164Lと大きく、比較した商品平均値の0.119L(※執筆時点)を超える結果に。ハンディクリーナーの集じん容量は最低でも0.02Lは必要とされるなか、十分な容量でゴミ捨ての頻度は少なくて済むでしょう。

比較したほとんどの商品と同じくフィルタ・ダストカップは水洗い可能。汚れが気になったときにサッと丸洗いできるので、謳い文句どおりきれいな排気を保てます。

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSの詳細情報

お手入れのしやすさ No.1

ケルヒャー
家庭用ハンディクリーナーCVH 3 Plus

おすすめスコア
4.46
ハンディクリーナー5位/41商品
吸引力
4.47
軽さ
4.83
操作性
4.29
お手入れのしやすさ
5.00
静音性
3.80
家庭用ハンディクリーナー 1
家庭用ハンディクリーナー 2
家庭用ハンディクリーナー 3
家庭用ハンディクリーナー 4
家庭用ハンディクリーナー 5
家庭用ハンディクリーナー 6
家庭用ハンディクリーナー 7
家庭用ハンディクリーナー 8
家庭用ハンディクリーナー 9
家庭用ハンディクリーナー 10
家庭用ハンディクリーナー 11
家庭用ハンディクリーナー 12
家庭用ハンディクリーナー 13
最安価格
9,955円
中価格
最安価格
9,955円
中価格
総重量0.57kg
標準モードの連続使用時間(公称値)エコモード:20分/強モード:9分
充電時間(公称値)
4時間
騒音値(実測値)
集じん容積
0.11L

良い

    • 本体重量が0.57kgと軽量
    • 持ち手が細く、手が小さい人でも握りやすい
    • フローリングやクッション素材であれば吸引力が高い

気になる

    • 革素材やカーペットではゴミを通過してしまった
集じん方式紙パックレス式
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
付属品‎充電スタンド、2 in 1ブラシつきすきまノズル、HEPAフィルタ
本体幅(公称値)7.6cm
本体奥行(公称値)7.6cm
本体高さ(公称値)38cm
全部見る

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    9,855円

    (最安)

    販売価格:9,955円

    ポイント:100円相当

    送料無料

  2. 2

    13,624円

    (+3,769円)

    販売価格:13,624円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    早緑月
    4.58

    (808件)

  3. 3

    13,626円

    (+3,771円)

    販売価格:13,626円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Mabyco
    4.63

    (738件)

  4. 4

    13,641円

    (+3,786円)

    販売価格:13,893円

    ポイント:252円相当

    送料無料

  5. 4

    13,641円

    (+3,786円)

    販売価格:13,893円

    ポイント:252円相当

    送料無料

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSはどこで売っている?

ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSはどこで売っている?
ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 PLUSは、公式オンラインショップのほか、Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天市場など各ECサイトで購入可能です。また、交換用フィルターも単品で販売されています。取扱店舗によって値段が異なる場合があるので、比較してから購入しましょう。

ハンディクリーナーで畳を掃除するコツ

ハンディクリーナーで畳を掃除するコツ

カーペット・布団に比べて掃除が難しい畳ですが、食べカスや髪の毛はダニのエサになるのでこまめな掃除が必要です。畳の掃除にはダニが表に出てくる夜間帯がおすすめ。夜に掃除するのが難しい人は、日中にカーテンを閉めて数時間後に掃除をすればダニを吸い取りやすいですよ。

パワフルさ・操作性のよさで選ぶなら、こちらも要チェック

最後に、ほかの魅力的なハンディクリーナーを紹介します。


吸引力で選ぶなら、SharkのEVOPOWER W35がおすすめです。吸着力・吸引力の両方に優れており、比較した多くの商品が苦手とした短毛カーペットのゴミも1往復でほぼ除去できました。吸い口の裏に細かいゴミを取りこぼさない工夫もあり、ハイパワーでガンガン吸引できますよ。


車内の掃除にも使いたいなら、アイライフジャパンのM50がおすすめです。細かいゴミを吸うには複数回の往復が必要ですが、目に見えるゴミをサッと掃除するには十分。バッテリーが32分と長持ちするうえ、USB端子・充電スタンドと充電方法が選べます。持ち手も掴みやすく、掃除が楽ちんです。

SharkNinja
SharkEVOPOWER W35WV280J

おすすめスコア
4.51
吸引力
4.56
軽さ
4.60
操作性
4.50
お手入れのしやすさ
4.25
静音性
4.11
最安価格
18,900円
やや高価格
総重量0.66kg
標準モードの連続使用時間(公称値)約24分(バッテリー2個使用時)
充電時間(公称値)
150分
騒音値(実測値)
69.0dB
集じん容積
0.13L

良い

    • 吸引力が高く、カーペットに絡んだゴミもほとんど取り切れる
    • 予備バッテリーが付属しており、併せて使うと24分稼動させられる

気になる

    • 吸引力が高すぎて革素材では張りつきが強く、逆にゴミを残してしまった
集じん方式紙パックレス式
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
付属品リチウムイオンバッテリー×2、充電ドック、マルチノズル、隙間用ノズル、布団用ノズル
本体幅(公称値)5.35cm
本体奥行(公称値)6.096cm
本体高さ(公称値)41.91cm
全部見る
EVOPOWER W35

Shark EVOPOWER W35 WV280Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アイライフジャパン
ハンディクリーナーM50

参考価格
8,750円
電源コードあり
タイプハンディ
コードレス対応
総重量0.67kg
集じん方式サイクロン式
ヘッドノズルの幅4.6cm
操作方法ボタン
ゴミを吸うときのヘッド角度不明
標準モードの連続使用時間(公称値)標準:32分/パワフル:16分
ゴミを吸うときのヘッド角度.
持ち手あり
連続使用時間(実測値)不明
ヘッド種類不明
充電時間(公称値)約2時間
充電時間(実測値)不明
騒音値(公称値)不明
騒音値(実測値)69.0dB
標準モードの運転音69.0dB
最強モードの運転音不明
コードの長さ不明
集じん容積0.13L
集じん容積(実測値)不明
消費電力不明
吸込仕事率不明
ダストステーション付き
充電スタンド付き
HEPAフィルター付き
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き
水拭き対応
ゴミセンサー付き不明
静音モード搭載
節電モード搭載
隙間に差し込み可能(10cm)不明
本体だけで自立可能
付属品充電ドック、ACアダプター、2-in-1ノズル、ソファヘッド、Type-Cケーブル、日本語取扱説明書兼保証書
本体重量0.65kg
本体幅(公称値)7.3cm
本体奥行(公称値)7.8cm
本体高さ(公称値)44.3cm
本体幅(実測値)7.2cm
本体奥行(実測値)7.6cm
本体高さ(実測値)44.2cm
スタンドの幅(実測値)8cm
スタンドの奥行(実測値)20.4cm
スタンドの高さ(実測値)24.1cm
全部見る
ハンディクリーナー

ILIFE EASINE M50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ハンディクリーナー

41商品

徹底比較

人気
ハンディクリーナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ハンディクリーナー関連の商品レビュー

新着
ハンディクリーナー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.