マイベスト
ハンディクリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハンディクリーナーおすすめ商品比較サービス
  • Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Brigii ミニハンディクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コードレスながら高い吸引力が評判のBrigii ミニハンディクリーナー。クリーナー以外にもさまざまな用途で使えると高く評価される一方で、「可動音がうるさい」「持ちにくい」といった気になる口コミもみられ、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Brigiiのミニハンディクリーナーを含むハンディ掃除機19商品を実際に使って、吸引力・操作性・ゴミ捨ての楽さ・静音性を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年01月までの情報です

目次

【総評】購入は要検討。お手入れのしにくさはあるものの、それなりに高い吸引力をもつ

Brigii
ミニ ハンディクリーナー

2,950円

ミニ ハンディクリーナー

今回検証したBrigiiのミニハンディクリーナーは、吸引力の高さが魅力の商品でした。


持ちにくさはあるものの、重量が軽く先端が細くなっているため、狭い部分の掃除がしやすいのも好印象です。可動音は静かとはいえませんが、今回検証した商品の中では平均的な音の大きさとなりました。


一方でゴミを捨てるまでの工程が多く、お手入れがしやすいとはいえません。フィルターにゴミがつきやすいのも気になります。さらにダストボックス・フィルターは洗浄できるものの、サイズが小さいため洗いにくさを感じました。


ゴミの捨てやすさを重視する方は、他の商品も検討してみてください。

Brigii ミニハンディクリーナーとは

今回ご紹介するBrigiiのミニハンディクリーナーは、1台で3つの使い方ができる多機能クリーナーです。


大きさは約66.4mm×215mm×66.4mmとコンパクトな作り。重さも約470gと軽量なので、片手で持って車内や机の上などを簡単に掃除することができます。

付属品は、3つのノズルと1本のホース。クリーナーとして使用する際につけるブラシ付きノズルは、伸縮可能です。


排気口部分にポンプ型ノズルを付ければ、布団の圧縮などに使える真空ポンプとして活用できます。さらに排気口をそのまま使うことで、エアダスターとしても機能しますよ。

出典:amazon.co.jp

バッテリー式のため約3〜4時間の充電で、約15〜20分間連続で使用できます。


USB給電方式なので、手軽に充電できるのも魅力。専用の収納袋も付属しているため、持ち運びにも便利ですよ。

実際に使ってみてわかったBrigii ミニハンディクリーナーの本当の実力!

今回はBrigiiのミニハンディクリーナーを含むハンディ掃除機全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:吸引力
検証②:操作性

検証③:ゴミ捨ての楽さ

検証④:静音性

検証① 吸引力

検証① 吸引力

最初は、吸引力の検証です。


マット・フローリング・畳の上に小麦粉・砂・髪の毛・お菓子のクズ・ホコリの5種類のゴミを撒きます。その上を最大吸引力のモードで一往復したときに、どれだけ吸えていたかをチェックしました。

カーペットには向かないものの、十分な吸引力をもつ

カーペットには向かないものの、十分な吸引力をもつ

実際にゴミを吸ってみると、吸引力はそれなりによい結果となりました。


フローリングでは、壁際に細かいお菓子のクズが残ってしまったものの、全体的にキレイに吸えています。

また畳では、わずかに小麦粉の吸引漏れがみられましたが、こちらもほとんどのゴミを吸引できていました。

一方、マットでは全体的に多くのゴミが残っています。大きめのホコリですら吸引できていないことから、カーペットとの相性はあまりよくない印象をうけました。

検証② 操作性

検証② 操作性

次は、操作性の検証です。


ソファの隙間・机・窓のサッシ・棚で、実際にハンディ掃除機を使用し、操作がしやすいかをチェックしました。

それなりに操作しやすい。細かい部分まで先端が届く

それなりに操作しやすい。細かい部分まで先端が届く

実際に掃除機を使ってみると、操作性はまずまずでした。


重さ0.47kgと軽く、長時間持っていてもストレスはありません。また、電源を1回押すだけで起動できるのも便利です。さらに先端が細くなっているため、窓のサッシなど細かい部分までスムーズに掃除できます

しかし、持ち手でもある本体が太い筒状となっているので、持ちづらさを感じました。持ち手を細くするなど、持ちやすくするための工夫がされていないのも評価を落としています。

検証③ ゴミ捨ての楽さ

検証③ ゴミ捨ての楽さ

続いて、ゴミ捨ての楽さの検証です。


実際にゴミを捨てる動作をおこない、捨てるまでの工程の少なさ・お手入れのしやすさをチェックしました。

ゴミが捨てやすいとはいえない。お手入れにも手間がかかる

ゴミが捨てやすいとはいえない。お手入れにも手間がかかる

ゴミを捨てるまでの工程が多く、ゴミ捨ての楽さはいまひとつでした。


ダストカップを外してから、中のフィルターを取らなけらばゴミを捨てられず、少しめんどうに感じます。またフィルターにゴミがつきやすく、キレイに取り除くのが難しいのも残念です。

さらにダストボックス・フィルターともに洗浄可能ですが、ダストボックスが小さめなのでお手入れがしにくいのも気になりました。

検証④ 静音性

検証④ 静音性

最後は、静音性の検証です。


最大吸引力のモードで稼働させたときの音の大きさを騒音計で測り、静音性を評価しました。

静音性は及第点。目立ってうるさいわけではない

静音性は及第点。目立ってうるさいわけではない

最大吸引力モードで測定すると騒音計は81dbとなり、静音性は平均レベルとなりました。


今回検証した多くの商品がうるさいと感じる70db以上だったことを考えると、静かとはいえませんが、突出して稼働音が大きいというわけではありません。

ゴミの捨てやすさ・吸引力の高さを重視する方には、こちらもおすすめ

Brigiiのミニハンディクリーナーは、ゴミの捨てやすさを重視する方にはおすすめできません。最後に、他のおすすめ商品もご紹介したいと思います。


ゴミ捨てが楽な商品をお探しの方には、moosooのコードレス掃除機がおすすめです。ダストケース下側のボタンを押すとゴミが落ちる仕組みになっており、手を汚すことなくゴミ捨てができます。さらに軽めの本体で持ちやすく、操作性も抜群。コンパクトサイズですが、吸引力も申し分ありません。


また吸引力の高さで選びたい方は、シャークのEVOPOWER W20をチェック。フローリング・畳のゴミをほとんどキレイに吸うことができ、今回検証した全商品の中で最も吸引力に優れていました。充電台に立てて保管ができるので、リビングなどの見せる収納としても向いていますよ。

JIMO
moosoo コードレス掃除機MooSoo K12

moosoo コードレス掃除機 1
moosoo コードレス掃除機 2
moosoo コードレス掃除機 3
moosoo コードレス掃除機 4
moosoo コードレス掃除機 5
moosoo コードレス掃除機 6
moosoo コードレス掃除機 7
moosoo コードレス掃除機 8
moosoo コードレス掃除機 9
moosoo コードレス掃除機 10
moosoo コードレス掃除機 11
moosoo コードレス掃除機 12
moosoo コードレス掃除機 13
moosoo コードレス掃除機 14
最安価格
6,999円
最安価格
6,999円
電源コードあり
タイプハンディ
コードレス対応
集じん方式サイクロン式
標準モードの連続使用時間(公称値)21分
ヘッド種類すき間ノズル、ブラシノズル
充電時間(公称値)5.5時間
騒音値(実測値)83.5dB
コードの長さ不明
集じん容積不明
消費電力120W
吸込仕事率不明
HEPAフィルター付き不明
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き不明
付属品充電スタンド、カーチャージャー、隙間ノズル、専用充電器
本体重量0.50kg
本体幅(公称値)130mm
本体奥行(公称値)420mm
本体高さ(公称値)190mm
全部見る
moosoo コードレス掃除機

MooSoo K12をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

電源コードあり
タイプハンディ
コードレス対応
総重量0.66kg
集じん方式サイクロン式
ヘッドノズルの幅不明
操作方法ボタン
ゴミを吸うときのヘッド角度不明
標準モードの連続使用時間(公称値)12分
ゴミを吸うときのヘッド角度.不明
持ち手あり
ヘッド種類不明
充電時間(公称値)150分
騒音値(公称値)不明
騒音値(実測値)84.1dB
標準モードの運転音不明
最強モードの運転音不明
コードの長さ
集じん容積不明
消費電力不明
吸込仕事率不明
ダストステーション付き
充電スタンド付き
HEPAフィルター付き不明
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き
水拭き対応
ゴミセンサー付き
静音モード搭載
節電モード搭載
10cmの隙間に差し込める不明
付属品リチウムイオンバッテリー、充電ドックすき間用ノズル、マルチノズル、ふとん用ノズル
本体重量0.66kg
本体幅(公称値)5.35cm
本体奥行(公称値)6.096cm
本体高さ(公称値)41.91cm
全部見る
EVOPOWER W20

シャーク EVOPOWER W20をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ハンディクリーナー関連のおすすめ人気ランキング

アイリスオーヤマのハンディクリーナー

8商品

人気
ハンディクリーナー関連の商品レビュー

充電式ハンディクリーナー マルチツールセット

アイリスオーヤマ

ハンディクリーナー

4.36
|

9,260円

新着
ハンディクリーナー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist