マイベスト
アイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アイライナーおすすめ商品比較サービス
  • ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スルスル描けると人気のブラウンアイライナー、ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシル。インターネット上では「滲みにくい」と評判ですが、「太くて描きにくい」との口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 発色のよさ
  • 肌なじみのよさ
  • 落ちにくさ
  • 使用感
  • オフのしやすさ


さらに、人気のフローフシやエレガンスなどのブラウンアイライナーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ブラウンアイライナー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月18日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

目次

はじめに結論!やさしい目元を作るならコレ!発色・キープ力・使用感のすべてに優れている

伊勢半
ヒロインメイクソフトディファイン クリームペンシル

2,839円

ソフトディファイン クリームペンシル
アプリケーターの形状繰り出し式
ラメ入り
パール入り不明
カラーブラウン

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルは、ブラウンアイライナーをお探しのすべての人におすすめです。イエベ肌のモデルに商品を使ったところ、イメージどおりの明るいブラウンが発色。比較したなかには黒っぽく見えた商品もあったのに対し、仕上がりを見たモニターから「おしゃれ感がある」「柔らかい印象になる」と評されました。


ブルベ肌のモニターに使用すると、グレージュっぽいブラウンが発色。比較したなかでは赤みがかった色味だとブルベ肌に使いやすい傾向がありましたが、こちらも肌によくなじみました。モニターからも「ナチュラルに見える」「目立ちすぎない」との声があがり、「自然なラインをひける」という謳い文句どおりです。


キープ力にも優れています。ウォータープルーフタイプなだけあって、ラインの上から人工汗液・ラード・摩擦を加えても大きなヨレは見られませんでした。「滲みにくい」という口コミどおりの優れたキープ力です。反面、オフは楽ちん。アイメイクリムーバー・クレンジングオイルの両方で時間をかけずに落とせるため、毎日使いしやすいでしょう。


商品を試したモニターからは、使用感も好評です。比較したなかには塗布時に摩擦を感じる商品もあったなか、こちらはスルスルとなめらかに描けました。ボディは丁度よい細さで持ちやすく、楕円型の芯はラインの太さを自由に調節できるのがメリットです。初心者でも扱いやすいため、ぜひチェックしてみてください。

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルとは?

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルとは?

そもそもブラウンアイライナーとは、自然に目元を大きく見せて柔らかい雰囲気にできるアイテムです。ブラックでは強い印象になりがちな目元も、ブラウンならやさしい印象が叶います


ヒロインメイクは、化粧品会社のキスミーが展開している2005年に誕生したブランドです。どんなときでも完璧に美しくいられる耐久メイクをコンセプトとして、アイメイクを中心とした化粧品を販売しています。


今回ご紹介するのは、メイクアップアーティスト監修のもと瞳色になじむブラウンを目指したヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルです。ソフトフォーカス処方を採用し、自然な陰影を目元に作る設計が特徴。透明感のある自然なラインを引けると謳っています。


現在パッケージデザイン・色名がリニューアルしている商品ですが、容器・中身は従来品どおり。レアクリーム製法によってなめらかな肌あたりと描き心地にこだわっています。検証では、02 ヘーゼルブラウンを使用しました。

涙・汗・皮脂・擦れに強い耐久処方。オリジナルの楕円芯がこだわり

涙・汗・皮脂・擦れに強い耐久処方。オリジナルの楕円芯がこだわり
出典:isehan.co.jp

密着成分とコーティング成分を配合したウォータープルーフタイプで、涙・汗・皮脂・こすれに配慮しています。


また、6種類のうるおい成分を含んでいるのもポイントです。


うるおい成分

  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • 野バラオイル(カニナバラ果実油)
  • パンテノール
  • リピジュア®(ポリクオタニウム - 51)
  • センブリエキス

実際に使ってみてわかったヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルの本当の実力!

今回は、ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルを含むブラウンアイライナー全51商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 発色のよさ
  2. 肌なじみのよさ
  3. 落ちにくさ
  4. 使用感
  5. オフのしやすさ

イエベ・ブルべともに使いやすいブラウン。やさしい印象の目元にしたい人に

イエベ・ブルべともに使いやすいブラウン。やさしい印象の目元にしたい人に

まずは、発色のよさと肌なじみのよさの検証です。


イエベ・ブルべの各1人のモニターの目元に商品でアイラインを引きます。仕上がりを5人のモニターがチェックし、はっきりとブラウンに発色するもの・アイラインの色味が浮かず自然になじんでいるものを高評価としました。

イエベ肌には、イメージどおりの明るいブラウンが発色

イエベ肌には、イメージどおりの明るいブラウンが発色

イエベ肌にラインを描くと、やさしい印象のマットなブラウンが発色しました。イメージどおりの色づきで、仕上がりはモニターからも好評です。目元にのせても違和感はなく、「肌になじんでいる」「おしゃれ感がある」とプラスのコメントが集まりました。「自然なラインを引ける」という謳い文句どおりの結果です。


比較したなかには黒っぽい発色の商品もありましたが、こちらはブラウンアイライナーらしい柔らかい目元を演出できるでしょう。


イエベの仕上がりについてのモニターコメント

  1. 「ふんわりしたやさしい感じの、イメージどおりのブラウン。明るめの色味ではっきりしてるけどトータルの印象は柔らかい感じ」
  2. 「マットな感じも自然になじんでいて、おしゃれ感がある。肌のトーンにもしっかり合っている」
  3. 「肌になじんでいて浮いてるようにも感じない。明るいブラウンなため目元がやさしく柔らかい印象を与えている」
コメントは一部抜粋

ブルべ肌には、ややグレー寄りのブラウンに発色。肌なじみはよい

ブルべ肌には、ややグレー寄りのブラウンに発色。肌なじみはよい

ブルべ肌にラインを描くと、ややグレー寄りのブラウンに発色しました。


比較したなかには主張が強い商品もありましたが、こちらの肌なじみは良好です。モニターからも「目元がナチュラルに見える」「よい意味で目立ちすぎない」と評されました。ナチュラルメイク派の人も使いやすそうです。


ブルベの仕上がりについてのモニターコメント

  1. 「しっかりブラウンとしての発色されている。若干ではあるがグレージュのような感じもある」
  2. 「目元がナチュラルに見えて不自然さも浮きもなくなじんでいる」
  3. 「かなりナチュラルになじんでいる。よい意味で目立ちすぎない」
コメントは一部抜粋

優れた耐水性・耐脂性を発揮。シーンを問わずに使える

優れた耐水性・耐脂性を発揮。シーンを問わずに使える

次に、落ちにくさの検証です。


まずは耐水性の確認。人工皮革に各商品でラインを描いて乾かし、人工汗液を吹きかけて30秒そのままにします。ティッシュで包んだ分銅200gをスライドさせることで摩擦を加え、色がどれだけ薄くなるかをチェックしました。

また、人工汗液をラードに替えて同様の工程を踏み、耐脂性も確認します。

水をしっかり弾く。夏場にもおすすめ

水をしっかり弾く。夏場にもおすすめ

耐水性を確認すると、しっかりと水を弾いて高評価を獲得。色は薄くなっていますが、滲むことはありませんでした。


比較したなかには摩擦を加えると滲んでしまうものもありましたが、こちらはメーカーがウォータープルーフを謳うとおりの優れたキープ力を発揮。汗をかきやすい夏場にもおすすめです。

皮脂・擦れにも強い。うっすら滲んだが許容範囲内

皮脂・擦れにも強い。うっすら滲んだが許容範囲内

ラードをのせるとうっすらと滲み、擦ったティッシュにも色がつきました。とはいえ、その量はごくわずか。よくみないとわからない程度です。


比較したなかには摩擦で色が下に大きく伸びた商品もあったのに対し、「滲みにくい」という口コミどおりの結果でした。長時間メイクをする日にも使いやすいでしょう。

スルスルとラインを引ける。初心者でも扱いやすい

スルスルとラインを引ける。初心者でも扱いやすい

続いて、使用感の検証です。


5人のモニターに実際に商品を使い、肌あたりのよさ・持ちやすさなどをチェックしました。

なめらかな描き心地。摩擦は気になりにくい

なめらかな描き心地。摩擦は気になりにくい

肌あたりは良好です。描くときに痛みを感じにくく、モニターから「溶けるようななめらかさ」「柔らかい描き心地」とプラスのコメントがあがりました。


比較したなかには塗布する際に摩擦を感じる商品もあったのに対し、こちらはデリケートな肌でも使いやすいでしょう。やや薄づきなので力を入れたくなるものの、肌が引っ張られることなくスルスルと描けます。


肌あたりについてのモニターコメント

  1. 「溶けるようななめらかさを感じて気持ちがよい」
  2. 「ほかのクリームペンシルより若干固さを感じるが、皮膚が引っ張られるほどの固さではない」
  3. 「柔らかい描き心地で、強く押しても気にならない。弱く引くと薄い色合いなので、しっかり引かないと色が出ないが、強く押しても痛くない」
コメントは一部抜粋

細すぎず太すぎない適度なボディで持ちやすい。力を入れずに握れる

細すぎず太すぎない適度なボディで持ちやすい。力を入れずに握れる

商品を手に取った際、5人のモニター全員が持ちやすさを高く評価しました。比較したなかには細すぎて持ちにくい商品もありましたが、こちらはモニターから「適度な太さ」「力を入れずに握れる」と評されています。


持ちやすさについてのモニターコメント

  1. 「若干ではあるが細目で、力を入れずに握れて気持ちがよかった」
  2. 「本体も適度な太さなので、描きづらさはない。繰り出しが少し重く感じた」
  3. 「太さは普通。素材がややマットよりなので、触り心地もよい」
コメントは一部抜粋

芯は楕円形。ラインの太さを調節しやすい

芯は楕円形。ラインの太さを調節しやすい

ペン先の見た目には、モニターから「中太」「細め」とさまざまな意見が聞かれました。


実際に使ってみたところ、楕円形の芯は細くも太くも描きやすくモニターから好印象です。「太くて描くにくい」という口コミとは異なり、自在に太さを調節できます。比較したなかには狙ったところにラインを描きにくい商品もあったのに対し、初心者でも扱いやすいでしょう。


狙ったところに描けるかについてのモニターコメント

  1. 「想定していた太さより細い線も出すことができたし、想定していた太さも描けた」
  2. 「細すぎるということはなく、適度なラインの太さなのでナチュラルに描きやすいと思った」
  3. 「思ったより細く描けないし、太くもならない」
コメントは一部抜粋

オフは簡単。あまり時間をかけずに落とせる

オフは簡単。あまり時間をかけずに落とせる

最後に、オフのしやすさの検証です。


人工皮革にアイラインを描き、クレンジングオイルを使用して色がどの程度落ちるか確認。腕に描いたアイラインにはアイメイクリムーバーを含ませたコットンを使用し、色の落ち方を確認しました。どちらの方法でもスムーズにオフできるものを高評価とします。

アイメイクリムーバーで広範囲をオフできた

アイメイクリムーバーで広範囲をオフできた

アイメイクリムーバーを使ったところ、コットンで5回こすると広範囲をオフできました。薄く残っている箇所もありますが、丁寧になじませるとすっきり落とせそうです。


比較したなかではペンシルタイプのものはオフがしやすい傾向があり、こちらも同様の結果に。時間をかけずにオフできるでしょう。

クレンジングオイルをなじませると全体的に薄くなった

クレンジングオイルをなじませると全体的に薄くなった

クレンジングオイルをのせると、塗布した段階からなじみました。乳化後は全体に広がり、色が全体的にうっすらと落ちています。


比較したなかにはクレンジングオイルとほとんどなじまない商品もありましたが、こちらはクレンジングオイルとの相性はまずまず。ナチュラルメイクであれば、一気に落とせそうです。

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルの詳細情報

伊勢半
ヒロインメイクソフトディファイン クリームペンシル

ソフトディファイン クリームペンシル 1
ソフトディファイン クリームペンシル 2
ソフトディファイン クリームペンシル 3
ソフトディファイン クリームペンシル 4
ソフトディファイン クリームペンシル 5
ソフトディファイン クリームペンシル 6
ソフトディファイン クリームペンシル 7
ソフトディファイン クリームペンシル 8
ソフトディファイン クリームペンシル 9
最安価格
2,839円
28,390.0円 / 1g(mL)
最安価格
2,839円
28,390.0円 / 1g(mL)
アプリケーターの形状繰り出し式
ラメ入り
パール入り不明
カラーブラウン
タイプ
ペンシル
ウォータープルーフ
内容量0.1g
お湯でオフ

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,839円

    (最安)

    販売価格:2,839円

    ポイント:0円相当

    送料無料

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルのおすすめの使い方を紹介!

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルのおすすめの使い方を紹介!
出典:isehan.co.jp

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルの使い方をご紹介します。


手順
①芯を1mmだけ出す
②指の腹で目尻の皮膚を痛くない程度に上へ引っ張る
③まつ毛の下から生え際をなぞるように描き、隙間を埋める

出典:公式サイト

芯が乾燥すると描きにくくなる可能性があるため、使用後はキャップをきちんと閉めてくださいね。

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルはどこで売っている?

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルはどこで売っている?
出典:isehan.co.jp

ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシルは、伊勢半の公式オンラインストアで購入できます。値段は税込1,320円(執筆時点・オンラインストア参照)。税込1,540円以上の購入で送料が無料になるので、まとめ買いがお得ですよ。


ほかに、Amazonや楽天市場といった大手ECサイトでの販売も確認できました。日ごろ使っているサイトを確認してみてくださいね。


なお、本品はパッケージ・色名ともに現在リニューアルしていますが、容器・中身に変更はありません。

耐水性・耐脂性が高く滲みにくいはこちら

最後に、より耐水性・耐脂性が高かった商品をご紹介します。


エレガンス コスメティックスのファインラスティング ジェルアイライナーは、やや明るめブラウンが色づくジェルアイライナーです。イエベ・ブルべ問わず肌によくなじみます。そのうえ、キープ力も申し分ありません。汗・皮脂・擦れに強かったためどんなシーンでも使いやすいでしょう。


フローフシのEYE OPENING LINER BROWNは、赤み寄りのブラウンが発色するリキッドアイライナーです。ブルベ肌にのせても黒っぽく見えず、透明感のある色味がモニターから好評でした。落ちにくさの検証では、多少の刺激では色が滲まず高評価を獲得。汗っかきの人にもおすすめです。

フローフシ
UZUEYE OPENING LINER BROWN

EYE OPENING LINER BROWN 1
EYE OPENING LINER BROWN 2
EYE OPENING LINER BROWN 3
EYE OPENING LINER BROWN 4
EYE OPENING LINER BROWN 5
EYE OPENING LINER BROWN 6
EYE OPENING LINER BROWN 7
EYE OPENING LINER BROWN 8
EYE OPENING LINER BROWN 9
最安価格
999円
中価格
1,816.3円 / 1g(mL)
最安価格
999円
中価格
1,816.3円 / 1g(mL)
アプリケーターの形状
ラメ入り
パール入り
カラーブラウン
タイプ
リキッド
ウォータープルーフ
内容量0.55mL
お湯でオフ
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
アイライナー関連のおすすめ人気ランキング

目の下のたるみ向け化粧品

143商品

人気
アイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.