手軽においしいヨーグルトが完成すると人気の、山善 ヨーグルトメーカー YXA-101。「シンプルな機能で使いやすい」といった高評価な口コミがある一方で、「付属品が少なく不便」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
山善のヨーグルトメーカー YXA-101は、酸味の強いさっぱりしたヨーグルトが好きな人におすすめです。実際に作ってみたところ、酸っぱめのすっきりした味わいで口当たりはなめらか。クセがないので、ジャムやハチミツと合わせてもおいしくいただけます。
牛乳パックと専用容器の両方に対応し、使い勝手も優秀です。さらに、発酵食品と低温調理を楽しめるのも大きな魅力。温度は25~65℃、タイマーは1~48時間に設定可能で、甘酒・塩麹に加えて低糖質なサラダチキンやローストビーフも作れますよ。
ボタン表示がわかりやすく、直感的に操作できるのもメリットです。ただしオートメニューに対応しておらず、都度設定する必要があるのは惜しいところ。操作は簡単ですが、ワンタッチで手軽に調理したい人は物足りなさを感じるかもしれません。
価格は執筆時点で税込5808円(公式サイト参照)と、比較的購入しやすい値段。正方形フォルムで収納しやすいうえ、シンプルなデザインでキッチンにもよくなじみます。濃厚さよりさっぱり感にこだわる人は、ぜひ検討してみてください。
実際に山善 ヨーグルトメーカー YXA-101と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
山善 ヨーグルトメーカー YXA-101よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
三栄コーポレーション
はじめてのヨーグルトメーカーならコレ!対応レシピが豊富
アイリスオーヤマ
価格を抑えたい人に!レシピはWebでも見られ、機能は十分
今回ご紹介するヨーグルトメーカーは、2021年11月に山善から発売されたYXA-101。牛乳と少量のヨーグルトだけで、市販されているようなおいしいヨーグルトをたっぷり食べられるのが魅力です。
納豆・甘酒・塩麹などの発酵食品や、サラダチキンなどの低温調理にも対応。体にやさしいメニューを毎日の食生活に取り入れたいと考えている、健康志向の人にもぴったりですよ。
紙パック・専用容器の両用タイプで、紙パックは500mLに対応しています。食べ終えたらそのまま捨てられるので、洗い物が少なく済むのがうれしいですね。
専用容器の容量は1000mLあり、まとめて作りたいときに重宝するでしょう。できあがったら容器のまま冷蔵保管できて便利です。
温度は25~65℃、タイマーは1~48時間の範囲で細かく設定が可能。さまざまな種類のヨーグルトを作れるほか、次のようなメニューも楽しめますよ。
<メニュー例>
こちらは付属のレシピブックに作り方が記載されています。設定を変えて、オリジナルの発酵食品を作るのもよいでしょう。
サイズは幅17×奥行20.5×高さ18cmで、重量は約850g。高さのない正方形タイプなので、戸棚にも収納しやすいのが利点です。シンプルなデザインで、キッチンの雰囲気も邪魔しません。
また容器の間口が広いので、手を入れてお掃除しやすいですよ。付属品として、専用容器とレシピブックがついてきます。
今回は、山善 ヨーグルトメーカー YXA-101を含むヨーグルトメーカー全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:ヨーグルトのおいしさ
検証②:操作性
まずは、ヨーグルトのおいしさを検証します。
ヨーグルトを普段からよく食べる男女5名のモニターに参加してもらい、市販のヨーグルトと比較しながら、以下の5つのポイントを確認しました。
仕上がったヨーグルトを食べてみると、口当たりなめらかで、酸味の強いさっぱりした味わいです。ジャムやハチミツを合わせると、甘酸っぱさを楽しめるでしょう。
ただ酸味が強いぶん、人によってはやや食べにくい可能性も。ミルクの濃厚さが感じられるヨーグルトよりも、すっきりタイプが好みの人に向いているといえます。
<おいしさについてのコメント>
続いて、操作性を検証します。
各ヨーグルトメーカーで実際にヨーグルトを作ってみて、以下の観点から評価を行いました。
実際に使ってみたところ、どのボタンで何の設定ができるのかがわかりやすく、簡単に操作できました。各ボタンには説明の表記があり、各種設定を直感的に行えるのもよい点です。
説明書は日本語で、付属のレシピブックには11種類のレシピが掲載されています。ただし、オートメニューに対応していないのは惜しいところ。時間や温度設定の際にレシピをチェックする必要があり、慣れるまで少々手間かもしれません。
<調査結果>
次に、ヨーグルトメーカー YXA-101の使い方を簡単に解説します。オートメニュー非対応なのでワンタッチ操作はできませんが、設定は難しくありませんよ。
<ヨーグルトを専用容器で作る場合>
<ヨーグルトを牛乳パックで作る場合>
タイプ | 牛乳パックタイプ、専用容器タイプ |
---|
良い
気になる
サイズ | 17×20.5×18cm |
---|---|
重量 | 約850g |
コードの長さ | 1m |
消費電力 | 30W |
付属専用容器あり | |
専用容器容量 | 1000mL |
温度調節機能 | |
時間設定機能 | |
自動メニュー機能 | |
自動停止機能 | |
お気に入り機能 | |
通知機能 | |
付属品 | 専用容器 |
主な対応メニュー | プレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルト、飲むヨーグルト、甘酒、塩麴、醤油麹、京風みそ、納豆、サラダチキン、ローストビーフ |
レシピの数 | 11種類 |
ヨーグルトの食感 | 柔らかめ |
レシピのWeb公開あり |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
4,954円
(最安)
販売価格:4,999円
ポイント:45円相当
送料無料
4,999円
(+45円)
販売価格:4,999円
ポイント:0円相当
送料無料
(84,196件)
5,220円
(+266円)
販売価格:5,273円
ポイント:53円相当
送料無料
5,748円
(+794円)
販売価格:5,800円
ポイント:52円相当
送料別
5,748円
(+794円)
販売価格:5,800円
ポイント:52円相当
送料別
5,748円
(+794円)
販売価格:5,800円
ポイント:52円相当
送料無料
5,800円
(+846円)
販売価格:5,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(406,132件)
5,800円
(+846円)
販売価格:5,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(207,306件)
5,926円
(+972円)
販売価格:5,980円
ポイント:54円相当
送料無料
6,291円
(+1,337円)
販売価格:6,291円
ポイント:0円相当
送料無料
(25件)
6,633円
(+1,679円)
販売価格:6,693円
ポイント:60円相当
送料無料
7,544円
(+2,590円)
販売価格:7,613円
ポイント:69円相当
送料別
ヨーグルトメーカー YXA-101で作れるレシピはさまざま。そこで、低温調理でできるレシピや発酵食品の作り方をご紹介します。
なお、低温調理メインでの使用を検討しているなら、専用の調理器具もおすすめです。mybestでは人気の低温調理器も比較しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
甘酒の作り方は、次のとおりです。砂糖を使わないので、やさしい甘さの甘酒ができあがりますよ。
<材料>
<作り方>
サラダチキンの作り方も確認しておきましょう。火を使わないほったらかし調理で、手軽に低糖質なおかずを作れるのがうれしいですね。容器とフタの熱湯消毒も必要ありません。
<材料>
<作り方>
最後にほかの魅力的な商品もご紹介します。
ビタントニオのヨーグルトメーカー VYG-30は、酸味が少なめのまろやかな味わいが魅力。ミルクのコクが感じられ、口当たりもとてもなめらかでした。ヨーグルト2種・甘酒・塩麹は自動調理でき、面倒な設定がいらないのも利点。温度や時間を調整すれば、自分好みの幅広い調理が可能です。
おいしさにこだわりたいなら、BRUNOの発酵フードメーカーもチェック。作ったヨーグルトは酸味とコクのバランスがよく、クセのない味わいで、モニターからもおいしいと好評でした。説明書もわかりやすいので、操作方法に迷うこともないでしょう。味噌や塩麹など、発酵食品も簡単に作れます。
サイズ | 12.5×28×14.5cm |
---|---|
幅 | 約12.5cm |
奥行 | 約14.5cm |
高さ | 約28.0cm |
重量 | 810g |
コードの長さ | 1.4m |
消費電力 | 30W |
タイプ | 両用タイプ |
牛乳パックの容量 | 500mL、1000mL |
設定可能温度(最低) | 25℃ |
設定可能温度(最高) | 70℃ |
付属専用容器あり | |
最長稼動時間 | 99時間 |
専用容器容量 | 700mL |
温度調節機能 | |
時間設定機能 | |
自動メニュー機能 | |
自動停止機能 | |
お気に入り機能 | |
通知機能 | |
付属品 | 専用容器×1個、牛乳パック用カバー×1個、スプーン×1個、カラーレシピブック×1 |
コンパクトサイズ | |
主な対応メニュー | プレーンヨーグルト、豆乳ヨーグルト、飲むヨーグルト、甘酒、塩麴、カスピ海ヨーグルト、カッテージチーズ、白味噌、ピクルス、フルーツビネガー、温泉卵、コンフィ、ローストビーフ |
レシピの数 | 不明 |
ヨーグルトの仕上がり | 酸味・コクがともにある仕上がり |
ヨーグルトの食感 | |
レシピのWeb公開あり | |
カラー | ホワイト、シルバー |
ビタントニオ ヨーグルトメーカー VYG-30をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
サイズ | 13×28.1×13.8cm |
---|---|
重量 | 650g |
コードの長さ | 1.2m |
消費電力 | 30W |
タイプ | 両用タイプ |
設定可能温度(最低) | 25℃ |
設定可能温度(最高) | 65℃ |
付属専用容器あり | |
最長稼動時間 | 48時間 |
専用容器容量 | 1000mL |
温度調節機能 | |
時間設定機能 | |
自動メニュー機能 | |
自動停止機能 | |
付属品 | 専用容器×2個、撹拌用スプーン、計量カップ、専用レシピブック |
コンパクトサイズ | |
主な対応メニュー | プレーンヨーグルト、甘酒、醬油麹、西京味噌、チーズ、サワークリーム、ワインビネガー、塩麹 |
ヨーグルトの仕上がり | 酸味・コクがともにある仕上がり |
BRUNO 発酵フードメーカー LOE037をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。