シャープ ヘルシオ トースター AX-WT1は、しっとり食感のトーストが好きな人におすすめです。実際に焼いたトーストは外側はサクサクで、内側も水分をしっかりキープ。比較したほかの商品には水分が飛んでしまったものもあったなか、試食したパン・料理研究家の荻山和也さんからは「スチームが強く、しっとりしている」と好評でした。冷凍食パンで作ったトーストの仕上がりもよく、食感はふんわりしています。パサつきは感じず、トーストらしい甘みを楽しめました。ただし試食した一部のモニターからは「もっとサクサク感がほしい」との声も寄せられたため、耳までこんがり焼きたい人には物足りないかもしれません。トーストにきれいな焼き色がつくまでの時間は3分と短めでした。比較した商品内には4分ほど時間がかかるものがあったことをふまえると、スピーディに焼き上げられます。調理前にタンクへ水を入れる手間はかかりますが、忙しい朝食時でもそれほど待ち時間は気にならないでしょう。パン以外のモードが充実しているのも利点です。自動メニューが豊富に搭載されており、焼き芋・焼き野菜・ノンフライ唐揚げなどを調理できます。また、掃除にも手間はかかりません。パンくずトレイ・焼き網は取り外して、丸洗いできました。庫内に溜まったパンくずを手軽に掃除できるため、清潔を保てます。水分量の多いしっとりしたトーストを味わえるだけでなく、自動メニューを使えば簡単なおかずの調理も可能です。さまざまな調理に使いたい人には候補になりますが、上位商品にはより香ばしくトーストを炊き上げられたものも。カリカリ食感を求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>しっとり食感のトーストを食べたい人冷凍トーストをおいしく焼きたい人パン以外の調理にも活用したい人<おすすめできない人>耳までこんがりしたガリガリのトーストが好きな人
Aladdin グラファイトトースター 新2枚焼き
アラジン グラファイトトースター 2枚焼き AET-GS13Cは、簡単操作でふんわりとしたトーストが焼ける商品を探している人におすすめです。ダイヤルを回すだけのシンプルな設計で、説明書を見なくても直感的に使えました。比較した一部の商品のように目盛が小さすぎることもなく、パン・料理研究家からは「目盛が見やすく、セットしやすい」と好評です。山形パン2枚が入るほど奥行のある庫内ながら、網がせり出すためパンの出し入れもスムーズでした。比較した商品には、トーストを取り出す際にヒーターに触れそうになって危ないものもあったなか、こちらはパン・料理研究家からも「出し入れがしやすい」と支持されています。実際にトーストを焼くと、メーカー指定の時間では焼き色がつかず1分追加しましたが、外はサクッと中はフワっと焼けました。水分もしっかりと保たれており、試食した専門家からは「甘みを感じる」と好評です。「カリっとモチっと焼けた」「パンの味や食感がワンランクアップする」との評判や、「極上トースト」との謳い文句にも頷けます。一方で、焼き色がかなり薄い点が評価を落とす要因に。比較したなかにはメーカー指定の時間でこんがり焼けた商品もあったのに対し、こちらはうっすら焼き色がついた程度でした。連続で焼いてもほぼ仕上がりに差はなかったものの、「庫内が素早く温まる」との謳い文句とは異なります。香ばしく焼くには加熱時間をやや長めにするとよいでしょう。焼き網やパンくずトレーを取り外して洗え、お手入れは簡単です。比較した商品には網を外せないものもあったなか、衛生的に使用できますね。上下のヒーターが1本ずつのため、庫内の拭き掃除もスムーズに行えました。値段は執筆時点で税込14,080円(公式サイト参照)とそこそこ高級ながら、丸みのあるクラシカルな見た目もおしゃれな一台。好みの焼き加減を見つけさえすれば、毎日手軽においしいトーストを味わえるでしょう。時間調節に手間をかけずムラなくサクッと焼きたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
パナソニック ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4は、専門店顔負けのおいしいパンを作りたい人におすすめです。実際に食パンを焼いたところ、おいしさの評価は比較した商品内でもトップクラスでした。耳はカリっと、中はふっくらもちもちとした食感に。口に入れると小麦の風味と自然な甘みが広がり、モニターからは「毎日でも食べたい」と絶賛されました。米粉パンはパサつかず、しっとりとした仕上がりです。噛むほどに米粉特有の風味や甘みを感じられ、「クセのない味わいで食べやすい」などの声が挙がりました。口コミに反して稼働音も気になりません。稼働音は最大29.4dBと、比較した全商品の平均47dB(※2024年11月時点)を大きく下回りました。機能面は充実しており、初心者でも簡単にパンを作れます。パンメニューは定番の食パン・全粒粉パン・米粉パンのほか、全19種類を搭載。高級生食パン専門店「乃が美」のレシピも楽しめます。イースト・具材の自動投入機能があるので、発酵ミスしてパンが膨らまないなどのトラブルが起きにくいですよ。比較したパナソニック商品のなかで唯一マニュアルモードを搭載しているのも強み。こね・発酵・焼きの時間を自由に設定できるので、好きな形にしたり惣菜パンを作ったりと、本格的なパン作りに挑戦できます。また、パン以外にもケーキ・もちなど11種類の調理が可能。スイーツ・パスタなどの料理までマルチに活躍します。口コミであったようにサイズは大きく、価格は46,530円(※2024年11月時点・公式サイト参照)と高価格帯ですが、そのぶんおいしくパンを焼ける多機能。今使っているホームベーカリーからアップグレードしたい人も満足できるでしょう。ホームベーカリー選びで迷ったら、ぜひ第一候補として検討してみてくださいね。<おすすめな人>とにかくおいしい食パンを作りたい人毎日違うパンを楽しみたい人操作が簡単なものがよい人<おすすめできない人>とくになし
Aladdin グラファイト グリル&トースター 4枚焼き
アラジン グラファイト グリル&トースター AGT-G13Aは、素早くアツアツに焼きあがるトースターがほしい人におすすめです。今回の比較では水分が飛んだような仕上がりの商品があったのに対し、外はサクサクしつつ、中はふわっとしたトーストに仕上がりました。試食した専門家からは、「中までしっかりアツアツ」と好評です。素早く発熱するとの謳い文句どおり、立ち上がりもスピーディでした。庫内が広く、専門家からは「パンが入れしやすい」とのコメントも。同時に4枚焼けるので、忙しい朝の時短アイテムにぴったりですよ。つまみが大きかったり文字が読みやすかったりと、使いやすさも兼ね備えていました。掃除のしやすさも高評価。比較した商品には網が取り外せないものもありましたが、本商品は扉以外すべて取り外し可能です。庫内のお手入れがしやすいので、衛生的に使用できます。しかし、焼きムラができる点は気がかり。4枚同時に焼くと、外側だけ色が薄くなりました。4枚焼いた食後にもう1枚焼くと、今度は焼き色が濃くこんがりした仕上がりに。「ほどよい焦げ目で焼ける」との口コミがあるものの、好みの焼き加減にするには温度やタイマーの設定に慣れが必要です。公式サイトでの販売価格は税込22,000円(※執筆時点)。値は張りますが、ほかにないレトロなデザインは魅力です。とはいえ、今回の比較では1万円以下でもムラなく焼けた商品があったため、仕上がり重視で選びたい人は、ほかの商品をチェックしてみてください。
Cuisinart エアフライ オーブントースター TOA-38は、外はサクサク・中はふんわりとした、こんがりきつね色の香ばしいトーストが食べたい人におすすめです。実際にトーストを焼いてみると、サクふわの理想的な食感に。水分蒸散率は11.1%と、今回検証した全商品の平均値6.94%(執筆時点)を上回ってしまいましたが、スチーム機能のおかげで仕上がりに影響はなく、むしろしっとりとした仕上がりです。また、今回比較した商品のなかにはトーストに焼きムラが生じたものもあったなか、本品は食パンを4枚同時に焼いてもムラがほとんど見られず。連続で焼いてもきれいな焼き色がついており、熱伝導はとても優秀です。一方で、使い勝手については惜しい評価に。似たようなダイヤルが4つ並んでいるうえ、英語で表記されているため、はじめのうちは説明書を見ながら操作する必要があります。扉を開けたときに焼き網が半分程度しか引き出せないため、中身を取り出しづらいのも残念でした。焼き網やトレーなどは水洗いできて衛生的ですが、ヒーターの数が多いため庫内の掃除はやや面倒です。エアフライやグリルな多彩な調理機能があり、これ1台でメイン料理からデザートまで幅広い料理を楽しめるのが魅力。料理のレパートリーを増やしたい人にもぴったりです。調理機能の多さにこだわりがないのであれば、もっと操作やお手入れが簡単なトースターもありますよ。気になる人はほかの商品もチェックしてみてくださいね。
タイガー魔法瓶のヨーグルトメーカーは、市販のヨーグルトに近い味を再現したい人におすすめです。検証では、モニター全員が「市販のヨーグルトと遜色ないクオリティ」と評価しました。食べ慣れた親しみのある味を自分で作れるのはうれしいですね。ほどよい酸味でクセがなく、いろいろなアレンジレシピに活用しやすいので、楽しみの幅も広がりそうです。ただし、パネルが暗いので明るい場所でないと文字ははっきり見えません。少し触れただけでタッチパネルが反応するのも、少し使いにくさを感じました。とはいえ、取扱説明書を読めば操作自体は難しくなく、慣れれば直感的に操作できますよ。価格は今回検証したヨーグルトメーカーの中だと中間程度です。5,000円以下でおいしいヨーグルトが作れる商品をお探しなら、ぜひ検討してみてください。