ほのかにココナッツの甘味を感じられると人気の、レインフォレストハーブジャパン MCTオイル。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「食事には合わせにくい」「後味が悪い」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、レインフォレストハーブジャパン MCTオイルを含むMCTオイル全16商品を実際に使ってみて、コーヒーとの相性・味噌汁との相性・原材料の評価を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
896円
おすすめスコア
コーヒーに入れたときのおいしさ
味噌汁にかけたときのおいしさ
カプリル酸・カプリン酸の合計含有率100% |
---|
良い
気になる
レインフォレストハーブジャパン MCTオイルは100%ココナッツ由来。原材料にこだわりたい人におすすめです。
また、ココナッツの風味を強く感じられるのが特徴。コーヒーに合わせるとうまくマッチし、まろやかな味わいを楽しめます。
しかしその反面、味噌汁との相性はイマイチ。甘い香りゆえに、合わせる食品を選んでしまいます。
幅広い食品と相性のよいオイルをお探しの人は、ほかの商品を検討しましょう。
実際にレインフォレストハーブジャパン MCTオイルと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
レインフォレストハーブジャパン MCTオイルよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
レインフォレストハーブジャパンでは、自然の恵みを大切にしたオーガニック商品を数多く取りそろえています。
今回ご紹介するのは、成分としてバージンココナッツオイルを5%配合しているMCTオイルです。
MCTオイルは分子が極めて小さく、ほかの油脂よりも健康維持によいとされています。炭水化物・糖分を摂取せずに、運動や考える際に必要な栄養を補いたい人におすすめです。
また、低温でも固まらないのもポイント。気温の低い冬場でも気軽に摂取できます。
食べる際は、加熱せずにそのままドリンクやサラダ・ヨーグルトなどに加えましょう。
一度に多くのオイルを摂取するとお腹がゆるくなる場合があります。はじめての人は、少量から挑戦してみてくださいね。
内容量は使い切りやすい170g。これだけではもの足りないと感じる人は、よりお得に購入できるまとめ買いがおすすめです。
レインフォレストハーブジャパンでは、このほかにも豊富な種類のオイルやスーパーフードを販売しています。気になる人はチェックしてみてください。
今回は、レインフォレストハーブジャパン MCTオイルを含むMCTオイル全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。
検証①:コーヒーとの相性
検証②:味噌汁との相性
検証③:原材料の評価
はじめに、コーヒーとの相性を検証します。
50mlのコーヒーにティースプーン1杯分のMCTオイルを加えたものを用意。3人のモニターが試飲して、味や口当たりをチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
オイルを入れても味が損なわれずうまくマッチし、4.0点と高評価でした。ココナッツの風味が、コーヒーにまろやかさや甘味をプラス。香りも豊かで、相性はとてもよいといえるでしょう。
また、オイリー感はほとんどありません。しっかり混ぜると、より違和感なく飲めますよ。
次に、味噌汁との相性の検証です。
50mlの味噌汁にティースプーン1杯分のMCTオイルを入れたものを、3人のモニターが実際に飲んでみます。味の変化・油っぽさに着目し、相性を評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
評価は1.6点とかなり低め。オイルを加えると、少し油っぽさを感じました。
またココナッツの風味が強く、味噌汁の味を邪魔してしまいます。料理に合わせるのがやや難しく、食べ方の自由度に欠けるのは惜しいポイントです。
最後に、原材料の評価をします。
商品の原材料をメーカーのホームページや広告からチェックし、評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
評価は5.0点と満点を獲得。100%ココナッツ由来で作られており、体に悪影響の可能性があるパーム油などを含んでいません。
原材料にこだわりたい人におすすめです。
カプリル酸・カプリン酸の合計含有率100% |
---|
良い
気になる
分類 | |
---|---|
原材料 | ココナッツ |
内容量 | 170g |
100gあたりのカロリー | 895kcal |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
887円
(最安)
販売価格:896円
ポイント:9円相当
送料無料
4.69
(375件)
1,280円
(+393円)
販売価格:1,280円
ポイント:0円相当
送料別
4.65
(751件)
2,953円
(+2,066円)
販売価格:2,980円
ポイント:27円相当
送料無料
2,980円
(+2,093円)
販売価格:2,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.65
(751件)
最後に、食品との相性がよい商品をご紹介します。
日清オイリオグループ MCTオイルは、オイル特有のベタベタ感を感じにくいのが魅力。そのためコーヒー・味噌汁のどちらとも相性がよく、加えても違和感がありません。スーパーやドラッグストアなどでも販売されているので、手軽に買える点もうれしいですね。
Ultimate Life GronG MCTオイルは、食品添加物不使用。加えて、化学処理も行われていないので、製法までこだわりたい人におすすめです。また、無味無臭のオイルは食品と合わせても味の邪魔をしません。食事との相性を考えずに、気軽に楽しめます。
カプリル酸・カプリン酸の合計含有率100% |
---|
良い
気になる
分類 | |
---|---|
原材料 | アブラヤシ |
内容量 | 500g |
100gあたりのカロリー | 900kcal |
グロング MCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。