マイベスト
MCTオイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
MCTオイルおすすめ商品比較サービス
  • フラット・クラフト ココナッツMCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • フラット・クラフト ココナッツMCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • フラット・クラフト ココナッツMCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • フラット・クラフト ココナッツMCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

フラット・クラフト ココナッツMCTオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

科学的な工程や添加物を使っていないのが特徴の、フラット・クラフトココナッツMCTオイル。個包装タイプで、バッグに入れて持ち運べるのが魅力です。しかし、インターネット上には口コミが少ないため、実際の評判がわからず、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、フラット・クラフト ココナッツMCTオイルを含む全20商品を実際に試してみて、コーヒーとの相性・味噌汁との相性・原材料の評価を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です

目次

【総評】サラッとして油っぽくない。食品の風味を損ねず、飲みやすい

フラット・クラフト
ココナッツMCTオイル

399円

ココナッツMCTオイル

フラット・クラフトのココナッツMCTオイルは、飲料や食事にMCTオイルを取り入れたい人におすすめです。


検証では、コーヒー・味噌汁ともに好相性でした。水分となじみにくく、見た目はオイリー。しかし、飲むとサラッとして、油っぽさがありません。風味もほぼ変わらず、飲みやすさを感じます。


原料はココナッツオイル100%。製造工程や添加物の不使用にもこだわっています。健康に対する配慮がなされているため、健康に気を遣う人にもぴったりですよ。


とくに、クセがないものを探している人・毎日の習慣として取り入れたい人に、ぜひ一度試してほしい商品です。

フラット・クラフト ココナッツMCTオイルとは

オーガニック食品や健康食品を手掛ける、フラット・クラフト。ギーやアマニ油など、健康的かつ生活を豊かにする上質な食品を販売しています。


今回ご紹介するココナッツMCTオイルは、素材と製法にこだわっている一品です。会員制スーパーのコストコや、ECサイトで販売されています。

出典:flatcraft.jp

MCTオイルに使われることの多いパーム油は不使用。ココナッツオイルのみを原料に作られています。

化学的な工程や添加物も使用されていません。ナチュラルな製法だからこそ、自然そのままの恵みが得られます。

1回分5gが小包装になっているのも特徴です。1箱には75袋、計375g分が入っています。使い切りタイプなので、外食の際や旅行先への持ち運びに便利ですよ。


基本的な使い方は、普段の食事に混ぜるだけです。サラダ・ヨーグルト・スープなど、あらゆる料理に使えます。

出典:amazon.co.jp

一度に5g以上使う人や、自宅で使うことが多い人には、360gの瓶タイプがおすすめ。中身は小包装タイプと同じです。用途にあわせて選んでみてください。

実際に使ってみてわかったフラット・クラフト ココナッツMCTオイルの本当の実力!

今回はフラット・クラフト ココナッツMCTオイルを含む全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:コーヒーとの相性
検証②:味噌汁との相性
検証③:原材料の評価

検証① コーヒーとの相性

検証① コーヒーとの相性

まずは、コーヒーとの相性の検証です。

コーヒー50mLに商品をティースプーン1杯分を入れ、3名のモニターが味の変化をチェックしました。

見た目は油っぽいが、さっぱりした味わい。コーヒーの味を邪魔しない

見た目は油っぽいが、さっぱりした味わい。コーヒーの味を邪魔しない

コーヒーとの相性は良好です。油の混ざりがいまひとつで、幕を張ったような状態になります。コーヒーを飲む際に「油が唇にくっつくのが気になる」という意見もありました。


しかし、見た目に反して味わいはさっぱりしています。油っぽさがなく、ブラックコーヒーの刺激を丸くしている」「飲みやすかった」と好評でした。

検証② 味噌汁との相性

検証② 味噌汁との相性

続いて、味噌汁との相性の検証です。

インスタントの味噌汁50mLに商品をティースプーン1杯分入れ、3名のモニターが味をチェックしました。

油のサラサラ感がちょうどよい。味の変化は感じられず、違和感なく飲める

油のサラサラ感がちょうどよい。味の変化は感じられず、違和感なく飲める

味噌汁との相性は、3名中2名のモニターが「とても満足」と答えています。


オイルはサラッとしており、喉につっかかる感じがありません。風味の変化を感じず、違和感なく飲めると評価されました。

検証③ 原材料の評価

検証③ 原材料の評価

最後は、原材料の評価です。

メーカーの公式サイトや広告から、原材料をチェック。ココナッツやアブラヤシの使用量を評価しました。

原材料は申し分なし。ココナッツ100%・添加物不使用で体にやさしい

原材料は申し分なし。ココナッツ100%・添加物不使用で体にやさしい

原材料の評価は申し分ありません。原材料は、100%ココナッツ由来でした。

蒸留製法を採用しており、添加物が配合されていないのもポイントです。原料や製法など、質にこだわる人にもおすすめできますよ。

フラット・クラフト ココナッツMCTオイルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    399円

    (最安)

    販売価格:399円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    448円

    (+49円)

    販売価格:448円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Marunaka-shop

    4.76

    (62件)

  3. 3

    599円

    (+200円)

    販売価格:599円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    748円

    (+349円)

    販売価格:748円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Marunaka-shop

    4.76

    (62件)

  5. 5

    750円

    (+351円)

    販売価格:750円

    ポイント:0円相当

    送料無料

口当たりがまろやかな、こちらの商品もおすすめ

最後に、フラット・クラフトとは違った魅力のある商品をご紹介します。

油っぽさが苦手な人には、日清オイリオのMCTオイルがぴったり。油特有のベタベタした口当たりがありません。コーヒーはほんのりまろやかになり、味噌汁では入れたことを感じさせませんでした。アブラヤシが使用されていますが、口当たりを重視するならおすすめです。


コーヒーに入れるなら、フローラ・ハウスのオーガニックMCTオイルに要注目コーヒーとの相性がよく、油っぽさがなくスッキリ飲めると好評でした。味噌汁に入れると、まったりした風味を感じられます。有機栽培のココナッツを100%使用するなど、原料・製造にもこだわりが光る一品です。

日清オイリオグループ
日清MCTオイルHC

日清MCTオイルHC 1
日清MCTオイルHC 2
日清MCTオイルHC 3
日清MCTオイルHC 4
最安価格
1,300円
15.2円 / 1g
最安価格
1,300円
15.2円 / 1g
分類不明
容器遮光瓶
原材料ココナッツ、アブラヤシ
内容量85g
100gあたりのカロリー不明
ココナッツの風味
小さじ1杯の価格51.4円
国内工場での充填
無添加
化学工程なし不明
製造過程の認証不明
オーガニック認証不明
食のタブーに関する認証不明
カプリル酸含有率の記載あり不明
カプリル酸の含有率不明
カプリル酸・カプリン酸の合計含有率100%不明
全部見る

フローラ・ハウス
オーガニックMCTオイル

おすすめスコア
4.26
コーヒーに入れたときのおいしさ
4.20
味噌汁にかけたときのおいしさ
4.34
オーガニックMCTオイル 1
オーガニックMCTオイル 2
オーガニックMCTオイル 3
オーガニックMCTオイル 4
最安価格
2,835円
やや高価格
12.4円 / 1g
最安価格
2,835円
やや高価格
12.4円 / 1g
カプリル酸・カプリン酸の合計含有率100%
容器
遮光瓶
カプリル酸含有率の記載あり
カプリル酸の含有率
55〜65%

良い

  • 味噌汁との相性がよく、香り・味わいともにほとんど変わらなかった
  • 劣化を防ぐ遮光瓶入り

気になる

  • コーヒーに入れると、「コーヒーらしい苦味を感じにくくなった」との声があがった
  • 味噌汁にかけた際に、一部のモニターが後味に油っぽい舌触りを感じた
分類
原材料ココナッツ
内容量227g
100gあたりのカロリー813kcal
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
MCTオイル関連のおすすめ人気ランキング

ココナッツ由来MCTオイル

19商品

人気
MCTオイル関連の商品レビュー

新着
MCTオイル関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist