パワフルな吸引力や、髪の毛が絡まないヘッドが人気のシャーク(Shark) EVOPOWER SYSTEM ADV CS651J。折れ曲がるパイプといった独自の機能も評判ですが、「ヘッドブラシの音がうるさい」「カーペットを少し巻き込んでしまう」などの口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、シャーク EVOPOWER SYSTEM ADVを含むスティッククリーナー30商品を実際に使ってみて、吸引力の高さ・軽さ・取り回し・お手入れのしやすさ・静音性を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
シャーク EVOPOWER SYSTEM ADVは、吸引力の高さで選びたい人におすすめです。実際に検証した結果、フローリング・カーペットの両方で高い吸引力を発揮しました。大きなヘッドのわりに動きは滑らかで、壁際や部屋の隅に溜まったゴミもしっかりと吸いきれます。
ワンタッチでパイプを折り曲げる機能があり、家具の下も屈まず掃除ができました。重量は2.0kgとやや重めですが、重心が下にあり掃除中は重さを感じません。カーペットにヘッドが絡む心配もなく、自走式に匹敵するほどスイスイ進めますよ。
ただし、パワーがあるためか稼働音は76.5dBと大きめ。音が気になるなら、日中に限定して使用するか、稼働音を抑えるエコモードをご活用ください。衛生的に使えるのも魅力です。フィルターやヘッドのブラシなどは簡単に水洗いできるので、定期的にお手入れすることで吸引力が長続きします。
執筆時点での価格は税込59,950円(公式サイト参照)。バッテリーが2個付属しているため、片方を常に充電しておけば、待機時間0分で使い続けられます。デザインもインテリアになじみやすく、使い勝手がよいですよ。パワフルな商品が欲しいなら、ぜひ検討してみてください。
最大の魅力は、パイプの中央部から折れ曲がるフレックス機能。屈んで持ち手を寝かせなくても、立ったままの姿勢で家具の下の掃除ができます。
片手でリリースボタンをつまむだけのワンタッチ操作で、ハンディクリーナーに変身。床面の掃除中に気になった棚のホコリも、いちいちヘッドを付け替えずにサッと吸い込めます。付属のアタッチメントも豊富。以下の4種類が付属し、専用ドックに収納できます。
スムーズに掃除できるように、バッテリーは2個付属しています。1個は常に充電しておけるので、部屋が広くても充電待ちをせずに済みますよ。バッテリーを2個連続で使用したときの駆動時間は以下のとおりです。
汚れが気になる部分は水洗いできるので、いつでもきれいを保てます。ブラシロールは毛が絡みつきにくい仕様で取り外しも簡単。ダストカップ・フィルターも外して洗えます。
専用ドッグは充電台も兼ねているので、本体を戻せば自動的に充電されます。充電を忘れていた…という心配をせず、いつでも使えるのがうれしいポイントです。
マイベストでは「フローリングの中央部は完璧で、部屋の隅にわずかな取りこぼしはあるがほぼ気にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「1往復でカーペットの表面だけでなく、奥にあるゴミもある程度吸える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をカーペットで吸い込めたゴミの量が60%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「本体は軽量でヘッドは安定しており、ストレスを感じることなく操作できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「ホコリが舞うことなくゴミを捨てられ、お手入れ箇所も少なめでストレスが抑えられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「2LDK程度の部屋を一度に掃除してもバッテリー切れを起こす心配がない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をバッテリーの持続時間が40分以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「掃除中にバッテリー残量を気にする必要がなくどこでもある程度スムーズに掃除でき、掃除後も簡単に充電が可能」なものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「離れていればうるさく感じにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を標準モードの運転音が70dB以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
はじめに、吸引力の高さを検証します。
フローリングと毛の短いカーペットに一定量のりゴミを散布。標準モードにしたスティッククリーナーで1往復させ、ゴミがしっかり取れているかを目視で確認しました。
使用したゴミは以下のとおりです。
今回検証した商品のなかでも、トップクラスの吸引力でした。
フローリングはとくに相性がよく、壁際までワンストロークでゴミを取り切りました。部屋の隅はわずかに吸い残しがありましたが、大きなヘッドで大小問わずゴミを丸のみするように吸い込みます。
カーペットでも、パワフルさを十分実感できました。ワンストロークだと少しゴミが残りましたが、ほかの商品と比較すると少なめです。壁際のゴミもしっかり吸引できていました。
自走式ではないのに、スイスイと滑らかに進むのも好印象。カーペットごと吸い上げてしまうといったことはなく、スムーズに掃除ができました。
次に、軽さを検証します。
モニター5名が実際にスティッククリーナーを使用し、使用している際に感じる印象をもとに軽さを定性評価しました。
重視したのは以下の項目です。
モニター調査では、やや重量を感じやすいとの結果に。モニターからは、「垂直に持ち上げると重たく感じる」「軽さには特化していない印象」との意見が挙がっています。
ただし、重心が先端にあるので、動かしづらいということはありません。「掃除中は重みを感じにくい」といった回答もあり、床面をまっすぐ掃除する分には、それほど気にせず使える印象です。
本体重量は約2.0kg。1.1~1.5kgの商品もあるなか、数字で見ても軽いとはいえません。「ヘッドをブランとさせておくとよい」との意見が出たので、少しでも軽くしたいときはパイプが折れ曲がる機構を活用してみてください。
続いて、取り回しのよさを検証します。
実際の使用時のシチュエーションを想定し、以下の項目を設定して評価しました。
取り回しのよさの検証では、シャーク独自の機能が高く評価されました。本体の中央部が折れ曲がるフレックス機能により、屈まず家具の下を掃除できるのが魅力。検証ではソファとテレビ台の下を掃除しましたが、他社製品よりスムーズでした。
自走式ヘッドではないものの、大きさの割に動きも滑らかです。ヘッドを細かく動かさなければならない、イスや机の脚周りも問題なく掃除ができました。
バッテリー持ちは、予備バッテリー含め最大32分。標準モードで40分使える商品と比較すると容量不足な印象ですが、常に1つを充電しておけるので待機時間は発生しません。
ゴムラバー素材が使われているため、掃除中に少し立てかけてもOK。充電ドッグはアクセサリー収納も兼ねていて、手を使わず簡単に付け替えができます。洗練されたデザインなので、リビングに置いても悪目立ちしにくいでしょう。
次に、お手入れのしやすさを検証します。
実際の利用シーンを想定し、手入れがしやすい工夫がされているかを確認しました。
お手入れのしやすさの評価は伸び悩みました。溜まったゴミはワンタッチで捨てられますが、紙パック式と比較して粉塵が舞いやすいサイクロン式です。ゴミ箱の中でボタン操作をして、なるべく周囲ホコリが舞わないようにご注意ください。
ゴミを直接触る必要はないので、捨て方に気を付ければ便利ですよ。
ダストカップは、フィルター含め水洗いOK。水洗い後に乾燥させる時間がないときは、付属のお手入れブラシで簡単に粉塵を払えます。
ヘッドのブラシは、髪の毛などが絡まりにくい仕様でした。水洗いにも対応していて、常に清潔を保てます。取り外し方も、ノズルリリースボタンを押してスライドさせるだけと簡単ですよ。
最後に、静音性を検証します。
THANKO 小型デジタル騒音計 RAMA11O08を使用し、スティッククリーナーを標準モードで稼働させたときの稼働音を測定。1.5m離れた位置でどのくらいの音が聞こえるかを調査しました。
1.5m離れた位置からの稼働音は76.5dBと大きめでした。60dB台の掃除機も多いことを考えると、使う時間帯を選ぶ印象です。お掃除モードが3種類あるので、やむを得ず遅い時間帯に使うときは、エコモードで稼働させましょう。
バッテリー着脱可能 | |
---|---|
集じん方式 | サイクロン式 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | パワーヘッド |
ダストステーション付き | |
本体重量 | 2kg |
操作方法 | ボタン |
---|---|
液晶ディスプレイあり | |
HEPAフィルター付き | 不明 |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
付属品 | リチウムイオンバッテリー、充電ドック兼アクセサリースタンド、ミニモーターヘッド、布団ノズル、ペットマルチノズル、ブラシ付き隙間用ノズル |
本体幅(公称値) | 11.4cm |
本体奥行(公称値) | 25.8cm |
本体高さ(公称値) | 106cm |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
36,830円
(最安)
販売価格:36,830円
ポイント:0円相当
送料無料
(521件)
41,500円
(+4,670円)
販売価格:41,500円
ポイント:0円相当
送料別
(66件)
59,435円
(+22,605円)
販売価格:59,980円
ポイント:545円相当
送料無料
59,435円
(+22,605円)
販売価格:59,980円
ポイント:545円相当
送料無料
59,900円
(+23,070円)
販売価格:59,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(72件)
59,950円
(+23,120円)
販売価格:59,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(521件)
59,980円
(+23,150円)
販売価格:59,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,531件)
59,980円
(+23,150円)
販売価格:59,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,106件)
61,770円
(+24,940円)
販売価格:61,770円
ポイント:0円相当
送料無料
(603件)
66,550円
(+29,720円)
販売価格:66,550円
ポイント:0円相当
送料無料
(521件)
最後に、軽さを追求しながらも、吸引力を損なわないパワフルなクリーナーをご紹介します。
日立のラクかるスティックは、業界最軽量の1.1kgを誇ります。力を入れずとも前進していく自走式ヘッドで、思い通りに動かせるのが魅力。検証では、フローリング・カーペットともに高い吸引力を発揮しました。家具が多い家庭でも、小回りを利かせながらストレスなく掃除できます。
日立のパワかるスティックなら、壁際までほぼワンストロークで掃除が完了。重量1.4kgと軽量ながら、吸引力は非常にパワフルでした。標準モードで40分も稼働でき、家中の掃除ができます。稼働音も69.1dBとまずまずの静かさで、使い勝手のよい商品です。
バッテリー着脱可能 | |
---|---|
集じん方式 | サイクロン式 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 30.0分 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
ダストステーション付き | |
本体重量 | 0.8kg |
操作方法 | ボタン |
---|---|
液晶ディスプレイあり | |
HEPAフィルター付き | 不明 |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
付属品 | ハンディブラシ、すき間用吸口、延長パイプ、ACアダプター、お手入れブラシ |
本体幅(公称値) | 23cm |
本体奥行(公称値) | 20.5cm |
本体高さ(公称値) | 99.4cm |
日立 ラクかるスティック PV-BL3Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
バッテリー着脱可能 | |
---|---|
集じん方式 | サイクロン式 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
ダストステーション付き | |
本体重量 | 1.4kg |
操作方法 | ボタン |
---|---|
液晶ディスプレイあり | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
付属品 | ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、ふとん用吸口、延長パイプ、スティックスタンド、ACアダプター、お手入れブラシ |
本体幅(公称値) | 23cm |
本体奥行(公称値) | 23cm |
本体高さ(公称値) | 101cm |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。