マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
5合炊き炊飯器おすすめ商品比較サービス
  • 東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • 東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • 東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • 東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • 東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

甘みのあるおいしいご飯が炊けると人気の5合炊き炊飯器、東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSL。「保温後もパサつきなく食べられる」と評判です。しかし、「保温したご飯のニオイが気になる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?



今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 炊きたてごはんのおいしさ
  • 保温ごはんのおいしさ
  • 手入れのしやすさ
  • 操作のしやすさ

さらに、人気の象印マホービンやパナソニックなどの5合炊き炊飯器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月16日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】噛みごたえのあるモチっとしたご飯が好きな人におすすめ!お手入れも簡単で毎日使いやすい

東芝ライフスタイル
マイコンジャー炊飯器RC-10MSL

10,800円

 マイコンジャー炊飯器

おすすめスコア

4.26
47位 / 71商品中
  • 炊きたてごはんのおいしさ

    4.37
  • |
  • 保温ごはんのおいしさ

    3.78
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.03
  • |
  • 操作のしやすさ

    4.00
炊飯方式マイコン式
27.1cm
奥行36.8cm
高さ21.2cm

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLは、粒立ちがよく、ハリのあるもちもちご飯が好きな人におすすめです。とくにご飯の一粒一粒がしっかりしており、パラッとした食感を楽しめるのが魅力。炊き立てを試食したモニターからも、「弾力のあるもちもち食感でおいしい」「噛むほどに甘みが出てくる」との声があがりました。比較したなかには粒がベタっと潰れてしまう商品もあるなか、ツヤっとしたおいしそうな見た目も印象的です。


洗うパーツは内釜・内フタ・蒸気口のみと少なく、お手入れが簡単なのもメリット。比較したなかには蒸気口のパーツが細かく分かれるものもありましたが、こちらはキャップやケースが一体型となっており、分解の手間がかかりません。内釜も413gと検証トップクラスで軽量のため、片手で楽に洗えますよ。


操作方法はボタン式で日本語の案内もあり、とくに難しくはありません。使い始めは、炊き分けを選ぶボタン操作に迷うかもしれませんが、覚えてしまえば難なく使えるでしょう。比較したほとんどの商品と同程度の扱いやすさで、普段使いで困ることはありません。


一方、保温したあとのご飯のおいしさはいまひとつ。炊き立て時の粒立ちは12時間後も保てており、食感にあまり変化がないのはよい点です。しかしニオイを懸念する口コミのとおり、モニターからは「甘みが薄くて物足りない」「酸化臭がする」との声が多数。比較した多くの商品と同じく、長時間の保温は風味を損ねてしまう可能性があります。「ZOJIRUSHI 炎舞炊き NW-FB10」はニオイがほとんど気にならなかったため、保温をよく使う人はこちらもよいですよ。


カレーや汁物にぴったりのしゃっきり食感があり、食べごたえ重視の人にはぴったり。ただし保温後もおいしさをキープしたい人は、ほかの商品を検討してください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ5合炊き炊飯器と、炊きたてごはんのおいしさ・保温ごはんのおいしさ・手入れのしやすさ・操作のしやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ 5合炊き炊飯器
炊きたてごはんのおいしさ No.1

アイリスオーヤマ

IH炊飯器RC-IL50
4.54
(1/71商品)
IH炊飯器

ふんわりやさしい食感。おかず作りも任せられる便利な1台

ベストバイ 5合炊き炊飯器
炊きたてごはんのおいしさ No.1

パナソニック

Panasonic圧力IHジャー炊飯器SR-NA102
4.54
(1/71商品)
圧力IHジャー炊飯器

やさしい食感と甘みで食べやすい。手入れが簡単な点が魅力

手入れのしやすさ No.1
操作のしやすさ No.1

アイリスオーヤマ

ジャー炊飯器SHK-NR110
4.53
(3/71商品)
ジャー炊飯器

バランスのよい食感が好きな人に。粒立ちと柔らかさを両立

操作のしやすさ No.1

タイガー魔法瓶

TIGER 炊きたてIHジャー炊飯器JPW-S100HM
4.51
(4/71商品)
IHジャー炊飯器

しゃっきりごはんが好きな人に。操作も手入れも簡単な優秀品

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLとは?

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLとは?

今回ご紹介するのは、東芝から2017年8月に販売されたマイコンジャー炊飯器 RC-10MSL。パン発酵・パン・ケーキ・温泉卵の調理コースを備えているのが特徴です。炊飯機能は、ふっくら炊き上げると謳う本かまど・エコ炊飯・早炊き・お粥の4モード。保温時のつゆ付きを防ぐ「つゆ防止蓋ヒーター」も搭載しています。


付属品にはしゃもじと計量カップがついてきます。容量は1.8L(約1升)と、検証に使用した1L(約5.5合)の2種類が用意されているので、ご家族の人数に合わせて選んでくださいね。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLを含む5合炊き炊飯器50商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 炊きたてごはんのおいしさ
  2. 保温ごはんのおいしさ
  3. 手入れのしやすさ
  4. 操作のしやすさ

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLのメリットは5つ!

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLのメリットは5つ!
東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLは、粒立ちのよい食べごたえのあるご飯を炊けるのが魅力の商品です。

以下、メリットについてご紹介します。

白くツヤがあり、粒立ちを感じる炊きあがり。甘みのあるほんのりとした香りも好印象

白くツヤがあり、粒立ちを感じる炊きあがり。甘みのあるほんのりとした香りも好印象

炊飯直後のご飯を男女11人のモニターが実食したところ、8人がおいしさについて満足と回答しました。比較したなかにはお米がベタっと潰れてしまったものもありましたが、こちらはツヤっとしていて粒立ちがよく、食欲をそそる見た目です。モニターからも「ツヤのあるふっくらご飯で、一粒一粒がはっきりしている」と好評でした。


香りは特別強くないものの、お米のほんのりした甘い香りと豊かな風味も感じられますよ。


見た目についてのモニターコメント

  1. 「お米の粒がしっかり見え、シャキッとしている。食べる前から期待が高まる見た目だった」(20代女性)
  2. 「ふっくらとした仕上がりで、見た目からしてもちもちしていそうなのが伝わってくる。しっかりとツヤ感もあるし粒もはっきりしている」(20代女性)
  3. 「クリアな白色で適度なツヤもあり、全体的に見て食欲が湧きそうな見た目だったので満足」(40代男性)
  4. 「もう少し全体的なツヤがほしいといったところ。つぶれた感じはなくハリがある点はよいと思った」(40代女性)
コメントは一部抜粋

香りについてのモニターコメント

  1. 「豊かな香り。ほんのりお米の甘さも感じられる香りでおいしそうだった」(20代女性)
  2. 「全体的に香りはやや弱く、甘味よりも米の持つ風味がしっかりと感じられる」(20代男性)
  3. 「ほんのりとした甘い香りが鼻から抜ける。すごく香り高い感じではなかったものの、甘さが伝わってくるのがよかった」(20代女性)
  4. 「酸味を感じた。もうすこしお米の炊き上がりのニオイがあると食欲がわくと思う」(40代女性)
コメントは一部抜粋

粒立ちのしっかりした、もちもち食感が高評価。噛むごとに甘みが出てくるのもよい

粒立ちのしっかりした、もちもち食感が高評価。噛むごとに甘みが出てくるのもよい

炊きたてご飯はお米の自然な甘みを感じる味わいで、「噛めば噛むほど甘みが出てくる」とのコメントも多数寄せられました。


とくに、粒立ちのよいしっかりした噛みごたえが印象的。べたつきのないモチモチとした食感で、モニターからは「パラッとほぐれて粒感を楽しめる」「ハリのあるモチモチ食感が好み」との声も多く上がっています。カレーのような、汁気のあるメニューとの相性もよいでしょう。


比較した結果、東芝の炊飯器はべたつきの少ないしゃっきり食感に仕上がるものが多い傾向がありました。そのなかでも本商品は、ほどよいもちもち感をあわせ持っているのがメリット。同メーカーの「IHジャー炊飯器 RC-10HR」「ジャー炊飯器 RC-10VRV」と比べても適度な水分量があり、バランスのよい食べごたえを楽しめますよ。


甘さについてのモニターコメント

  1. 「噛むほどに甘みが出てきて、食べたあとでも余韻を楽しめる。甘みは濃厚だがくどさがないのもよかった」(30代女性)
  2. 「しっかりと甘みがあっておいしいが、甘すぎないのでほかの料理と一緒に食べても味を損なわないのが好き」(20代男性)
  3. 「しっかりとお米の甘みが染み出してくる。飲み込んだあとも甘い後味が口の中に残るようで、白米だけなのに満足度がとても高い」(20代女性)
  4. 「さっぱりとしていて旨みも少なく、あまり味がなかった」(40代男性)
コメントは一部抜粋

粘り・粒感についてのモニターコメント

  1. 「噛むたびにもちもちとした弾力のある歯応えを感じられる。かなりよいバランスが保たれた粘り気でおいしい(20代女性)
  2. 「粒の表面がつるっとしているのでお米同士がくっつきすぎず、粘り気が低く好みの食感」(30代女性)
  3. 「べちょっとした粘り気でなく、もちもちとした弾力。お米は軽くくっつき合う感じで、噛むとやさしくほどける。ほどよい食べごたえでおいしい」(20代女性)
  4. 「粒が潰れずに口の中でパラパラと動くので、しっかりと粒感を感じられた」(20代女性)
  5. 「一粒一粒がはっきりとしていてほどよい弾力感があり、粒立ちを感じられた。もっちりとした歯応えもとてもよかった」(20代女性)
  6. 「柔らかめの炊き加減だが、べたつきやお米の潰れもない。形を保ったままふんわりと炊かれていておいしい」(20代女性)
  7. 「適度な硬さで粒同士の離れもよく、食べごたえがあった」(40代男性)
コメントは一部抜粋

噛み応えのある食感をキープ。ほどよい粘り気もあり、口当たりは良好

噛み応えのある食感をキープ。ほどよい粘り気もあり、口当たりは良好

12時間保温したあとも炊き立て時の粒感はしっかり残っており、食感も高評価です。満足度もモニター11人中8人と高く、「炊き立ての粒感を残している」「べたつきやパサつきはない」との声が多く聞かれました。


比較したなかには、時間経過で食感が大きく変化した商品も多くありました。例えば「YAMAZEN 炊飯器 YJP-DM101」は硬くパサついた食感に。「パナソニック おどり炊き 可変圧力IHジャー炊飯器 SR-M10A」は、べちゃっとした食感のご飯になってしまいました。


対して本商品は、お米の形がわかる舌触りで、ほどよい粘りも感じられます。炊きたての食感を大きく損なわず、十分な食べごたえが期待できるでしょう。


粘り・粒感についてのモニターコメント

  1. 「ふっくらとしていてほどよい粘り気があり噛みごたえがあった。やや柔らかくなったが、ネチャネチャとしたような不快感はない」(20代女性)
  2. 「一口目からしっかりと粘り気を纏っていてくれたため、保温ご飯ながらフレッシュさを感じることができてテンションが上がった」(30代女性)
  3. 「パサつきもなく、水分量がほどよくてちょうどよい粘り気。べちゃっとしたりパサついたりしてなく、口当たりがよい」(30代女性)
  4. 「一粒一粒が独立していて粒感を感じられる。シャッキリ感は薄いが許容範囲」(30代女性)
  5. 「お米自体が柔らかいけど、それぞれ粒が独立してくれているのでくっついてしまっていることもない」(20代女性)
  6. 「割れたり潰れている箇所もあるが、全体的に粒は残っている」ボロボロと嫌な崩れ方をせずにしっかり粒を味わえた」(20代女性)
コメントは一部抜粋

お手入れパーツが少なく、洗浄に手間がかかりにくい印象

お手入れパーツが少なく、洗浄に手間がかかりにくい印象

洗うパーツは内釜・内フタ・蒸気口(ケース・キャップ一体型)の3つと少なく、お手入れのしやすさも良好です。


内釜の重さは413gと比較したなかでもトップレベルで軽く、片手で軽々と洗いやすい印象。内フタも突起のないフラットな形状のため、スポンジでサッと洗えます。天面の形状は丸みを帯びているものの、気になる凹凸はなく、汚れても拭き取りやすいでしょう。


なかには蒸気口のパーツが細かく分かれるものや、内釜が1kgを超える商品もあるのに対し、毎日の洗浄もおっくうになりにくいといえます。

乙葉あずみ
マイベストキッチン・食品担当
乙葉あずみ
手入れのパーツが内釜と内フタだけのものと比べると多いように感じるかもしれませんが、内フタには汚れやお米が溜まるような凹凸がほとんどないため、手入れの負担は少ないでしょう。

やや慣れは必要だが、毎日の炊飯で不便を感じにくい操作性

やや慣れは必要だが、毎日の炊飯で不便を感じにくい操作性

操作性も悪くありません。正面にある操作パネルはボタン式で押しやすく、「予約」や「保温」「炊飯」などの表記が見やすく表示されています。予約炊飯時の時間も10分単位で細かく設定できますよ。比較したほとんどの商品と同じく、普段の操作で困ることはないでしょう。


ただし、炊き分けを選ぶ際に「本かまど」と「コース」の2つのボタンに分かれているため、最初は少し迷うかもしれない点に注意してくださいね。

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLのデメリットは2つ!

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLのデメリットは2つ!
東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLは、炊きたてご飯のクオリティは高いものの、長く保温するとニオイが出てしまう点が気になりました。

以下、デメリットについてご紹介します。

ツヤや粒感は保てているものの、保温臭が気になる

ツヤや粒感は保てているものの、保温臭が気になる

ご飯を12時間保温したあとも、一つひとつの粒は潰れずに立っており、黄ばみや変色はほとんど見られませんでした。ほどよいツヤもあり、長時間保温したとわかりにくいきれいな見た目をキープできています。


しかし、炊きたてのときに感じられた米の風味や甘い香りが飛んでしまったのがネック。モニターからも、「お米の香りが消えてしまった」との声が多くあがりました。保温ご飯のニオイを指摘する口コミのとおり、「酸化臭が気になる」との意見もあり、保温ご飯特有のニオイが苦手な人は食べにくいかもしれません。


比較したなかには、本商品と同じく、保温特有のニオイが気になった商品も多くありました。そのなかでも「ZOJIRUSHI 炎舞炊き NW-FB10」は、保温臭がほとんどなく、べたつき・パサつきもなかったのが印象的。保温ご飯の香りにも注目したいなら、こちらもチェックしてみてください。


見た目についてのモニターコメント

  1. 「お米の粒の形はしっかりと保てており、ツヤも見られる。ベタッとしておらず見た目は悪くない」(20代女性)
  2. 「みずみずしさは感じないが、お米の色が真っ白でツヤも適度にあっておいしそう。保温したご飯だと気がつかないレベル」(30代女性)
  3. 「一粒一粒がはっきりとしていて立派。ほどよくツヤがあるので、パサパサ感がなくおいしそうだった」(20代女性)
  4. 「全体的にやや黄ばんでいるものの、ツヤ感は多少残っている」(30代女性)
コメントは一部抜粋

香りについてのモニターコメント

  1. 「酸化したようなニオイがする。強くはないが、おいしそうに感じられない」(20代女性)
  2. 「酸化臭は気にならないが、お米の甘さや豊潤さはほとんど感じなかった」(30代女性)
  3. 「おいしそうな香りがする。食べているとそこまで風味を感じないのは少し残念」(20代男性)
  4. 「酸化臭が強いのと、炊飯器内のプラスチック臭を感じたため不満」(40代男性)
  5. 「酸味はしますが控え目な程度でした。おいしそうと感じられるにおいはあまりなし」(40代男性)
コメントは一部抜粋
乙葉あずみ
マイベストキッチン・食品担当
乙葉あずみ
保温臭がすることで、お米の甘みや旨味といった味わいも感じにくくなっていました。

甘みや風味はほとんどなくなり、淡白な味わいに。長時間の保温は避けたほうがよさそう

甘みや風味はほとんどなくなり、淡白な味わいに。長時間の保温は避けたほうがよさそう

香りと同様に、保温後のご飯は甘みや旨味もほとんど感じられませんでした。炊きたてのご飯は噛むごとに甘みが増す味わいだったものの、保温後はモニターからも「噛んでも甘みがほとんど出てこない」との声が多数。全体的に味が薄く、単調な味わいです。口に入れた際にも保温臭を感じられ、モニターからの評価は低めでした。


比較した多くの商品と同様、炊きたてに比べて味わいは多少劣化してしまうようです。おいしく食べたいなら、食べきれる分だけ炊くのがおすすめですよ。


甘みについてのモニターコメント

  1. 「噛んでも噛んでも甘みがほとんど出てこなくて、無味に近い。お米らしい豊富な味わいと感じられず、物足りない味だった」(20代女性)
  2. 「甘味が薄くて物足りない。また風味で酸化臭がするのも気になった」(30代女性)
  3. 「噛んでもジュワッとした甘みがなく、どことなく酸っぱいような渋みが感じられる」(20代女性)
  4. 「米の甘さは感じられるが、炊飯器の風味も鼻から抜ける感じでおいしいとはいいづらい」(30代女性)
  5. 「甘さは弱くコクや風味も薄い。噛み続けていても変わらず単調な味わいで旨味が感じられなかった」(30代女性)
コメントは一部抜粋

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの詳細情報

東芝ライフスタイル
マイコンジャー炊飯器RC-10MSL

おすすめスコア
4.26
5合炊き炊飯器47位/71商品
炊きたてごはんのおいしさ
4.37
保温ごはんのおいしさ
3.78
手入れのしやすさ
4.03
操作のしやすさ
4.00
 マイコンジャー炊飯器 1
 マイコンジャー炊飯器 2
 マイコンジャー炊飯器 3
 マイコンジャー炊飯器 4
 マイコンジャー炊飯器 5
 マイコンジャー炊飯器 6
 マイコンジャー炊飯器 7
 マイコンジャー炊飯器 8
 マイコンジャー炊飯器 9
 マイコンジャー炊飯器 10
最安価格
10,800円
やや低価格
最安価格
10,800円
やや低価格
炊飯方式マイコン式
27.1cm
奥行36.8cm
高さ21.2cm
調理機能
洗うパーツの数
3個
釜の素材不明
通常炊飯時間50~60分
早炊き機能
早炊き時間35~45分
食感炊き分け機能
食感の種類
炊飯メニュー本かまど、早炊き
銘柄炊き分け機能
保温時間12時間
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能
アプリ連携
お米関連の調理機能
内フタの凹凸なし
電源AC100V 50/60Hz
炊飯時消費電力量147.1Wh
保温時消費電力量19.4Wh(エコ炊飯)
最大消費電力640W
コードの長さ1.2m
付属品しゃもじ、計量カップ
保証期間本体:1年
重量3.3kg
操作方法ボタン式
全部見る

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    10,702円

    (最安)

    販売価格:10,800円

    ポイント:98円相当

    送料別

  2. 2

    11,682円

    (+980円)

    販売価格:11,800円

    ポイント:118円相当

    送料無料

  3. 3

    12,850円

    (+2,148円)

    販売価格:12,850円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    13,744円

    (+3,042円)

    販売価格:13,744円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 5

    14,148円

    (+3,446円)

    販売価格:14,148円

    ポイント:0円相当

    送料無料

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLが向いていない人におすすめの5合炊き炊飯器は?

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLが向いていない人におすすめの5合炊き炊飯器は?
ここからは、東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLとは違う魅力を持った、おすすめの商品をご紹介します。

保温後もおいしく食べたいなら、ZOJIRUSHI 極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-CB10がおすすめ

保温後もおいしく食べたいなら、ZOJIRUSHI 極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-CB10がおすすめ

ZOJIRUSHI 極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-CB10は、12時間保温したあとも、気になる酸化臭・保温臭を感じにくいのが魅力の商品。ご飯にはパサつきもなく、柔らかさをキープできており、夕飯用に朝まとめて炊いておきたい人にもよいでしょう。


炊きたてご飯は柔らかくもっちりした食べごたえ。食感の炊き分けもできるので、好みに合わせて変えられるのもメリットです。


内フタに細かい隙間のある調圧ボールがついているので、やや洗いにくいところはありますが、時間が経ってもおいしいご飯を食べたい人は要チェックです。

炊きたてご飯のおいしさにこだわりたい人は、アイリスオーヤマ 圧力IHジャー炊飯器 RC-PCA50-Hもチェック

炊きたてご飯のおいしさにこだわりたい人は、アイリスオーヤマ 圧力IHジャー炊飯器 RC-PCA50-Hもチェック

アイリスオーヤマ 圧力IHジャー炊飯器 RC-PCA50-Hも、ふっくら柔らかに炊き上がり、甘みや旨味をしっかり感じられる商品です。モニターからは「ご飯だけでもおいしく食べられる」との声もあがり、とくに炊きたてご飯のおいしさを重視する人におすすめです。保温すると少し硬くなってしまったため、炊いたあとは小分けにして冷擁しておくのがよいですよ。


操作部のボタンはわかりやすく、機械の操作が苦手な人でも扱いやすい印象。食感の炊き分けはもちろん、お米の種類や銘柄に合わせて炊き分けられるなど機能も充実しています。こちらも内フタに調圧ボールがついているため、お手入れの際はよく洗ってくださいね。

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLはどこで買える?

東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLはどこで買える?
東芝 マイコンジャー炊飯器 RC-10MSLは、Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで購入できます。

各ECサイトでは1万円以下とリーズナブルに販売している(2024年2月時点)ので、購入の際はサイトを見比べてみてくださいね。

mybestおすすめ!5合炊き炊飯器の検証評価上位の商品も紹介

5合炊き炊飯器の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。東芝の マイコンジャー炊飯器以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

象印マホービン
ZOJIRUSHI 極め炊き圧力IH炊飯ジャーNW-CB10

おすすめスコア
4.51
炊きたてごはんのおいしさ
4.60
保温ごはんのおいしさ
4.40
手入れのしやすさ
3.94
操作のしやすさ
4.00
最安価格
36,800円
中価格
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
36,800円
中価格
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
炊飯方式圧力IH式
27.5cm
奥行34.5cm
高さ21.5cm
調理機能
洗うパーツの数
2個

良い

    • 粘りの強い、もちもち感を楽しめる仕上がり
    • 保温時も水分を保ち柔らかさ維持

気になる

    • 内フタの調圧ボールが洗いにくい
    • 米の種類と炊き分けボタンが分かりにくい
釜の素材
通常炊飯時間46~52分
早炊き機能
早炊き時間27~34分
食感炊き分け機能
食感の種類しゃっきり、ややしゃっきり、ふつう、ややもちもち、もちもち
炊飯メニューエコ炊飯、わが家炊き、熟成、急速、炊き込み、すしめし、おかゆ、雑穀米
銘柄炊き分け機能
保温時間40時間まで
予約炊飯機能
蒸気レス・セーブ機能(蒸気セーブ)
アプリ連携
お米関連の調理機能
内フタの凹凸なし
電源AC100V 50/60Hz
炊飯時消費電力量139Wh
保温時消費電力量16.8Wh
最大消費電力1,240W
コードの長さ1m
付属品計量カップ、しゃもじ
保証期間本体:1年/内なべ内面のフッ素加工:3年
重量6kg
操作方法ボタン式
全部見る
圧力IH炊飯ジャー

象印 極め炊き 圧力IH炊飯ジャー NW-CB10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アイリスオーヤマ
圧力IHジャー炊飯器RC-PCA50-H

最安価格
26,983円
炊飯容量5.5合
炊飯方式圧力IH式
釜の素材ステンレス、アルミ
内釜の厚さ3mm
通常炊飯時間50~70分
早炊き機能
早炊き時間35~45分
食感炊き分け機能
食感の種類ふつう、ふんわり、もっちり
無洗米コース不明
玄米コース不明
炊飯メニュー無洗米、白米、新米、エコ、早炊き.かまど炊、玄米、麦飯、炊込み、おこわ、雑穀米、おこのみメニュー/おむすび、冷凍、丼、カレー、すし飯、食物繊維米、おかゆ、低糖質
銘柄炊き分け機能
エコ炊飯機能
クリーニング機能
保温機能
保温時間24時間
予約炊飯機能
調理機能
蒸気レス・セーブ機能
内蓋取り外し可能不明
ダイヤモンドコーティング不明
アプリ連携
お米関連の調理機能
独自機能かまど浸しモード、おこのみメニュー、量り炊き、カロリー計算、低音調理
食感 不明
洗うパーツの数5個
内フタの凹凸なし
電源AC100V 50/60Hz
炊飯時消費電力量173.7Wh
保温時消費電力量15.1Wh
最大消費電力1,130W
コードの長さ1m
付属品計量カップ、しゃもじ
保証期間本体:1年/内釜内面コーティング:3年
コンパクト.
26.8cm
奥行38.6cm
高さ24.1cm
重量6.61kg
操作方法ボタン式
操作パネルの位置不明
炊飯時間の表示あり不明
炊飯完了の合図あり(音)不明
持ち手付き不明
パン焼き機能不明
特徴
全部見る
圧力IHジャー炊飯器

アイリスオーヤマ 圧力IHジャー炊飯器 RC-PCA50-Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

5合炊き炊飯器

71商品

徹底比較

人気
5合炊き炊飯器関連のおすすめ人気ランキング

人気
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

新着
5合炊き炊飯器関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.