Orbiシリーズで最もコンパクトながら広範囲をカバーできるよう作られた、NETGEAR AX1800 Orbi WiFi6 Micro メッシュWiFi システム スターターキット3台セット。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方で、「セットアップにクセがある」など気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、NETGEAR AX1800 Orbi WiFi6 Microを含むメッシュWi-Fiルーター17商品を実際に使ってみて、つながりやすさ・同時接続台数・機能性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
NETGEARのAX1800 Orbi WiFi6 Microは、家中で安定した通信速度を保ちたい人におすすめです。検証では、3階建て一軒家のどの場所でも問題なくつながりました。最大通信速度は491Mbps、最低でも217.5Mbpsと高めの数値を記録しています。
同時接続しても速度の低下は気になりませんでした。複数の機器を接続したい人も問題なく使えるでしょう。
また、高い機能性を求める人にも向いています。Wi-Fi6・ビームフォーミング・MU-MIMなどにもしっかり対応していました。専用アプリで初期設定や接続機器の管理ができるので、初心者でも使いやすいですよ。
公式サイトの価格は、税込で2台セット23,310円・3台セット36,440円(執筆時点)でした。検証したなかでも比較的求めやすい価格です。iPadよりも一回り小さいサイズなので、コンパクトさを重視する人も検討してみてくださいね。
アメリカのネットワーク機器メーカー、NETGEAR。家庭用からビジネスユースまで幅広い製品を展開しています。
そのAX1800 Orbi WiFi6 Microは、家中をカバーできるよう考えられた、Wi-Fi6対応のメッシュWi-Fiルーターです。
スターターキットとして2台・3台のセットが発売されています。2台で200㎡・3台で300㎡のメッシュWi-Fiを構築するよう作られていますよ。
別売りのサテライトルーターを1台追加すれば、対応範囲を100㎡拡張可能です。
最新規格(執筆時点)のWi-Fi6に対応し、従来品より接続パフォーマンスやバッテリー持続時間が向上しています。
また、通信速度の速い5.0GHzと障害物に強い2.4GHz両方の周波数帯を使い分けられるデュアルバンドに対応しており、家全体のネットワークをカバーするよう設計。部屋を移動しても、接続が途切れないよう配慮されています。
初期セットアップや各種設定は、日本語対応のスマホアプリで可能です。
接続デバイスの表示・インターネット速度のテスト・セキュリティアプリNETGEAR Armor等のサブスクリプションサービスの管理など、さまざまな機能を直感的に使うことができます。
通信速度の速いギガビットLANポートも搭載しています。ルーターには3ポート・サテライトには2ポートあるので、テレビ・ゲーム機・DVDプレーヤーなどを有線接続することも可能です。
大きさは、幅14.5cm×高さ17.8cm×奥行き6.1cmとコンパクト。iPadよりも一回り小さいサイズで、置く場所を選びません。
購入後30日以内にユーザー登録をすれば、3年保証がついてきます。カスタマーサポート電話窓口は365日問い合わせ可能ですよ。
執筆時点での公式サイトの価格は、税込で2台セット23,310円・3台セット36,440円でした。
今回はNETGEAR AX1800 Orbi WiFi6 Microを含むメッシュWi-Fiルーター全17商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:つながりやすさ
検証②:同時接続台数
検証③:機能性
まずは、つながりやすさの検証です。
都内にある3階建て一軒家で、通信速度を測定します。各階にWi-Fiルーターを1つずつ設置して、以下の地点で下り・上りの速度を調べました。それぞれの計測地点ごとの平均値で評価します。
PCは「ASUS Zenbook15」、計測アプリは「LANSpeedtest」を使用しました。
1~3階まで計6か所で計測したところ、全地点で問題なくつながっています。浴室以外すべての場所で平均値を上回る好成績になりました。各地点の速度は以下のとおりです。
<上り(5.0GHz)の通信速度一覧 単位:Mbps> ※()内は全商品の平均値
<下り(5.0GHz)の通信速度一覧 単位:Mbps> ※()内は全商品の平均値
下りの最大通信速度は、Wi-Fiルーターを設置した2階書斎での491Mbpsでした。最低でも217.5Mbpsと好成績です。
ルーターからの距離が一番離れていた2階の寝室でも461Mbpsと高水準でした。高画質動画の視聴やリモート会議などもストレスなく行えるでしょう。
次は、同時接続台数の検証です。
スマホ・PC・ゲーム機を同時接続して通信速度を測定します。5台と10台の2パターンで調査し、1台のみの場合と比較。速度の減衰率を算出し、低下が少ないものを高評価としました。
同時接続しても速度の低下は少なく、問題のないレベルでした。
5台接続したときの減衰率は97%とほぼ変わりません。10台接続すると減衰率69%とやや低下しますが、数値は294Mbpsと十分な速度を保っています。
最後は、機能性の検証です。
実際の使用感と公式サイト・取扱説明書の製品情報から以下5項目をチェックし、総合的に評価しました。
機能性は高く、特定の方向に集中的にWi-Fiを飛ばすビームフォーミングや、複数台を同時に接続したときの速度低下を防ぐMU-MIMOなどにも対応しています。
また専用スマホアプリを使って初期設定や接続機器のチェックができるので、初めての人でも使いやすいでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
31,591円
(最安)
販売価格:31,880円
ポイント:289円相当
送料無料
32,000円
(+409円)
販売価格:32,000円
ポイント:0円相当
送料無料
4.35
(48件)
42,213円
(+10,622円)
販売価格:42,600円
ポイント:387円相当
送料無料
最後に、ほかにもつながりやすいアイテムを検討したいという人におすすめの商品をご紹介したいと思います。
よりパワフルな製品がほしいなら、Orbi WiFi 6がおすすめです。シリーズの上位モデルで、実測での最大通信速度は下り593Mbps・上り242Mbpsと非常に優秀。ゲームなどの大容量データの送受信もストレスなく行えるでしょう。同時接続しても速度の低下はほとんど見られず、機能性も高評価でした。
導入コストを抑えたいなら、バッファローのWi-Fi EasyMeshを要チェックです。利用環境に応じて製品の組み合わせを自由に選べるのが特徴。最大通信速度は562Mbpsと十分なうえ、同時接続しても速度はあまり低下しませんでした。渋滞が起きにくい通信方式のIPv6に対応している点も魅力です。
推奨利用環境 | 一戸建て、6部屋以上 |
---|---|
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
専用中継機 | 3個セット |
最大通信速度(理論値) | 2402+2402+1147Mbps |
周波数帯 | トライバンド(5.0GHz+5.0GHz+2.4GHz) |
アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
アンテナ数 | 8×8 |
ビームフォーミング機能 | |
MU-MIMO機能 | |
セキュリティ規格 | 128-bit AES encryption with PSK |
メーカー保証期間 | 3年 |
NETGEAR AX6000 Orbi WiFi 6 3台セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
推奨利用環境 | 一戸建て、4部屋以上 |
---|---|
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 |
専用中継機数 | 不明 |
給電方法 | 不明 |
専用中継機 | 別売り |
転送速度 | 不明 |
最大通信速度(理論値) | 2402+800Mbps |
最大通信速度(2.4GHz) | 不明 |
最大通信速度(5.0GHz) | 不明 |
最大通信速度(6.0GHz) | 不明 |
周波数帯 | デュアルバンド(5.0GHz+2.4GHz) |
周波数 | 2.4GHz、5.0GHz |
アンテナの種類 | 内蔵タイプ |
アンテナ数 | ルーター:4×4、専用中継機:2×2 |
重量 | 不明 |
幅 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
LAN端子 | 不明 |
INTERNET端子 | 不明 |
LANポート | 不明 |
コア数 | 不明 |
ビームフォーミング機能 | |
MU-MIMO機能 | |
メッシュ機能 | 不明 |
QoS機能 | 不明 |
中継機能 | 不明 |
IPv6対応 | 不明 |
VPN対応 | 不明 |
バンドステアリング機能 | 不明 |
ファームウェアの自動更新機能 | 不明 |
コンバーター機能 | 不明 |
専用アプリ | 不明 |
セキュリティサービスあり | 不明 |
キッズタイマー機能 | 不明 |
ネットフィルタリング機能 | 不明 |
検証時の6GHz下り最大通信速度 | 不明 |
5GHz下り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の6GHz上り最大通信速度 | 不明 |
5GHz上り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の5GHz下り最大通信速度 | 不明 |
2.4GHz下り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の5GHz上り最大通信速度 | 不明 |
2.4GHz上り最大通信速度(検証時) | 不明 |
検証時の2.4GHz下り最大通信速度 | 不明 |
検証時の2.4GHz上り最大通信速度 | 不明 |
最高下り実効速度 | 不明 |
最低下り実効速度 | 不明 |
通信速度規格 | 不明 |
最大通信速度 | 不明 |
設置方法 | 不明 |
セキュリティ規格 | WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA2/WPA3 Personal、WEP(128-bit / 64-bit)、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限 (最大登録許可台数:64台) |
無線LAN接続用ボタンの種類 | 不明 |
メーカー保証期間 | 1年 |
消費電力 | 不明 |
同時接続可能 | 不明 |
同時接続台数 | 不明 |
セット売り | 不明 |
有線接続可能 | 不明 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。