マイベスト
キャンプ用マット・スリーピングパッドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャンプ用マット・スリーピングパッドおすすめ商品比較サービス
  • Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介 1
  • Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介 2
  • Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介 3
  • Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介 4
  • Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介 5

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを検証レビュー!クローズドセルマットの選び方も紹介

寝心地や断熱性、携行性が気になるY.H.S SOOMLOOM レジャーマット。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にY.H.S SOOMLOOM レジャーマットを徹底検証しました。クローズドセルマット11商品の中で比較してわかったY.H.S SOOMLOOM レジャーマットの実力をレビューしていきます。クローズドセルマットの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月02日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!便利な機能が充実しているが、寝心地と断熱性はいまひとつ

機能性 No.1

Y.H.S
SOOMLOOMレジャーマット

2,490円

レジャーマット

おすすめスコア

3.82
9位 / 11商品中
  • 寝心地

    3.62
  • |
  • 断熱性

    3.33
  • |
  • 携行性

    4.48
  • |
  • 機能性

    5.00
タイプクローズドセルタイプ
素材表側:アルミ/裏側:IXPE
展開時幅55cm
展開時奥行183cm
厚さ1.8cm
重量410g

良い

    • ゴムバンドや収納ケース付きで片づけやすい

気になる

    • 真冬のキャンプでは底冷えする可能性がある
    • マットが硬く凹凸を感じ、寝心地はいまひとつ
Y.H.Sの「SOOMLOOM レジャーマット」は、機能性に優れたクローズドセルマット。防水性のあるIXPE素材で作られ、雨上がりの地面の上でも濡れにくいでしょう。収納ケース付きで、付属のゴムバンドを2個使ってまとめやすいことも魅力。片面は熱反射加工で、冬場は上にするなど使い分け可能です。

一方、断熱性は低め。マットの下に保冷剤を置いて圧力をかけたところ、頭部付近の表面温度は3.8℃、腰部は3.6℃とかなり冷たくなりました。手を触れるとひんやりと感じ、真冬のキャンプでは底冷えする可能性があります。


寝心地もいまひとつ。試したモニターからは、「マットが薄くクッション性が少ない」「お尻や頭に底つき感を覚えた」との声が挙がりました。素材が硬く凹凸を感じるほか、反発感が少なく寝返りを打ちにくいでしょう。


収納時のサイズは、幅56×奥行き13×高さ11.5cmとコンパクト。重量は410gあるため軽いとはいえませんが、小さくまとまりザックに取りつけて運びやすいでしょう。とはいえ、肝心の寝心地はいまひとつなので、昼寝程度の短時間の使用なら検討してもよさそうです。

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にY.H.S SOOMLOOM レジャーマットと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ クローズドセルマット
寝心地 No.1

THERMAREST(サーマレスト)

THERMARESTZライトソル
4.24
(1/11商品)
Zライトソル

ほどよい柔らかさで地面の硬さを軽減!寝心地にこだわるならコレ

断熱性 No.1

山と道

UL Pad 15+
4.21
(2/11商品)
UL Pad 15+

断熱性は圧倒的No.1。冬にも登山やキャンプをする人向け

携行性 No.1

パール金属

CAPTAIN STAGフォームマットM-3318
4.19
(3/11商品)
フォームマット

コンパクトで持ち運びやすい!登山・ツーリングする人はこれ

機能性 No.1

WAQ

キャンプマット 1人用
3.70
(10/11商品)
キャンプマット 1人用

凸凹部分が硬くて気になるうえ、断熱性もいまひとつ

タイムセール

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットは他のクローズドセルマットとどう違うの?

マイベストが検証してわかったY.H.S SOOMLOOM レジャーマットの特徴は、ひとことでまとめると「便利な機能が充実しているが、寝心地と断熱性はいまひとつ」です。


実際、たくさんあるクローズドセルマットの中で、寝心地や断熱性、携行性は商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを含むクローズドセルマットの検証方法や、自分に合ったクローズドセルマットを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットの評価方法は?売れ筋の人気クローズドセルマット11商品を徹底比較検証

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットの評価方法は?売れ筋の人気クローズドセルマット11商品を徹底比較検証

今回は、Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットを含むクローズドセルマット11商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:寝心地

検証②:断熱性

検証③:携行性

検証④:機能性

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットの詳細情報

機能性 No.1

Y.H.S
SOOMLOOMレジャーマット

おすすめスコア
3.82
クローズドセルマット9位/11商品
寝心地
3.62
断熱性
3.33
携行性
4.48
機能性
5.00
レジャーマット 1
レジャーマット 2
レジャーマット 3
レジャーマット 4
レジャーマット 5
レジャーマット 6
レジャーマット 7
レジャーマット 8
レジャーマット 9
参考価格
2,490円
やや低価格
参考価格
2,490円
やや低価格
タイプクローズドセルタイプ
素材表側:アルミ/裏側:IXPE
展開時幅55cm
展開時奥行183cm
厚さ1.8cm
重量410g
収納時幅
56cm
収納時奥行
13cm
収納時高さ
11.5cm

良い

    • ゴムバンドや収納ケース付きで片づけやすい

気になる

    • 真冬のキャンプでは底冷えする可能性がある
    • マットが硬く凹凸を感じ、寝心地はいまひとつ
断熱性(R値)不明
収納ケース
ゴムバンド付き
片面の熱反射加工
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後)3.7℃
全部見る

Y.H.S SOOMLOOM レジャーマットの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

そもそもどう選べばいい?クローズドセルマットの選び方

クローズドセルマットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!クローズドセルマットの検証評価上位の商品も紹介

クローズドセルマットの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。Y.H.S SOOMLOOM レジャーマット以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ クローズドセルマット
寝心地 No.1

THERMAREST(サーマレスト)
THERMARESTZライトソル

おすすめスコア
4.24
寝心地
4.44
断熱性
3.94
携行性
4.08
機能性
4.47
最安価格
9,300円
高価格
タイプクローズドセルタイプ
素材軽量EVAフォーム
展開時幅183cm
展開時奥行51cm
厚さ2cm
重量410g
収納時幅
51cm
収納時奥行
13cm
収納時高さ
15cm

良い

    • クッション性がと反発力があり、地面の硬さが伝わりにくい
    • 防水性に優れたEVAフォームを採用している
    • 熱反射加工が片面に施され、使用シーンで使い分けられる

気になる

    • 断熱性がやや低く、手を押し付けるとひんやりした
断熱性(R値)2.0
収納ケース
ゴムバンド付き
片面の熱反射加工
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後)6.65℃
全部見る
Zライトソル

サーマレスト Zライトソルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

断熱性 No.1

山と道
UL Pad 15+

タイプクローズドセルタイプ
素材XLPEフォーム
展開時幅S:100cm/L:175cm/XL:200cm
展開時奥行50cm
厚さ1.3cm
重量S:113g/L:198g/XL:226g
収納時幅
50cm
収納時奥行
20cm
収納時高さ
50cm
断熱性(R値)不明
収納ケース
ゴムバンド付き
片面の熱反射加工不明
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後)18.2℃
全部見る
UL Pad 15+

山と道 UL Pad 15+をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

クローズドセルマット

11商品

徹底比較

人気
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連のおすすめ人気ランキング

人気
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連の商品レビュー

新着
キャンプ用マット・スリーピングパッド関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.