マイベスト
コーヒー豆おすすめ商品比較サービス
マイベスト
コーヒー豆おすすめ商品比較サービス
  • キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

柔らかな口あたりと甘さのバランスがよいと謳うコーヒー豆、キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディ。インターネット上では「苦味と酸味のバランスがよい」と評判です。しかし「香りが物足りない」といった口コミもあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の観点で検証・レビューを行いました。


  • コーヒーのおいしさ

さらに、人気のブルーボトルコーヒーやUCCなどのコーヒー豆とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、コーヒー豆選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月23日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!主張しすぎない、さっぱりした味わいが好きな人に。苦み・酸味の調和が取れた一品

キャメル珈琲
焙煎珈琲 マイルドカルディ

980円

焙煎珈琲 マイルドカルディ

おすすめスコア

4.05
57位 / 67商品中
  • コーヒーのおいしさ

    4.05
味わいバランスタイプ
焙煎度中煎り
ジッパー付き

良い

    • 黒糖を思わせるやさしさを感じる香り
    • 酸味と苦味のバランスは悪くない

気になる

    • 味わいは全体的に弱め
    • 酸味のなかに雑味があり、飲みにくい印象

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディは、ほどよい甘さのあっさりとしたコーヒーが好きな人におすすめです。ほのかな甘みが感じられ、実際に試飲したモニターからは「ナッツのような自然な甘さ」と好印象。比較したなかには濃厚な味わいの商品もあったなか、こちらは「まろやかで比較的ライトな風味」「すっきりしている」という声が並びました。


ブラジル・コロンビアなどの豆を使ったバランスタイプで、モニターからも「苦味と酸味のバランスがよい」と口コミ同様の意見があります。比較した同じバランスタイプに見受けられた苦味や風味が少ないため、コーヒー初心者でもチャレンジしやすいでしょう。


ただし、酸味については「ツンとしすぎず丁度よい」「酸味からくる苦味・渋みを感じた」と賛否両論。酸味のなかに雑味があるため、好みが分かれそうです。全体的に薄味で、コーヒーらしいコクをしっかり楽しみたい人には飲み応えがないと感じる可能性があります。気になる場合は、濃いめに抽出しましょう。


香りはフルーティーというよりは、黒糖のようなほのかにやさしい風合いです。20人のモニターのうち、香りに満足と回答したのは10人でした。200g入りで税込745円(※執筆時点・公式サイト参照)とお手頃な価格で、コスパを重視する人にも候補になるでしょう。とはいえ、コーヒーならではの香ばしさや豊かなコクを満喫したい人は、ほかの商品もあわせて検討してみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にキャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイコーヒー豆と、コーヒーのおいしさでNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


焙煎珈琲 マイルドカルディの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ コーヒー豆
コーヒーのおいしさ No.1

デロンギ・ジャパン

ムセッティパラディッソ コーヒー豆MB250-PR
4.55
(1/67商品)
パラディッソ コーヒー豆

味わいのバランスがよく、誰でもおいしく飲めるベストバイ

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディとは?

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディとは?

キャメル珈琲は、コーヒー豆・輸入食品店のカルディコーヒーファームを手掛ける日本の会社です。コーヒーを飲みながら買い物を楽しんでほしいとの思いから、店頭でのコーヒーサービスを行っていることでも知られています。


今回ご紹介する焙煎珈琲 マイルドカルディは、そんなカルディコーヒーファームの看板ブレンドです。コーヒー豆のやさしい甘さをしっかり引き出した焙煎が特徴。柔らかな口あたりと持続する甘さのバランスがよいと謳っています。

焙煎度は中煎り。ブラジル・コロンビア産の豆を使用

焙煎度は中煎り。ブラジル・コロンビア産の豆を使用

内容量は200gで、焙煎度は中煎りです。豆はブラジル・コロンビア産をメインに使用しています。


なお、コーヒー豆やコーヒー粉タイプのほかにも、1杯分ずつ小分けにされたドリップパックもラインナップ。簡単にコーヒーを入れたい人や、お試しで飲んでみたい人にも便利です。

自分好みの味わいを調整したいなら、豆で購入がベター

自分好みの味わいを調整したいなら、豆で購入がベター

コーヒーを豆のままで購入するメリットは、味わいの好みに合わせて挽き目を調整できること。同じ豆であっても挽き目の違いで味が変化するため、家にいながら淹れ方にこだわったコーヒーを満喫できます。濃い味わいが好きなら細挽き、すっきりした味わいにしたいなら粗挽きにしてみましょう。


豆で購入しておくと、粉よりも鮮度をキープしやすいのもうれしいポイント。とはいえ、頻繁にコーヒーを飲む人や豆を挽く手間を省きたい人は、粉を検討するのも選択肢のひとつです。

実際に使ってみてわかったキャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディの本当の実力!

今回はキャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディを含む、コーヒー豆全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. コーヒーのおいしさ

あっさりとした味わいが好きな人向き。濃いめに抽出するのがおすすめ

あっさりとした味わいが好きな人向き。濃いめに抽出するのがおすすめ

今回は、コーヒー好きのモニターがコーヒーのおいしさの検証を行いました。


週3回以上コーヒーを飲む20人のモニターが実際に各商品を試飲します。おいしさ・香り・甘味・苦味・酸味をチェックし、評価しました。

苦味・酸味のバランスは良好。ただし、全体的に薄味

苦味・酸味のバランスは良好。ただし、全体的に薄味

総合的なおいしさについては、20人中10人が満足しました。比較したなかで各商品の味わいを酸味タイプ・バランスタイプ・苦味タイプに分類したところ、本品はバランスタイプに該当します。


比較したなかでバランスタイプの商品は全体的に苦味・酸味の調和が取れて飲みやすい傾向があり、こちらも「苦味と酸味のバランスがよい」との口コミどおりです。ほんのりとした甘みもあり、「ナッツのような自然な感じの甘さ」「チョコ風味の甘みがある」という感想が寄せられました。


しかし、全体的に主張しすぎない控えめな味わいなので、コーヒーらしいコクをしっかり楽しみたい人には物足りない可能性があります。「まろやかで比較的ライトな風味」と答えた人もいるように、すっきりとした味が好みの人向きです。


おいしさについてのモニターコメント

  1. 「苦みが控えめで飲みやすい印象。最初に口に含んだ際に酸味をダイレクトに感じ、そのあとにかすかな甘みがあった。香りと苦みは好みだった」
  2. 「フルーティですっきりしていて、全体的に味わいも香りも上品にまとまっていると感じた。バランスがよく酸味や苦みに雑味がないので、たくさん飲めそう」
  3. 「全体的に香り・甘み・苦味・酸味が弱いので、コーヒーを飲んでいる感じはしなかった」
  4. 「やさしく芳醇な香りが広がった。柔らかな甘みがあり、酸味もマイルドで飲みやすい」
  5. 「全体のバランスが取れていて、チョコ風味の甘みがあり味わい深かった。苦みと甘みが絶妙に絡んで飲みやすかった」
  6. 「すっきりしていて後味がよい。味のバランスがよく飲みやすい」
  7. 「香りと飲んだあとにアーモンド風味を感じられた。濃いめのコーヒーを好む人にもよいと思うが、一瞬ナッツ系が焦げた苦味も感じて違和感があった」
  8. 「柑橘系の酸味と燻製のような香ばしさがあって、奥行きのある味わい」
  9. 「苦みと酸味が少し合わない感じで、味もやや曖昧。もう少し後味にもまろやかさを残るとよいと思った」
  10. 「全体的にぼやけていて奥行きがなく、チープさを感じた」
  11. 「まろやかな甘みもあり、酸味と苦味のバランスが丁度よい。一口飲んだらもう一口と飲みたくなるような感じ。全体的な味のバランスがとてもよい」
コメントは一部抜粋

ほのかなやさしい香り。華やかさには欠ける

ほのかなやさしい香り。華やかさには欠ける

20人のモニターのうち、香りに満足したのは10人でした。「黒糖のようなやさしい香り」と支持する人がいた一方で、複数のモニターが「香りが弱い」と回答。「香りが物足りない」との口コミを払拭できませんでした。


比較したブルーボトルコーヒーのベラ・ドノヴァンのような、フルーティさや華やかさはありません。インパクトのある香りを求める人やコーヒーのよい香りで気分転換したい人には不向きです。


香りについてのモニターコメント

  1. 「香りが強めでアーモンドのような香ばしさを感じられた」
  2. 「すっと消えていく感じで、よくわからなかった」
  3. 「焚火のような少し焦げるような香りと、チョコレートのような甘い香りを感じた」
  4. 「黒糖のようなやさしい自然な甘い香り」
  5. 「もう少し深みがほしいが、ほんのりキャラメルのようなハーブ茶のような甘い香りがした」
  6. 「ほのかなアーモンド系の香り」
  7. 「まろやかな酸っぱい香りと、ナッツのような香ばしい香りを感じた」
  8. 「香ばしく焦げたようなにおい」
  9. 「柑橘系のあとに焦がしたような香りが広がる」
  10. 「すっきり感がありながらも、ほのかにキャラメルのような甘い香りで好み」
  11. 「香りに深みがあまりなく、珈琲感が物足りない」
  12. 「ほのかでやさしい花のような香り」
コメントは一部抜粋

強すぎずほどよい苦味。酸味のなかに雑味を感じた人も

強すぎずほどよい苦味。酸味のなかに雑味を感じた人も

苦味は適度で、約半数のモニターが満足しています。比較した同じバランスタイプのUCC ゴールドスペシャル PREMIUM 炒り豆 フルーティウェーブのようにコーヒーらしい苦味・風味は楽しめないものの、苦味が不得意な人には向いているでしょう。


しかし、酸味について満足したのはモニター20人中8人のみ。「ツンとしすぎず丁度よい」「酸味からくる苦味・渋みを感じた」と好みが分かれました。


酸味・苦味ともに「あまり感じられない」と答えた人もいます。商品名に違わずマイルドな味わいなため、人によっては飲み応えがないと感じそうです。気になる場合は、濃いめに抽出してみてくださいね。


苦味と酸味についてのモニターコメント

  1. 「自己主張しすぎないやさしい苦み。フワッと口に酸味が広がり、後味はすっきりしていた」
  2. 「フルーティな味わいを邪魔しない軽めの苦み。酸味もツンとしすぎず丁度よい」
  3. 「苦味は適度。後味で酸味に負けている」
  4. 「苦味は感じられなかった。酸味もふわっと感じる程度」
  5. 「強くはないが、しっかりとした苦みが感じられる。果実系のやや強めの酸味」
  6. 「丁度よい苦みと酸味。好みに合うのでおいしかった」
  7. 「少しクセがあるけど後味のすっきりした苦みがある。すっきりした酸味で飲みやすい」
  8. 「苦味自体は比較的あるが、主張してくるほど強くはなかった」
  9. 「酸味からくる苦味・渋みを感じた」
  10. 「ナッツを香ばしく炒ったような苦みが口の中に残る。フルーティな酸味も感じた」
  11. 「軽めの苦味。しばらく舌に残ったあと消えていく。酸味もあっさりしている」
  12. 「ナツメグのような少しスパイスみのある苦味をほんのり感じる。酸味も柔らかい」
コメントは一部抜粋

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディの詳細情報

キャメル珈琲
焙煎珈琲 マイルドカルディ

おすすめスコア
4.05
コーヒー豆57位/67商品
コーヒーのおいしさ
4.05
焙煎珈琲 マイルドカルディ 1
焙煎珈琲 マイルドカルディ 2
焙煎珈琲 マイルドカルディ 3
焙煎珈琲 マイルドカルディ 4
焙煎珈琲 マイルドカルディ 5
最安価格
Amazonで売れています!
980円
在庫わずか
4.9円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
980円
在庫わずか
4.9円 / 1g
味わいバランスタイプ
焙煎度中煎り
ジッパー付き
内容量
200g

良い

    • 黒糖を思わせるやさしさを感じる香り
    • 酸味と苦味のバランスは悪くない

気になる

    • 味わいは全体的に弱め
    • 酸味のなかに雑味があり、飲みにくい印象
原産地ブラジル、コロンビアなど

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    980円

    (最安)

    販売価格:980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ふくはら
    4.63

    (23件)

  2. 2

    1,555円

    (+575円)

    販売価格:1,569円

    ポイント:14円相当

    送料別

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディはどこで売っている?

キャメル珈琲 焙煎珈琲 マイルドカルディはどこで売っている?
出典:kaldi.co.jp

焙煎珈琲 マイルドカルディは、全国のカルディコーヒーファームの店舗や公式オンラインショップで購入できます。執筆時点の価格は200gで税込745円(※公式サイト参照)。公式オンラインショップでは、一部地域を除いて税込6,480円以上購入すると送料無料です。


そのほか、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングにも取扱店舗がありました。いつも利用しているサイトがあるなら、チェックしてみてくださいね。

コーヒーらしいコクを楽しみたいなら、こちらの商品もチェック

最後に、コーヒーらしい風味をしっかり堪能できた商品をご紹介します。


土居珈琲 甘いブレンドは、香ばしさや深いコクが楽しめる一品です。ブラジル・コロンビア・メキシコの豆をブレンドした苦味メインの味わいながら、まろやかさもありました。ダークチョコレートのようなほのかな甘さもモニターに好評。雑味がなく誰でも飲みやすい王道な味わいといえるでしょう。


デロンギ ジャパンのムセッティ パラディッソ コーヒー豆は、やさしい苦味を味わえる一品。ブラジル・エチオピアなどの豆をブレンドしており、アーモンドのような香ばしさ・甘さのある香りを楽しめます。試飲した苦味好き・酸味好きどちらのモニターにも好評で、万人受けしやすい味わいです。

土居珈琲
甘いブレンド

おすすめスコア
4.52
コーヒーのおいしさ
4.52
最安価格
2,398円
やや高価格
11.9円 / 1g
味わい苦味タイプ
焙煎度中煎り
ジッパー付き
内容量
200g

良い

    • ダークチョコレートのようにほのかな甘さのある香り
    • 香ばしさとコーヒーらしい深いコクを存分に楽しめる
    • 雑味がないため誰でも飲み進めやすい

気になる

  • 特になし
原産地ブラジル、コロンビア、メキシコ
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

コーヒー豆

67商品

徹底比較

人気
コーヒー豆関連のおすすめ人気ランキング

新着
コーヒー豆関連のおすすめ人気ランキング

人気
コーヒー豆関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.