マイベスト
フォームローラーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
フォームローラーおすすめ商品比較サービス
  • ユミコアボディ ホグッシーローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ユミコアボディ ホグッシーローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ユミコアボディ ホグッシーローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ユミコアボディ ホグッシーローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ユミコアボディ ホグッシーローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

「くびれ母ちゃん」の愛称で知られるトレーナーが開発したフォームローラー、ユミコアボディ ホグッシーローラー。インターネット上では「太さがほどよく、体をほぐしやすい」と評判です。しかし、「表面がツルツルで滑りやすい」という口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ユミコアボディ ホグッシーローラーを含むフォームローラー全32商品を実際に使って、親指の硬さとの近さ・肌なじみのよさ・転がしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月11日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!凹凸がなめらかで、体に当てやすく転がしやすい。表面が硬く刺激はやや強め

YumiCoreBody
YumiCoreBody ホグッシーローラー

6,521円

YumiCoreBody ホグッシーローラー

おすすめスコア

3.98
24位 / 27商品中
  • 刺激の心地よさ

    4.03
  • |
  • 転がしやすさ

    3.92
突起の形状滑らか
突起の高さがそろっている
表面が指で押して凹む
表面の溝が小さい

良い

    • 突起が滑らかで、転がしているときにヨガマットに引っかかりにくい

気になる

    • 表面が硬く、痛みを感じる可能性がある
    • 背中に当てたときのガタつきが気になる

ユミコアボディ ホグッシーローラーは、転がし心地を重視する人におすすめです。「表面がツルツルで滑る」との口コミに反し、実際に使用したモニター全員が「使いやすい」とコメントしました。比較した商品にはマットに引っ掛かるような感覚だったものがあったなか、凹凸の形にクセがなくスムーズに転がせるのがメリットです。


凹凸の表面がなめらかで、肌なじみも悪くありません。ただし比較した商品のなかでは反発感がやや強く、柔らかさはいま一歩。モニターからも「やや硬いと思う」といったコメントが多数あがり、6人中4人が硬さを指摘しました。


モニターの親指の平均硬度と商品の硬度を比較したところ、こちらも一致率は約47%と低い結果に。比較した商品のなかには一致率が80%を超えるものがあったことを思うと、数値上でも柔らかいとはいえません。人の手でほぐしているような、ほどよい刺激を求める人にはあまり向かないでしょう。


筋膜リリースボールとの組み合わせが可能で、幅広く使えるのは魅力。ストレッチの習慣がある人には候補となるでしょう。とはいえ肌当たりやモチモチした柔らかさにこだわる人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

ユミコアボディ ホグッシーローラーのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にユミコアボディ ホグッシーローラーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ユミコアボディ ホグッシーローラーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ フォームローラー・筋膜ローラー
刺激の心地よさ No.1

ミューラージャパン

TRIGGERPOINTグリッド トラベル22131
4.77
(1/27商品)
グリッド トラベル

コンパクトサイズならコレ!転がしやすく刺激も心地よい

刺激の心地よさ No.1

トリガーポイント

TRIGGERPOINTコア フォームローラー226349
4.72
(3/27商品)
コア フォームローラー

やわらかめならコレ!やさしく刺激できて転がしやすい

転がしやすさ No.1

ジュート

IMPHYフォームローラー ハニカム
4.66
(4/27商品)
フォームローラー ハニカム

痛みを感じにくく、刺激を調整して使えるフォームローラー

ユミコアボディ ホグッシーローラーとは?

ユミコアボディ ホグッシーローラーとは?

そもそもフォームローラーとは、気になる部位に体重をかけて圧迫することで筋膜リリースができるアイテム。体重のかけ方を変えれば刺激を調節できるため、運動初心者でも使いやすいですよ。


今回ご紹介するのは、ホグッシーローラー。くびれ母ちゃんとの愛称で知られるトレーナー、村田友美子さんが主宰をつとめるYumiCoreBody(ユミコアボディ)が販売しているフォームローラーです。

別売りボールとの組み合わせが可能。使い方の幅が広がる

別売りボールとの組み合わせが可能。使い方の幅が広がる
出典:amazon.co.jp

重量は約985g。単体で使うだけでなく、同ブランドの筋膜リリースボールと組み合わせたストレッチも可能です。表面の専用溝にボールをはめこむだけと、セット方法も簡単ですよ。


溝の形状は左右で異なり、右側のくぼみにボールを挟むとスライドさせながら刺激できます。左のくぼみに挟むと、より深くアプローチできる仕様です。

実際に使ってみてわかったユミコアボディ ホグッシーローラーの本当の実力!

今回はユミコアボディ ホグッシーローラーを含む、フォームローラー全32商品を実際に用意して比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 親指の硬さとの近さ
  2. 肌なじみのよさ
  3. 転がしやすさ

親指との硬度の差が大きい。柔らかさはいま一歩

親指との硬度の差が大きい。柔らかさはいま一歩

まずは、親指の硬さとの近さの検証です。モニターの親指の平均硬度と各商品の硬度を比較し、一致率が70%以上のものを高評価としました。


結果、硬度は22.5HAを記録。モニターの親指の平均硬度は10.6HAだったので、一致率は47%と低めでした。比較したなかには親指と同程度の柔らかさの商品があったことを思うと、いまひとつな結果です。人の手でほぐされているような感覚がほしい人にはやや物足りないでしょう。

肌当たりはまずまず。モニターの半数以上が硬さを感じた

肌当たりはまずまず。モニターの半数以上が硬さを感じた

次に、肌なじみのよさの検証です。


男女6人のモニターに各商品を太もも・脇の下にそれぞれ挟んでもらい、肌なじみのよさをチェックしました。

実際に使ったモニターからは「硬くて反発感が強い」との声が多く、6人中4人が硬さを指摘しました。一方で、「クッション性が高い」「柔らかい」と感じた人も。使う人の好みや体の状態によって意見が分かれる結果です。


比較したなかには、モニター全員がモチモチした質感に好感を持った商品も。親指の硬度との比較結果と同様、柔らかさを重視する人には硬く感じる可能性があるといえます。


<肌なじみのよさについてのモニターコメント>

  1. 「硬くて反発感があり、肌なじみのよさに欠ける」
  2. 「ほどよい弾力」
  3. 「クッション性に欠け、痛みを感じた」
  4. 「脇に使うぶんには心地よい」
  5. 「クッションが柔らかくて触りやすい」
コメントは一部抜粋

転がしやすさは高評価。凹凸の形状とサイズがモニターから好評

転がしやすさは高評価。凹凸の形状とサイズがモニターから好評

最後は、転がしやすさの検証です。


モニターの男女6人が、PVC素材のヨガマット上で各商品を使用。体重をかけたときの転がしやすさを評価しました。

「表面がツルツルで滑りやすい」との口コミに反し、モニター全員が転がしやすさに満足。マット上でも引っ掛かりや違和感がなく、ストレスフリーで転がせました。


本体サイズは長さ33cm×直径13.5cm。比較した結果、幅30cm・直径15cm程度の商品ほど扱いやすい傾向がありました。本商品も例にもれず、「サイズがほどよい」という声が寄せられています。


<転がしやすさについてのモニターコメント>

  1. 「凹凸にクセがなく転がしやすかった」
  2. 「違和感なく使えた」
  3. 「引っ掛かりはなく、スムーズに転がせる」
  4. 「ちょうどよいサイズ感」
コメントは一部抜粋

ユミコアボディ ホグッシーローラーの詳細情報

YumiCoreBody
YumiCoreBody ホグッシーローラー

おすすめスコア
3.98
フォームローラー・筋膜ローラー24位/27商品
刺激の心地よさ
4.03
転がしやすさ
3.92
YumiCoreBody ホグッシーローラー 1
YumiCoreBody ホグッシーローラー 2
YumiCoreBody ホグッシーローラー 3
YumiCoreBody ホグッシーローラー 4
最安価格
6,521円
高価格
最安価格
6,521円
高価格
突起の形状滑らか
突起の高さがそろっている
表面が指で押して凹む
表面の溝が小さい
直径
13.8cm
33.3cm
耐荷重
150kg
突起の種類
手のひらをイメージした突起、指先をイメージした突起、指全体をイメージした突起
ほこりがつきにくい

良い

    • 突起が滑らかで、転がしているときにヨガマットに引っかかりにくい

気になる

    • 表面が硬く、痛みを感じる可能性がある
    • 背中に当てたときのガタつきが気になる
重量676g
表面素材EVA
電動機能

ユミコアボディ ホグッシーローラーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,521円

    (最安)

    販売価格:6,521円

    ポイント:0円相当

    送料別

    たま実屋商店
    4.87

    (198件)

  2. 2

    7,436円

    (+915円)

    販売価格:7,436円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    23,799円

    (+17,278円)

    販売価格:24,017円

    ポイント:218円相当

    送料無料

フォームローラーはどうやって使う?

フォームローラーはどうやって使う?

フォームローラーの実力を最大限に引き出すためにも、正しい使い方をチェックしておきましょう。ここでは、気になっている人が多い太もも・肩まわりのほぐし方をご紹介します。


<太もものほぐし方>

1.太ももの外側にローラーを当てた状態で床に肘をつく

2.深呼吸して体の力を抜き、ローラーを体になじませる

3.太ももをやさしくさするイメージで、小さく上下に動く

しっかり肩を下げて、ローラーをあてているほうの膝は伸ばし切らないようにしましょう。


<肩まわりのほぐし方>

1.ローラーを斜めに置き、脇と胸の間に当ててうつぶせになる

2.ほぐすほうの腕を伸ばして体重をかけ、体を外側に反転させる

3.深呼吸して体の力を抜き、ローラーを体になじませる

4.胸を張り、脇の下と胸の間をさするようにして小さく上下に動く


胸を張るときはしっかり肩を下げ、ローラーが肋骨にあたらないように動くのがポイントです。

ユミコアボディ ホグッシーローラーはどこで買える?

ユミコアボディ ホグッシーローラーはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

ユミコアボディ ホグッシーローラーは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの購入が可能です。


こっている筋肉をピンポイントで刺激するなら、ホグッシー 筋膜リリースボールもおすすめ。本商品の表面にある丸い溝にはめて使ってみてください。


<価格>

  • ホグッシーローラー:税込6,300円
  • ホグッシー 筋膜リリースボール:税込4,980円
価格は執筆時点・公式サイト参照

適度な刺激がほしいなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、刺激が強すぎないほかの商品をご紹介します。


TRIGGER POINTのグリッドフォームローラーは、硬さと転がしやすさのバランスがよい商品。表面の硬度は12HAと、モニターの親指とほとんど変わらない柔らかさでした。実際に使った人からは、「クッション性が高く、心地よいフィット感」と好評。刺激のやさしさを重視する人にぴったりです。


同じくTRIGGER POINTのリサイクルグリットフォームローラーは、環境に配慮してリサイクル素材を使用。表面硬度が親指の硬さにかなり近く、人の指で体を押されているような感覚が味わえるでしょう。体重をかけても痛みが少なく、「ほどよい弾力で肌なじみがよい」とモニターから好評でした。

トリガーポイント
TRIGGERPOINTグリッドフォームローラー

おすすめスコア
4.73
刺激の心地よさ
4.70
転がしやすさ
4.78
最安価格
4,580円
やや高価格
突起の形状滑らか
突起の高さがそろっている
表面が指で押して凹む
表面の溝が小さい
直径
14cm
33cm
耐荷重
200kg
突起の種類
手のひらをイメージした突起、指先をイメージした突起、指全体をイメージした突起
ほこりがつきにくい

良い

    • 凹凸が滑らかで、肌に食い込みにくい
    • 指で押すと凹むほど表面がやわらかく、体重をかけても心地よくほぐせる
    • どの部位にあててもスムーズに転がせて、初心者でも扱いやすい

気になる

  • 特になし
重量581g
表面素材EVA
電動機能
グリッドフォームローラー

トリガーポイント フォームローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

TRIGGER POINT
TRIGGERPOINTリサイクルグリットフォームローラー‎21908

リサイクルグリットフォームローラー 1
リサイクルグリットフォームローラー 2
リサイクルグリットフォームローラー 3
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,480円
7%OFF
参考価格:
5,900円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,480円
7%OFF
参考価格:
5,900円
直径14cm
33cm
重量583g
耐荷重227kg
表面素材EVA(40%)、再生PE(30%)、POE(30%)
突起の形状手のひらをイメージした平らな凹凸、指先をイメージした突起型の凹凸、指全体をイメージしたチューブ型の凹凸
電動機能
全部見る
リサイクルグリットフォームローラー

TRIGGER POINT リサイクルグリットフォームローラーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

フォームローラー・筋膜ローラー

27商品

徹底比較

人気
フォームローラー関連のおすすめ人気ランキング

人気
フォームローラー関連の商品レビュー

新着
フォームローラー関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.