マイベスト
アウトドアウェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アウトドアウェアおすすめ商品比較サービス

アウトドアウェア

アウトドアウェアを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。アウトドアウェアに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

メーカーから探す

新着
アウトドアウェアのおすすめ人気ランキング

メンズ向けレインコート

メンズ向けレインコート

23商品

ミヤコート | リュックスーツ | AX-95, AISHITE | レインコート, ミヤコート | MY COAT シャワートレー レイン リュックコート | ax-90, ゴールドウイン | プリューデントコート | NP12432, L.L.Bean | トレイル・モデル・レイン・コート ジャパン・フィット | 0UMR110004
登山用レインウェア

登山用レインウェア

17商品

徹底比較
MILLET MOUNTAIN GROUP | ティフォン ストレッチ ジャケット | MIV03168-N5439-M, モンベル | ストームクルーザー ジャケット | 1128733, ゴールドウイン | クライムライトジャケット, finetrack | フォトンジャケット | FAM0331, パタゴニア・インターナショナル・インク | メンズ・グラナイト・クレスト・レイン・ジャケット
レインポンチョ

レインポンチョ

6商品

YMCL KY | パッカブル タクティカルレインポンチョ, HIFEOS | レインポンチョ, AP・Room | レインポンチョ, Jerry Leigh of California | ファミリーレインポンチョ, 通用 | レインコート
ワークマンのレインウェア

ワークマンのレインウェア

4商品

ワークマン | レインスーツ ストレッチパーフェクト, ワークマン | BAG in レインジャケット | R014A, ワークマン | イナレムストレッチレインスーツ | NR001, ワークマン | レディースレインスーツ | L001
ダウンパンツ

ダウンパンツ

10商品

徹底比較
ナンガ | TAKIBI DOWN PANTS, VASTLAND | アウトドアダウンパンツ 650フィルパワー, ゴールドウイン | アコンカグアパンツ | ND92244, モンベル | ライトアルパイン ダウンパンツ Men's, 美津濃 | アウトドアパンツ

新着
アウトドアウェアの商品レビュー

アコンカグアパンツ

THE NORTH FACE アコンカグアパンツ

ゴールドウイン

ダウンパンツ

4.37
|

49,800円

THE NORTH FACE アコンカグアパンツは、暖かく撥水性が高く、街中でも着やすいものがほしい人におすすめです。ダウンのふくらみを示すFPは、全体平均の595(※執筆時点)より控えめの555ですが、中綿の重量は114gと多め。遠赤外線効果のある特殊な中綿を使用しており、実際に着用しても十分な暖かさを感じられました。キャンプはもちろん、寒冷地の街着としても使いやすいですよ。濡れにくさも高評価。試しに霧吹きで水をかけてみると、玉になって転がり落ち、生地の表面には何も残らないほどの撥水性を発揮しました。比較したなかには水が生地に染み込んでしまう商品もありましたが、小雨程度ならカバーできる性能があるといえます。防水性はありませんが、水濡れをそこまで気にする必要はないでしょう。腰から足首にかけて大きなファスナーがついており、口コミどおり脱ぎ着しやすいのも利点。靴を履いたまま着用できるので、アウトドアでの天候の変化に応じて対応できます。ただし、生地の強度は低めです。引き裂きに強いリップストップナイロンを使用しているものの、尖ったものには弱く、木の枝や金属のギアで穴が空く可能性があります。表地や裏地、膝部分の補強もないため、生地を傷めないよう注意してくださいね。キズや傷みが気になる人は、分厚い生地で穴あきに強い「ナンガ TAKIBI DOWN PANTS」にも注目してみましょう。重量は406gと重くはないものの、収納サイズは直径14×長さ24cmと、比較したなかでも大きめ。できるだけコンパクトに持ち歩きたい人は、やや不便に感じるかもしれません。自然のなかでハードに動くというより、テント内やバイク通勤などでの使用に向いているため、軽いアウトドアにも街中にも使いたい人はぜひ購入を検討してみてください。
アウトドアダウンパンツ 650フィルパワー

アウトドアダウンパンツ 650フィルパワー

VASTLAND

ダウンパンツ

4.74
|

8,982円

VASTLAND アウトドアダウンパンツは、雪中キャンプにも使えるような、暖かさと防水性を備えたものがほしい人におすすめです。専門機関で測定したFP(ダウンのかさ高さ)は621と、比較した商品の平均約595(※執筆時点)を上回る数値を記録。中綿の量も約119gと、全体平均の2倍近くの量が詰まっていました。実際に冬のキャンプで履いてみても冷気を感じない暖かさがあり、快適に過ごせるでしょう。生地には、比較したほかの商品にはない防水性も備えています。商品によっては水が中に染み込むものもありましたが、こちらは霧吹きで水をかけても玉になって転がり落ち、染み込みは見られませんでした。「水が染みにくい」との口コミどおり、雪遊びにも使いやすい印象です。生地自体にも十分な厚みがあり、表面の素材は裂けにくいリップストップを採用。またキリで圧力をかけても穴は開きにくく、木の枝に引っかかっても穴あきや裂けのリスクは少ないといえます。なかには簡単に穴が空いてしまう商品も多くありましたが、これなら自然の中でも傷つきを気にせず活動できますよ。ただし生地が厚い分、重量も583gと重めです。収納バッグに入れても、直径15×幅26cmと、ややかさばりやすいのも気になるところ。比較したなかには200~300g台に収まるものも多いなか、登山などへの持ち運びには不向きといえます。やや重さはあるものの、しっかりした暖かさと濡れにくさを備えた魅力的な商品です。ファスナーつきのポケットや、靴を履いたままでも着用できるサイドファスナーなど、機能性も充実していますよ。冬のキャンプだけでなく、雪遊びや寒さが気になるバイク通勤などにぜひ試してみてください。
TAKIBI DOWN PANTS

TAKIBI DOWN PANTS

ナンガ

ダウンパンツ

4.77
|

29,770円

ナンガ タキビ ダウンパンツは、冬のキャンプに使いたいすべての人におすすめです。なかでも暖かさは非常に優れており、専門機関で測定したFPは733と、比較した商品の平均595(※執筆時点)を大きく超えるかさ高を記録。中綿の量も、多くの商品が50~60g台だったのに比べて約272gとボリューミーでした。「しっかり暖かい」との口コミどおり、実際に冬のキャンプで使用しても冷気を感じずに過ごせたため、アウトドアの防寒着として十分活躍しますよ。表地と裏地がついた分厚い生地で、強度も申し分ありません。穴あき・破れにも強いうえ、膝部分には補強が施され、地面に膝をついても生地が傷みにくいつくりです。また、比較したなかでも珍しい難燃素材を使用しており、口コミのとおり焚火の火の粉を気にせず使えるのもうれしいポイント。生地の表面・中のダウンともに撥水加工が施されており、小雨程度の水ならよく弾きます。ポケットはフロント・サイド・バックの計6か所と多め。とくにサイドポケットは大きく、スマホとモバイルバッテリーをまとめて入れられる余裕があります。フロントポケットの中は起毛生地を使用しているので、手を暖めたいときにも便利です。比較したなかには小さいポケットがついたシンプルな商品が多かったのに対し、ちょっとした小物をまとめたいときにも重宝するでしょう。しかし厚い生地とたっぷりの中綿を備えているため、重量は611gと重めです。収納袋もなく、まとめにくいのも気になりました。比較したなかには200~300g台の商品も多いため、身軽に動きたい登山などにはほかのものもチェックしてみましょう。「モンベル ライトアルパイン ダウンパンツ Men's」だと、重量は311gと軽量なので、持ち運びに便利ですよ。やや重さはあるものの、冬キャンプの防寒を重視したい人にぜひ試してほしい1着です。丈夫でふんわりとした暖かいダウンパンツを、ぜひ試してみてください。
回転フード 防水 レインコート

回転フード 防水 レインコート

AETONYX

自転車用レインコート

4.38
|

4,180円

AETONYX 回転フード 防水 レインコートは、左右・後方の視野が確保しやすい自転車用レインウェアがほしい人におすすめです。フードと本体が別々に動くため、横を向いたり振り返ったりしたときの首の動きにフードが追従。比較したなかにはフードやバイザーが視界をふさいでしまうものもありましたが、こちらはフードが回転して視界を遮らず、自由に周囲を確認しながら自転車を運転できます。高い防水性も魅力のひとつ。ファスナー部・胸部・肩部のそれぞれにシャワーで30秒間水をかけても浸水は確認されず、比較した多くの商品と同様に高評価を獲得しました。「長時間着ていると浸水してくる」との口コミはありますが、自転車用レインウェアとしては浸水しにくい商品です。露出の少なさでも高評価でした。比較したポンチョタイプと比べてひざ下までカバーできるほど丈が長く、口元や袖もしっかり密着します。足元や顔がびちゃびちゃになりにくいのがメリットです。ポンチョ特有の風通しのよさと薄手の生地の涼しさから、蒸れにくさでも高めの評価。比較した透湿性の生地を使った商品やベンチレーションつきの商品ほどではありませんが、蒸れで気持ち悪くなるようなことは少ないでしょう。一方、丈が長いため風に捲し上げられたり、タイヤにこすれたりする恐れも。比較したなかには裾を絞れる商品もありましたが、こちらは裾を絞れずバタつきやすいのが難点です。快適に走れる機能を重視するなら、ほかの上位商品もチェックしてみてくださいね。
ストームクルーザージャケット

mont-bell ストームクルーザージャケット

モンベル

登山用レインウェア

|

31,180円

モンベル ストームクルーザージャケットは、快適に着用できるものをお探しのすべての人におすすめです。濡れにくさに関わる耐水圧は、比較した全商品の平均値22,841mm(※執筆時点)を上回る26,013mmをマーク。シームテープや止水ファスナーの品質も高く、嵐にも耐えられるほどの防水性を備えていました。雨天時の登山でも心地よく着用し続けられるでしょう。蒸れにくさを左右する透湿度も6,504g/m2/24hと高く、全体平均値の4,066g/m2/24h(※執筆時点)を超えました。通気穴であるベンチレーションはないものの、1日着続けても内部の蒸気を効率よく逃せる性能といえます。裏地には、肌離れがよく汗で張りつきにくい極薄ニット素材を使っているのも利点です。使いやすい工夫も多く、フードはヘルメットの上から被れるうえ、片手で簡単にフィット感の微調整が可能。またポケットの数が少なかったり、中身を取り出しにくかったりする商品があったなか、本品はザックベルトが干渉しない左右の胸部分に大きなポケットが備わっていました。登山中でもスムーズにものを出し入れできますよ。重さも255gと軽めで、比較した全商品の平均値326.81g(※執筆時点)を下回りました。専用のスタッフバッグも付属し、コンパクトに収納できます。軽量性重視のUltra Light志向の人には物足りませんが、本品は一般的な登山に使用するには十分軽量といえるでしょう。軽さと機能性を兼ね備えているのが大きな強みです。表地には耐久性の高いバリスティックナイロンを採用し、引き裂きに強いのもメリット。直径1mmの針を貫通させるためには、全体平均値の3.76N(※執筆時点)を上回る4.16Nの力が必要でした。総じて隙がなく、快適に着用できる本商品。シーンを問わず使いやすいものがほしいなら、この機会にぜひ試してみてくださいね。
フォトンジャケット

エバーブレス フォトンジャケット

finetrack

登山用レインウェア

|

23,232円

ファイントラック エバーブレス フォトンジャケットは、蒸れにくく使いやすいものをお探しの人にぴったりです。水蒸気の通しやすさを表す透湿度を計測すると、9,240g/m2/24hと比較した全商品の平均値4,066g/m2/24h(※執筆時点)の2倍近い数値をマーク。左右脇には長さ33.5cmの大型ベンチレーションも備え、内部の蒸れを効率的に逃がせます。丸1日使っても快適に過ごせるでしょう。耐水圧は実測値で13,001mmと、大雨にも耐えられるレベルです。ただ比較した全商品の平均値22,841mm(※執筆時点)は下回り、嵐のような雨風が強いシーンには物足りない可能性も。とはいえファスナーや縫い目の止水処理がしっかり施されており、隙間から雨が侵入する心配は少ないといえます。便利な機能が豊富で使い勝手も高評価。ストレッチ素材を採用し、比較した伸縮性がなく窮屈に感じた商品とは違って、大きく手を上げる動作も楽に行えました。フードはヘルメットの上からでも被りやすく、縦・横の幅も簡単に調節可能。胸ポケット・内ポケットはザックに干渉しない位置にあり、小物の取り出しもスムーズです。重さも288gと比較的軽く、全体平均値約327g(※執筆時点)を下回りました。とことん軽量化にこだわるU.L.(Ultra Light)志向の人には100g台の商品がおすすめですが、本品は軽量性と機能性のバランスがよいのが強み。専用のスタッフサックも付属するので、コンパクトに持ち運べます。耐久性も良好。やや薄手ですが、格子状のリップストップ生地を使い、引き裂きに強い点がメリットです。ただ突き刺しには弱いので、登山中は周囲の障害物に引っ掛けないよう注意しましょう。とはいえ総合的にみると弱点の少ない優秀なアイテム。汗をかきやすい人や、運動量が多いシーンで使うなら、ぜひ検討してみてください。

アウトドアウェアのマイべマガジン

雨の日のリュック派を救う!自転車用“技あり”レインコートでゲリラ豪雨も反則金も神回避!
2025.07.02

雨の日のリュック派を救う!自転車用“技あり”レインコートでゲリラ豪雨も反則金も神回避!

2026年から自転車の傘差し運転に青切符が適用され、反則金が課されるようになります。そうなると、雨の日対策としてレインコートに注目が集まりそうですが……。何を選べばいいのか、脱いだあとどうしたらいいのかなど、いろいろハードルがある中で「しっかりめのレインコートを着ているとリュックが背負えない」のも、問題のひとつ。でも、レインコートに「ひと工夫」あれば、あっさり解決できることがわかりました。強めの雨の日でも自転車がぐっと快適になるんです。本コンテンツの情報は公開時点(2025年7月2日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
ワークマン一択…じゃなかった!自転車通勤派もママチャリ派も「カジメイク」のレインコートを知ってほしい【35商品比較】
2025.06.11

ワークマン一択…じゃなかった!自転車通勤派もママチャリ派も「カジメイク」のレインコートを知ってほしい【35商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#梅雨対策」をテーマに、自転車用レインコート35商品の比較検証で上位になったおすすめの商品をピックアップ。「雨の日の保育園や幼稚園への送迎をラクにしたい!」「大事なスーツを濡らさずに通勤したい!」というすべての人に注目してほしいアイテムです。「こんなに濡れないんだ!」と驚くような商品が、雨の日を快適にしてくれますよ!本コンテンツの情報は公開時点(2025年5月27日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。 
"ゴアテックス"だけじゃない!  1万円台で蒸れずに防水できる高機能素材ウェア、見つけました【16商品比較】
2024.07.10

"ゴアテックス"だけじゃない! 1万円台で蒸れずに防水できる高機能素材ウェア、見つけました【16商品比較】

いよいよ夏本番、キャンプや野外イベントなどのレジャーも多くなってきます。そこで気をつけたいのが天気の急変。近年増加しているゲリラ豪雨も気がかりです。折り畳み傘はあるけれど、意外に荷物になる……。防水性が高い本格的なアウターが欲しいけれど、使う機会は多くない……。そんな人におすすめしたいのが、登山用としても十分なほどの性能がありながら、街着としても気軽に着られるレインウェアです。商品比較サービス『マイベスト』では、登山用のレインウェア16商品を徹底比較。そのなかで唯一、防水性能とデザイン性を両立したのが「ノースフェイス」のベンチャージャケットでした!マイベマガジンでは、カバンに忍ばせておけば素早く着られて、突然の雨はもちろん、朝晩のちょっとした冷え込みにも対応できるマストバイ、その魅力を紹介します。本コンテンツの情報は公開時点(2024年7月9日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

人気
アウトドアウェアのおすすめ人気ランキング

アウトドアハット

アウトドアハット

16商品

SUNS | サファリハット, 丸福繊維 | ShaBo遮帽 ウルトラライト バケットハット, SOXBANG | フィッシング帽子, カリマージャパン | ventilation classic ST | 100773, EINSKEY | 日除け帽子
レインポンチョ

レインポンチョ

6商品

YMCL KY | パッカブル タクティカルレインポンチョ, HIFEOS | レインポンチョ, AP・Room | レインポンチョ, Jerry Leigh of California | ファミリーレインポンチョ, 通用 | レインコート
登山用レインウェア

登山用レインウェア

17商品

徹底比較
MILLET MOUNTAIN GROUP | ティフォン ストレッチ ジャケット | MIV03168-N5439-M, モンベル | ストームクルーザー ジャケット | 1128733, ゴールドウイン | クライムライトジャケット, finetrack | フォトンジャケット | FAM0331, パタゴニア・インターナショナル・インク | メンズ・グラナイト・クレスト・レイン・ジャケット
アークテリクスのジャケット

アークテリクスのジャケット

55商品

Amer Sports | ノーバン シェル ジャケット | X000006566, Amer Sports | スコーミッシュ フーディ, Amer Sports | アトム フーディ | X000007487, Amer Sports | ガンマLTジャケット, Amer Sports | アトム LTフーディ
レディース用レインスーツ

レディース用レインスーツ

17商品

カジメイク | レインスーツフェミニンII | 7480, アオキ アウトドア | レインウェア, アオキアウトドア | レインスーツ 上下セット, ミズノ | ベルグテックEXストームセイバーVI レインスーツ | A2MG8C01, カジメイク | レインスーツ | b03
レインパンツ

レインパンツ

22商品

ミヤコート | レインパンツ, ワールドパーティー | ウォータープルーフレインロングパンツ | K323-911, 美津濃 | ベルグテックアクアブロックレインパンツ | B2JF0A01, マック | AS-925 ライトビス レインパンツ, ゴールドウイン | クライムライトジップパンツ | NP12502

人気
アウトドアウェアの商品レビュー

TAKIBI DOWN PANTS

TAKIBI DOWN PANTS

ナンガ

ダウンパンツ

4.77
|

29,770円

ナンガ タキビ ダウンパンツは、冬のキャンプに使いたいすべての人におすすめです。なかでも暖かさは非常に優れており、専門機関で測定したFPは733と、比較した商品の平均595(※執筆時点)を大きく超えるかさ高を記録。中綿の量も、多くの商品が50~60g台だったのに比べて約272gとボリューミーでした。「しっかり暖かい」との口コミどおり、実際に冬のキャンプで使用しても冷気を感じずに過ごせたため、アウトドアの防寒着として十分活躍しますよ。表地と裏地がついた分厚い生地で、強度も申し分ありません。穴あき・破れにも強いうえ、膝部分には補強が施され、地面に膝をついても生地が傷みにくいつくりです。また、比較したなかでも珍しい難燃素材を使用しており、口コミのとおり焚火の火の粉を気にせず使えるのもうれしいポイント。生地の表面・中のダウンともに撥水加工が施されており、小雨程度の水ならよく弾きます。ポケットはフロント・サイド・バックの計6か所と多め。とくにサイドポケットは大きく、スマホとモバイルバッテリーをまとめて入れられる余裕があります。フロントポケットの中は起毛生地を使用しているので、手を暖めたいときにも便利です。比較したなかには小さいポケットがついたシンプルな商品が多かったのに対し、ちょっとした小物をまとめたいときにも重宝するでしょう。しかし厚い生地とたっぷりの中綿を備えているため、重量は611gと重めです。収納袋もなく、まとめにくいのも気になりました。比較したなかには200~300g台の商品も多いため、身軽に動きたい登山などにはほかのものもチェックしてみましょう。「モンベル ライトアルパイン ダウンパンツ Men's」だと、重量は311gと軽量なので、持ち運びに便利ですよ。やや重さはあるものの、冬キャンプの防寒を重視したい人にぜひ試してほしい1着です。丈夫でふんわりとした暖かいダウンパンツを、ぜひ試してみてください。
ベンチャージャケット

THE NORTH FACE ベンチャージャケット

ゴールドウイン

登山用レインウェア

4.34
|

13,102円

ノースフェイス ベンチャージャケット NP12306は、登山でも街中でも使える軽いものがほしい人におすすめ。重量は実測値で218gと非常に軽量で、比較した全商品の平均値約327g(※執筆時点)を大きく下回りました。「コンパクトに収納できる」との口コミどおり、専用のスタッフサックを使えば負担なく持ち運べます。シンプルなデザインで街着としても重宝するでしょう。軽量ながら便利な機能があるのも利点です。外側には小さめのポケットが1つ備わり、ザックのベルトに干渉しない胸部分に配置。裾・袖の調整機能もあり、比較した非対応の商品とは違って楽に体にフィットさせられました。フードはヘルメットの上から着用でき、顔に雨がかかるのを防ぐひさしも装備しています。防水性も高めで、耐水圧は16,010mmと大雨にも対応できるレベル。比較した20,000mmを超える商品には及びませんが、嵐の中を歩かない限り問題なく使えるでしょう。シームテープ処理が施されているうえ、ファスナーや縫い目の仕上げも丁寧で、隙間から雨が入るリスクも小さいといえます。蒸れにくさに関わる透湿度は4,680g/m2/24hと、全体平均値の4,066g/m2/24h(※執筆時点)より良好な数値を記録しました。裏地の凹凸プリントのおかげで肌離れがよく、ベタつきにくいのもメリット。ただ通気性を上げるベンチレーション機能がなく、内部の蒸れを効率的に逃がしにくいのは惜しい点です。耐久性はいまひとつな評価に。格子状に織り込むリップストップ素材を使い、引き裂きに強いのは利点です。ただほかの商品と並ぶと生地が薄く突き刺しに弱いため、登山中に枝などに引っかけると穴が空く可能性も。軽さ重視の人や夏場に使える薄手のものをお探しの人にはよいですが、耐久性にもこだわるならほかの商品も検討してください。
ライトアルパイン ダウンパンツ Men's

ライトアルパイン ダウンパンツ Men's

モンベル

ダウンパンツ

4.35
|

25,780円

モンベル ライトアルパイン ダウンパンツは、登山用のダウンパンツを探している人におすすめです。暖かさを左右する中綿の量は約85g、ダウンの品質を表すFP値は681。比較した商品にはFP値が321と低いものもあったのに対し、ふんわりと膨らんで暖かいダウンが使用されているといえます。保温効率を高めるシングルキルト構造も採用されていました。完全防水ではないものの、撥水性があります。比較したなかには、水をかけると染み込んでいくものもありましたが、こちらは水玉が転がるだけで染み込みませんでした。急な天候変化や雪の付着による湿気から、ダウンをしっかり守れそうです。携帯にも優れ、Φ12×23cmとコンパクトに収納できます。331gと軽く、ザックに入れて手軽に持ち運べますよ。ただし、木の枝やギアの角などでパンツに傷がつきやすいため、キャンプにはあまり向かないかもしれません。負荷をかけたところ、2.62Nで穴が空きました。上位商品は9.4Nまで耐えており、強度が高いとはいえません。とはいえ、引き裂きに強いリップストップ素材を使用し、尻と膝部分は生地を二重にして補強していました。山小屋やテント内での着用なら問題なさそうです。「暖かさと軽さを両立させた高品質ダウン」との謳い文句どおり、保温性と携帯性のバランスがよい一品。雨にも比較的強く、天候問わず活躍するでしょう。キャンプで使うには強度に懸念があるため、登山以外でも使いたい人はほかの商品も検討してみてください。
ストームクルーザージャケット

mont-bell ストームクルーザージャケット

モンベル

登山用レインウェア

|

31,180円

モンベル ストームクルーザージャケットは、快適に着用できるものをお探しのすべての人におすすめです。濡れにくさに関わる耐水圧は、比較した全商品の平均値22,841mm(※執筆時点)を上回る26,013mmをマーク。シームテープや止水ファスナーの品質も高く、嵐にも耐えられるほどの防水性を備えていました。雨天時の登山でも心地よく着用し続けられるでしょう。蒸れにくさを左右する透湿度も6,504g/m2/24hと高く、全体平均値の4,066g/m2/24h(※執筆時点)を超えました。通気穴であるベンチレーションはないものの、1日着続けても内部の蒸気を効率よく逃せる性能といえます。裏地には、肌離れがよく汗で張りつきにくい極薄ニット素材を使っているのも利点です。使いやすい工夫も多く、フードはヘルメットの上から被れるうえ、片手で簡単にフィット感の微調整が可能。またポケットの数が少なかったり、中身を取り出しにくかったりする商品があったなか、本品はザックベルトが干渉しない左右の胸部分に大きなポケットが備わっていました。登山中でもスムーズにものを出し入れできますよ。重さも255gと軽めで、比較した全商品の平均値326.81g(※執筆時点)を下回りました。専用のスタッフバッグも付属し、コンパクトに収納できます。軽量性重視のUltra Light志向の人には物足りませんが、本品は一般的な登山に使用するには十分軽量といえるでしょう。軽さと機能性を兼ね備えているのが大きな強みです。表地には耐久性の高いバリスティックナイロンを採用し、引き裂きに強いのもメリット。直径1mmの針を貫通させるためには、全体平均値の3.76N(※執筆時点)を上回る4.16Nの力が必要でした。総じて隙がなく、快適に着用できる本商品。シーンを問わず使いやすいものがほしいなら、この機会にぜひ試してみてくださいね。
ライトスパッツ ロング

GORE-TEX ライトスパッツ ロング

モンベル

登山用ゲイター

4.45
|

6,880円

モンベル GORE-TEX ライトスパッツ ロングは、夏山から残雪期の山で使う人におすすめです。世界最高水準の防水浸透性素材といわれるゴアテックスを採用し、耐水圧は34,008mmを記録。比較したなかで、20,000mm以上を記録した商品は半数以下だったのに対し、嵐でも浸みないレベルです。ファスナーは簡易的なカバーがついているため、隙間からの浸水リスクも低めでしょう。ロングタイプながら重量は156gと軽量。比較した同メーカーのアルパインスパッツと比べても、持ち運びやすさが光りました。ゴアテックスは透湿性が非常に高いため、蒸れにくいのも魅力です。また、ふくらはぎや裾に内臓されたゴムが脚の動きに追従しやすく、フィット感も良好。ふくらはぎの固定位置も高いので、ずり落ちにくいでしょう。着脱のしやすさも問題ないレベル。ファスナーは後方にあるものの、藪漕ぎ(草むらをかき分けて進むこと)などでファスナーを痛めにくいのは利点です。靴紐のフックにはタブがついており、グローブをつけた状態でも操作できました。加えて、ふくらはぎの固定は、内臓のゴムのみ。比較したなかで多かった、ドローコードのものよりスムーズに着脱できました。しかし、耐久性は期待できません。本体の生地の突き刺し強度は3.66Nと、鋭利なものが刺さると穴が空くかもしれません。さらに、雪の中ではふくらはぎのゴムがズレる可能性や、万が一ファスナーが凍った場合、動かなくなるという懸念も。38cmの長さはありますが、雪山登りをしたい人は、ほかの商品を検討してみてください。
3レイヤーステンカラーコート

AME TO HARE 3レイヤーステンカラーコート

カジメイク

自転車用レインコート

4.70
|

7,980円

カジメイク アメトハレ AH-300 3レイヤーステンカラーコートは、自転車用レインウェアがほしいすべての人におすすめです。シャワーで水をかけたところ、コート内はほぼ濡れておらず高評価を獲得。比較したほかの商品は、縫い目から水が入ったものもあるなか、縫い目やファスナーの止水処理が丁寧にされており浸水を防ぎました。露出も少なく、顔まわりや手首を隙間なくガード。吹きつける雨でも濡れは最小限に抑えられそうです。「足が濡れてしまう」と口コミにありますが、比較したレインコート型のなかでは長さに余裕があり、膝下までしっかりカバー。裾を絞れば下からの水をブロックできるうえ、車輪に引っかかるリスクを軽減できます。快適に走れる機能も満載。フードは首の動きに合わせて回転するため、前後左右の確認がスムーズでした。取り外し可能なクリアバイザーつきで、まるで小さな傘をさしているような感覚に。比較したほかの商品は、バイザーが曲がりやすく安全面が懸念されるものもあったなか、適度な硬さで強度も期待できます。比較したなかでも数点しかない防水透湿素材を使用しているのも魅力。透湿度は25,000g/㎡/24hと、高級アウトドアウェアに負けず劣らずの高い水準を誇ります。裏地もドライな質感を保つ素材なため、汗っかきな人も通年快適に使えるでしょう。フードを取り外せば、ステンカラーコートとしてタウンユースにも。雨の日しか出番のないレインウェアを普段使いできるのはうれしい点です。自転車用レインウェアを探している人は、ぜひ第一候補として検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.