マイベスト
トラックボールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
トラックボールおすすめ商品比較サービス
  • エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介 1
  • エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介 2
  • エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介 3
  • エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介 4
  • エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介 5

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを検証レビュー!トラックボールの選び方も紹介

ボールの動かしやすさやクリック感のよさ、デザインの満足感の高さが気になるエレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBK。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にエレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを徹底検証しました。トラックボール32商品の中で比較してわかったエレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの実力をレビューしていきます。トラックボールの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月02日更新
山口康弘
ガイド
ホビーチームマネージャー/ゲーム芸人ヤマグチクエスト
山口康弘

タレント「ヤマグチクエスト」として活動していたゲーム芸人。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。

山口康弘のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!25mm球で操作性は落ちるが、とにかく小さい筐体

エレコム
ELECOMbitra(親指操作タイプ)M-MT1DRSBK

2019/11 発売

9,980円

bitra(親指操作タイプ)

おすすめスコア

3.68
32位 / 32商品中
  • ボールの動かしやすさ

    3.60
  • |
  • クリック感のよさ

    3.84
  • |
  • デザインの満足感

    3.54
  • |
  • フィット感のよさ

    3.00
  • |
  • 機能性の高さ

    3.97
  • |
  • メンテナンスのしやすさ

    4.50
種類親指タイプ
ボールの直径25mm

良い

  • ボールの抵抗感が小さく、滑らかに動く
  • 5ボタンで速度変更のスイッチも搭載し、極小タイプとしては機能が高い
  • 単四電池1本で動作するため約77gと軽く、専用ハードケースつきで持ち運びやすい

気になる

  • 強く弾くとボールがグラつき、カーソルが蛇行しやすい
  • 指の支えがなく手のひらも乗せられない形状で、安定感に欠ける
  • ボールを取り出す際に爪を立ててボタンを押す必要があり、やや手入れがしづらい

PC周辺機器に強みを持つ日本のファブレスメーカー、エレコムの「bitra(親指操作タイプ)」。同社の携帯性特化のシリーズ、bitraの親指タイプです。ボールは25mm球で、保証期間は6か月。同社は25mmの交換用ボールを販売していませんが、販売している他社はあるので安心してください。


ボールは抵抗感が小さく滑らかに動きますが、強く弾くとボールがグラつき、カーソルが蛇行。ボールが小さいぶん、カーソルを大きく動かすためには強く弾く必要があり、蛇行の影響が出やすいでしょう。ボタンはすべて静音ですが場所によって異なる感触で、やや詰まった音がする点が気になりました。


指の支えがなく手のひらも乗せられない形状は、フィットせず安定感に欠ける印象です。指先での操作に適していますが、疲れにくさというトラックボールの魅力は半減してしまいます。継ぎ目はきれいですがボタンが押しにくく、つくりは悪め。トラックボールらしく全体的に丸みを帯びていますが、先端がぶつ切りされたようなデザインは好みが分かれるでしょう。


サイズのわりに機能が高く、5ボタンで速度変更のスイッチも搭載。カスタマイズはできず、無線2.4GHz接続のみのモデルですが、必要十分な機能を備えているといえます。メンテナンス時は底面のボタンでボールを押し出すタイプ。ボタンが小さいので爪を立てる必要があり、やや使いにくいでしょう。


極小モデルの本商品は、単四電池1本で動作するため約77gとかなりの軽さ。bitraの刻印がされた専用ハードケースも付属しており、持ち運び性能に隙がありません。カフェの狭い机での作業が多い人におすすめできるトラックボールです。

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にエレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ トラックボール
ボールの動かしやすさ No.1

ロジクール

MX Ergo SMXTB2
4.50
(1/32商品)
MX Ergo S

性能重視の人に!「MX ERGO」シリーズの最新モデル

ベストバイ トラックボール
デザインの満足感 No.1

サンワサプライ

トラックボールマウス 400-MAWBTTB190BK
4.50
(1/32商品)
トラックボールマウス

高級感・フィット感・静音性が優秀!クリック感も心地よい

ボールの動かしやすさ No.1

Ewin

トラックボールマウス
4.46
(3/32商品)
トラックボールマウス

浅すぎないクリック感と、ボールの動かしやすさが魅力

クリック感のよさ No.1

ロジクール

LogicoolMX ERGOMXTB1s
4.43
(4/32商品)
MX ERGO

なんでもハイレベルにこなせる、親指タイプの上位機種

フィット感のよさ No.1

Tethys

ワイヤレスマウスM1-GRAY
4.31
(11/32商品)
ワイヤレスマウス

ボタンまでマットな質感に。静音設計ながらクリック感がよい

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKは他のトラックボールとどう違うの?

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKは他のトラックボールとどう違うの?

マイベストが検証してわかったエレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの特徴は、ひとことでまとめると「25mm球で操作性は落ちるが、とにかく小さい筐体」です。


実際、たくさんあるトラックボールの中で、ボールの動かしやすさやクリック感のよさ、デザインの満足感の高さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを含むトラックボールの検証方法や、自分に合ったトラックボールを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの評価方法は?売れ筋の人気トラックボール32商品を徹底比較検証

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの評価方法は?売れ筋の人気トラックボール32商品を徹底比較検証

今回は、エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKを含むトラックボール32商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:ボールの動かしやすさ

検証②:クリック感のよさ

検証③:デザインの満足感の高さ

検証④:フィット感のよさ

検証⑤:機能性の高さ

検証⑥:メンテナンスのしやすさ

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの詳細情報

エレコム
ELECOMbitra(親指操作タイプ)M-MT1DRSBK

2019/11 発売

おすすめスコア
3.68
トラックボール32位/32商品
ボールの動かしやすさ
3.60
クリック感のよさ
3.84
デザインの満足感
3.54
フィット感のよさ
3.00
機能性の高さ
3.97
メンテナンスのしやすさ
4.50
bitra(親指操作タイプ) 1
bitra(親指操作タイプ) 2
bitra(親指操作タイプ) 3
bitra(親指操作タイプ) 4
bitra(親指操作タイプ) 5
bitra(親指操作タイプ) 6
bitra(親指操作タイプ) 7
bitra(親指操作タイプ) 8
最安価格
9,980円
やや高価格
最安価格
9,980円
やや高価格
種類親指タイプ
ボールの直径25mm
ボタン数
5ボタン
73.7mm
奥行
88.9mm
高さ
41.3mm
重量
約77g

良い

  • ボールの抵抗感が小さく、滑らかに動く
  • 5ボタンで速度変更のスイッチも搭載し、極小タイプとしては機能が高い
  • 単四電池1本で動作するため約77gと軽く、専用ハードケースつきで持ち運びやすい

気になる

  • 強く弾くとボールがグラつき、カーソルが蛇行しやすい
  • 指の支えがなく手のひらも乗せられない形状で、安定感に欠ける
  • ボールを取り出す際に爪を立ててボタンを押す必要があり、やや手入れがしづらい
解像度750・1,500dpi
接続インターフェース無線2.4GHz
横スクロール機能
マルチペアリング機能
電源乾電池
特徴静音
全部見る

エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    9,980円

    (最安)

    販売価格:9,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    まっさんまっさん
    4.21

    (33件)

  2. 2

    11,515円

    (+1,535円)

    販売価格:11,620円

    ポイント:105円相当

    送料別

  3. 3

    11,588円

    (+1,608円)

    販売価格:11,588円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    39way-2nd
    4.24

    (88件)

  4. 4

    11,712円

    (+1,732円)

    販売価格:11,819円

    ポイント:107円相当

    送料無料

  5. 5

    11,777円

    (+1,797円)

    販売価格:11,885円

    ポイント:108円相当

    送料別

そもそもどう選べばいい?トラックボールの選び方

トラックボールを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!トラックボールの検証評価上位の商品も紹介

トラックボールの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。エレコム ELECOM bitra(親指操作タイプ) M-MT1DRSBK以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

サンワサプライ
トラックボールマウス 400-MAWBTTB190BK

おすすめスコア
4.50
ボールの動かしやすさ
4.50
クリック感のよさ
4.78
デザインの満足感
4.95
フィット感のよさ
4.50
機能性の高さ
4.22
メンテナンスのしやすさ
4.00
最安価格
4,280円
やや低価格
種類親指タイプ
ボールの直径34mm
ボタン数
6ボタン
約9.2cm
奥行
約11.4cm
高さ
約7.2cm
重量
約156g

良い

  • マットブラックで高級感があり、指紋も目立ちにくい
  • 上下左右斜めいずれの方向も、均一かつなめらかに動かせた
  • エルゴノミクスな形状でフィット感が高く疲れにくい

気になる

  • ボールの取り出しにはペンを差し込む必要がある
解像度800・1200・1600dpi
接続インターフェースBluetooth、無線2.4GHz、USB Type-C(充電)
横スクロール機能
マルチペアリング機能
電源充電式
特徴静音
全部見る
トラックボールマウス

サンワダイレクト トラックボールマウス 400-MAWBTTB190BKを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

ロジクール
MX Ergo SMXTB2

おすすめスコア
4.50
ボールの動かしやすさ
4.71
クリック感のよさ
4.58
デザインの満足感
4.60
フィット感のよさ
4.40
機能性の高さ
4.39
メンテナンスのしやすさ
4.00
MX Ergo S 1
MX Ergo S 2
MX Ergo S 3
MX Ergo S 4
MX Ergo S 5
MX Ergo S 6
MX Ergo S 7
MX Ergo S 8
最安価格
Amazonでタイムセール中!
17,800円
9%OFF
参考価格:
19,580円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
17,800円
9%OFF
参考価格:
19,580円
種類親指タイプ
ボールの直径34mm
ボタン数
8ボタン
99mm
奥行
132mm
高さ
51mm
重量
約259g

良い

  • フィット感が良好で、ボールも動かしやすくスムーズに操作しやすい
  • 静音性や機能性が良好で、作業の効率化を図りやすい
  • 見た目に高級感があり、指紋や傷が目立ちにくい

気になる

  • ボールの取り出しにはペンのようなものが必要で、メンテナンスは手間
解像度512~2,048dpi
接続インターフェースBluetooth、無線2.4GHz
横スクロール機能
マルチペアリング機能
電源バッテリー
特徴静音
全部見る
MX Ergo S

ロジクール MX Ergo S MXTB2dの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

トラックボール

32商品

徹底比較

人気
トラックボール関連のおすすめ人気ランキング

人気
トラックボール関連の商品レビュー

新着
トラックボール関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.