最小の動きであらゆる作業を行えるように10個のボタンを搭載した、エレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBK。ネット上では「多ボタン」「ボタンが軽くなった」と評判です。しかし、「ボールの操作にかなりの抵抗を感じる」という気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のトラックボールとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、トラックボール選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
ゲーム芸人ヤマグチクエストの肩書をもつゲーマー。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
エレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKは、多ボタンを使いこなして効率的に作業したい人におすすめです。ボタン数は10個と、比較した商品内でもトップクラス。サイドボタンで戻る・進む操作ができ、横スクロールにも対応しています。専用ソフトで機能の割りあても可能なので、最小の動きであらゆる操作を行えるでしょう。最大6台の機器と接続できるので、複数台のパソコンで兼用したい人にもぴったりです。
フィット感は高く、手のひらを置くと安定感がありました。親指・薬指・小指を支えるくぼみがあるので指が滑り落ちにくく、操作しないときは指を休ませられます。クリック感は軽く、音も静かです。実際に使用したモニター10人全員が「音がほとんど気にならない」と評価しました。長時間作業に集中しやすいでしょう。
マットブラックとシルバーボールの落ち着いたデザインはモニターから好評です。「シーンを選ばず使える」という声も聞かれました。傷や指紋が目立ちにくいことも利点です。また、メンテナンスの手間もそれほどかかりません。比較したボールを指で取り外せる商品には劣るものの、ペンや細い棒などで簡単に取り外せます。
しかし、トラックボールを選ぶうえで重要なボールの動かしやすさの評価は伸び悩みました。手元のボールの動きに追従してカーソルが動き、思いどおりの操作が可能ですが、比較した上位商品のようななめらかさはあまり感じられません。「重い」「指が疲れる」と指摘され、口コミに「抵抗を感じる」とあったとおりでした。
価格は2年保証付きで24,980円(※2025年4月時点・公式サイト参照)と高めである点も気になるところです。多ボタンを備えるトラックボールマウスを探している人にとっては有力候補ですが、軽い力でなめらかにボールを転がして操作できるものがほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
実際にエレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのトラックボールと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
エレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKのボールの動かしやすさが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
IST PRO M-IPT10MRSBKは、PC周辺機器メーカーのエレコムが2025年1月に発売した、ハイグレードモデルのトラックボールです。ミドルボタン・進む・戻るなど全10個のボタンを搭載し、専用ソフトから各ボタンへ好みの機能の割りあてが可能です。「多彩な操作を右手で完結できる」と謳っています。
本体サイズは幅約9.4×奥行約13.6×高さ約5.6cm・重量約158gです。手の大きさや握り方を問わず手へなじむよう、エルゴノミクス形状を採用。なめらかなボール操作を実現するために、摩擦による抵抗を減らすボールベアリングを採用していることも特徴です。
電源方式は、USBによる有線接続・乾電池式・別売りのバッテリーパックを使用した充電式と3種類から選べます。アルカリ乾電池を使った場合の電池寿命は最長約18か月です。なお、付属品は以下のとおりです。
<付属品>
今回はエレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKを含む、人気のトラックボールを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気のトラックボールを比較検証したところ、エレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
ボタンやボール操作をしないときでも、親指を休められます。安定感を得やすいので、長時間の作業時も疲れにくいでしょう。
クリック感・クリック音の心地よさも魅力です。実際に使用したモニター10人全員が「クリック音はあまりしなかった」「音がソフトで気になりにくい」と評価しました。自宅はもちろん、静かなオフィスやカフェなどでも使いやすいでしょう。
クリックの感触も良好です。比較したなかにはクリックの際に深く押し込む必要がある商品もありましたが、本商品のクリック感はやや浅く、軽い力で押せます。ほどよい反発があり「連続でクリックしても指が疲れにくい」と好評です。
「もう少し沈み込みが深いほうが好き」と感じたモニターはいたものの、不満の声はあまり聞かれませんでした。軽やかな押し心地を好む人にはとくにおすすめです。
<クリック音・感触についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
機能性の高さは比較した商品内でもトップクラスでした。計10個のボタンを備え、サイドボタンから進む・戻る操作を行えます。比較した商品の半数以上は非搭載のチルトホイールがあり、横スクロールも可能です。DPI変更ボタンもあり、カーソルスピードは100~12000DPIまで100DPI刻みで細かく変更できます。
専用設定ソフトのエレコムマウスアシスタントから、機能の割りあてができることも便利です。各ボタンに、コピー・ペーストや上書き保存などのよく使う操作をカスタマイズできます。連続したキーの入力やテキストの登録も可能です。自分好みに設定すれば、最小の動きであらゆる操作を行えるでしょう。
トラックボールの周りに多くのボタンがありますが、実際に手を乗せたところ誤押下の心配はほとんどありませんでした。トラックボールのスクロール時にボタンに当たる可能性はありますが、強く当たらない限り反応しない印象です。多ボタンマウスで効率的に作業したい人によいでしょう。
マットな質感なので、指紋や傷が目立ちにくいこともメリットです。汚れを気にせず使えます。モニターからは「手首付近が滑り止めのような素材になっていてよい」という意見も出ました。ただしボタンが多い分、隙間や凹凸が多い点は惜しいポイントです。「見た目の美しさを感じない」と少し好みが分かれました。
<意匠についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
メンテナンスの手間はあまりかかりません。裏面の穴にペンや細い棒を通すことでボールを押し出せ、ボールや内部ユニットの掃除ができます。比較した指で取り外せるものには劣るものの、ボールは取れやすく、簡単な衝撃で外れるので楽にメンテナンスできるでしょう。その反面、持ち運びする人は落下に注意が必要です。
評価外ではありますが、公式サイトでは長期間メンテナンスフリーで使えると紹介されています。摩擦を減らすベアリング構造によってボール表面を擦らないので、ユニットの周りにあまりゴミが溜まらないとのこと。支持ユニットは付属の取り外しツールで取り外しでき、別売りの人工ルビーユニットに交換することも可能です。
エレコム トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
ボールを転がしやすいとはいえません。モニター10人のほとんどが「動かしにくくて心地よさは感じられなかった」「トラックボールが重くて指が疲れる」など不満を抱き、「ボールの操作にかなりの抵抗を感じる」という口コミどおりでした。比較した上位商品のように、軽い力でなめらかに動かすのは難しいでしょう。
しかし、ボールが滑りすぎない分、細かなカーソル操作はしやすい傾向がありました。モニター10人全員から「細かい操作にも敏感に動き、理想的だった」「カーソルを動かすときも止めるときも、心地よく動いた」と好評です。ボールの動きにカーソルがしっかりついてくるので、レスポンスへのストレスは感じにくいでしょう。
<ボールの抵抗感・カーソルの動きについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
とはいえ、価格に見合った機能性は備えています。サイドボタンの進む・戻るやチルトホイールによる横スクロール、最大6台のマルチペアリングやボタンカスタマイズなど便利な機能が充実していました。比較した商品内でボタンを10個も備えていたものは数少ないので、機能性にこだわりがある人にはぴったりです。
2025/01 発売
種類 | サムタイプ |
---|---|
ボールの直径 | 約36mm |
良い
気になる
解像度 | 500・1000・1500dpi |
---|---|
接続インターフェース | Bluetooth、無線2.4GHz、USB Type-C |
横スクロール機能 | |
マルチペアリング機能 | |
電源 | 乾電池、USB、充電式(別売りバッテリーパック使用) |
特徴 | 静音 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
21,456円
(最安)
販売価格:21,456円
ポイント:0円相当
送料別
4.67
(361件)
21,900円
(+444円)
販売価格:21,900円
ポイント:0円相当
送料無料
4.68
(3,279件)
21,911円
(+455円)
販売価格:24,102円
ポイント:2,191円相当
送料別
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料別
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料別
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料別
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料無料
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料別
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料無料
21,912円
(+456円)
販売価格:22,113円
ポイント:201円相当
送料無料
23,663円
(+2,207円)
販売価格:23,880円
ポイント:217円相当
送料別
23,664円
(+2,208円)
販売価格:23,881円
ポイント:217円相当
送料別
23,664円
(+2,208円)
販売価格:23,881円
ポイント:217円相当
送料別
23,863円
(+2,407円)
販売価格:24,081円
ポイント:218円相当
送料別
23,880円
(+2,424円)
販売価格:23,880円
ポイント:0円相当
送料無料
4.52
(405,172件)
23,880円
(+2,424円)
販売価格:23,880円
ポイント:0円相当
送料無料
4.59
(50,758件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.5
(9,915件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(7,145件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.42
(2,587件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.33
(401件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.6
(5,133件)
23,881円
(+2,425円)
販売価格:23,881円
ポイント:0円相当
送料無料
4.29
(71,794件)
24,081円
(+2,625円)
販売価格:24,081円
ポイント:0円相当
送料無料
4.78
(2,264件)
24,754円
(+3,298円)
販売価格:24,981円
ポイント:227円相当
送料別
24,763円
(+3,307円)
販売価格:24,990円
ポイント:227円相当
送料別
24,981円
(+3,525円)
販売価格:24,981円
ポイント:0円相当
送料無料
4.77
(24,319件)
24,990円
(+3,534円)
販売価格:24,990円
ポイント:0円相当
送料無料
4.4
(24,083件)
25,050円
(+3,594円)
販売価格:25,279円
ポイント:229円相当
送料別
25,192円
(+3,736円)
販売価格:25,423円
ポイント:231円相当
送料別
25,192円
(+3,736円)
販売価格:25,423円
ポイント:231円相当
送料別
25,423円
(+3,967円)
販売価格:25,423円
ポイント:0円相当
送料無料
4.48
(9,590件)
25,423円
(+3,967円)
販売価格:25,423円
ポイント:0円相当
送料無料
4.4
(180,171件)
26,220円
(+4,764円)
販売価格:30,360円
ポイント:4,140円相当
送料無料
26,557円
(+5,101円)
販売価格:26,800円
ポイント:243円相当
送料無料
27,650円
(+6,194円)
販売価格:27,903円
ポイント:253円相当
送料無料
29,480円
(+8,024円)
販売価格:29,480円
ポイント:0円相当
送料無料
4.7
(792件)
30,360円
(+8,904円)
販売価格:30,360円
ポイント:0円相当
送料無料
4.4
(5,517件)
30,834円
(+9,378円)
販売価格:30,834円
ポイント:0円相当
送料無料
4.62
(9,429件)
31,505円
(+10,049円)
販売価格:31,794円
ポイント:289円相当
送料無料
31,794円
(+10,338円)
販売価格:31,794円
ポイント:0円相当
送料無料
4.58
(14,195件)
38,150円
(+16,694円)
販売価格:38,500円
ポイント:350円相当
送料無料
38,500円
(+17,044円)
販売価格:38,500円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(51件)
40,066円
(+18,610円)
販売価格:40,433円
ポイント:367円相当
送料無料
40,432円
(+18,976円)
販売価格:40,432円
ポイント:0円相当
送料無料
4.72
(4,897件)
トラックボールIST PRO M-IPT10MRSBKは、エレコムの公式オンラインストアにて販売しています。価格は2年保証付きが24,980円・1年保証付きが19,800円(※2025年4月時点)です。なお、2年保証付きには取り外しツールが付属していますが、1年保証付きには付属していないので注意してくださいね。
そのほかの取扱店舗は、Amazon・楽天市場などの大手ECサイト、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店です。取扱店舗によってはポイントやクーポンを使うことでお得に購入できる場合もあるので、この機会にリサーチしてみてはいかがでしょうか。
最後に、ボールを動かしやすかった商品をご紹介します。
なめらかに操作できフィット感にも優れるトラックボールマウスがほしいなら、サンワサプライの400-MAWBTTB190BK。ボールの転がりに抵抗がほぼなく、上下左右どの方向にもスムーズに動かせました。親指・薬指・小指を支えるくぼみがあり、手のひらの安定感にも優れています。マットブラックの高級感ある見た目も魅力です。
快適な使い心地と機能性のどちらも譲れないなら、ロジクールのMX Ergo S MXTB2。手のひらのフィット感があり、ボールは全方向へなめらかに動きました。軽やかにカーソルやクリック操作できるうえに、6つのボタンへ機能の割りあてが可能です。横スクロール・カーソル速度の調整もできるので効率的に使えるでしょう。
種類 | サムタイプ |
---|---|
ボールの直径 | 34mm |
良い
気になる
解像度 | 800・1200・1600dpi |
---|---|
接続インターフェース | Bluetooth、無線2.4GHz、USB Type-C(充電) |
横スクロール機能 | |
マルチペアリング機能 | |
電源 | 充電式 |
特徴 | 静音 |
サンワダイレクト トラックボールマウス 400-MAWBTTB190BKを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
種類 | サムタイプ |
---|---|
ボールの直径 | 34mm |
良い
気になる
解像度 | 512~2,048dpi |
---|---|
接続インターフェース | Bluetooth、無線2.4GHz |
横スクロール機能 | |
マルチペアリング機能 | |
電源 | バッテリー |
特徴 | 静音 |
ロジクール MX Ergo S MXTB2dの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。