



粉末スティックタイプで持ち運びにも便利な、仙台勝山館 コンブチャ。口コミでは「甘くなくストレートティーのように飲める」「酸味がほどよくて飲みやすい」と評判ですが、実際どうなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のTEAZENやアサヒ飲料などのコンブチャとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、コンブチャ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2023年10月までの情報です
| 人工甘味料の有無 | |
|---|---|
| 添加物 |
仙台勝山館 コンブチャは、成分にこだわったコンブチャをお探しのすべての人におすすめ。1食あたりのカロリーは13.08kcalと低く、高評価の基準とした30kcalを大きく下回りました。比較したほかの商品には40kcalを超えるものがあったことを思うと、優秀な結果です。甘味料も一切使われていないため、ダイエット中でも心置きなく飲み続けられるでしょう。
成分評価(添加物)が高評価なのもうれしいポイントです。比較した商品の半数以上が保存料や香料などの添加物を使用していましたが、本品の成分表を確認すると保存料や香料などの添加物は入っていませんでした。日常的にコンブチャを飲みたい人にもぴったりです。
おいしさもおおむね良好。無糖の紅茶のようなスッキリした味わいで、モニターからは「アップルティーやピーチティーのような感覚で飲めた」と好評でした。甘さはほとんどなく、「甘くなくストレートティーのように飲める」との口コミ同様、お茶感覚で飲めますよ。
比較した商品には香りにクセがあるものがあったなか、不快感なく紅茶のような香りを楽しめたのもよい点。モニターからも「フレーバーティーを思わせるよい香り」と好印象です。ジュースのような甘さがほしい人には物足りないですが、飽きずに続けやすいのは魅力。コンブチャ選びに迷っている人はぜひ検討してみてください。
そもそもコンブチャとは、スコビーと呼ばれる酵母菌に紅茶や砂糖を加えて発酵させたドリンクのこと。よく知られている「昆布茶」とはまったくの別物です。酵素を含んだ発酵食品であるため、健康や美容維持への効果が期待されていますよ。
今回ご紹介するコンブチャは、MCTオイルをはじめとした健康食品を販売している仙台勝山館の商品。粉末スティックタイプで、さわやかな甘味を謳っています。
原材料にこだわっており、飲み心地がよいとされる台湾産阿里山の茶葉を粉末状にしています。加えて、生きた状態の善玉菌プロバイオティクスを100gあたり3億個も配合。生きたまま腸に届くため、より効率よくお腹の健康をサポートするつくりです。
そのほか、お腹の健康をサポートする難消化性デキストリンや有胞子性乳酸菌など、体によいとされる成分が含まれている点も注目すべき特徴。香料や着色料などは不使用で、続けやすさもアピールされています。
粉末の容量は、スティック1本4g入り。2種類のセットがあり、4g×12本・4g×30本から選択可能です。飲む量や頻度に合わせて選べるのがうれしいですね。
賞味期限は製造から24か月です。保管する際は、直射日光や高温多湿を避けた場所を選びましょう。
このほか、本品を含めた4種類が入っているアソートセットやお試しセットも販売中。さまざまな味を楽しみたい人は、あわせてチェックしてください。
仙台勝山館 コンブチャはいつ飲んでもよいですが、特におすすめのタイミングは夜。起床してから15~19時間後は腸内細菌の働きが活発になる時間帯なので、より高い健康効果が期待できるでしょう。
また、継続して飲むことも重要なポイント。乳酸菌や酢酸菌の健康効果を発揮するためにも、毎日続けて飲むことをおすすめします。
飲み方は、スティック1本あたり100~120mLのお湯や水に溶かすだけと簡単です。食中や間食などの、お茶代わりにいかがでしょうか。
今回は、仙台勝山館 コンブチャを含むコンブチャ全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、カロリーの低さ・糖質の低さ・添加物の少なさの検証です。
各商品の1食あたりのカロリー量をチェック。原材料の最初に甘味料が表示されておらず、人工甘味料が使用されていないものを高評価とします。また、各商品に含まれる添加物の数を確かめました。
カロリーの低さは高評価を獲得。1食あたりのカロリーは、高評価の基準とした30kcalを大きく下回る13.08kcalでした。ダイエット中でも取り入れやすい商品です。
糖質の低さも非常に優秀。原材料表示の先頭は発酵紅茶だったうえ、甘味料は一切使われていませんでした。比較したなかには甘味料が何種類も使われている商品もありましたが、低糖質なので気兼ねなく飲み続けられるでしょう。
添加物の成分評価も上々です。比較した商品の7割に添加物が入っていたのに対し、香料や着色料などの添加物はなし。光や熱によってビタミンCと合わさることで発癌リスクが高まるとされる保存料の安息香酸も含まれていませんでした。
気になる甘味料や香料などが入っていないため、日常的にコンブチャを取り入れたい人にぴったりです。
次に、おいしさの検証です。
5人のモニターが各商品を試飲し、味・甘味・酸味・香りをチェックしました。
味はおおむね良好です。無糖の紅茶のような味わいで、モニターからは「アップルティーやピーチティーのような感覚で飲めた」という意見が挙がりました。
しかし一部の人からは「酸味があって飲みにくい」という声も。人によって好みが分かれるかもしれません。飲みにくさを感じる場合は、水を炭酸水にしてみるなど工夫するとよいでしょう。
<味についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
甘味料が使われていないこともあり、甘味はほとんどありません。モニターからは「スッキリしている」と好評でした。「甘くなくストレートティーのように飲める」という口コミのとおり、お茶感覚で飲めますよ。
「酸味がほどよくて飲みやすい」との評判同様に、「酸味はあまり感じない」と答えるモニターも多数見られました。比較した酸味が強い商品と並ぶと、刺激が強すぎず飲みやすいでしょう。
ジュースのような甘酸っぱさがほしい人は物足りなさを感じる可能性がありますが、さっぱりしていて飽きずに続けやすいといえます。
<甘味についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
<酸味についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
香りは高評価を獲得。比較したほかの商品にはにおいにクセがあるものがあったなか、モニターからは「フレーバーティーのようなよい香り」と好印象でした。人工的ではない、紅茶のようなやさしい香りを楽しめますよ。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
| 人工甘味料の有無 | |
|---|---|
| 添加物 |
| タイプ | 粉末 |
|---|---|
| 内容量. | 48g(4g×12本) |
| 賞味期間 | 製造より24か月 |
| カロリー. | 13.08kcal(4gあたり) |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存 |
| 1日分の価格 | 不明 |
| 定期便あり | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,689円
(最安)
販売価格:1,706円
ポイント:17円相当
送料無料

(538件)
1,944円
(+255円)
販売価格:1,944円
ポイント:0円相当
送料別
1,944円
(+255円)
販売価格:1,944円
ポイント:0円相当
送料別
(6,935件)
3,760円
(+2,071円)
販売価格:3,760円
ポイント:0円相当
送料別
3,760円
(+2,071円)
販売価格:3,760円
ポイント:0円相当
送料別
(6,935件)
5,540円
(+3,851円)
販売価格:5,540円
ポイント:0円相当
送料別
5,540円
(+3,851円)
販売価格:5,540円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,935件)
17,760円
(+16,071円)
販売価格:17,760円
ポイント:0円相当
送料無料
(8件)
22,969円
(+21,280円)
販売価格:22,969円
ポイント:0円相当
送料無料
(8件)
28,120円
(+26,431円)
販売価格:28,120円
ポイント:0円相当
送料無料
(8件)
仙台勝山館 コンブチャは、仙台勝山館の公式サイトで購入可能。価格は以下のとおりです。
<税込価格>
価格は執筆時点・公式サイト参照初回限定価格の商品やお得な定期便も用意されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
最後に、ジュース感覚でごくごく飲めたコンブチャをご紹介します。
TEAZEN コンブチャ レモンは、オーガニックコンブチャエキスと12種類の乳酸菌を配合した商品。清涼感のあるレモン風味で、炭酸水と合わせるとレモンスカッシュのような味わいでした。1食あたり15kcalと低カロリーなので、ダイエット中でも取り入れやすいでしょう。
手軽に入手したいなら、アサヒ KOMBUCHA(コン・ブチャ)ゆずがおすすめ。ファミリーマート限定のペットボトルタイプの商品です。ほどよい酸味と爽快感があり、ゆずのさっぱりとした味わいを楽しめました。甘味料不使用なうえに、添加物が炭酸のみだったのもうれしいポイントです。
| 人工甘味料の有無 | |
|---|---|
| 添加物 |
| タイプ | 粉末(スティック) |
|---|---|
| 内容量. | 50g(5g×10本) |
| 賞味期間 | 不明 |
| カロリー. | 15kcal(1包あたり) |
| 保存方法 | 冷暗所保管 |
| 1日分の価格 | 83円 |
| 定期便あり |
TEAZEN コンブチャ (レモン) ボトル付きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 人工甘味料の有無 | |
|---|---|
| 添加物 |
| タイプ | 液体 |
|---|---|
| 内容量. | 430mL |
| 賞味期間 | 不明 |
| カロリー. | 26kcal(100mLあたり) |
| 保存方法 | 不明 |
| 1日分の価格 | 不明 |
| 定期便あり |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。