



ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
| タイプ | ワイヤー |
|---|---|
| グリップのスポンジ | |
| グリップスポンジの溝 | |
| ベアリング機能 |
さらにグリップにはロープが360度回転するダブルベアリングを内蔵。実際に試したモニターからも、「スムーズに回転する」「遠心力が働き、軽い力で跳べる」との声がありました。
また、前跳び・うしろ跳びを15秒ずつ行ったところ、前飛びの平均は全商品中トップクラスの30.6回を記録。うしろ跳びも、まずまず優秀な18.8回でした。速跳びしても、6人中3人は一度も引っかっていません。初心者でも十分に使いこなせるといえます。
一方で、グリップは硬くて細身。口コミ同様に、握り心地の好みが分かれました。なかには「回転の勢いで手が滑り、落としてしまった」という声も。やや重いので軸がブレることはありませんが、少々力を入れて握る必要があるでしょう。
グリップにクッション性があり握りやすく滑りにくいほかの商品もあるので、長時間快適に跳び続けたい人は、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
実際にH&yo fitness トレーニング用縄跳びと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
H&yo fitness トレーニング用縄跳びよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
H&Yo fitness(エイチアンドワイオー)は、ダイエット・ボディメイクの専門店です。「いつまでも健康的でアクティブな生活」を目指し、フィットネス用品・スポーツアパレル・サプリメントなどを企画・販売。ジムの運営や、トレーナー・アスリートの支援も行っています。
そんなH&yo fitnessのトレーニング用縄跳びは、エクササイズをより効果的なものにするためのアイテム。ロープには耐久性が高くて絡みにくいワイヤーを使用し、その外側をポリ塩化ビニルで覆っています。
スムーズな高速回転を実現する、ダブルベアリングを採用。グリップに内蔵することで、操作性を追求しています。ロープは長さ2.5mで、グリップは1.6×16.5cm。総重量は380gです。
また、ロープ取り付けの際に、キャップを取り外さなくてよいところも魅力。グリップの頭を抑えるとロックが解除されるので、そのままロープの先端を挿入するだけです。手を離すと再度ロックされるので、好みの長さにすぐ調節できます。
本品のカラー展開は1種類のみですが、1つのセットに2色のロープがついています。セット内容は以下のとおりです。
<セット内容>
縄跳びは、ダイエット効果を謳う商品が多いですよね。もちろん縄跳びだけでみるみる痩せるのは難しいですが、運動効果を効率よく得られるというのは事実です。
縄跳びは、ウォーキングの3~4倍の運動強度があるといわれています。mybestで10分間の運動を行ったところ、ウォーキングでは約20kcal、縄跳びでは2倍の約40kcalを消費しました。そのため、運動する時間があまりとれないという人にもぴったりです。
また、バランスを崩さないよう意識することで、体幹を鍛える効果が期待できます。さらに、心肺機能や持久力の向上を狙えるところもうれしいポイント。運動に慣れていない人だけでなく、ほかのスポーツをしている人にもメリットがありますよ。
せっかく縄跳びを始めても、引っかかりやすいものを使用していたら、すぐに飽きて続けられなくなりますよね。そこで、モニター6人が前跳び15秒間を2セット・速い速度での前飛びを20回して、引っかからず継続して跳べるのはどれなのか検証しました。
回しやすい縄跳びなら、長時間跳び続けても手が疲れにくく、楽しんで縄跳びを続けられますよね。今回の検証では下記の2点に注目し、回しやすい縄跳びはどれなのか検証しました。<チェックしたポイント>・回していて疲れないか・グリップが持ちやすいか
跳びやすい縄跳びのなかでも、扱いやすいものだとさらによいですよね。今回は下記ポイントに着目し、機能性のよいものほど高評価としました。<チェックしたポイント>・ロープをハサミで切って、長さ調節が簡単にできるか・結んで24時間放置したのち、結び目をほどいたときに跡が残りにくいか
すべての検証は
マイベストが行っています
モニター6人が跳んだ平均回数は、前跳び30.6回・うしろ跳び18.8回でした。どちらもほかの商品と比べると比較的多く、特に前飛びはトップクラスの好成績。ワイヤータイプは跳びやすい傾向にあり、こちらもスムーズでした。個人の結果は以下のとおりです。
速い前跳びの結果も上々です。20回跳んだところ、1回だけ引っかかった人が6人中3人、あとの3人は0回でした。スピードを上げても引っかかりにくいので、どんな使い方にも対応できるでしょう。
回しやすさについては、6人中5人が「満足」「とても満足」と回答しました!本品は、ロープが360度回転するベアリング内蔵タイプ。このタイプはどの商品も楽に回せる傾向にありましたが、そのなかでも上々の評価を獲得しました。
コメントは一部抜粋
| タイプ | ワイヤー |
|---|---|
| グリップのスポンジ | |
| グリップスポンジの溝 | |
| ベアリング機能 |
良い
気になる
| ロープ長さ | 3m |
|---|---|
| グリップ素材 | アルミニウム製 |
| タイマー機能 | |
| 液晶モニター付き | |
| 付属品 | 専用箱、グリップ×1セット、ロープ×2セット、ロープ保護スリーブ、製品説明書 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,950円
(最安)
販売価格:2,980円
ポイント:30円相当
送料別
(922件)
2,980円
(+30円)
販売価格:2,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(395件)
H&yo fitness トレーニング用縄跳びは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonの各公式ストアで購入できます。執筆時の価格は、税込1,980~1,990円(公式ストア参照)。検証した商品のなかではやや高価ですが、「この値段に十分見合う価値がある」といった口コミが多くみられます。
なお、執筆時点では、楽天市場とYahoo!ショッピングでは送料無料でした。Amazonで購入する場合は、プライム会員ならば送料がかかりません。
縄跳びは、しばらく体を動かしていなかった人でも始めやすい運動です。しかし、連続ジャンプというのは意外にハードなもの。急に張り切って跳び始めると、思わぬケガのリスクもあります。
まずは縄跳びを持たず、その場でジャンプするところから始めてみましょう。自分がどのぐらい動けるか確かめつつ、地面から足を離すことに慣れていくのです。ジャンプがつらいと感じたら、椅子に座った状態で片足立ちするところから始めてください。
毎日少しずつ続けていくと、そのうち一定のリズムで跳べるようになってきます。ここまでくればOK!縄跳びを持っても、すぐにスイスイ跳べるようになるでしょう。
| タイプ | ワイヤー |
|---|---|
| グリップのスポンジ | |
| グリップスポンジの溝 | |
| ベアリング機能 |
良い
気になる
| ロープ長さ | 2.8m |
|---|---|
| グリップ素材 | EVAスポンジ |
| タイマー機能 | |
| 液晶モニター付き | |
| 付属品 | 不明 |
SUPLI 縄跳びをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| タイプ | ビニール |
|---|---|
| グリップのスポンジ | |
| グリップスポンジの溝 | |
| ベアリング機能 |
良い
気になる
| ロープ長さ | 約2.8m |
|---|---|
| グリップ素材 | PVC、PVCフォーム |
| タイマー機能 | |
| 液晶モニター付き | |
| 付属品 | 不明 |
ビジョンクエスト 縄跳びをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。