マイベスト
体脂肪計・体重計おすすめ商品比較サービス
マイベスト
体脂肪計・体重計おすすめ商品比較サービス
  • タニタ インナースキャンデュアル RD-906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • タニタ インナースキャンデュアル RD-906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • タニタ インナースキャンデュアル RD-906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • タニタ インナースキャンデュアル RD-906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

タニタ インナースキャンデュアル RD-906をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スマートフォンと連携してデータの管理ができる、タニタ インナースキャンデュアル RD-906。ネット上では高評価の口コミが多い一方で、「測定値が安定しない」「誤差が大きい」など気になる評判もあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、タニタ インナースキャンデュアル RD-906を実際に使ってみて、体重の計測精度体脂肪率の計測精度計測可能な項目数・計測速度・画面の見やすさをレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
渡辺寛和
ガイド
元トイレタリー商品開発者/マイベスト ヘルスケア商品担当
渡辺寛和

大手製薬メーカーにて8年間、衛生用品の研究開発職とマーケティング職に従事。なかでも人のヘルスケアをサポートする新商品開発を専門とし、日本と海外を合わせて10製品以上の新製品発売に携わる。 マイベスト入社後はこれまでの開発経験や商品知識を活かし、ヘルスケア商品全般の比較検証を担当。「ユーザーが知りたいことを適切な検証に基づきわかりやすく提供する」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。

渡辺寛和のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】購入の価値あり。計測制度が高く、速度や項目数も文句なし

タニタ インナースキャンデュアル RD-906は、体重や体脂肪率の正確性を重視したい人や、筋肉の質も計測したい人におすすめです。


体重や体脂肪率の計測精度にはほとんどずれがなく、正確な結果を表示してくれます。また、計測項目数も基本項目を含めて10種類と豊富。比較した商品のなかで唯一、筋質の測定が可能なため、日々のトレーニングの成果を確認することができます。


計測速度は非常に速いとはいえませんが、使っていて不便に感じるほどではありません。


残念なのは、明るい場所での視認性が低い点。黒背景にピンクや緑の文字色が表示されるので、画面が見づらい印象です。しかし、それ以外はすべての項目で高い評価を獲得した文句なしの逸品。どの体組成計を買うか悩んでいるなら、ぜひ検討してみてください。

タニタ インナースキャンデュアル RD-906とは

ヘルスメーターなどを販売するタニタの体組成計、インナースキャンデュアル RD-906。


体の組織をより正確に測れるよう、2つの周波数で測定する点が特徴です。

    スマートフォンと連携すると、毎日の測定結果をアプリで管理できます

    また、測定結果のグラフ化やダイエットサポートなど、多彩なアプリとの連携も可能。自分の身体の状態を手軽にチェックしたい人におすすめです。

世界ではじめて、筋肉の質を分析する機能を搭載しているのも魅力。トレーニングの成果が見えやすいので、モチベーションの維持にもつながりますよ。


カラーはホワイト・レッド・ブラックの3種類。スタイリッシュなデザインなので、部屋に置いてもインテリアになじみます。

実際に使ってみてわかったタニタ インナースキャンデュアル RD-906の本当の実力!

今回はタニタ インナースキャンデュアル RD-906を実際に用意して、検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:体重の計測精度

検証②:体脂肪率の計測精度

検証③:計測可能な項目数

検証④:計測速度

検証⑤:画面の見やすさ

検証① 体重の計測精度

検証① 体重の計測精度

最初は、体重の計測精度の検証です。


病院やクリニックなどで使用されている、極めて精度の高い医療用の体組成計Inbody270で体重を5回計測します。その平均値を基準値として、検証する体組成計で5回計測した平均値とずれがないかを検証しました。

誤差はわずか40g。正確に計測できる

誤差はわずか40g。正確に計測できる

体重の測定値をチェックすると、誤差はわずか40gでした。体重管理には申し分のない精度です。

検証② 体脂肪率の計測精度

検証② 体脂肪率の計測精度

続いて、体脂肪率の計測精度の検証です。


体重の計測と同じく、Inbody270で5回計測した体脂肪率の平均値を基準値とします。検証する体組成計で5回体脂肪率を計測した平均値と、どれくらいずれがあるかを検証しました。

基準値とのずれは1.8%と良好な結果

基準値とのずれは1.8%と良好な結果

体脂肪率の測定値をチェックすると、基準値とのずれは1.8%にとどまりました。


基準値との誤差が±4.1%以上の商品もあったなかで、わずか1.8%の乖離は高い精度といえます。

検証③ 計測可能な項目数

検証③ 計測可能な項目数

続いて、計測可能な項目数の検証です。


主要な計測項目に、それぞれ優先順位を設定。商品の計測可能項目を確認して加点評価しました。

筋質点数が計測可能。基礎項目以外も豊富なラインナップ

筋質点数が計測可能。基礎項目以外も豊富なラインナップ

計測可能な項目数をチェックしてみると、基本的な項目は網羅していました


体重や体脂肪率などの基礎項目のほかに、筋肉量・基礎代謝量・体内年齢・推定骨量・体水分率の計測が可能です。また今回の検証では、筋質点数が計測できたのは本品のみでした。

検証④ 計測速度

検証④ 計測速度

続いて、計測速度の検証です。


実際に体組成計を使用し、5回計測した平均値で計測の速さを評価しました。

平均速度を上回り、遅さはとくに気にならない

平均速度を上回り、遅さはとくに気にならない

計測速度をチェックしてみると、結果は8秒でした。


高評価とはいえないものの、遅さは気になりません。

検証⑤ 画面の見やすさ

検証⑤ 画面の見やすさ

最後は、画面の見やすさの検証です。


照明の下と暗がりの2つの条件で体組成計を使用し、画面表示がしっかり見えるかを評価しました。

明るいところでは見にくいが、暗いところでは見やすい

明るいところでは見にくいが、暗いところでは見やすい

画面の見やすさを検証してみると、照明の下ではやや見づらい印象です。液晶の文字色は4色から選べますが、どの色を選んでも黒背景に表示されると、明るい場所での視認性が低くなります。


しかし、暗いところでは見やすく、薄暗い照明の下でもしっかりと画面表示を確認できました。

タニタ インナースキャンデュアル RD-906の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    16,632円

    (最安)

    販売価格:16,632円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ライフアンドグッツ
    3.91

    (1,752件)

  2. 2

    17,755円

    (+1,123円)

    販売価格:17,934円

    ポイント:179円相当

    送料別

    D-Park【株式会社デジタルパーク インボイス対応/適格事業者】
    4.64

    (468件)

  3. 3

    17,796円

    (+1,164円)

    販売価格:17,959円

    ポイント:163円相当

    送料無料

  4. 4

    18,829円

    (+2,197円)

    販売価格:19,001円

    ポイント:172円相当

    送料無料

  5. 5

    18,959円

    (+2,327円)

    販売価格:18,959円

    ポイント:0円相当

    送料無料

どんな場所でも見やすい体組成計をお探しなら、こちらの商品がおすすめ

タニタ インナースキャンデュアル RD-906は、計測精度も速度も項目数も優秀な体組成計でした。ただし、照明下で見にくい点がマイナスポイント。そこで最後に、画面の視認性で高評価を獲得した商品をご紹介します。


オムロンの体組成計は、画面部分を本体から取り外して目の前まで持ち上げられるつくりになっているので、画面の視認性は非常に高いです。計測速度が遅いのは難点ですが、計測精度が高く部位別の計測もできるのはメリット。こまめに体重を計って自己管理を徹底したい人におすすめです。


タニタから発売されている別シリーズの体組成計も、画面の視認性が良好。ホワイトバックライトを搭載しているため、明るくても暗くても見やすいのが特徴です。また、計測するたびに応援コメントが表示され、操作を丁寧に誘導してくれるのが魅力。機械の操作が苦手な人にも向いています。

オムロンヘルスケア
オムロンカラダスキャンHBF-701

カラダスキャン 1
カラダスキャン 2
カラダスキャン 3
カラダスキャン 4
最安価格
Amazonで売れています!
5,988円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
5,988円
在庫わずか
本体重量
測定速度
専用アプリ連動機能
データ自動転送機能
測定項目
体脂肪率、内臓脂肪レベル、BMI、基礎代謝量、体重、体内年齢、皮下脂肪率、骨格筋量
30cm
奥行
32.5cm
高さ
5.1cm
アスリートモード
部位別測定機能
数字が光る
表示様式不明
登録可能人数4人
外部アプリ連携
Bluetooth接続可能
Wi-Fi接続可能
測定方式両手両足
アスリートモードの基準
ユーザー自動認識機能
メモリー機能
最小計量100g
最大計量135kg
電池の種類単3電池×4本
ボタンタイプ
全部見る
カラダスキャン

オムロン カラダスキャン HBF-701をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

タニタ
TANITAタニタ インナースキャンデュアル BC-314BC-314

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,141円
9%OFF
参考価格:
4,527円
カラー
メタリックブルー
メタリックブラウン
パールホワイト
全部見る
カラー
メタリックブルー
メタリックブラウン
パールホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,141円
9%OFF
参考価格:
4,527円
カラー
メタリックブルー
メタリックブラウン
パールホワイト
全部見る
カラー
メタリックブルー
メタリックブラウン
パールホワイト
全部見る
表示様式デジタル
目的ダイエット向け、ボディメイク向け、健康管理向け
測定項目体脂肪率、内臓脂肪レベル、BMI、筋肉量、基礎代謝量、骨量、体内年齢、ボディタイプ
体重の測定
体脂肪率の測定
内臓脂肪レベルの測定
骨格筋量の測定
骨格筋率の測定
皮下脂肪率の測定
筋肉量の測定
骨量の測定
水分量の測定
BMIの測定
基礎代謝量の測定
体内年齢の測定
心拍数の測定
除脂肪体重の測定
ボディタイプの測定
部位別筋肉量の測定
独自機能
登録可能人数5人
31.6cm
奥行21.7cm
高さ2.7cm
本体重量1.5kg
測定速度8秒
専用アプリ連動機能
外部アプリ連携
Bluetooth接続可能
Wi-Fi接続可能
データ自動転送機能
測定方式両足
アスリートモード
アスリートモードの基準不明
ユーザー自動認識機能
目標設定機能
部位別測定機能
メモリー機能
測定最小単位0.05kg単位
読み出し精度0.05kg
最小計量50g
最大計量150kg
グラフ表示機能
数字が光る
電池残量警告機能
オートパワーオフ機能
オートパワーオン機能
電池の種類単4電池 4本
電源電池
バックライト機能
防水機能
おサイフケータイ・FeliCa対応
コンパクトタイプ
重量.
安全避難用品不明
電池寿命不明
ボタンタイプフラット
保証期間1年
対象年齢6歳~
特徴
全部見る
タニタ インナースキャンデュアル BC-314

タニタ 体組成計 BC-314をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
体脂肪計・体重計関連のおすすめ人気ランキング

RENPHOの体重計

4商品

新着
体脂肪計・体重計関連のおすすめ人気ランキング

人気
体脂肪計・体重計関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.