マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボールペンおすすめ商品比較サービス
  • パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

細字もきれいに書きやすいと評判の油性ボールペン、パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EF。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「書き心地が少し硬い」などの気になる声もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFを含む油性ボールペン全23商品を実際に用意して、書き心地のよさ・ペンの持ちやすさ・インクの速乾性・かすれにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年11月までの情報です

目次

はじめに結論!長時間文章を書く人向き。紙へのタッチがやわらかくするすると書き進めやすい

パイロットコーポレーション
Acroballアクロボール 150BAB-15EF-EGB

おすすめスコア
4.44
油性ボールペン6位/41商品
書き心地のよさ
4.53
ペンの持ちやすさ
4.35
インクの速乾性
4.29
かすれにくさ
4.65
アクロボール 150 1
アクロボール 150 2
アクロボール 150 3
アクロボール 150 4
アクロボール 150 5
最安価格
135円
やや低価格
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
135円
やや低価格
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式

結論からいうと、パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFは、長時間文章を書くことが多い人におすすめです。男女6人のモニターが実際に使った検証では、インクの出がよくてするすると書き進められました。力を入れる必要がないので、手が疲れてしまう心配は少ないでしょう。


「書き心地が少し硬い」という口コミがあったものの、比較した全商品のなかではとくに紙へのタッチがやわらかです。モニターからは「安定した書き心地で早く書いてもすべらない」との声があり、授業中や仕事中にすばやく文章を書きたいときにも向いています。


円をつなげて書くと少しインクだまりができ、書きはじめには若干のかすれがあったものの、気になるほどではありません。グリップは粘り気の強いラバー素材で、指にしっかりフィットするのもよい点です。グリップの太さと重さのバランスが取れており、「重さ、太さ、硬さすべて問題ない」といった意見も寄せられました。


インクの乾きが特別早いとはいえませんが、書いてから2秒経てば文字に手が触れても汚れません。速乾性はおおむね問題ないレベルではあるものの、上位商品は書いた直後に文字をこすってもにじまなかったので、あわせてチェックしてみてくださいね。

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にパイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 油性ボールペン
インクの速乾性 No.1

三菱鉛筆

JETSTREAMジェットストリーム スタンダード SXN-150-05
4.78
(1/41商品)
ジェットストリーム スタンダード

インクがかすれずにじまない!書くのが楽しくなる軽い書き心地

タイムセール
ペンの持ちやすさ No.1
インクの速乾性 No.1

ぺんてる

カルム 単色ボールペンBXA105A-A
4.73
(2/41商品)
カルム 単色ボールペン

静かなノック音が魅力。軽やかでさらっとした心地よい書き味

かすれにくさ No.1

三菱鉛筆

JETSTREAMジェットストリーム アルファゲルグリップSXN-1000-07 1P
4.65
(4/41商品)
ジェットストリーム アルファゲルグリップ

ぬらりとした書き心地がくせになる。長時間の筆記に向く1本

かすれにくさ No.1

ゼブラ

ブレン エマルジョンボールペンBAS88-GR
4.54
(5/41商品)
ブレン エマルジョンボールペン

文字を書くときの振動が少なく、スムーズに文字を書ける

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFとは?

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFとは?

そもそもアクロボール 150 極細 BAB-15EFは、文房具メーカーのパイロットが販売している商品です。パイロットは、ドクターグリップシリーズやフリクションシリーズなど、使いやすい工夫を凝らしたさまざまなアイテムを扱っています。


今回紹介するアクロボールもそのひとつで、「自由自在に書くことを楽しむボールペン」というコンセプトのもと開発されました。

低粘度のアクロインキを採用し、なめらかな書き心地を実現

低粘度のアクロインキを採用し、なめらかな書き心地を実現

採用しているのは、一般的な油性ボールペンに比べると粘度が1/5のアクロインキ。水性のようにさらっとしているため、ペン先のボールがスムーズに回りなめらかな書き心地を実現したと謳われています。


粘度が低いぶん紙の繊維の奥までアクロインキがしっかり入り込み、ムラなく濃い文字が書きやすいのもよい点です。

芯径は0.3mm・0.5mm・0.7mm・1.0mmの4種類

芯径は0.3mm・0.5mm・0.7mm・1.0mmの4種類
出典:amazon.co.jp

トップ部分を押して芯を出すノック式で、芯径は0.3mm・0.5mm・0.7mm・1.0mmの4種類展開。インクのカラーは、黒・赤・青の3種類があります。


芯径によって本体のカラーバリエーションは異なりますが、ブラック・レッド・ブルーのほかにエメラルドグリーンやソフトブルー、ホワイトオレンジなどもあるので、好みの1本を見つけてみてください。なお今回は、芯径が0.5mmの黒インクのものを実際に用意してみました。

実際に使ってみてわかったパイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFの本当の実力!

今回は、パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFを含む油性ボールペン全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 書き心地のよさ・インクの速乾性・かすれにくさ
  2. ペンの持ちやすさ

速乾性はおおむね問題なく、文章をすばやく書きたいときによい

速乾性はおおむね問題なく、文章をすばやく書きたいときによい
まずは、書き心地のよさ・インクの速乾性・かすれにくさの検証です。


男女6人のモニターに使ってもらい、紙に引っかからないか・インクの出る量がちょうどよいか・ペン先が動かしやすいか・なめらかに書けるかを確かめました。また書いた文字を触っても汚れないか・線のかすれがないかもチェックします。

軽い力で書きやすく、紙へのタッチがやわらかい

軽い力で書きやすく、紙へのタッチがやわらかい

インクの出がよく、するすると書き進められます力を入れる必要がないので、長時間使っても疲れる心配は少ないでしょう。


一般的な油性ボールペンよりもインクの粘度が低いと謳われているとおり、比較した全商品のなかではとくに紙への引っかかりが気になりません。授業中や仕事中にすばやく文章を書きたいときにも向いています。


書いてから1秒後に文字をこするとにじんでしまったものの、2秒経つとインクが完全に乾きました。上位商品ほど速乾性が高いわけではありませんが、おおむね問題ないレベルです。


<書き心地についてのモニターコメント>

  1. 「安定した書き心地で早く書いてもすべらない」
  2. 「大きい字も小さい字もきれいに書ける」
  3. 「意図的に遅く書いてもインクがダマにならない」
コメントは一部抜粋

書きはじめが若干かすれたが気になるほどではない

書きはじめが若干かすれたが気になるほどではない

くるくるとつなげて円を書いてみると、少しインクだまりができてしまいました。また文字の書きはじめにも若干かすれが見られます


とはいえ、書いている途中で頻繁に線が途切れてしまうほかの商品もあったことを考えると、特別気になるほどではありません。

重さと太さのバランスが取れており違和感なく握れる

重さと太さのバランスが取れており違和感なく握れる

続いて、ペンの持ちやすさの検証です。


グリップの素材・重さ・凹凸の有無・ペンの長さに着目し、モニターが評価しました。

粘り気のあるグリップに指がフィットする

粘り気のあるグリップに指がフィットする

グリップは粘り気の強いラバー素材で、くぼみに指をのせるとしっかりフィットします。粘着力があるぶん、一部のモニターからは「ラバー部分が不快」との声があったものの、比較したなかで持ちやすさはまずまずの結果です。


全長142mm・最大軸径11.4mmで、重量は9.5g。グリップの太さと重さのバランスが取れており、握ったときに違和感がないのも魅力といえます。


<持ちやすさについてのモニターコメント>

  1. 指がピタッととまる感じで持ちやすい」
  2. 「重さ、太さ、硬さすべて問題ない」
  3. 「グリップが滑りにくく安定している」
コメントは一部抜粋

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFの詳細情報

パイロットコーポレーション
Acroballアクロボール 150BAB-15EF-EGB

おすすめスコア
4.44
油性ボールペン6位/41商品
書き心地のよさ
4.53
ペンの持ちやすさ
4.35
インクの速乾性
4.29
かすれにくさ
4.65
アクロボール 150 1
アクロボール 150 2
アクロボール 150 3
アクロボール 150 4
アクロボール 150 5
最安価格
135円
やや低価格
ブラック
ブルー
エメラルドグリーン
ピンク
ソフトブルー
全部見る
ブラック
ブルー
エメラルドグリーン
ピンク
ソフトブルー
全部見る
最安価格
135円
やや低価格
ブラック
ブルー
エメラルドグリーン
ピンク
ソフトブルー
全部見る
ブラック
ブルー
エメラルドグリーン
ピンク
ソフトブルー
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
9.5g
インク粘度
低粘度
全長142mm
最大軸径11.4mm
軸素材プラスチック(リサイクル樹脂)
芯の交換可能
替え芯の型番BRFV-10EF
芯径のラインナップ0.3mm、0.5mm、0.7mm、1.0mm
ペン幅の調整可能
全部見る

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    135円

    (最安)

    販売価格:135円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    3,890円

    (+3,755円)

    販売価格:3,890円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    かめよしエクスプレス
    4.74

    (1,358件)

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFはどこで買える?

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

パイロット アクロボール 150 極細 BAB-15EFは、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入できます。公式サイトでの値段は、執筆時点では税込み165円でした。


また替え芯も販売されているので、長く使い続けやすいのもよい点です。

インクの落とし方は?

インクの落とし方は?

油性ボールペンのインクがついた衣類は、そのまま洗濯洗剤で洗っても汚れが落ちにくいため、まずは除光液か消毒用のエタノールでインクを吸い取りましょう。汚れても構わない布を2枚用意し、以下の手順を参考にしてください。


  • インクで汚れた衣類の目立たない部分に除光液をかけ、変色がないか確認する
  • 問題なければ、インク汚れに布をかぶせて除光液をかける
  • もう1枚の布で叩くようにして汚れを吸い取る

上記の工程を数回繰り返したあと、洗濯機で洗って仕上げます。除光液を使うときは換気を行い、火気には十分注意しましょう。

インクの乾きやすさを重視するなら、こちらをチェック

最後に、速乾性の検証で高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。


ジェットストリーム スタンダードは、書いた直後に文字を触っても手がまったく汚れません。ペン先のコントロールがスムーズで、紙面の上を流れるように書き進められました。波状に加工されたグリップは指にしっかりと食い込み、手の位置がズレにくいのも魅力です。


ペんてるカルム 単色ボールペンは、インクの乾きが早いうえにかすれにくさも十分。早く書いてみても、油性ボールペン特有の出だしのインクヨレが気になりませんでした。とくに直線がきれいに引けるので、文章だけでなく表や図形を書くときにも便利です。

ベストバイ 油性ボールペン
インクの速乾性 No.1
かすれにくさ No.1

三菱鉛筆
JETSTREAMジェットストリーム スタンダード SXN-150-05

おすすめスコア
4.78
書き心地のよさ
4.65
ペンの持ちやすさ
4.65
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
5.00
最安価格
90円
低価格
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
白黄緑
白水色
白ピンク
白オレンジ
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
軸色
ラベンダー
スカイブルー
ライトピンク
アプリコット
水色
ピンク
全部見る
ボール径
0.38
0.5
0.7
1.0
全部見る
インク色
全部見る
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
9.3g
インク粘度
低粘度
全長139.6mm
最大軸径11.3mm
軸素材プラスチック(PC樹脂)
芯の交換可能
替え芯の型番SXR-5
芯径のラインナップ0.38mm、0.5mm、0.7mm、1.0mm
ペン幅の調整可能
全部見る
ジェットストリーム スタンダード

三菱鉛筆 ジェットストリーム スタンダード SXN-150-05をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ペンの持ちやすさ No.1
インクの速乾性 No.1

ぺんてる
カルム 単色ボールペンBXA105A-A

おすすめスコア
4.73
書き心地のよさ
4.53
ペンの持ちやすさ
4.71
インクの速乾性
5.00
かすれにくさ
4.82
カルム 単色ボールペン 1
カルム 単色ボールペン 2
カルム 単色ボールペン 3
カルム 単色ボールペン 4
カルム 単色ボールペン 5
カルム 単色ボールペン 6
最安価格
Amazonで売れています!
95円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
95円
在庫わずか
ペン先の太さ0.5mm
グリップ素材ラバー(エラストマー)
ペンの出し方ノック式
インク特性
油性
重量
10g
インク粘度
低粘度
全長140mm
最大軸径11mm
軸素材プラスチック(PP、PC)
芯の交換可能
替え芯の型番XBXM5H-A
芯径のラインナップ0.5mm、0.7mm
ペン幅の調整可能
全部見る
カルム 単色ボールペン

ぺんてる カルム 単色ボールペン 0.5mm BXA105A-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

油性ボールペン

39商品

徹底比較

人気
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ボールペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ボールペン関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.