




Kindleシリーズ初のワイヤレス充電に対応する電子書籍リーダー、Kindle Paperwhite シグニチャーエディション。ネット上では「本より軽く、手が疲れにくい」「文字がくっきり見やすい」と評判ですが、実際に口コミどおりなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の電子書籍リーダーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電子書籍リーダー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
次のページに切り替わる速度は、小説で平均0.04秒・漫画では0.09秒。比較した商品には1秒近くかかるものもあったなか、サクサクと快適に読み進められました。バッテリー持ちもよいので、充電切れを気にせず1日中読書に没入できます。ワイヤレス充電に対応し、置くだけで手軽に充電できるのもうれしいポイントです。
片手で持っても負担になりにくいので、通勤・通学などで使いたい人にもぴったり。重量はわずか213.5gと、比較した商品内には400gを超えるものもあったなか軽量でした。さらに、本のリスト化や読み終わりまでの目安時間を表示する機能も搭載。わからない単語が出たときに便利な辞書・単語帳機能があり、読書がはかどりますよ。
PDFファイルを取り込んで閲覧できるので、仕事用などの資料を持ち歩けて便利です。アプリの追加やSDカードでの容量追加はできませんが、数千冊を保存できる32GBの容量を備えています。ただし、ノート機能はなくタッチペン操作も非対応。本に直接書き込みを残したい人には向きません。
Kindleストアには700万冊以上がラインナップされており、Amazonプライム会員であれば月に1,000冊以上が読み放題です。たくさんの本を電子書籍リーダー1つで持ち運べるため、電子書籍リーダー選びに悩んでいる読書家な人は、ぜひチェックしてくださいね。
<おすすめな人>
今回ご紹介するのは、Amazonが手がけた電子書籍リーダー、Kindle Paperwhite シグニチャーエディションです。7インチの反射抑制ディスプレイを搭載し、前モデルに比べてページめくり速度は最大25%向上。「紙のような読み心地」と謳っています。
USB Type-Cからの充電に対応しており、一度フル充電すれば最大12週間バッテリーが持続するとのこと。カラーは検証で使用したメタリックブラックのほか、メタリックジェードの2色から選べます。
一方、上位モデルのKindle Scribeは、容量16・32・64GBの3種類から選択できます。本商品とは違って専用プレミアムペンでの書き込みが可能ですが、ワイヤレス充電には非対応。本商品はシリーズ内で唯一、ワイヤレス充電に対応しています。置くだけで手軽に充電できて便利ですよ。
マイベストでは「まったくラグがなく、紙の本のページをめくっているような感覚の商品」をユーザーが満足できる商品とし、その基準を0.33秒以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「見やすい明るさ・色温度に調整でき、文字や画像も鮮明かつフラットベゼルでページがめくりやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「週末に一日中読んでもバッテリーが切れず、通勤で1日1時間読むペースなら約1か月間充電が持つ」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法の平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「文庫本と同程度の軽さで、片手でもまったく支障なく本が読める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を200g以下と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「読書の助けになる便利な機能が多くそろっている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「データやメモの保存先として使用でき、アプリがインストールできたりメモアプリを使えたりする」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
比較したなかにはページの切り替わりに1秒近くかかる商品もありましたが、こちらはページをめくる動作に応じて画面がスムーズに反応しました。タイムラグを感じる心配は少なく、快適に読み進められますよ。
解像度は300ppiと高く、細かい文字も潰れずくっきり表示されました。「文字がくっきり見やすい」との口コミにも頷けます。また、比較した大半の楽天Kobo商品にはなかったダークモードも搭載。夜間は明るさを自動的に少しずつ暗くしていくので、就寝前に読書したい人にもぴったりです。
比較したなかにはスリープモード非搭載のものもありましたが、こちらはカバーを閉じると自動でスリープモードに切り替わります。無駄なバッテリー消費を抑えられて便利です。
ワイヤレス充電に対応しており置くだけで充電できるので、ケーブルを差し込む手間もかかりません。なお、充電時間の公称値は9W以上の充電アダプターを経由したUSB Type-C充電で約2.5時間です。
IPX8等級の防水機能を備えているのも特徴。水がかかったりバスタブに落としたりしても故障するリスクは少ないため、毎日のバスタイムでもゆっくりと読書にふけることができますよ。
また、Prime Readingサービスも見逃せません。Amazonプライム会員であれば、月に1,000冊以上の電子書籍・漫画・雑誌などが読み放題です。本好きには魅力的なサービスといえるでしょう。
画面左下あたりを指で2回タップするだけで読み終わりまでの目安時間が表示されるので、読書の計画を立てやすいでしょう。ただし楽天Koboシリーズとは違って読書した冊数・時間などのデータ表示機能はなく、ページめくりボタンもついていません。片手でボタン操作したい人には向かないので注意しましょう。
ただし、スマホやタブレットのようにブラウジングするのには向きません。Web検索自体は可能ですが、スピーディに動作せず、スクロールすると表示に時間がかかります。タブレットを兼ねて使うつもりで購入するとがっかりする可能性があるので、はじめて電子書籍リーダーを買う人は注意してくださいね。
また、アプリを追加できない点とSDカードスロットがない点も、人によってはネックになるかもしれません。とはいえ、容量は32GBとたっぷりあり数千冊のコンテンツを保存できるので、容量不足になる心配は少ないでしょう。
2024/10/16 発売
| 対応ストア | Kindle |
|---|---|
| 画面サイズ | 7.0インチ |
| ページめくり速度(小説) | 平均0.17秒 |
| ページめくり速度(漫画) | 平均0.30秒 |
| 防水機能 | |
| 書き込み機能 |
良い
気になる
| 本体容量 | 32GB |
|---|---|
| 6時間後のバッテリー残量(実測値) | 78% |
| 解像度 | 300ppi |
| ネットワーク接続 | Wi-Fiモデル |
| PDF閲覧機能 | |
| 辞書機能 | |
| タッチペン付属 | |
| ライト搭載 | |
| 幅 | 12.8cm |
| 奥行 | 17.7cm |
| 厚さ | 0.78cm |
| 本体重量(実測値) | 214g |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
29,680円
(最安)
販売価格:29,680円
ポイント:0円相当
送料無料
31,710円
(+2,030円)
販売価格:32,000円
ポイント:290円相当
送料無料
31,908円
(+2,228円)
販売価格:32,200円
ポイント:292円相当
送料無料
32,650円
(+2,970円)
販売価格:32,980円
ポイント:330円相当
送料無料

ほかにも、大手ECサイトの楽天市場でも販売の確認が取れました。ポイントなどを使うことでよりお得に買える場合もあるので、いつもお使いのECサイトがある人は確認してみてくださいね。
ここでは、Kindle Paperwhite シグニチャーエディションのほかにもおすすめの商品をご紹介します。機能や予算など自分に合った商品を見つけてくださいね。
紙の本のようにメモ書きしたいなら、楽天のKobo Libra Colourに注目。専用のペンを使うと、本でも漫画でも好きなところに直接書き込めます。ノート機能でメモを取ることも可能。7.0インチの画面を採用し、カラー表示・見開き表示に対応しているため、2ページを使った迫力あるシーンを紙の漫画同様に楽しめますよ。
価格を抑えたいなら、2021年発売のAmazonのKindle Paperwhite 第11世代も候補に。広告なし・広告ありの2モデルがあり、広告ありだとスリープ画面で広告が流れますが、本体価格は2万台前半です。画面サイズは6.8インチ、重量は205gと片手で持ちやすいサイズ。画面の明るさ調整・ダークモード機能も搭載しています。
| 対応ストア | 楽天ブックス |
|---|---|
| 画面サイズ | 7.0インチ |
| ページめくり速度(小説) | 平均0.26秒 |
| ページめくり速度(漫画) | 平均0.39秒 |
| 防水機能 | |
| 書き込み機能 |
良い
気になる
| 本体容量 | 32GB |
|---|---|
| 6時間後のバッテリー残量(実測値) | 100% |
| 解像度 | 150ppi(カラー)/300ppi(白黒) |
| ネットワーク接続 | Wi-Fiモデル |
| PDF閲覧機能 | |
| 辞書機能 | |
| タッチペン付属 | |
| ライト搭載 | |
| 幅 | 16.1cm |
| 奥行 | 14.5cm |
| 厚さ | 0.62~0.83cm |
| 本体重量(実測値) | 201g |
楽天 Kobo Libra Colourの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 対応OS | 不明 |
|---|---|
| 種類 | Kindle |
| 対応ストア | Kindle |
| 本体容量 | 16GB |
| 画面サイズ | 6.8インチ |
| ページめくり速度(小説) | 平均0.20秒 |
| ページめくり速度(漫画) | 平均0.32秒 |
| 6時間後のバッテリー残量(実測値) | 76% |
| バッテリー持続時間(公称値) | 不明 |
| 解像度 | 300ppi |
| ネットワーク接続 | Wi-Fiモデル |
| SDカード対応 | 不明 |
| カラー表示対応 | 不明 |
| PDF閲覧機能 | |
| ePub閲覧機能 | 不明 |
| 防水機能 | |
| 検索機能 | 不明 |
| 辞書機能 | |
| マーカー機能 | |
| 書き込み機能 | |
| 色温度調整機能 | |
| タッチペン付属 | |
| ライト搭載 | |
| 幅 | 12.5cm |
| 奥行 | 17.4cm |
| 厚さ | 0.81cm |
| 重量 | 205g |
| 本体重量(実測値) | 205g |
Kindle Paperwhite 第11世代を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。