マイベスト
スマホカメラ系アクセサリおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマホカメラ系アクセサリおすすめ商品比較サービス
  • Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介 1
  • Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介 2
  • Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介 3
  • Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介 4
  • Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介 5

Hohem X3 SEを検証レビュー!スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介

ブレの少なさや扱いやすさ、追従機能の高さが気になるHohem X3 SE。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にHohem X3 SEを徹底検証しました。スマホ用ジンバル・スタビライザー14商品の中で比較してわかったHohem X3 SEの実力をレビューしていきます。スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月01日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!1日中使えるバッテリー持ちのよさ。折りたたむとコンパクト

クリップ性能の高さ No.1

Hohem
X3 SE

9,240円

X3 SE

おすすめスコア

4.35
8位 / 14商品中
  • ブレの少なさ

    4.02
  • |
  • 扱いやすさ

    4.48
  • |
  • 追従機能の高さ

    4.45
  • |
  • クリップ性能の高さ

    5.00
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.19
  • |
  • リモコンの機能の豊富さ

    4.34
本体重量367g(実測値)
駆動時間11時間
タイムセール

良い

    • バッテリー持続時間が11時間とかなり長いので、1日中使える
    • 折りたたむと16.1cmと小さくなるので、持ち運びしやすい

気になる

    • 外カメラのブレは抑え切れなかった

Hohemの「X3 SE」は、外出先でバッテリー切れを気にせず、1日中使いたい人におすすめ。バッテリー持続時間が11時間とかなり長いので、途中で充電が必要になることはほとんどないでしょう。そのうえ、持ち手は表が8.9cm・裏が9.2cmとちょうどよい長さで、持ち手には滑りにくい素材が使われています。


実際に歩いたり走ったりしながらジンバルを使って動画を撮影すると、ブレが抑え切れていない印象で、「1歩踏み出すごとに微細に上下左右に揺れていた」「長時間見ているとしんどくなりそう」との意見が。ただ、ほかの商品がブレやすかった内カメではブレが抑えられており、「意外にも外カメと比べて全体的にそこまでブレていなかった」という声もありました。


追従可能角度は330度。50m先で動いても追従できたので、子どもの運動会やサッカーの試合などでも使いやすいでしょう。被写体が近すぎると追従できずフレームアウトしましたが、後ろ姿でも感知しました。


収納ポーチが付属しており、折りたたむと16.1cmと小さくなるので、持ち運びしやすいでしょう。バッテリー残量を気にすることなく、スポーツイベントやアウトドアで長時間の撮影を楽しみたい人に向いているスマホ用ジンバルです。

Hohem X3 SEのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にHohem X3 SEと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Hohem X3 SEよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ スマホ用ジンバル・スタビライザー
扱いやすさ No.1

DJI

Osmo Mobile 6
4.65
(1/14商品)
Osmo Mobile 6

スマホジンバルを求めるすべての人に!扱いやすく追従機能が高い

クリップ性能の高さ No.1

DJI

Osmo Mobile SE
4.63
(2/14商品)
Osmo Mobile SE

ブレが少なく、折りたたむとコンパクトになり持ち運びやすい

ブレの少なさ No.1
クリップ性能の高さ No.1

Hohem

iSteady V3
4.59
(3/14商品)
iSteady V3

ブレの少ない映像を撮りたいならコレ!追従機能も高い

追従機能の高さ No.1
クリップ性能の高さ No.1

Insta360

Flow 2 Pro
4.55
(5/14商品)
Flow 2 Pro

360度追従!日常から運動会まで子どもの撮影にぴったり

Hohem X3 SEは他のスマホ用ジンバル・スタビライザーとどう違うの?

マイベストが検証してわかったHohem X3 SEの特徴は、ひとことでまとめると「1日中使えるバッテリー持ちのよさ。折りたたむとコンパクト」です。


実際、たくさんあるスマホ用ジンバル・スタビライザーの中で、ブレの少なさや扱いやすさ、追従機能の高さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、Hohem X3 SEを含むスマホ用ジンバル・スタビライザーの検証方法や、自分に合ったスマホ用ジンバル・スタビライザーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

Hohem X3 SEの評価方法は?売れ筋の人気スマホ用ジンバル・スタビライザー14商品を徹底比較検証

Hohem X3 SEの評価方法は?売れ筋の人気スマホ用ジンバル・スタビライザー14商品を徹底比較検証

今回は、Hohem X3 SEを含むスマホ用ジンバル・スタビライザー14商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:ブレの少なさ

検証②:扱いやすさ

検証③:追従機能の高さ

検証④:クリップ性能の高さ

検証⑤:持ち運びやすさ

検証⑥:リモコンの機能の豊富さ

Hohem X3 SEの詳細情報

クリップ性能の高さ No.1

Hohem
X3 SE

おすすめスコア
4.35
スマホ用ジンバル・スタビライザー8位/14商品
ブレの少なさ
4.02
扱いやすさ
4.48
追従機能の高さ
4.45
クリップ性能の高さ
5.00
持ち運びやすさ
4.19
リモコンの機能の豊富さ
4.34
X3 SE 1
X3 SE 2
X3 SE 3
X3 SE 4
X3 SE 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,240円
20%OFF
参考価格:
11,550円
ブラック
グレー
全部見る
ブラック
グレー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,240円
20%OFF
参考価格:
11,550円
ブラック
グレー
全部見る
ブラック
グレー
全部見る
本体重量367g(実測値)
駆動時間11時間

良い

    • バッテリー持続時間が11時間とかなり長いので、1日中使える
    • 折りたたむと16.1cmと小さくなるので、持ち運びしやすい

気になる

    • 外カメラのブレは抑え切れなかった
補正軸3軸
ライト付き
専用アプリあり
ジョイスティック付き
トリガーボタン付き
内蔵延長ロッド
マグネットスマホホルダー付
折りたたみ可能
追従可能角度330度
追従可能距離50m
AIトラッカー付き
Apple DockKit対応
折りたたみ時の全長16.1cm
三脚外付け
保証期間1年
充電口の形状Tyep-C
付属品Tyep-Cケーブル、収納ポーチ
全部見る

Hohem X3 SEの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    9,055円

    (最安)

    販売価格:9,240円

    ポイント:185円相当

    送料無料

    Hohem Japan
    4.79

    (25件)

  2. 2

    10,912円

    (+1,857円)

    販売価格:10,912円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Neutrogena
    4.47

    (663件)

  3. 3

    11,390円

    (+2,335円)

    販売価格:11,390円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    12,318円

    (+3,263円)

    販売価格:12,318円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    13,822円

    (+4,767円)

    販売価格:13,822円

    ポイント:0円相当

    送料無料

そもそもどう選べばいい?スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方

スマホ用ジンバル・スタビライザーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!スマホ用ジンバル・スタビライザーの検証評価上位の商品も紹介

スマホ用ジンバル・スタビライザーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。Hohem X3 SE以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ スマホ用ジンバル・スタビライザー
扱いやすさ No.1
クリップ性能の高さ No.1
リモコンの機能の豊富さ No.1

DJI
Osmo Mobile 6

おすすめスコア
4.65
ブレの少なさ
4.44
扱いやすさ
4.83
追従機能の高さ
4.75
クリップ性能の高さ
5.00
持ち運びやすさ
4.14
リモコンの機能の豊富さ
4.90
Osmo Mobile 6 1
Osmo Mobile 6 2
Osmo Mobile 6 3
Osmo Mobile 6 4
Osmo Mobile 6 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,800円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,800円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
本体重量307g(実測値)
駆動時間6.5時間

良い

    • 307gと軽く持ち手に十分な長さがあり、扱いやすい
    • 追従機能が高く、50m先で動いても追従して撮影できた
    • 角度調節を行うスティック・ジェスチャー機能など、リモコン機能が豊富

気になる

    • 折りたたんだときの全長が18.3cmと大きめ
補正軸3軸
ライト付き
専用アプリあり
ジョイスティック付き
トリガーボタン付き
内蔵延長ロッド
マグネットスマホホルダー付
折りたたみ可能
追従可能角度334度
追従可能距離50m
AIトラッカー付き
Apple DockKit対応
折りたたみ時の全長18.3cm
三脚外付け
保証期間1年
充電口の形状Tyep-C
付属品Tyep-Cケーブル、収納ポーチ
全部見る
Osmo Mobile 6

DJI Osmo Mobile 6の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

クリップ性能の高さ No.1

DJI
Osmo Mobile SE

おすすめスコア
4.63
ブレの少なさ
4.47
扱いやすさ
4.60
追従機能の高さ
4.75
クリップ性能の高さ
5.00
持ち運びやすさ
4.46
リモコンの機能の豊富さ
4.70
最安価格
8,030円
やや低価格
本体重量353g(実測値)
駆動時間8時間

良い

    • 歩いたり走ったりして動画を撮影しても、ほとんどブレが気にならなかった
    • 折りたたむとコンパクトになり持ち運びしやすく、収納ポーチも付属
    • 50m以上離れた場所で動いている人も感知でき、追従機能が高い

気になる

  • 特になし
補正軸3軸
ライト付き
専用アプリあり
ジョイスティック付き
トリガーボタン付き
内蔵延長ロッド
マグネットスマホホルダー付
折りたたみ可能
追従可能角度342度
追従可能距離50m
AIトラッカー付き
Apple DockKit対応
折りたたみ時の全長16.7cm
三脚外付け
保証期間1年
充電口の形状Tyep-C
付属品Tyep-Cケーブル、収納ポーチ
全部見る
Osmo Mobile SE

DJI Osmo Mobile SEの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

スマホ用ジンバル・スタビライザー

14商品

徹底比較

人気
スマホカメラ系アクセサリ関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマホカメラ系アクセサリ関連の商品レビュー

新着
スマホカメラ系アクセサリ関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.