マイベスト
ドッグフードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ドッグフードおすすめ商品比較サービス
  • セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

セレクトバランス パピー チキンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

子犬だけではなく妊娠・授乳中の母犬の健康もサポートできる、セレクトバランス パピー チキン。ネット上では「粒が小さく食べやすそう」「よく食べるようになった」と評判です。しかし、「まったく食べなかった」という気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、セレクトバランス パピー チキンを含む子犬用ドッグフード全25商品を実際に使って、食いつきの期待度・パッケージの情報量・健康サポート成分・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

はじめに結論!香ばしい香りでチキンの味な好きな犬向け。ふやかしにひと工夫必要なのは惜しい

ベッツ・チョイス・ジャパン
セレクトバランスパピー チキン

2,420円

パピー チキン

セレクトバランス パピー チキンは、食いつきを重視したい人におすすめです。におい・かおり環境アドバイザーら専門家2人が香りを確認したところ、素材の香ばしさやしっかりとした甘さを感じられました。脂っぽさは強くありませんが、全体的な香りは強めです。比較したなかには犬の興味を惹きにくい薄い香りの商品もありましたが、こちらは口コミに反して十分食いつきが期待できるでしょう。


「粒が小さく食べやすそう」との口コミのとおり粒の直径も7mmほどと小さく、口が小さな犬にも食べやすい形状です。風味はチキンが強めのため、鶏肉に慣れている子犬が好みやすい印象です。


本メーカーはペットフード公正取引協議会の会員でもあり、分析試験をクリア。パッケージには、AAFCO(英国飼料検査官協会)の栄養基準を満たしているとも明記されています。比較した商品には各種試験について触れられていないものも多くありましたが、こちらは総合栄養食として、安心感をもって与えられるでしょう。


子犬に向けた皮膚や骨・免疫の健康サポート成分を配合しているのもメリットです。脳の健康維持に役立つDHAやEPAは配合されていませんが、子犬に特化した栄養成分を確認できない商品が多数あったことをふまえると、プラスαの栄養成分としては十分といえます。


パッケージはチャックつきのため、1か月以内に食べきれるなら風味の劣化はそれほど気にならないでしょう。フードはお湯でふやかせるため、生後約3~4か月までの子犬にも与えやすいですよ。しかし芯が残りやすいため、電子レンジで加熱する・長くふやかすなどの工夫が必要な点にご注意ください。


犬が好みそうなしっかりした香りで、栄養成分も豊富。粒も小さいので、チキン味が好きな子犬にぴったりですよ。ただ少々ふやかしにくかったため、子犬に合わせて加工したい人はほかの商品をチェックしてみてくださいね。

セレクトバランス パピー チキンとは?

セレクトバランス パピー チキンとは?

セレクトバランスは、犬・猫用サプリメントやペット用シャンプーなどを展開するペッツ・チョイス・ジャパンのペットフードブランド。室内時間が多くなりがちな犬の皮膚や体の健康をサポートする、低カロリーフードを多く手がけています


今回ご紹介するセレクトバランス パピー チキンもそのひとつ。1才未満の子犬や、妊娠・授乳期の母犬向けのフードで、皮膚・被毛・腸内環境・歯・骨・筋肉の健康をサポートする成分を配合。公式サイトでは、子犬・母犬に合った食事量を自動で割り出す機能も公開しています。


食べやすいよう、小粒に仕上げているのも特徴です。

乾燥チキンやトウモロコシをメインに配合。そのほかにも健康サポート成分を含んでいる

乾燥チキンやトウモロコシをメインに配合。そのほかにも健康サポート成分を含んでいる

主原料として、乾燥チキンやトウモロコシを配合。100gあたりのカロリーは373kcalとなります。


そのほかの成分としては、皮膚や被毛の健康維持のためのオメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸・亜鉛を配合。筋肉の健康に配慮して、ミルクプロテインも含まれています。腸内の善玉菌を増やして健康な便にするフラクトオリゴ糖も配合されていますよ。

1~7kgの量を選べる。多頭飼いの人にもおすすめ

1~7kgの量を選べる。多頭飼いの人にもおすすめ
出典:selectbalance.jp

サイズは、1・3・7kgの3種類が展開されています。お試ししたい人には少量の1kg、子犬が複数頭いる場合は多めの量を選べますよ。今回は1kgタイプで検証を行いました。

子犬用フードはいつから違うものに変えて大丈夫なの?

子犬用フードはいつから違うものに変えて大丈夫なの?
子犬用フードを変更するときは、家や家族に慣れてきたタイミングがよいでしょう。お迎えしたばかりの子犬は、環境に慣れるまで時間が必要です。

一緒に遊べるようになる、家族の前でもゆっくり眠れるといったリラックスした様子が見られればOKのサイン。消化器官に負担をかけないよう、食べ慣れたフードに少しずつ混ぜながら、新しいフードへと移行する方法がおすすめです。

実際に使ってみてわかったセレクトバランス パピー チキンの本当の実力!

今回はセレクトバランス パピー チキンを含む、子犬用ドッグフード全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 食いつきの期待度
  2. パッケージの情報量
  3. 健康サポート成分
  4. 使いやすさ

素材を感じる香ばしい香り。チキン味が好きな子犬におすすめ

素材を感じる香ばしい香り。チキン味が好きな子犬におすすめ

はじめに、食いつきの期待度の検証です。ヤマザキ動物看護大学助教授の秋山蘭さんに協力を依頼し、食いつきのよいフードの基準として設定したヒルズの療養食「a/d」の香りに似ているか確認。また、におい・かおり環境アドバイザーの石川英一さんにも協力を依頼し、甘い香りがするか・脂の香りを感じるか・香ばしい素材の香りがするかをチェックしました。


全体的に香りが強く、食いつきの期待度は高評価。封を開けると、素材の香ばしい香りのなかにしっかりした甘い香りを感じられました。脂っぽい香りはそこまで強くないものの、味にはチキンの風味がよく出ています。専門家の石川さんからも「徐々に甘い香りが引き立ってくる」とのコメントが寄せられました。


比較した商品には、香りの薄いものもいくつかあるなか十分犬の興味を惹けるフードといえます。「まったく食べなかった」という口コミもあったため、鶏肉の味が好きな犬に試してみてくださいね。

療法食は、獣医師の指示のもと与える特別な栄養バランスのフードであり、適切でないタイミングで飼い主の自己判断で与えると体調不良につながる可能性があります。今回は嗜好性の高いフードの基準としてa/dを設定しましたが、食いつきが悪い犬にa/dを与えることを推奨する意図ではありません。

粒の大きさは小粒で、小型犬も食べやすいサイズ

粒の大きさは小粒で、小型犬も食べやすいサイズ

子犬が食べやすい小粒タイプとの謳い文句どおり、フードの大きさもおよそ7mmと小さめ。噛む力が未発達な子犬は、フードを食べにくいと感じると食欲が落ちる傾向があるなか、食べやすいよう工夫されているのもよい点です。


比較したなかに1cmを超える粒もあったことをふまえると、口コミのとおり、口が小さい小型犬にも食べやすいといえます。

ペットフード公正取引協議会の会員。厳しい分析試験に合格した栄養バランス

ペットフード公正取引協議会の会員。厳しい分析試験に合格した栄養バランス

次に、パッケージの情報量の検証です。厳しい基準を設けられているペットフード公正取引協議会の会員か、栄養基準を満たしているかなどをチェックしました。


細かな乾物量の表示はありませんでしたが、パッケージの情報量は多く評価は良好です。本メーカーはペットフード公正取引協議会の会員であり、厳正な分析試験もクリア。AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準を満たしている旨もパッケージに明記されています。


比較したなかには、分析試験や給与試験についての記載がない商品も複数ありましたが、総合栄養食としての基準を満たしていることが証明されているのは魅力。成分が気になる飼い主さんも安心感を持てるでしょう。


  1. 栄養バランス:AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準をクリア
  2. ペットフード公正取引協議会の会員か:会員・分析試験合格
  3. 保証分析値の表示:〇
  4. 乾物量が表示されているか:✕
  5. 着色料・使用制限のある添加物の有無(BHA・BHT・エキシトシン):無

子犬の健康維持をサポートする成分を複数配合。皮膚や骨の健康をサポート

子犬の健康維持をサポートする成分を複数配合。皮膚や骨の健康をサポート

続いて、健康サポート成分の検証です。


ヤマザキ動物看護大学教授の秋山蘭さんに協力を依頼して、リストアップした成分表をもとに子犬の健康維持に期待できる成分を含んでいるかチェックしました。

子犬の健康維持をサポートするカルシウムや、オメガ脂肪酸などを配合

子犬の健康維持をサポートするカルシウムや、オメガ脂肪酸などを配合

子犬向けの健康サポート成分も、比較したなかではかなり充実していました。カルシウムやリンといった骨格の健康を維持する成分や、オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸などの皮膚被毛の健康に関する成分は、子犬向けと明記。成分表には免疫力維持に関わるビタミンC・Eも記載されています。


DHA・EPAなど脳の健康維持に役立つ成分は配合されていませんが、おおむね子犬の時期の健康に配慮されている印象です。サポート成分がほとんどない商品も多数あったなか、プラスαの栄養を与えたい飼い主によいですよ。

チャックつきのパッケージで、フードはおおむね柔らかく加工できる

チャックつきのパッケージで、フードはおおむね柔らかく加工できる

最後に、使いやすさの検証です。


パッケージの形状・素材・子犬が食べやすい形状に簡単にできるかをチェックしました。

劣化をできる限り防げるパッケージ。ただし、しっかりふやかすには工夫が必要

劣化をできる限り防げるパッケージ。ただし、しっかりふやかすには工夫が必要

パッケージはチャックつきで、劣化しにくいよう工夫されています。しかし、比較したなかで1食分ずつ個包装された商品と比べると、ご飯のたびにフードが空気に触れてしまうのがネック。時間が経つごとに品質や風味が落ちてくるため、1か月以内を目安に食べきるようにしましょう。


生後約3~4か月までの小さな子犬には、フードをふやかして与えることもできます。ただし、実際にお湯で20分ふやかしたところ、中心にやや芯が残るので注意。ふやかし時間を増やすか、電子レンジで加温するなどのひと工夫が必要となりそうです。

セレクトバランス パピー チキンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,299円

    (最安)

    販売価格:2,420円

    ポイント:121円相当

    送料別

    サクラソーケンネル
    4.71

    (199件)

  2. 2

    2,398円

    (+99円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:22円相当

    送料別

  3. 2

    2,398円

    (+99円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:22円相当

    送料別

  4. 2

    2,398円

    (+99円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  5. 2

    2,398円

    (+99円)

    販売価格:2,420円

    ポイント:22円相当

    送料別

セレクトバランス パピー チキンはどこで買える?

セレクトバランス パピー チキンはどこで買える?
セレクトバランス パピー チキンは、取り扱っているペットショップで直接購入が可能です。そのほかにも、楽天市場・amazon・Yahoo!ショッピングでの販売も確認できました。利用しやすいショップをチェックしてみてくださいね。

また、セレクトバランス パピー は、乾燥ラムをメインに使用した異なる風味の商品も展開しています。チキンよりラムに慣れているという愛犬にはおすすめですよ。

子犬がご飯を食べやすくなる方法は?

子犬がご飯を食べやすくなる方法は?

噛む力が弱く歯が生えそろっていない子犬にとって、食べやすい形状に加工することは食欲が増すことにつながります。方法としては、約40℃ほどのお湯をフードにかけて10~15分ほどふやかしてください


フードに含まれる栄養素が壊れる可能性があるため、熱湯は使用しないことがポイント。また、フードが吸いきれなかった水分にも栄養が溶けだしているため、水分ごと与えましょう


歯が生えそろったあとにも、ドライフードに興味を持たない・食べにくそうにしているといった場合には、水分を多く含むウェットフードを混ぜるのもおすすめです。

避妊・去勢後は違うフードのほうがおすすめ?

避妊・去勢後は違うフードのほうがおすすめ?

子犬用フードは、子犬の健康のサポートを目的としているため、高カロリー・高栄養なものが多い傾向です。避妊・去勢手術を受けた犬はホルモンバランスが乱れるため、エネルギー消費率が低くなるといわれており、量の変更をおすすめします。


手術後には獣医師からも食事指導が入ることがほとんどのため、肥満を防ぐ食生活について指示を仰ぐとよいでしょう。

長期間おいしさをキープできる子犬用ドッグフードはこちら

最後に、使いやすさで高評価だった商品をご紹介します。


ユニ・チャーム Physicalife 子犬用 チキン&大豆入りは、外出先への持ち運びにぴったり。400gずつ個包装になっており、質や風味も落としにくく持ち運びにも適しています。また、香りのバランスがよく、はじめて食べる子犬にも興味を持ってもらいやすいでしょう。


簡単に子犬が食べやすい形状に加工したい人には、ペットライン プロフェッショナルバランスがおすすめです。20分ほどお湯でふやかすと、少し触れるだけで形が崩れるほどの柔らかさになりました。さらに、500gの個包装タイプになっており、風味の劣化を防げる点も魅力ですよ。

栄養表示・基準の信頼性の高さ No.1

ユニ・チャーム
Physicalife子犬用 チキン&大豆入り

おすすめスコア
4.34
栄養表示・基準の信頼性の高さ
4.65
原材料への配慮
3.95
子犬用 チキン&大豆入り 1
子犬用 チキン&大豆入り 2
子犬用 チキン&大豆入り 3
子犬用 チキン&大豆入り 4
子犬用 チキン&大豆入り 5
子犬用 チキン&大豆入り 6
子犬用 チキン&大豆入り 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,532円
30%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,200円
1.9円 / 1g
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,532円
30%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,200円
1.9円 / 1g
栄養基準の適合AAFCO
ペットフード公正取引協議会への加盟
保証分析値の表示
100gあたりのカロリー
380kcal
主原料
小麦粉、肉類、動物性油脂、魚介類、豆類、セルロースパウダー、ビートパルプ、酵母、ミネラル類、ミルクカルシウム、アミノ酸類、ビタミン類、酸化防止剤
食物アレルギー対策表示
記載なし
無添加表示
合成着色料不使用

良い

    • AAFCO基準を満たしている栄養設計で信頼性が高い
    • 公正取引協議会の分析試験を実施し栄養成分の信頼性を確保
    • 保証分析値と主成分が明記され透明性が高い
    • 合成着色料を使用せず自然な仕上がり

気になる

    • 動物性原材料の使用割合が明記されていない
    • グレインフリーの表記がなく穀物への配慮が不明
    • 遺伝子組み換え原材料の使用有無が不明
原産国日本
内容量800g
小分け包装あり
チャック付き袋
原材料小麦粉、肉類(チキンミール、チキンエキス、ポートリーエキス)、動物性油脂、魚介類(フィッシュエキス、フィッシュミール)、豆類(分離大豆タンパク、大豆エキス)、セルロースパウダー、ビートパルプ、酵母、ミネラル類(カルシウム、塩素、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、リン、亜鉛)、ミルクカルシウム、アミノ酸類(タウリン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D、E、K、コリン、パントテン酸)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)
関節の健康サポート表示
歯や骨の健康サポート表示
免疫力の健康サポート表示
健康維持による皮膚や被毛ケアの表示
健康維持による腸内環境ケアの表示
非遺伝子組み換えの表示
全部見る
子犬用 チキン&大豆入り

ユニ・チャーム Physicalife 子犬用 チキン&大豆入りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ペットライン
プロフェッショナル・バランス1歳まで 子犬用

おすすめスコア
3.86
栄養表示・基準の信頼性の高さ
3.80
原材料への配慮
3.95
最安価格
Amazonで売れています!
1,480円
在庫わずか
1.4円 / 1g
栄養基準の適合記載なし
ペットフード公正取引協議会への加盟
保証分析値の表示
(成分表記のみ)
100gあたりのカロリー
365kcal
主原料
穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦ふすま)、肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)、豆類(おから、脱脂大豆)、油脂類(動物性油脂、フィッシュオイル、DHA・EPA源、アマニ油、米胚芽油)、魚介類(フィッシュミール)、糖類(フラクトオリゴ糖)など
食物アレルギー対策表示
記載なし
無添加表示
着色料不使用

良い

    • ペットフード公正取引協議会の会員
    • 協議会の分析試験を受けて合格している
    • 人工添加物が使用されておらず原材料への配慮がなされている

気になる

    • 国際的な試験基準を満たしている表記がなく栄養基準の信頼性に不安が残る
    • 保証分析値や主な成分表示は成分表記のみで詳細情報が不足している
    • 動物性原材料の使用割合についての記載がなく原材料配慮が不十分
    • 穀物不使用や低アレルゲンの表記がない
    • 非遺伝子組み換えについての記載がなく原材料情報が不足
原産国日本
内容量1000g
小分け包装あり
チャック付き袋
原材料穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦ふすま)、肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)、豆類(おから、脱脂大豆)、油脂類(動物性油脂、フィッシュオイル:DHA・EPA源、アマニ油、米胚芽油)、魚介類(フィッシュミール)、糖類(フラクトオリゴ糖)、共棲発酵エキス(乳酸菌、納豆菌、酵母菌)、セレン酵母、シャンピニオンエキス、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、C、コリン)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)、酸化防止剤(ガンマ-オリザノール、ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
関節の健康サポート表示
歯や骨の健康サポート表示
免疫力の健康サポート表示
健康維持による皮膚や被毛ケアの表示
健康維持による腸内環境ケアの表示
非遺伝子組み換えの表示
全部見る
1歳まで 子犬用

ペットライン プロフェッショナルバランスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ドッグフード関連のおすすめ人気ランキング

子犬用ドッグフード

23商品

徹底比較

新着
ドッグフード関連のおすすめ人気ランキング

人気
ドッグフード関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.