マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
  • エトヴォス モイストシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • エトヴォス モイストシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • エトヴォス モイストシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

エトヴォス モイストシャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

弾力のある泡ができると謳う保湿シャンプー、エトヴォス モイストシャンプー。インターネット上では「髪がしっとりする感覚」と評判ですが、「すっきり感が物足りない」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 髪のまとまり感
  • 洗浄力
  • 頭皮のすっきり感
  • 泡立ち
  • 香り
  • 保湿成分の充実度(成分評価)

さらに、人気のマークスアンドウェブやLUX スーパーリッチシャインなどの保湿シャンプーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、保湿シャンプー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月07日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

目次

はじめに結論!保湿感を残しつつ、すっきりと洗い上げたい人に。高い洗浄力と充実の保湿成分が魅力

エトヴォス
ETVOSモイストシャンプー

2,420円

モイストシャンプー
主な洗浄成分コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA
分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン
シリコン成分配合

エトヴォス モイストシャンプーは、保湿シャンプーをお探しのすべての人におすすめです。成分表を確認した理系美容家は、「グリセリンの配合順位が高く、保湿成分の数も豊富なので保湿効果が期待できる」とコメントしました。比較した商品には洗浄メインのものもあったなか、「うるおいを閉じこめたような洗いあがり」との謳い文句にも頷ける成分構成といえます。


髪のまとまり感も上々。ダメージヘアを再現した毛束にシャンプーを使用して仕上がりを確認すると、しっとりまとまった毛束になりました。実際に使用したモニターも、「しっとり感がありサラサラとした手触りになった」などとコメント。保湿シャンプーの中でも知名度のあるLUX スーパーリッチシャインより毛先はややパサつき・絡まりを感じたものの、満足度の高い仕上がりです。


「すっきり感が物足りない」との口コミに反し、実際はすっきり感も得やすい洗い上がりといえます。ラードを塗ったスライドガラスをシャンプー液の中で20回振ると、洗浄前より重さが0.10gも減少。比較したなかには0.02gしかラードを落とせなかったものもあったなか、優れた洗浄力を発揮しました。モニターも「洗い上がりがさっぱり」と支持しています。


「弾力のある泡」と謳うとおり、もっちりとした泡が作れるのも魅力です。モニターからは「泡で髪を洗っている感じ」といった声があがっており、泡立ちがよくモコモコの泡で洗いたい人におすすめです。香りは強すぎず甘すぎないシトラスやオーガニック系で、モニター全員から好評。マークスアンドウェブはハーブ系の香りで好みがやや分かれたのに対し、万人受けしやすいでしょう。


ただし、植物エキスが豊富なので敏感肌の人にはやや不向きです。乾燥肌・普通肌向けの商品といえます。毛先のダメージは少し気になったものの、「髪がしっとりする感覚」という口コミどおり、しっとりまとまってツヤやかな髪を目指せる一品。ぜひこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょう。

エトヴォス モイストシャンプーとは?

エトヴォス モイストシャンプーとは?

そもそも保湿シャンプーとは、保湿成分が洗浄成分のクッションとなって洗いすぎを防ぐメリットのある商品です。ただし、シャンプーの役割はあくまでも洗浄なので、頭皮の乾燥が気になる人は頭皮ケアローションなどの保湿ケアアイテムを使用しましょう。


エトヴォス モイストシャンプーは、もっちりとした弾力のある泡が作れると謳うノンシリコンシャンプーです。地肌を保湿しながら髪をしなやかにし、うるおいを閉じこめたような洗いあがりが叶う設計。メーカーはパサつきやうねりが気になる髪への使用を推奨しています。敏感肌でも使いやすいよう、スキンケア商品と同様、低刺激にこだわったつくりです。


販売しているのは、敏感肌にうるおいを与える商品を販売する化粧品ブランド エトヴォスです。細胞間脂質の構成成分の約半分を占めている保湿成分セラミドに着目し、セラミドを補い守る処方にこだわってスキンケア製品・メイクアップ製品を展開しています。

7つの成分は不使用。敏感肌を考えた低刺激処方

7つの成分は不使用。敏感肌を考えた低刺激処方
出典:etvos.com

シリコン・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・パラベン・合成着色料・アルコール不使用。パッチテスト、スティンギングテスト済みの商品です。

実際に使ってみてわかったエトヴォス モイストシャンプーの本当の実力!

今回はエトヴォス モイストシャンプーを含む、保湿シャンプー全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 髪のまとまり感
  2. 洗浄力
  3. 頭皮のすっきり感
  4. 泡立ち
  5. 香り
  6. 保湿成分の充実度(成分評価)

つややかにまとまる。毛先の指通りはいまひとつ

つややかにまとまる。毛先の指通りはいまひとつ
まずは、髪のまとまり感の検証です。

濡れた状態でみつ編みをした毛束にストレートアイロンで熱を加えたあと、自然乾燥させてダメージヘアを再現。5mLのシャンプーを使用し、洗って乾かした仕上がりを確認します。また、女性モニター5人が実際に商品を使用して、髪のまとまり感と指通りのよさをチェックしました。

髪の広がりを抑えられた。しっとりサラサラの仕上がり

髪の広がりを抑えられた。しっとりサラサラの仕上がり
髪の広がりは気にならず、高評価を獲得しました。ダメージヘアを洗って乾かすと、全体が1本にまとまった仕上がりに。毛先もそろっており、ある程度まとまっています。

実際に使用したモニターからも、「ストンと髪がストレートタッチにまとまっている」「しっとり感がありサラサラとした手触りになった」とポジティブなコメントが多数寄せられました。一部「まとまりはいまひとつ」という意見も出たものの、「髪がしっとりする感覚」という口コミどおりの結果です。


比較したなかでは洗浄成分にアミノ酸系・ベタイン系が含まれている商品は、しっとりした仕上がりになる傾向がありました。こちらもベタイン系の洗浄成分が配合されており、しっとりとまとまった仕上がりが期待できます。


髪のまとまり感についてのモニターコメント

  1. 「ロングヘアのくせっ毛だが、うねりが気になりにくく、ストンと髪がストレートタッチにまとまっている感じ。アイロンいらずの状態」
  2. 「いつものシャンプーは多少きしむ感じだが、こちらはペタッとせずよかった」
  3. 「しっとり感がありサラサラになり、絡まりが少ない」
  4. 「枝毛・アホ毛が目立ち、全体的にまとまった感じはなかった。毛先などのパサつきは抑えられている気がする」
  5. 「いつも使っているノンシリコンシャンプーよりも洗い上がりがキシキシする感じ。まとまりもいまひとつ」
コメントは一部抜粋

毛先はややパサつきが気になる。ヘアオイルやヘアミルクの併用も手

毛先はややパサつきが気になる。ヘアオイルやヘアミルクの併用も手

ダメージヘアを洗って乾かすと、中間から毛先にかけて引っかかりやすくなりました。毛先のパサつき・絡まりが気になる人だと、やや物足りなさを感じるでしょう。


実際に使ったモニターからは「指通りがよい」というコメントも寄せられましたが、「髪の毛が絡まった」「カサついている」という声も目立ちました。


比較したLUX スーパーリッチシャインは毛先までスムーズに指が通ったのに対し、こちらはやや指通りのよさに欠けます。ダメージが気になる部分にはヘアオイルやヘアミルクなどを併用するとよいでしょう。


パサつきや絡まりについてのモニターコメント

  1. 「指通りがすごくよいが、毛先だけパサつきがちなので、オイルかミルクをプラスしてつけるとよいと感じた」
  2. 「指通りがとてもよい。絡まりが気にならず、クシがいらないくらい」
  3. 「いつもは乾かした後パサパサだが、しっとり感がありさらさらとした手触りになった」
  4. 「ドライヤー後のブラシもいつもどおり髪の毛が絡まっており、指通りのよさはあまり感じられなかった」
  5. 「いつもより髪のしっとり感が少なく、カサついている印象」
コメントは一部抜粋

洗浄力は高評価。皮脂をしっかり浮かせて落とせた

洗浄力は高評価。皮脂をしっかり浮かせて落とせた

次に、洗浄力の検証です。38℃程度の水にシャンプーを1プッシュほど溶かして、シャンプー液を作成。その中に、食紅で着色したラードを塗ったスライドガラスを入れて20回振りました。スライドガラスの洗浄前後の重さを精密計で測定し比較しました。


ラードを洗い落とすと、スライドガラスの重さは0.10gも減少。マイルドな洗浄成分を使用しつつ、優れた洗浄力を発揮しました


比較したなかには0.02gしかラードを落とせなかったものもあるため、優秀な結果です。高評価の基準とした0.05gも大きく上回っており、頭皮の皮脂汚れを十分に浮かせて落とせるといえるでしょう。

落ち着く香り。もっちりとした泡・すっきりとした洗い心地も魅力

落ち着く香り。もっちりとした泡・すっきりとした洗い心地も魅力
次に、使用感の検証です。

女性モニター3人が髪を洗い、頭皮に爽快感を得られるか・泡立ちがよいか・香りは好みかをチェックしました。

さっぱりと洗い流せる。入浴後も洗い残しを感じない

さっぱりと洗い流せる。入浴後も洗い残しを感じない
モニターからは「洗い心地がよい」「洗い上がりがさっぱり」と支持する声が相次ぎました。「すっきり感が物足りない」と口コミと刃うらはらに、頭皮のすっきり感は十分に感じられるといえます。

比較したほとんどの商品が、すっきり感のある洗い心地でした。本商品も同様で、洗い残しを感じないため、入浴後もさっぱりと快適に過ごせるでしょう。


頭皮のすっきり感についてのモニターコメント

  1. 「泡立ちがとてもよかったため洗い心地は気持ちよく、皮脂や汚れが落ちている感じがした。乾かしたあともしっかりと保湿されている感じがして、頭より髪の毛がしっとり感がありサラサラとした仕上がりだった」
  2. 「リンスをつけないと髪の毛のごわつきが出るため、普段使用しているシャンプーと洗い上がりは変わらない気がする。泡立ちも泡切れもよく、不快感はなかった」
  3. 「泡がモチモチでつぶれにくく、泡でやさしく頭皮を洗えている感じがしてよかった。洗い上がりがさっぱりしていて不快感はなかった」
コメントは一部抜粋

泡立ちがよい。もっちりとした泡を楽しめる

泡立ちがよい。もっちりとした泡を楽しめる
メーカーが「弾力のある泡」を謳うとおり、もっちりとした泡を楽しめます。モニターからは「モコモコの泡に髪全体が包み込まれる」「泡で髪を洗っている感じ」という声が集まりました。

比較したなかでキメ細かい泡が作れる商品は、やさしく包み込まれる感覚で洗えると人気を集める結果に。こちらも同様で、もっちりとした泡で洗いたい人におすすめです。


泡立ちについてのモニターコメント

  1. 「手で泡立ててもあまり泡立ちを感じなかったが、髪につけて擦るとすぐに泡立ち、もったりとした泡で髪が包み込まれた」
  2. 「洗い始めからキメ細かい泡が立つ。モコモコの泡なので髪全体が包み込まれて心地よい」
  3. 「粘度のある液で、泡がモチモチしっかりしていてつぶれにくく、泡で髪を洗っている感じがした。とても好み」
コメントは一部抜粋

好みが分かれにくい香り。甘すぎず強すぎない

好みが分かれにくい香り。甘すぎず強すぎない
強すぎない香りが、モニターから好評です。メーカーはオレンジ&ラベンダーの香りといいますが、モニターからは「ヒノキみたいな香り」「シトラス系のハーブの香り」といった声が寄せられました。

比較したなかには香りが甘すぎたり強すぎたりして好みが分かれるものもあったのに対し、こちらは「甘すぎず強くない香り」とモニターに人気。万人受けしやすい香りといえます。


香りについてのモニターコメント

  1. 「甘すぎず強くない、安らぐ香りだった。ドライヤー後に気になるような強い香りが残らない」
  2. 「オーガニックな香りがしました。ヒノキみたいな香りでリフレッシュできそう
  3. 「シトラス系のハーブの香りで、とても好みの香り」
コメントは一部抜粋

保湿成分が充実している。植物エキスの種類が豊富で敏感肌にはやや不向き

保湿成分が充実している。植物エキスの種類が豊富で敏感肌にはやや不向き
最後に、成分評価の検証です。

理系美容家のかおりさんが、保湿成分の充実度と敏感肌に配慮されているかをチェックしました。

保湿成分の充実度は高評価を獲得しました。専門家は「グリセリンの配合順位が高く、保湿成分の数も豊富なので保湿効果が期待できる」とコメントしています。外部から水分を取り込んで保湿するグリセリンのほか、アミノ酸由来の保湿成分を配合しており、頭皮のうるおいを守る効果が見込める構成です。


比較したなかでは、洗浄成分よりも保湿成分の配合順が上位に記載されている商品ほど高評価を獲得する傾向がありました。こちらも同様で、保湿シャンプーとしての役割を十分に発揮するでしょう。


整肌成分も配合されている点は評価できるものの、敏感肌に配慮されているかはやや惜しい結果に。植物エキスの種類が多く配合されているため、敏感肌の人には刺激となり得る可能性があります。乾燥肌・普通肌の人向けです。

エトヴォス モイストシャンプーの詳細情報

エトヴォス
ETVOSモイストシャンプー

モイストシャンプー 1
モイストシャンプー 2
モイストシャンプー 3
最安価格
2,420円
10.5円 / 1mL
最安価格
2,420円
10.5円 / 1mL
主な洗浄成分コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA
分類化粧品
主な保湿成分グリセリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン
シリコン成分配合
内容量230mL
ダメージケア成分不明
加水分解ケラチン配合不明
無香料不明
泡タイプ
全部見る

エトヴォス モイストシャンプーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,398円

    (最安)

    販売価格:2,420円

    ポイント:22円相当

    送料無料

  2. 2

    3,049円

    (+651円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:31円相当

    送料無料

    ETVOS公式ショップ
    4.74

    (160件)

  3. 3

    3,052円

    (+654円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:28円相当

    送料別

  4. 3

    3,052円

    (+654円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:28円相当

    送料無料

  5. 5

    3,080円

    (+682円)

    販売価格:3,080円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ETVOS Yahoo!ショッピング店
    4.79

    (129件)

エトヴォス モイストシャンプーの効果的な使い方を紹介!

エトヴォス モイストシャンプーの効果的な使い方を紹介!

エトヴォス モイストシャンプーの使い方をご紹介します。


手順

①ぬるま湯で頭皮と髪を丁寧に洗う
②ショート・ミディアムの場合はさくらんぼ粒大、セミロング・ロングの場合はマスカット粒大を目安に手のひらに取る
③少しだけお湯を加えて泡立てる
④指の腹で頭皮をマッサージするようにやさしく下から上へ洗う
➄1分ほどかけて泡が残らないように念入りに洗い流す

(出典:公式通販サイト

エトヴォス モイストシャンプーはどこで売っている?

エトヴォス モイストシャンプーの取扱店舗は、公式通販サイトです。内容量は230mLで、値段は税込で3,080円(※執筆時点・公式通販サイト参照)。公式通販サイトで購入すると、以下の特典があります。


特典

  • 税込4,500円以上の購入で送料無料
  • 定期コースで注文すると最大15%オフで購入可能、全国どこでも送料無料
  • ビューティーメンバーシッププログラムに登録すると、会員ステージに応じてポイント還元率や特典がアップ

詰め替え用も販売されています。詰め替え用の内容量は200mLで、税込2,420円(※執筆時点・公式通販サイト参照)です。


ほかにもAmazonや楽天市場といったECサイトで販売が確認できました。

毛先の指通りをよくしたい人には、こちら

最後に、パサつかず毛先まできれいなまとまり感が評価された商品を紹介します。

さっぱりと洗い上げたいなら、マークスアンドウェブのモイスチャー リペアシャンプーがおすすめ。洗浄成分はアミノ酸系・ベタイン系・タウリン系のミックスで、皮脂汚れに見立てたラードを洗い落とせて高評価を獲得。もっちりとした泡で洗え、広がりを抑えたしっとり感のある仕上がりを目指せます。


脂性肌の人は、LUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプーをチェック。高級アルコール系の洗浄成分が皮脂を浮かして洗い上げます。泡立ちがよく、朝摘み果実とウォーターブロッサムを思わせる香りは華やか。爽快感のある洗い上がりで、指通りのよいなめらかな髪に仕上がりました。

ユニリーバ・ジャパン
LUX スーパーリッチシャインLUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプー

LUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプー 1
LUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプー 2
LUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプー 3
最安価格
Amazonで売れています!
877円
在庫わずか
3.3円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
430g
660g
1000g
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
430g
660g
1000g
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
877円
在庫わずか
3.3円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
430g
660g
1000g
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
430g
660g
1000g
全部見る
主な洗浄成分高級アルコール系
分類化粧品
主な保湿成分ヒアルロン酸Na
シリコン成分配合
内容量260mL
ダメージケア成分不明
加水分解ケラチン配合
無香料
泡タイプ
全部見る
LUX スーパーリッチシャインモイスチャー シャンプー

LUX スーパーリッチシャイン モイスチャー シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

いい匂い・いい香りのシャンプー

84商品

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.