マイベスト
バルサミコ酢おすすめ商品比較サービス
マイベスト
バルサミコ酢おすすめ商品比較サービス
  • マルピーギ バルサモ・ディヴィーノをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • マルピーギ バルサモ・ディヴィーノをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • マルピーギ バルサモ・ディヴィーノをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

マルピーギ バルサモ・ディヴィーノをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

料理のアクセントに使いやすいと評判の、マルピーギ バルサモ・ディヴィーノ。インターネット上では、ひと振りするだけでプロが作った味になると高く評価される一方で、「酸味が強すぎる」という気になる口コミもみられ、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、マルピーギ バルサモ・ディヴィーノを含むバルサミコ酢全23商品を実際に食べて、香り・おいしさ・100mLあたりの価格を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です

目次

【総評】甘めの香り・味わいで素材のよさを引き立てる。どんな料理にも合わせやすい

マルピーギ
バルサモ・ディヴィーノ

3,024円

バルサモ・ディヴィーノ

今回検証したマルピーギのバルサモ・ディヴィーノは、どんな料理にも合うおいしさが魅力です。


とろみのある液は風味がよく、コクのある味わいに仕上がっています。強い甘さのなかにもやわらかな酸味が感じられ、野菜・肉・魚それぞれの素材のよさを引き出せていました


香りにも甘さが強く出ており、ほかの商品と比べるとやや個性的な印象です。熟成された深い香りと味わいで、おいしさは申し分ありません。一方、価格は100mLあたり2,800円と、全商品のなかでもとくに値の張る商品でした。


とはいえ、非常にクオリティの高い一品なので、味のよさにこだわる人やバルサミコ酢を使った調理に慣れている人はぜひ購入を検討してみてください。

マルピーギ バルサモ・ディヴィーノとは

マルピーギは、1850年にイタリアのモデナで創業された老舗のバルサミコ醸造メーカー。「本物のバルサミコを伝えたい」という信念のもと、こだわりのバルサミコ酢を生産し続けています。


今回ご紹介するバルサモ・ディヴィーノは、伝統的な製法に、独自の新しい技術を取り入れることで完成しました。

原材料は、ぶどう・ワインビネガーのみとシンプルです。


モデナ産のぶどうを加熱してできたモスト(ぶどうジュース)を、1年ごとに木樽を変えながら6年間熟成。さらにそのあと、スチール樽に移しかえて半年寝かせ、最後に少量のワインビネガーを加えて仕上げています。

短い熟成期間でもぶどうのまろやかな甘味・酸味・香りをしっかり感じられるよう、手間をかけて丁寧に作られているのが魅力です。

1本あたりの内容量は、200mL


肉料理の仕上げやサラダのドレッシングなど、いろいろな料理に活用してみてください。

実際に使ってみてわかったマルピーギ バルサモ・ディヴィーノの本当の実力!

今回は、マルピーギ バルサモ・ディヴィーノを含むバルサミコ酢全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:香り

検証②:おいしさ

検証③:100mLあたりの価格

検証① 香り

検証① 香り

最初は、香りの検証です。


日本イタリア料理教室協会の岸摩弥子理事長と、調味料ソムリエ協会のMICHIKO専務理事の2人にご協力いただき、各商品の香りをチェックします。バルサミコ酢らしい香りがどれほど感じられるか評価しました。

甘さの強い個性的な香り。熟成による深みも感じる

甘さの強い個性的な香り。熟成による深みも感じる

実際に嗅いでみると、甘さが強く、ほかのバルサミコ酢にはない個性的な香りが広がります。熟成された深みとまろやかさも感じられ、専門家の2人からも香りのよさは好評です。

検証② おいしさ

検証② おいしさ

続いて、おいしさの検証です。


引き続き専門家2人のご協力のもと、おいしさの官能評価を行います。実際に各商品を試食し、味わい・酸味と甘味のバランス・野菜や肉、魚との相性を評価しました。

コクのある味わいでおいしい。どんな食材にも使える

コクのある味わいでおいしい。どんな食材にも使える

非常においしく、どんな食材に合わせても食べられました。


液にはほどよいとろみがあり、穏やかな風味・コクを楽しめます。強い甘味のなかにほのかな酸味が感じられ、味に深みが感じられました

野菜・肉・魚それぞれとの相性も申し分ありません。専門家の2人からも「素材の味をうまく引き出せている」と高く評価されています

検証③ 100mLあたりの価格

検証③ 100mLあたりの価格

最後は、100mLあたりの価格の検証です。


各ECサイトやスーパーでの販売価格から、各商品の100mLあたりの価格を割り出します。なお、検証で参考にした価格は、2021年4月末時点のものです。

100mLあたりの価格は2,800円とかなり高め。料理上級者向き

100mLあたりの価格は2,800円とかなり高め。料理上級者向き

100mLあたりの価格は2,800円でした。100mLあたり100円台を記録した上位商品に比べると、なかなか手を出しづらい価格帯です。


とはいえ、味のクオリティは優秀。バルサミコ酢の扱いに慣れている人や本格的な料理に使いたい人は、ぜひ試してみてくださいね。

マルピーギ バルサモ・ディヴィーノの詳細情報

マルピーギ
バルサモ・ディヴィーノ

バルサモ・ディヴィーノ 1
バルサモ・ディヴィーノ 2
バルサモ・ディヴィーノ 3
最安価格
3,024円
やや高価格
15.1円 / 1mL
最安価格
3,024円
やや高価格
15.1円 / 1mL
内容量200mL
原材料ぶどう、ワインビネガー
原産地モデナ
酸度4.6%
100gあたりのカロリー336kcal
IGP認証
DOP認証
オーガニック認証
保存容器
100mlあたりの価格2800円
全部見る

マルピーギ バルサモ・ディヴィーノの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,024円

    (最安)

    販売価格:3,024円

    ポイント:0円相当

    送料別

おいしさ・価格にこだわる人は、こちらもチェック

最後に、より高く評価されたほかの商品をご紹介します。


バルサミコ酢をはじめて購入する人には、バルサミコビネガー ゴールドがおすすめです。バルサミコ酢らしい香りに加えて、味わいにもしっかりとコクが感じられます。酸味がやや強く、とくに野菜や肉料理との相性が良好でした。100mLあたりの価格は420円とリーズナブルなので、気軽に使いやすいでしょう。


ドゥエ・ヴィットーリエのリゼルバ・オーロは、酸味・甘味のバランスが整った味わいが魅力。野菜・肉・魚どの食材とも合い、料理の味に深みを持たせてくれます。専門家の2人からも「濃厚な味わいでおいしい」と好評でした。芳醇かつまろやかな香りで、食欲をそそられますよ。

ヴィラグリメッリ
バルサミコビネガー ゴールド

参考価格
1,134円
中価格
4.5円 / 1mL
内容量250mL
原材料濃縮ブドウ果汁、ワインビネガー、酸化防止剤(亜硫酸塩)
原産地イタリア
酸度6.0%
100gあたりのカロリー189kcal
IGP認証
DOP認証
オーガニック認証
保存容器
100mlあたりの価格420円
全部見る

ドゥエ・ヴィットーリエ
バルサミコ酢 リゼルバ・オーロ

参考価格
2,498円
高価格
19.9円 / 1mL
内容量125mL
原材料ブドウ果汁、ブドウ酢
原産地モデナ
酸度6.0%
100gあたりのカロリー331kcal
IGP認証不明
DOP認証不明
オーガニック認証不明
保存容器
100mlあたりの価格1760円
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
バルサミコ酢関連のおすすめ人気ランキング

バルサミコ酢

26商品

人気
バルサミコ酢関連の商品レビュー

新着
バルサミコ酢関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.