腕や背中から下半身まで、全身をトレーニングできると人気のニトリ トレーニング チューブ。インテリアになじむ色合いが魅力的です。しかし、インターネット上では口コミが少なく、評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ニトリのトレーニングチューブを含む15商品を実際に使ってみて、握りやすさ・滑りにくさ・チューブの伸び・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
ニトリのトレーニング チューブは、よく伸びるチューブをお探しの人におすすめです。引っ張ったときの伸びは90cm以上と十分。ドアに引っかけるなど、長さが必要となる種目にも対応できる印象です。
チューブにほこり・ごみが付着しやすいので、こまめに拭くのがポイント。また、汗をかくとやや滑りやすいため、激しい運動をする際はトレーニンググローブなどの着用をおすすめします。
ハンドルのクッション性については意見が分かれたものの、太さはちょうどよい・握りやすいと感じたモニターが複数いました。大きな手には合わない可能性もあるので、気になる人はあらかじめサイズ感を確認しておきましょう。
ゴム特有のにおいが少なく、手に巻き付けたときの適度なフィット感・柔らかさも好評でした。執筆時点での価格は税込799円(公式サイト参照)。まずは軽いトレーニングから始めたい初心者さんも、ぜひチェックしてみてください。
「お、ねだん以上。」のコンセプトで知られる、ニトリ。家電・家具・キッチンツールなど、さまざまなアイテムを高品質&お手頃価格で展開しています。
今回ご紹介するのは、ハンドルがついており、握りやすいのが特徴のトレーニングチューブです。
素材には熱可塑性エラストマー・ポリプロピレン・ニトリルゴムを使用しています。本体重量は約110g、ハンドル部のサイズは14×12×2.5cmです。
3.8m伸ばした状態で、約15kgまでの負荷に対応しています。幅広いトレーニングに挑戦したい人にぴったりです。
執筆時点での価格は税込799円(公式サイト参照)。ニトリらしい、手に取りやすい値段も魅力です。
立った姿勢でチューブを足で踏む、あおむけになってチューブを足にかけるなど、使い方はさまざま。肩・腕・腹・背中・下半身など、全身のエクササイズに役立ちます。
使っているうちに床が傷つく可能性がある点には注意しましょう。チューブが直接床に触れないように、敷物を敷いて使用するのがおすすめです。
ニトリ公式通販サイトでは、ゴム足ペダルのついたチューブストレッチャーも発売中。価格は執筆時点で税込1,408円(公式サイト参照)です。
ハンドルには、柔らかく滑りにくい素材を使用。強力なチューブで、効率よくトレーニングできますよ。足に引っかける種目を中心に行いたい人はチェックしてみてください。
今回はニトリのトレーニング チューブを含む全15商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1〜5点の評価をつけています。
検証①:握りやすさ
検証②:滑りにくさ
検証③:チューブの伸び
検証④:使用感
はじめに、握りやすさを検証します。
男女4人のモニターに商品を使用してもらい、動きながらでも握りやすいか確認しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
握りやすさの評価は3.8点です。ハンドルの直径は約2.5cm。中程度の太さで握りやすいと好評でした。
反面、手が大きい人は細めと感じる可能性も。「手が大きいと端のプラスチックに当たりそう」と気にする声もあったので、不安な人は購入前にサイズ感を確認しましょう。
グリップ部分のスポンジクッションに関しては、意見が分かれました。
「クッションが薄い」「弾力性が低く、強く握ると中にあるプラスチックの硬さを感じる」などの意見があがっています。
一方で、表面がサラサラして硬くないから、力を入れやすいと好感を持ったモニターも。行いたい種目を考慮して検討してみてください。
続いては、滑りにくさの検証です。
人工汗液をつけた手のひらと、何もつけない手のひらで商品を使い、それぞれの滑りにくさをチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
滑りにくさは3.3点という結果に。何もつけていない手ではほぼ滑りませんが、人工汗液をつけると、手のひらから指先にかけて少し滑ってしまいました。
汗をかきそうなメニューのときは、パワーグリップやグローブを使うなどして、滑りを防止するとよいでしょう。
次に、チューブの伸びについて検証しました。
テーブルに商品を引っかけて思い切り引っ張り、どれだけ伸びたかを計測。ドアを利用したトレーニングに必要となる、80cm以上の伸びを満点として評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけました。
チューブの伸びの検証では、満点の5.0点を獲得。思い切り引っ張ると、90cm以上の伸びを記録しました。
ドアに引っかけるトレーニングでも問題なく使用できるでしょう。幅広いメニューに挑戦したい人にぴったりです。
最後に行ったのは、使用感の検証です。
男女4人のモニターが実際に商品を使用し、におい・触り心地の2点から使い心地をチェックしました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使用感の評価は3.4点でした。近付くとゴムのにおいを少し感じるものの、使用する分には気にならない程度です。
モニターからは「ゴム製のにおいを放つ商品のなかでは、においがかなり少ない」と好意的な声があがっています。においに敏感な人でも使いやすいといえるでしょう。
触り心地は評価が分かれました。気になるコメントとしては「ほこり・繊維・ごみなどがつきやすい」「ザラザラ感が気になる」「ベタつく」などが見られます。
一方で「傷がつきにくそう」「ベタつきは許容範囲内」と評価するモニターも。チューブが太すぎず、使い心地が柔らかな点も好評でした。
また、手首に巻きつけてみると、ほどよいフィット感が得られます。長さを調節しやすいので、メニューの幅が広がりますよ。
最後に、汗をかいても使いやすいトレーニンググローブをご紹介します。
チュービングウィズハンドルズは、ラテックスに含まれるタンパク質を95%カットした商品。検証では、分厚いクッション素材で手が痛くなりにくいと好評でした。ハンドルに指がしっかりと食い込み、湿った手でも滑りにくいのが魅力。初心者でも十分使いこなせるでしょう。
ハンドルのないタイプをお探しなら、セラチューブがおすすめ。手に巻きつけたときのなじみがよく、負荷をかけても滑りにくい印象です。触り心地はツルツルで、不快な摩擦感はありません。長さをカットすることでトレーニングの幅が広がるので、上級者にぴったりです。
タイプ | チューブ |
---|---|
長さ | 150cm |
素材 | 天然ゴム |
本体重量 | 190g |
---|---|
ラテックスフリー | 不明 |
本数 | 1本 |
フットベルトつき | |
幅 |
サンクトバンド チュービングウィズハンドルズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | チューブ |
---|---|
長さ | 約762cm |
素材 | 天然ゴム |
本体重量 | 170g |
---|---|
ラテックスフリー | 不明 |
本数 | 1本 |
フットベルトつき | |
幅 |
セラチューブ レッド ミディアムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。