マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピニングリールおすすめ商品比較サービス
  • ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ダイワ カルディア LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

モノコック構造採用で剛性が高いと人気の、ダイワ カルディア LT4000-CXH。「なめらかでパワフル」といった高評価な口コミがある一方で、「シャリシャリする」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ダイワ カルディア LT4000-CXHを含むショアジギングリール全10商品を実際に使ってみて、剛性の高さ・巻きのなめらかさ・ドラグ性能を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です

目次

【総評】力強くスピーディに巻き取りできる。ドラグの効きも良好

グローブライド
DAIWAダイワ カルディアLT4000-CXH

20,600円

ダイワ カルディア

ダイワのカルディア LT4000-CXHは、巻きの力強さを追求したい人におすすめです。剛性の検証では、おもりを巻き終えるまで約4.8秒と全体平均より速く、パワーを実感。たわみもなく、ハンドルに込めた力がしっかり伝わっていたのも好印象です。


アワセを再現したドラグ検証でも、衝撃をしっかり抑制し、ラインの出方も安定。おもりの落下時間も平均4.0秒と、良好な数値をマークしました。大物がヒットしても十分やりとりできるでしょう。


巻き心地は若干サラサラしていますが、それほど気にならないレベルです。回転時の振動は382(10⁻³m/s²r)と、全体平均と同程度の大きさでした。


価格は、執筆時点で税込27,170円(公式サイト参照)。新素材のザイオンVや、モノコック構造・防水機能のマグシールドなど、独自テクノロジーが詰まっています。軽量で剛性に優れた1台をお探しなら、ぜひ注目してみてください。

ダイワ カルディア LT4000-CXHとは

「ダイワ」のブランド名で、釣り具・釣りアパレルを開発・販売しているグローブライド。とくにリールは、セルテート・ブラストなど複数のシリーズを展開しています。


今回はカルディアシリーズのなかから、軽量でパワフルと謳うLT4000-CXHをピックアップ。独自開発したカーボンハイブリッド樹脂の、ザイオンV・ザイオンVエアローターを採用しているのが特徴です。

リールサイズを表す番手は、ショアジギングのなかでも幅広い釣りを楽しめる4000番


ライトショアジギングの定番モデルともいわれており、とくにシーバスやサクラマスを狙いたいときにおすすめです。

エキストラハイギア仕様で、ギア比は6.2。ハンドルを1回転させると、ローターが6.2回巻かれます。


巻き取り速度に優れており、キャスティングとルアーの回収をスピーディに進めたいときに重宝しますよ。

出典:daiwa.com

防水機構には、同メーカー独自技術のマグシールドを使用。「液体で液体をブロックする」というコンセプトのもと、磁性をもつオイルと磁石でオイルの壁を作り水をはじく仕組みです。


耐水性にもとことんこだわって作られていますよ。

出典:daiwa.com

ボディは、金属の板を箱状に折り曲げて組み立てるモノコック構造。パーツ一つひとつを軽量化したほか、水や異物の浸入経路であるストッパーを取り去り、シンプルに仕上げています。


つなぎ目やネジ穴がないぶん内部スペースが広く、大口径のギアを搭載できているのが強みです。

出典:daiwa.com

ギアには、冷間鍛造後にマシンカットで整えられたタフデジギアを採用。回転時に発生するノイズの低減と、なめらかな巻き心地が期待できます。


ABSスプールは、リング部をあえて前方に出した形状に。これにより、トラブル抑制と高キャスト性能の両方を目指しています。

同メーカーにはこのほか、独自テクノロジーが詰まった「セルテート」や剛性にこだわった「ブラスト」もラインナップ。初心者にはエントリーモデルの「レブロス」もよいでしょう。


今回はこれらも検証しているので、興味のある人は比較記事公式サイトものぞいてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったダイワ カルディア LT4000-CXHの本当の実力!

今回は、ダイワのカルディア LT4000-CXHを含むショアジギングリール全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:剛性の高さ

検証②:巻きのなめらかさ

検証③:ドラグ性能

検証① 剛性の高さ

検証① 剛性の高さ
最初に、剛性の高さを検証します。

リールの直線上に置いた3.75kgのおもりを、リールの力だけで5m巻き取ってみます。終えるまでの時間を計測して評価しました。


なお、条件は以下のように統一しています。


  • 使うPEラインは1.5号
  • 1商品3回ずつ測定しその平均を評価

ハンドルに込めたパワーがギアにしっかり伝達。スピード感も悪くない

ハンドルに込めたパワーがギアにしっかり伝達。スピード感も悪くない
おもりを巻き終えるまでの時間は平均4.8秒。今回検証した全商品の平均5.6秒と比べても、スピーディに巻き取れました。

ハンドルに込めた力がしっかり伝わっている印象で、たわみを感じることもほとんどありません。軽さがウリの商品ながら、大型の魚を釣るためのパワーも十分備えているといえます。

検証② 巻きのなめらかさ

検証② 巻きのなめらかさ
次は、巻きのなめらかさの検証です。

手もとに感じる振動を、加速度センサーを使って数値化します。1キロヘルツまでの各周波数を30秒間チェックし、x.y.zの各軸における変位量のオーバーオール値を合成ベクトルで評価しました。


検証条件は以下のとおり統一しています。


  • 内部のグリスをなじませるために、新品状態から1000回転以上回した状態で測定
  • ハンドルの回転をできるだけ等速にするため、メトロームを用いて50BPMに合わせる
  • 加速度センサーの取り付け位置はリールフットのフロント側

ややサラサラ感があるが、実釣では気にせず使用できるレベル

ややサラサラ感があるが、実釣では気にせず使用できるレベル
回転時の振動は、382(10⁻³m/s²r)。今回検証した商品全体の平均359.4(10⁻³m/s²r)と、ほぼ同程度の大きさです。

ややサラサラとした巻き心地ではありますが、実使用では問題なく使えるレベルといえるでしょう。

検証③ ドラグ性能

検証③ ドラグ性能
最後は、ドラグ性能の検証です。

今回は、衝撃に対してドラグが効いているかや、失速後のドラグの出方をチェック。


まず、逆さに固定したリールからおもりをたらし、ラインローラーを起点として15cmラインを出します。次に、アワセの衝撃を再現するため、始点の位置までおもりを持ち上げてから手を離し、落下するまでの時間を全3回測定しました。


なお、条件は以下のとおりです。


  • ドラグ設定値は1.5kgに統一
  • 伸び率の少ないPEライン1.5号を使用
  • 使用するおもりは1.5kgで、起点となるラインローラー位置も統一

ブレーキング・ラインの出方ともに良好。性能は十分

ブレーキング・ラインの出方ともに良好。性能は十分
おもりの落下までにかかった時間は平均4.0秒と、全体平均の3.59秒を上回る数値です。

良好なブレーキングで、衝撃をしっかり抑えられていました。一定の負荷状態でもラインの出方は安定しており、ドラグ性能は十分といえます。

ダイワ カルディア LT4000-CXHの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    20,600円

    (最安)

    販売価格:20,600円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Rise Family オンライン
    4.78

    (192件)

  2. 2

    23,278円

    (+2,678円)

    販売価格:23,278円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    OIDEMAI
    4.60

    (537件)

  3. 3

    23,304円

    (+2,704円)

    販売価格:23,517円

    ポイント:213円相当

    送料別

  4. 4

    23,815円

    (+3,215円)

    販売価格:24,033円

    ポイント:218円相当

    送料無料

  5. 5

    23,872円

    (+3,272円)

    販売価格:23,872円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    たまり堂
    4.41

    (705件)

巻きのなめらかさを重視するなら、こちらもチェック

最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。


同じくダイワのセルテート LT4000-CXHは、なめらかな巻き心地を体験したい人にぴったり。回転時の振動は318(10⁻³m/s²r)と少なく、ブレも感じませんでした。パワフルですばやいリーリングに加え、ドラグの効きも上々。どの性能にもこだわりたいなら、試してみる価値ありですよ。


シマノのストラディック SW 4000HGは、おもり感やノイズの少なさが魅力。回転時の振動は310(10⁻³m/s²r)と、ほか商品と比べても良好な数値を記録しました。ハンドルノブが大きめなので、力を込めやすいですよ。ショア・オフショアのどちらにも対応しています。

グローブライド
DAIWAダイワ セルテートLT4000-CXH

ダイワ セルテート 1
ダイワ セルテート 2
ダイワ セルテート 3
ダイワ セルテート 4
ダイワ セルテート 5
ダイワ セルテート 6
ダイワ セルテート 7
ダイワ セルテート 8
最安価格
Amazonで売れています!
52,000円
在庫わずか
タイプ
LT2500S
LT2500S-XH
LT2500-H
LT3000-CXH
LT3000S-CH-DH
LT3000
LT3000-XH
LT4000-C
LT4000-CXH
LT5000D-CXH
LT5000D
LT5000D-XH
全部見る
タイプ
LT2500S
LT2500S-XH
LT2500-H
LT3000-CXH
LT3000S-CH-DH
LT3000
LT3000-XH
LT4000-C
LT4000-CXH
LT5000D-CXH
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
52,000円
在庫わずか
タイプ
LT2500S
LT2500S-XH
LT2500-H
LT3000-CXH
LT3000S-CH-DH
LT3000
LT3000-XH
LT4000-C
LT4000-CXH
LT5000D-CXH
LT5000D
LT5000D-XH
全部見る
タイプ
LT2500S
LT2500S-XH
LT2500-H
LT3000-CXH
LT3000S-CH-DH
LT3000
LT3000-XH
LT4000-C
LT4000-CXH
LT5000D-CXH
全部見る
ダイワ セルテート

グローブライド ダイワ セルテート LT4000-CXHをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

シマノ
ストラディック SW4000HG

ストラディック SW 1
ストラディック SW 2
ストラディック SW 3
ストラディック SW 4
ストラディック SW 5
ストラディック SW 6
ストラディック SW 7
最安価格
Amazonで売れています!
33,000円
在庫わずか
タイプ
4000HG
4000XG
5000PG
5000XG
6000PG
6000HG
6000XG
8000PG
8000HG
10000HG
14000XG
全部見る
タイプ
4000HG
4000XG
5000PG
5000XG
6000PG
6000HG
6000XG
8000PG
8000HG
10000HG
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
33,000円
在庫わずか
タイプ
4000HG
4000XG
5000PG
5000XG
6000PG
6000HG
6000XG
8000PG
8000HG
10000HG
14000XG
全部見る
タイプ
4000HG
4000XG
5000PG
5000XG
6000PG
6000HG
6000XG
8000PG
8000HG
10000HG
全部見る
ストラディック SW

ストラディック SW 4000HGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スピニングリール関連のおすすめ人気ランキング

スピニングリール

52商品

人気
スピニングリール関連の商品レビュー

新着
スピニングリール関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.